記事一覧

【ノロウイルス感染】加熱用牡蠣を生で食べたらあたった。死ぬかと思った【食中毒】

ノロウイルスの食中毒なんか初めてだわ。
頭痛、発熱、下痢、嘔吐で地獄を体験!
ゲロ対策のエチケット袋は必須だな!!

(^ω^) 生牡蠣はおいしいなー!
(^ω^) ポン酢をかけて、ネギも意外と合っててさ!
・・2日後、地獄が訪れるwww
突然ですが、生牡蠣で当たってしまいました。



しかも、「加熱用の牡蠣」を生で食べてしまった為にあたる・・という怪奇現象である。



(;´Д`) ノロウイルスの最盛期は、12月~1月らしいな。


(;´・ω・) ドンピシャ1月だったよ。




その日は、金曜日。


私は疲れていた。



仕事帰りにスーパーに寄って買物。


「ついでに好物の生牡蠣でも買って、ポン酢で食ってリフレッシュするか!」


そして、家に帰って洗って食ったんだが。


そのまま寝てしまった。




土曜日の朝、台所に放置してあった


当の牡蠣の入っていたプラスチックの入れ物を見ると・・。


「加熱用」と書いてあった。




(;゚Д゚) ・・え?




ようは、「生がき」表記を「生食用」と間違えたのだ。


そして、「加熱して食ってくれ」の表示を、読みもしなかった。




(´;ω;`) 残業休出、正月休みも出るのを繰り返して疲れていたら、ごらんの有様だよ!



(;´Д`) 時間的な都合で、普段いかないスーパーに行ったのも間違いの原因だったと思う。




食った翌日は土曜日で休日だったのだが、何事も起こらなかった。



「思い過ごしか、食中毒は回避できたようだ!」



露骨に安心する私だったが・・。


次の日、日曜日に地獄を見ることになるのだ・・。




(;´・ω・ `) ここからは、ノロの恐怖体験談と、個人的な対策を書いてみます・・。


※ ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※


この先は、

世にも恐ろしい体験談なので、

現在感染中の人は、もらいゲロするかもしれません。


悪いことは言わないから、

広げたビニール袋、あるいはゴミ箱を用意しておけ!!


※ ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※ 

ノロウイルスの潜伏期間は36時間だった。
日曜に仕事を買って出たら、胃腸の調子がメチャクチャにwww

その週の日曜日は仕事だった。


だが、会社に着いてしばらくすると、頭痛が起こり、腹も痛くなってきた。



「え・・? まさか、今頃・・!?」



計算すると、今回のノロウイルスの潜伏期間は36時間だったようだ。

一般的には、12~48時間のようだな。



そして、

頭がクラクラしてきて、トイレで下痢便を乱射することになった。



「腹が、いてえよー、いてえよー!!」



会社について2時間もしないうちに、HPがゼロに近くなっていた。



上司
「どこ行ってたんだお前」


ワイ
「はぁはぁ。トイレです、何か文句ある?」


上司
「苦しそうだな。腹が痛いのか?」


ワイ
「食中毒かもしれん、帰ります・・」


上司
「そうか、気を付けてな」


ワイ
「ヘヘヘ・・。お先に失礼します」

(アカン、家までたどり着けるか・・!?)


上司
「目が逝ってるけど、平気なの?」


ワイ
「フヘヘ・・。平気でやんす」

(どこが?と自己ツッコミ)





更衣室に向かうため、上司のいる事務所を出て、気が緩んだ瞬間。


最悪の危機的状況が訪れた。




(;´・ω・ `) いわゆる「吐き気」である。




ノロの吐き気はヤバイ。

何しろ、前兆がまったく無いのだ。



普通に歩き出した瞬間に、

「うぷっ」から1秒の間を置くことも無く、ゲロコースである。




私は、口からあふれ出るゲロを抑えながら、会社のトイレに向かってひた走った!


だが、同階には男性用トイレが無い!!




必死で階段を下り、階下のトイレを目指したが・・。


踊り場でブチ撒けてしまった。




(;´Д`) 汚い話だが、同じような状況になった人なら、同情して泣いてくれるだろう。



だが・・。

ぶちまけた後、気分が楽になった。



「うぐぐ・・。吐いてスッキリするってのは、ガチやな」


「しかし、このゲロはどうしよう・・?」




いうまでもなく、踊り場は地獄絵図と化していた。



ウイルスゲロなどを放置して帰ったら、


キチガイ扱いされるのは明々白々であった。




(;´・ω・) 掃除のオバちゃんが可哀想すぎる。




だが、前述したようにやや気分が晴れていたので、自力で一生懸命に掃除した。


休日で人が少なかったこともあり、目撃者はゼロだった。




新型コロナの影響等で消毒液の常備品も豊富にあり、


ノロウイルスに効くという「次亜塩素酸ナトリウム」入りの消毒スプレーが何本もあって助かった。


下痢便をしてしまったトイレも、消毒スプレーをかけておいた。




(;´・ω・) アルコールはノロには効かないらしいな、アルコール使って消毒した気になるのは危険かもしれない。



(;´Д`) つうか、次亜塩素酸ナトリウムの消毒液ばかりでアルコール製のがあんまり置いてなかったんだが、ウチの会社のコロナ対策は大丈夫なのか??





しかし・・。


食中毒のゲロは異常に臭い。


おそらく、ウイルスの臭いなんだろうが・・。



(;´・ω・) 思い出したくないね。



換気しながら掃除し、踊り場一帯と掃除用具の消毒をしたのち、帰宅した。



(;´Д`) 歩くのがキツいので、タクシーで帰りました。


(´;ω;`) 5000円だと? 痛い出費だな。




その後、次の日から体調が微妙な時間が続いたので、


4日間の休みをもらい、普通に動ける程度には回復しました・・。


仕事量的にそれ以上は休めないので、ほぼ隔離空間でもできる仕事を、消毒液を片手に延々と行うことになるのであった・・。




(´;ω;`) 一生懸命に消毒した甲斐があったのか、職場感染は起こらずに胸をなでおろした。




今回は、意外と下痢の症状が軽かったんだが。


頭痛が何日も取れずクラクラしている、って感じだったな。




(;´・ω・) もう、こんなのは二度とごめんだぜ・・。

今回、やってよかったノロウイルスの対処法を書いておく。

私は医者じゃないので、ノロウイルスの対処法などは書くことはできない。



そもそも、ヤバいと思ったら、

さっさと病院に行くのが最強の対処法だと思う。




(;´・ω・) 私は死んだのが日曜だったので、病院はやってなかったし、だんだん楽にはなっていったから行かなかったが・・。




でも、「これがあって良かった」みたいなものは、書いておきたいと思います。


(;´Д`) 何らかの役に立てば、幸いです・・。




まず、家で療養中だろうが出かけ中だろうが、仕事中だろうが。


「吐き気」は突然来ると思う。



(;´・ω・) 先述したが、「もよおす」→「ゲロ」まで1秒もかからなかった。




つまり、エチケット袋は必須である。


「生で加熱用の牡蠣を食べてしまったけど、大丈夫かな?」


この、食中毒になってるのかどうか解らない状態では、ゲロ対策をしておこう。



家や職場なら、広げたビニール袋を手に届くところに。


外出するなら、カバンの中に忍ばせておこう、ということである。




あとは、ヘンなものを食べた後にすぐ気付いたなら、


「トイレで喉奥に指を突っ込んで吐き出す」的なことも有効だと思う。


(;´Д`) 腸まで行く前に、出しちまえ!ってことですな。




そして、翌日に病院に行くのが一番安全かもしれませんな。


私は行かなかったが、「あたる」と解っていたなら、行ったに決まっている。




他には、下痢になったら脱水症状にもなるし。

念の為、小さいポカリのペットボトルを5本くらい常備しておくのもよさそうだ。



(;´・ω・) 私の冷蔵庫には2本入っていて、ガチで助かった。


(;´Д`) 脱水症状の一環なのか、唇がカサカサになってしまった。



ついでに、潜伏期間の内に買物に行く時間があったり、家族が行けるのであれば、


消化の良い「レトルトのおかゆ」とか、

ウィダーインゼリー的な食べ物が5セット以上あると良い気がする。



(;´Д`) ゲロと下痢でウイルスを排出したら、消化の良いものを食べて体力の回復をはかろう。



あとは、近くに薬局があるなら、

「次亜塩素酸ナトリウム」入りの消毒薬もたくさん買っておこう。


それを使ってトイレをこまめに消毒すれば、家族への感染も防げるはずである。



(;´・ω・) スーパーには置いてなかった、やはり薬局か通販で買うしかないかな。



そして。


体調が悪い時は、ずっと寝てる羽目になるので。

寝たきりで身体の節々が痛くなることは請け合いである。


ということで、痛いところに張る温感湿布を用意しておいた方が良いかもしれないな。


ノロウイルスは真冬に流行るので、身体を温めるカイロなども有効でしょうな。



 
そして、私は使わなかったが、「オムツ」もあったら良いかもしれない。


寝てる最中に水みたいな便が我慢できずに出たら、服を貫通してベッドまで逝く可能性があると思えた。


ベッドが洗えるかどうか不明だし、そもそもウイルスで汚染されてしまうのだ。


その恐ろしさに比べたら、数日間オムツを履くコストや恥ずかしさなんて、たいしたことはないだろう。



(;´Д`) 介護老人の気分を味わえる・・かもしれない。 




とりあえず、結論としては・・。




疲れてようが何だろうが、「生がき」と「生食用」の表記を間違えるな。

加熱用を間違えて生で食っちまったら、トイレで吐き出せ。



行けるんなら、次の日に病院に行け。



ゲロは突然来る、エチケット袋は執拗に用意しろ。

ただのビニール袋でも、ないよりはマシ。



ポカリをたくさん買っとけ。粉末もあると便利。



治りかけ時の食事として、「レトルトがゆ」や「ウィダーインゼリー」なんかも用意しておこう。



下痢止めは逆効果らしいが、「正露丸」は効果が認められる場合もあるようだ。

実際に飲んだら楽になった気がするし、買っておいても損は無いと思える。



他人への感染対策として、「次亜塩素酸ナトリウム」入りの消毒薬も用意。


(;´・ω・) 薬局でノロキラーSとか買うのが良いかもしれない。


下痢便の後は、手をよく洗った後、これを使ってトイレの便器を消毒することを考えよう。


同居の家族にも、手指をよく洗うように勧めましょう。


(;´Д`) アルコールの手指消毒ポンプ式スプレーとかがあれば、効果があるかもしれない。


あとは、トイレに籠るハメになる可能性があるので、トイレに暖房器具があると寒くなくて良いかもしれないな。




風呂は避けた方が良いが、寝たきりで身体が痛くなったりしたら、湯につかって身体をほぐすのは有効だと思える。


どうしても風呂に入りたい場合は、家族を先に入らせてから、最後に入ろう。

(湯舟は当たり前だがダメだと思う)


そして、風呂に入った後は、やはりノロキラーあたりで消毒をしよう。




ノロが流行る冬の寒さと寝たきりによる身体の痛みに備え、


「温感湿布」や「張るカイロ」は地味に便利である。







箇条牡蠣にすると、あれば便利なものは・・。



・エチケット袋を常時手の届くところへ置く、携帯する


・ポカリ 5本以上


・水に溶かして作るポカリ粉末(ペットボトルの予備)


・レトルトがゆ 5食分以上


・ウィダーインゼリー的なやつ 5食分以上


・次亜塩素酸ナトリウムが入ってる消毒薬(ノロキラーとか)


・正露丸


・手指消毒用のポンプ式の消毒薬(トイレに置いておく)


・温風ヒーター的なやつ(トイレに置いておく)


・温感湿布(寝たきり筋肉痛対策)


・張るカイロ(腹を温める)


・使い捨てオムツ(下痢便漏れによるベッド死亡回避)




・・

・・



(;´Д`) こんなところですかね。




まずは、感染を防ぐため、病院に行くのがデフォだと思う。


私はノロウイルスの罹患経験がなく、家族もなったことがなく、学校や職場で流行った経験もなかった。


今回調べてみて、ようやくノロが感染しやすく、特に食に関係する仕事の場合は色々とマズいということを知った。


(私は基本一人行動で、客とのやり取りも電話ばかりの仕事なので、職場復帰は早めに行うことができたが、普通は1週間程度は休むべきだと思う・・)




同僚からはコロナと間違えられるし、

やはり病院に行って診察を受けるのが、

このご時世では良さそうだ。





(´;ω;`) もう、食中毒はイヤだー。





☆健康と肉体管理ネタ!

ノロウイルスは消毒しよう!!
ノロキラーでトイレと風呂を消毒して家族への感染を防ごう!!
体調が治っても、しばらくウイルスは身体から排出される!
3本くらいあれば安心だと思う!!!

ロンベルクとラーハルトならロンの方が強いと思う。【ダイの大冒険】

ミストバーンいわくラーハルトは「ロン・ベルク級かもしれん」だったけど、実際どっちの強さが上なのか?


今日は、ダイの大冒険ネタです。



(;´Д`) 作中で「互角かも?」と言われた2人の強さを考えてみます。




そう。


ラーハルトと、ロン・ベルクは、どっちが強いのかな?


って話。




ロン・ベルクは、

鎧の魔剣やダイの剣を作成した魔界の名工にして魔界最強レベルの剣士だった。


90年前には、バーン様からも熱心にスカウトされ


「ロンがYesと言っていれば、魔軍司令はハドラーではなくロンだった」


と思えるやり取りもある。




ミストバーンとも互角に渡り合っている以上、


ロン・ベルクを明確に上回るのは、大魔王バーン、冥竜王ヴェルザー、竜の騎士バランとかその辺りの世界最強クラスしかいないのでは?


と思わせる実力はあるんだよね。




かたやラーハルトは、バランの部下の竜騎衆であり、

ロン・ベルクに「剣はオレに劣らない」と評されたヒュンケルを一時圧倒する強さを見せていた。


さらに、バーンパレスでの最終決戦ではバランの血によって復活して戦線に加入。


かつては敵だったが、ダイ達の頼もしい味方となって最後まで戦い抜いてくれた・・が。



生き返る前はヒュンケルと互角以上のレベルだったが、

バランの竜の血でさらにパワーアップしてる可能性もあるね。



このラーハルトも、ロンが互角だったミストバーンの攻撃がまったく当たらず、

ポップとマァムと連携したとはいえ、ミストバーンの無敵特性がなければ


「何度も致命傷を入れていた」程の戦闘力の持ち主であった。




(;´・ω・) むう・・。


(;´Д`) 一体、ロンとラーハルトは、どっちが強いのだろうか!?




考えた結果・・。



スピードならラーハルトが速いと思うけど、


総合力とか全体の強さでは、まだロン・ベルクの方が上だった・・。


って感じだと思いますね。



(;´・ω・ `) 以下で、それを詳しく考えてみましょう・・。


ヒュンケルやミストバーンを物差しにして考えると・・。
星皇十字剣を使っていいならロンの方がラーハルトより強いのではないだろうか?

まず、ロンベルクとラーハルトが2人とも戦ったのは、ヒュンケルとミストバーンですな。



修業中のヒュンケルに対して、ロン・ベルクが

「剣を使えば、オレに劣らん腕のはず」

と言っていた。



(;´・ω・) 剣勝負では、ロン≒ヒュンケルらしい。




ただ、ロンは「一戦を退いたオレごときの攻撃でダイの剣が抜けるわけがない」とも言っていたので、三味線を弾いていた感も無くは無いんだよね。


あるいは、ダイやヒュンケルに稽古をつけてくれていた時にはもっと弱い設定だったのかもしれないが。



実際にロンがミストバーンに時間稼ぎを挑んだ時、光の闘気が最強になった最終ヒュンケルが

「あのミストバーンと五分だ!」と汗を掻いていたので。


ヒュンケルとの修業中は、あまり力を出していなかった、って線が濃厚な気がする。



(;´Д`) ヒュンケルは、稽古中よりも鋭いロンの動きに驚いていたのでは?




次は、ラーハルトについて考える。


ラーハルトは最後の剣での戦いとなった魔剣ヒュンケルをスピードで圧倒し、ヒュンケルが闘志を燃やすと大汗を掻いて食い下がられるものの、全体的には優勢だった。


しかも、ラーハルトは復活した際、バランの血で強くなっていると思われるので。



とりあえずは、以下みたいな感じかな?



復活ラーハルト

>

ラーハルト

≧

ヒュンケルの修業に付き合ってくれたロン

≒

魔剣ヒュンケル




では、ミストバーン相手ではどうだろうか?


ロンはミナカトールの時間稼ぎのために、ミストバーンと「剣術のお稽古」を行う。


ここでは、両者はほぼ互角だった。



ロン
「現状では五分だ。決着がつかない」


ミストバーン
「我々が互角の戦いをしている以上、(魔界のモンスターを止められない)お前たちに勝ち目はない」



ラーハルトも、一人で戦ってもミストバーンを食い止める実力はあったと思う。


ポップが「ミストバーンを抑えられるのはラーハルトだけ」と言っておりましたからな。


ポップとマァムがサポートしてくれれば、

ラーハルトはミストバーンに致命的な一撃を与えることはできる。



(;´Д`) フクロにしながら良い一撃を入れる作戦は成功していた、暗黒闘気には無力だったが・・。



ということで、対ミストバーンで考えても、ロンとラーハルトはほぼ互角・・だと思う。


すると、以下のようになってくる。




復活ラーハルト

≒

ロン・ベルク

>

ラーハルト

≧

ヒュンケル稽古ロン・ベルク

≒

魔剣ヒュンケル




だが・・。

ミストバーンがロンに対し、興味深いことを言っておりましたな。



「お前が全力で来ていたら、ここまで勝負は長引かなかった」


「それは私も同じことだがな」


「フッフッフッ・・」



(;´Д`) 意味深ですね。



これはたぶん、



ミストバーンはロンが

「怪我を恐れて全力を出せないことに気付いている」



そして、次のようなことも考えていたのではないだろうか?


「ロンの全力がどの程度なのかはわからないが、出された場合には、暗黒闘気の無敵の力をもってしても、防ぎきれず負ける気がする」



そのやられ方がヒムの光の闘気みたいな弱点特化なのか、

威力がありすぎて暗黒闘気が完全に吹き飛ばされるからなのかはわからないが。




ミストバーン自体は



ロンのダメージ覚悟の本気

>

魔影参謀ミストバーンの全力



こう自覚していたのではないだろうか?




そして、ミストバーンの


「私も同じことだがな、ウヘヘ」


これは、闇の衣を脱いだ「真・ミストバーン」のことを言っているはずである。



イケメン化すれば、凍れる時間の秘法で時が止まっているので、

ロンが自爆覚悟で本気の攻撃をしてきてもムダ。



真ミストバーンは、ミストいわく「魔界最強の男の姿」

だから、自信がある、と。



それを感じたからこそ、


ロンはクロコダインに

「やつは何か隠している。闇の衣をとらせるな」

と胸の内を語ったわけですな。





まあ、こうやって考えていくとだ。




真・ミストバーン

>

星皇剣ロン・ベルク(捨て身)

>

魔影参謀ミストバーン

=

復活ラーハルト

≒

ロン・ベルク

>

バラン編ラーハルト

≧

ヒュンケルと修業してくれたロン・ベルク

≒

魔剣ヒュンケル




こういう並びになるんではないか?


・・ってことですな。





結論は



ロン・ベルクと復活ラーハルトは、ほぼ互角。


スピードでは、ラーハルトの方が上の気がする。


ロンが気兼ねなく本気を出せる前提なら、ロンの方が格上。





(;´Д`) いじょう、ロン・ベルクVSラーハルトの考察でした~。





☆他のダイの大冒険ネタ!





ドラクエ漫画の金字塔!!
『ダイの大冒険』を読み直そう!!

ダイの大冒険で一番かわいい女の子って誰だろうな?【ダイの大冒険】

レオナなのか、マァムなのか、メルルなのか、それとも・・。

今日は、ダイの大冒険ネタです。



(;´・ω・) 作中で出てた女性キャラクターで、一番カワイイのは誰でしょうか?



レオナさんは気丈で強いイメージがあったんだが、

再アニメ化で漫画を読み直したら、割と泣いてるシーンがあった。



(;´Д`) 意外と健気な娘だった・・と思う。




マァムさんは、劇中でレオナにも言われてたけど「鈍感」ってのが再読した一番の感想。


(;´・ω・) ポップの気持ちに気付いてやれよ・・。




他にも、メルルやずるぼんとか、エイミにマリン、


熟女ならフローラ様やレイラ、ナバラさん(笑)、


人外フェチならアルビナス、マザードラゴン等々、


色々いるわけだが・・。





とりあえず、最近になって読み返して


「一番かわいい」


と思ったのは・・。



コレ。
引用:三条陸、稲田浩司『ダイの大冒険 25巻 148ページ』
バーン様の宮廷にいた魔族の女の子wwww



・・顔だけな。




(;´Д`) なんか、バーン様の配下だし、性格が悪そうな気がする。




彼女らがロン・ベルクを接待してたのは90年前だが。


魔族は老けるのが遅いので、


100年近くたった今でもソコソコはピチピチだろう。



(;´・ω・) バーン様が死んだあとは、どうなったんだろうか?





魔界の魔族って、勢力図がよくわからないよね。



ヴェルザーとバーンが魔界を二分してたらしいが、

ヴェルザーのドラゴン軍団ってバランにほとんど全滅させられてるだろうし。



ということは、本編の時代には、魔族がかなり勢力を伸ばしてるのだろうか?


だが、バーン様の配下の魔王軍には、魔軍司令ハドラー様と、妖魔士団くらいしか魔族はいない。


魔界の宮殿とかには、バーン様の配下の重鎮魔族とかがいるのかな?



バーン様がロンを勧誘する時に

「魔界の空に真の輝きを呼ぶための最強軍団を作る」

って言ってたが。



これが劇中の新生魔王軍だったとしたら、

妖魔士団以外にバーン様の部下の魔族が全然いないっておかしい気もする。



(;´Д`) 最強の軍団を作りたいのに、古株の腹心がミストバーンしかいないって一体・・。



でも、魔王軍の六大軍団が半壊した後、

魔界からメンバー補充したりとかはしなかったから・・。



(;´・ω・)  魔界には、ガチでバーン様の手下は少ないのかもしれない?



そもそも、魔族は人間よりは強い肉体を持ってるけど、

バーン様とかロン・ベルクやラーハルト、ハドラー様が異常に強いだけで、


大半はザボエラとかザムザみたいに、修業した人間の剣士なら当たれば一撃で倒せるレベルのヤツが大半って線もあると思う。



(;´Д`) 妖魔士団に入れた時点で、スーパーエリートみたいな・・。





ヴェルザー軍団はバランに滅ばされ、強いドラゴンはもういない。


魔界のバーン様の部下も、そんなに強いヤツが残っていないとすると・・。


魔界は、意外と平和になっているのでは?





(;´Д`) あの魔族のお姉ちゃんズも、のんびりしてるのかもしれないな。



(;´・ω・) 魔界編が無ければ・・だが。





☆他のダイの大冒険ネタ!





ドラクエ漫画の金字塔!!
『ダイの大冒険』を読み直そう!!

フリーザ戦の悟空の10倍界王拳の戦闘力が3000万ってインフレし過ぎじゃないの?【ドラゴンボール】

悟空が3000万、ピッコロが100万、悟飯も100万、クリリンが5万くらいとすると・・。
3000:100:100:5って感じか。


今日は、ドラゴンボールネタです。



(;´Д`) 10倍界王拳というインフレ技について考える。



昨日は、悟空のフリーザ戦での基本戦闘力が300万ということについて語ったんだが。




基本が300万なら、そこから界王拳を使えばn倍で上昇していくのは明々白々である。



(;´・ω・) つまり、フリーザに使った10倍界王拳時の戦闘力は、3000万なのだが・・。




界王様いわく

「残念だったな。いま使っているのが10倍界王拳なのだ・・」



そう言われてフリーザには通用しなかったとはいえ、

戦闘力の桁がどんどん上がってることには、インフレを感じますな。



数時間前はギニュー特戦隊と数万程度の戦闘力で殴り合ってたのに、

1日もしない内に53万、100万オーバー、そして数千万までバトルのレベルが上昇したわけだ。




(;´・ω・) 狂ってる・・。




まあ、それはいいとして・・。

各キャラクターの戦闘力を比較すると、どうだろうか?




あの場にいたZ戦士たちを並べてみると・・。


悟空が3000万。

ピッコロさんが100万以上。

悟飯も、ブチ切れればたぶん100万以上。

クリリンさんはVジャンプで75000記載だったが、わかりやすく5万としよう。



すると、1万分の1にした比率は


3000:100:100:5


って感じになるのだが。




この数字を、そのまま作中に出ていた戦闘力のキャラに当てはめると・・。



悟空
=
「ナメック星人の若者 3000」


ピッコロ
=
「亀仙人 (ラディッツ編で139)」


悟飯
=
「鶴仙人 (大全集で120)」


クリリン
=
「戦闘力5のおっさん」



・・

・・

(;´Д`) 微妙な面子になった。



(;´・ω・) フリーザ戦当時のクリリンが10倍界王拳悟空に挑むのは、5のおっさんがナメック人の若者に殴り掛かるようなもんなのか・・?




でも、超サイヤ人の1億5000万と、

フルパワーフリーザの1億2000万なんてもっと酷いしなあ。



これをさっきの通り1万分の1にして比べると


超悟空 15000

ピッコロ 100

悟飯 100

クリリン 5


って感じか。



(;´・ω・) ナメック編最終のピッコロと悟飯って、超サイヤ人悟空の1/100の強さしかなかったんだな。




サイヤ人編で例えつつ、似たような比率で例えると


超悟空
=
「大猿ベジータ 18万」


ネイルと融合ピッコロ
=
「サイヤ人編ピッコロ 1220~3500」


フリーザ戦最終悟飯
=
「サイヤ人編悟飯 981~2800」


フリーザ戦クリリン
=
「ナムとかチャパ王とかその辺り 50~100」



こんなもんか。




比率的には、



サイヤ人編の

最強キャラ大猿ベジータ:ピッコロ:悟飯



これと



フリーザ編の

最強キャラ超サイヤ人孫悟空:ピッコロ:悟飯



って、そんなに変わらないのかな?





戦闘力の数値自体は、

ハイパーインフレを起こしたけど。




(;´Д`) 悟空とラスボス:ピッコロたち2,3番手のサブキャラの力関係、みたいなバランスに関しては、そこまで変わってないのかもしれない??




・・クリリンさんだけは、脱落してるが。




(;´・ω・) フリーザ編時点でのSS1悟空VSクリリンは、大猿ベジータVSナムみたいなヒドい勝負になるんだな・・。






ドラゴンボール戦闘力談義!





ドラゴンボール考察!





フリーザ編の悟空の基本戦闘力は300万だが、なんで9万からそこまで上がったんだろ?【ドラゴンボール】

瀕死からの復活だけで30倍以上になるって、かなりヤバいと思うんだが。
この強化具合は妥当なのか?


今日は、ドラゴンボールネタです。



(;´・ω・ `) フリーザ戦における孫悟空の戦闘力について考えてみます。



ドラゴンボール大全集などでは、

ナメック星における悟空の戦闘力が記載してありましたな。



ギニュー特戦隊との戦いの時には、基本9万。

そこから界王拳で上がる。


フリーザとの決戦時には、基本300万まで上昇。

さらに界王拳で上げられる。




つまり、ギニュー編の悟空は基本9万で、

10倍界王拳を使うと90万。



フリーザ戦においては、

基本300万を10倍界王拳で3000万にできる。



(;´・ω・) 当時の超サイヤ人孫悟空が300万X50倍で1億5000万、ってのは割と有名になったと思うが・・。




とりあえず、その本の悟空の戦闘力記述の妥当性について考えよう。


まず、ギニュー戦の基本9万は正しいと思う。



ギニュー評で

「あいつの戦闘力は6万とみた」

=

6万あれば、リクームを瞬殺してジースとバータを弄べる。


そこからギニュー隊長との戦闘に突入し、

「思った(6万)以上にできるようだな」

=

6万以上と認識を改め、さらに戦闘力を上げて殴り合い突入

→

「さらなる力(6万以上よりも強い実力)を隠している、85000までは上がるはずだ」



悟空
「わかった。じゃあ本当の力を見せる」


ギニュー
「85000程度の実力を出さないままじゃ、死にきれまい」


悟空
「界王拳・・!」




つまり、


ギニュー見立ての85000よりも少し上回る90000が実力で、


そこからさらに2倍界王拳で、ギニューがスカウターで測った18万に到達。




(;´・ω・) たぶん、ドラゴンボール大全集の9万は正しいな。




フリーザ戦においては、地球でのベジータ戦やギニュー戦同様、

バトル開始時は界王拳を使ってなかった、という前提で300万なのだろう。



フリーザ
「ウォーミングアップは終わり、その気になろうかな」


悟空
「オラもだ(よし、界王拳を使ってやるか)」

→


地上戦になった途端、界王拳のオーラのようなものを出して殴り掛かる。

=

それまでは300万以下の小手調べだったが、界王拳は使ってなかった。




地上戦~フリーザの両手使わないサービス以降が、

両者いわく「その気になった」ということで、

悟空は界王拳を使った戦闘に突入した・・ということだろう。




ピッコロは第二形態フリーザと互角以上の100万を上回る。


デンデで回復したベジータも、第三形態フリーザを超える200万強くらいはありそう。


界王拳なしの素で彼らを上回る悟空は、

界王拳使わなくても300万はある・・って考え方ですな。




(;´Д`) ここも、大全集etcを信頼しても良さそうだが・・。




しかし。



ギニュー戦悟空 9万

→

フリーザ戦悟空 300万



このパワーアップはメディカルマシンによる瀕死からの回復が原因なのだが・・。


どう考えても正気とは思えないレベルアップ倍率である。




(;´・ω・) インフレ上等としても、意味が解らない。




悟空は、なぜこんな異常なパワーアップをしてしまったんだろうか?



(;´Д`) その原因を、2つほど考えてみた・・って話です。

悟空の肉体は最終形態に変身した直後のフリーザVS復活ベジータの200万の気に反応してパワーアップしたか、もしくは・・?

以前にも、サイヤ人の復活パワーアップについては考えたんだが。



ベジータを例にとると、彼は

「体感した戦闘力に適応してレベルを上げていった」

ってケースが多かったと思う。



地球来襲時のサイヤ人編のベジータが18000だったのは、

設定やゲームの数値だけでなく、ドドリアの言からも伺える。



ドドリア様
「あいつの戦闘力は、18000がやっとだった・・」



その18000ベジータは、

8000の悟空の3倍界王拳24000を食らって肉体が適応したのか、

ナメック星編では18000→24000までパワーアップしていた。


さらに、24000以上のザーボンにボコられて回復し、

ジースの測定で「3万近く」(2万近くは誤植)まで上昇した。



そのベジータの力は、リクームには通用しなかったが・・。


リクームにボコられて仙豆で回復した後は、リクームと同格とされたジースをボコボコにして勝てるくらいまで上昇していた。




つまり、サイヤ人の復活パワーアップは、


「自身を追いつめた戦闘力に匹敵、あるいはそれ以上にまで上昇する」


そんな効果があると思えるんだよね。



しかし、この後にヒドいインフレが始まる。


フリーザ戦序盤のベジータは、

本気かどうか不明な53万の第一形態フリーザ相手に息切れするレベルだった。

(Vジャンプの付録を信じるなら、この時のベジータはフルパワーで25万らしいが・・)



だが、クリリンに半殺しにされ、デンデに回復してもらった後は、どう考えても200万以上はありそうな最終形態になりたてのフリーザに勝てる自信を持っていた。



(;´Д`) ベジータが200万以上なら、第一形態と組み合ってた時から5~10倍くらいになってしまってるんですけど?



このインフレベジータと悟空の9万→300万を解決する方法は、無くはないと思う。



つまり


「気を感じ取ることができるようになったサイヤ人は、殴られなくても感じた戦闘力まで上昇することがある」


そんなスーパーチート理論を当てはめるしかないと思うんだが・・。





ベジータはデンデで回復する前に、

150万~200万レベルの第三形態フリーザの気を感じていたので、それに勝る200~250万レベルにまで到達した。



悟空は、

上記の復活ベジータVS最終形態になりたてのフリーザの200~250万の戦いの気を感じていたので、

9万だったのが一気に300万まで上昇した・・。


って感じなのでは・・?



(;´Д`) ご都合主義が過ぎるが、そもそもサイヤ人の回復パワーアップ自体が都合が良すぎるし・・。




あとは、他に可能性があるとしたら、次みたいな感じだろうか?



やや

「ドラゴンボールはフリーザ編で終わってれば名作」

みたいな思考になってしまうが。




「伝説の超サイヤ人の誕生は、ナメック星で起こることが運命だった」


という考え方です。



なんかの本に

「スーパーサイヤ人に覚醒するには、ある程度の戦闘力が必要」

とか書いてあった気がするので。


それが200~300万クラスだった、って話なのかもしれない。





つまり、悟空は瀕死復活の仕組みがどうのこうのではなく、


「超サイヤ人に覚醒してフリーザを倒す戦士として、謎の伝説的な神秘の力で300万になっていた」


・・みたいな感じ。



(;´Д`) うーん・・。これはないか。




とりあえず。


気を感じ取れるようになったサイヤ人は、

直接ぶん殴られなくても、瀕死復活中にデカい気を感じるとそこまで適応することがある。


つまり、悟空は、

ケガから完全回復する前に感じた最大の戦闘力。


200~250万レベルのフリーザVSベジータの気を感じ、

それに適応して9万→300万まで上昇した・・って説に1票なんだけど。



(;´・ω・) どうだろうか・・?




ドラゴンボール戦闘力談義!





ドラゴンボール考察!





東海ステークス 2022年1月23日(凄絶!逆神予想!!)【競馬】

私「アタマは人気の先行馬にしようかな」
=私が選ばなかった差し馬でも買えば良いんじゃない?

今週の、逆神イグアスの予想のお時間です。


私の本命◎は、かなりの確率で負ける、馬券外に飛ぶ!!



(;´xωx `) 2021年の回収率は、35パーセント。 


(;´Д`) そんな私の買い目を外せ!のコーナー。




☆最近のレースの戦績!



・2022/1/15 愛知杯

◎シゲルピンクダイヤの単複を買って14着wwww



・2022/1/16 京成杯

ハゲニイのヴェールアデランス◎で即死www



・2022/1/19 ニューイヤーカップ(浦和)

和田譲二◎で向こう正面で逆噴射を見物ww

直線に入る前にライブ中継をそっ閉じwwww





私は現在、8連敗中です・・。


(^ω^) 最高記録は、24連敗!!



(´;ω;`) 柏木様や、水上様や、ヒロシ様を超えたい!

この馬券だけは当たらない!!
逆神買い目コーナー!!!
☆東海ステークス 編☆

今週は、中京のダート重賞でもやろうかな。


(;´・ω・) 東海ステークスである。



私のダートの回収率は、地方も含めて最低レベルなんだが。


(;´Д`) 去年のJRAのダート重賞って、根岸Sしか当たってないんじゃないのか?


ダートが嫌いなわけじゃないので、なんとか当てたいところではある。



しかし、ダート重賞の◎は飛びまくるしなあ・・。


(;´・ω・) また、単複か馬連ワイドでも買って様子見するか・・。





以下、東海ステークスの過去の傾向。



・配当


馬連は1500円以下or4000円以上万券も有り。

三連複は最近は5万以上付くこともあるが、基本は1万以下。

穴狙いして良いかもしれない。




・ペース

年によってメチャクチャですね。

逃げ馬ちゃん次第か。



・1着

真ん中くらいの逃げ先行馬が多い。

56kg、4人気以内。



・2着

昔は追い込みも来ていたが、最近はやや前目の馬の方がいいか。

人気は2~13人気みたいにメチャクチャ。

グランドシチー、モルトベーネ、コスモカナディアンみたいな10人気以下が来ているが、共通点は何だろうなあ?




・3着

人気馬も来ているが、中穴の先行馬か大穴の追い込み馬を買いたいかもしれない。



・総括


最近の傾向的には、前にいる馬を買いたいところだが。

穴の追い込み馬を狙うのも面白いレースかもしれないな。


人気の先行馬+10人気以下の馬連

人気の先行馬+10人気以下→追い込み大穴の三連単

そんな馬券を買いますかね・・。




※以下のデータは過去1年以内(たぶん)


・重賞で先行して0.7秒以内の回数

(連対候補)

オーヴェルニュ2

サンライズホープ1

ブルベアイリーデ1

スワーヴアラミス1




・オープンで先行して0.5秒以内の回数

(穴なら2着候補)


アイオライト3

グレートタイム2

スワーヴアラミス2

ミヤジコクオウ2

ゲンパチルシファー1

サンライズホープ1

デュードヴァン1

ブルベアイリーデ1




・重賞で追い込んで0.7秒以内の回数

(人気無ければ3着穴)


ハヤヤッコ2

ブルベアイリーデ2

グレートタイム1

スマッシャー1

デュードヴァン1

プリティーチャンス1






☆印☆


◎ 15 サンライズホープ
〇 4 デュードヴァン
▲ 6 ミヤジコクオウ
△ 3 アイオライト
X 11 オーヴェルニュ
☆ 16 プリティーチャンス
注 13 ブルベアイリーデ
紐 5 スワーヴアラミス






☆買い目☆



三連複フォーメーション15点


15
-
3,4,6
-
3,4,5,6,11,13,16






とりあえず、重賞で前の方で頑張ってたサンライズホープから逝くとするか。


あとは、人気薄を2列目において、適当に選んで手広く流して高配当でも狙おう。




・・

・・



(;´Д`) サンライズホープに黄信号です。



(;´・ω・) 前目の馬がどうのこうのと言ったんだし、差し決着だろう、多分。

 

☆レース後コメント☆
東海ステークス 編!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



はい、サンライズホープとんだwwwww


(^ω^) 私の◎は馬券外だってことだ!!





マジで糞ダートはさっぱり当たらんな。


まあ、1500円しか使ってねーからどうでもいいんだが。





来週は根岸ステークスだけど。


去年の根岸ステークスの的中以来、ダート重賞が当たってねえwww




(´;ω;`) ダート好きなんだけどなあ、どうして当たらんの??




あと、さりげなくカデナが5着に来てて草www

☆↓賭博爆死録イグアス(当たらない馬券予想)↓☆

☆↓他の競馬ネタとか↓☆

萌黄賞 2022年1月22日(凄絶!逆神予想!!)【競馬】

私「何気に20年以上続く由緒正しいレースだな、荒れるのを狙おう」
=相当難しいレースだと思う。当たる気がしない!

今週の、逆神イグアスの予想のお時間です。


私の本命◎は、かなりの確率で負ける、馬券外に飛ぶ!!



(;´xωx `) 2021年の回収率は、35パーセント。 


(;´Д`) そんな私の買い目を外せ!のコーナー。




私は現在、7連敗中です・・。


(^ω^) 最高記録は、24連敗!!



(´;ω;`) 柏木様や、水上様や、ヒロシ様を超えたい!

この馬券だけは当たらない!!
逆神買い目コーナー!!!
☆萌黄賞 編☆

愛知杯と京成杯で死亡した翌週である。


(;´Д`) ◎シゲルピンクダイヤが14着だった。



今週は、小倉の3歳のヘンな条件戦でもやりたい気分である。

去年クソ荒れした萌黄賞でもやろうかな。



このレース、2020年からは1月に行われるレースになったので、ローテーションとかで予想はし辛いが・・。



(;´Д`) ま、バクチ気味に変な馬券でも買ってみようかな。




以下、萌黄賞の過去の傾向。



・配当

去年は馬連で20万とかいう配当になっていた。

(;´・ω・) 荒れるのを狙うっきゃないね。


・ペース

短距離ですので、流れます。


・1着

圧倒的に1,2番手の逃げ先行が強いが、去年は追い込みが勝ってるな。

なんだかんだで4番人気以内が勝つことが多いレースだが、最近は荒れている。


・2着

なにがなんだかわからんな、6人気以下から買いたいが。


・3着

5~10人気の中段~差し馬が届いてない感じである。



・総括

このレースを当てられる人は凄いと思う。

去年みたいな差し追い込みの出番みたいな馬券でも買うか・・。

でも、去年差してきた馬って、先行して勝ち上がってきてたんだよなあ・・。





※以下のデータは過去1年以内(たぶん)



・ハイペースの逃げ先行で0.5秒以内の回数

ブランデーロック3

トーホウラビアン2

インプロバイザー1

ショウナンマッハ1

セリノーフォス1

タムロキュラムン1

フェブサンカラ1

モズジャックポット1





・ハイペースでアガリ3位以内で0.5秒以内の回数


トーホウラビアン2

ブランデーロック2

インプロバイザー1

ショウナンマッハ1

タムロキュラムン1

モズジャックポット1





☆印☆


◎ 6 インプロバイザー
〇 1 ショウナンマッハ
▲ 4 ブランデーロック
△ 10 トーホウラビアン
X 3 タムロキュラムン
☆ 8 モズジャックポット
注 7 フェブサンカラ





☆買い目☆


三連複フォーメーション10点


1,6
-
4,10
-
3,4,8,10




とりあえず、荒れると見込んでヘンな三連複でも買うとするか。


人気馬はインプロとショウナンマッハのどっちかしか来ない。


後は適当に穴狙いするだけである。



・・

・・



(;´Д`) 私が買ってない人気馬が来るだろう、どの馬だろうね??

☆レース後コメント☆
萌黄賞 編!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


11人気2着のタムロキュラムン買ってんのに外してやんのwww



(;´・ω・) まあ、しょうがないな。



(;´Д`) 3,4,5着の馬がいなければ、ソコソコついただろうけどなあ。

☆↓賭博爆死録イグアス(当たらない馬券予想)↓☆

☆↓他の競馬ネタとか↓☆

ニューイヤーカップ 2022年1月19日(凄絶!逆神予想!!)【競馬】

私「去年はジョーロノの単勝を買って2着だったかな。今年はどうしようかな」
=◎が4着になる予感がする。

今週の、逆神イグアスの予想のお時間です。


私の本命◎は、かなりの確率で負ける、馬券外に飛ぶ!!



(;´xωx `) 2021年の回収率は、35パーセント。 


(;´Д`) そんな私の買い目を外せ!のコーナー。




私は現在、6連敗中です・・。


(^ω^) 最高記録は、24連敗!!



(´;ω;`) 柏木様や、水上様や、ヒロシ様を超えたい!

この馬券だけは当たらない!!
逆神買い目コーナー!!!
☆ニューイヤーカップ 編☆

先週の南関の重賞は「船橋記念」だったが、

1人気の森泰斗をアタマで買って死亡した。



(;´xωx `) 森は私が買うと来ない、買わないと来る。



今週は、浦和のニューイヤーカップですか・・。

(;´Д`) 明け3歳の重賞なんて、意味不明だが・・。



浦和ジュニアチャンピオン、川崎ジュニアオープンで連対した馬、

それに南関の重賞とか交流重賞に出て掲示板に乗った経験がある馬でも買えば良いんだろ、たぶん。


(;´Д`) と、すると・・。私に呪われるのは・・?





☆印☆


◎ 6 フレールフィーユ
〇 1 ノブレスノア
▲ 5 ミゲル
△ 8 カイル
X 4 モンバイト
☆ 3 リヴィフェイス
注 9 バイザウェイ





☆買い目☆


単複(2:8)

6



ここは浦和ジュニアチャンピオンを勝利したフレールフィーユの単複にでもしておくか。


馬連や三連複を買っても堅そうだし、点数絞ってハズれそうだしな。


何だかんだで重賞好走組が勝ちそうな気もするので、複を厚めにしておこう。



・・

・・



森のノブレスノアから逝けば獲れるだろうな。


(;´Д`) 私が買ってないし、森の3連覇なるか?




(;´・ω・) とりあえず、私の◎。和田譲治のブットビを見物するレースになると思います。

 

☆レース後コメント☆
ニューイヤーカップ 編!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


やっぱ和田は飛んでるじゃねーかwwww



どこから逆噴射してんだよwwww



(;´・ω・ `) 最終コーナー手前で、テレビ消しました・・。

☆↓賭博爆死録イグアス(当たらない馬券予想)↓☆

☆↓他の競馬ネタとか↓☆

闘技場クラス6になったが維持すんのキツいんだけど【ウマ娘】

一瞬クラス6になって喜んだが。
すぐにクラス5に逆戻りwww

(;´・ω・) ウマ娘プレイ中、その20です。




2022年1月現在、

Aランクのウマ娘を量産できるようになり、

闘技場でも50万オーバーのハイスコアを出せるようにはなってきた。



そして、ついにクラス6になった・・。



(;´Д`) まったりプレイなので、ここまで来るのに半年以上かかった。


(´;ω;`) 仕事が忙しいと、1週間に1人しか育てらない時もあったからなあ。




だが、月曜日に無情なクラス5降格www
もっとハイスコア出すのは、

どうやったらいいんだろうなー。



A+のウマ娘もそろそろ作れそうな気はするんだが、


そのくらいの強さが各チームに1~2人くらいはいないとクラス6維持は駄目な感じもするな。


それとも、闘技場専用のメンバーを鍛えたりした方がいいのか?




(;´・ω・) さて、Aランク☆3周回に戻るとするか・・。




(;´Д`) A+ランクを作って量産するのが、当面の目標だな。 





☆ウマ娘ネタ!!☆





バーダックとラディッツの親子関係ってどんな感じだったんだろうな。【ドラゴンボール】

「たったひとりの最終決戦」ではラディッツの名前が一度も出て来なくて草だったんだけど。
バーダックとは仲が良かったのか?


今日は、ドラゴンボールネタです。



(;´・ω・) バーダックは、ラディッツをどう思ってたの?って話。



思えば、バーダックが初登場したテレビスペシャル。

「たったひとりの最終決戦」では・・。


バーダックは次男のカカロットに対しては色々と言及していたし、

最後には「このオレの遺志を継げ!」とフリーザ打倒に期待していた。



(;´Д`) ・・長男は?


(;´・ω・) せっかく親父が登場したのに、ラディッツについて何も言われないのって一体・・。




ラディッツは悟空と再会した時に

「父親にそっくりだ」って言ってたし。



「バーダックとラディッツは、実は会ったことがない」

って線はなさそうだよね。




「たったひとりの最終決戦」ルートなら、


サイヤ人の赤ん坊は病院みたいなところで一斉に育てられているみたいだし。

バーダックが家に戻ったらギネとラディッツがいる、みたいな雰囲気ではなかったっぽいよね。



すると、バーダックとラディッツの惑星ベジータ帰還がダブる時期があって、



バーダック
「お前がラディッツなのか・・。でかくなったもんだな」


ラディッツ
「お前がオレの父親か。なるほど、オレとはタイプ(顔つき)が違うようだな」

※ターレスいわく、下級戦士の顔の種類は限られているらしい。


バーダック
「じゃあな・・」


ラディッツ
「ふん・・」



(;´Д`) こんなそっけない一度限りの出会いがあった、って形なのか?




「放たれた運命の子供」+「超ブロリー映画」

なら、バーダックとギネ、ラディッツはしばらく一緒に暮らしてたんだろうね。



フリーザの帰還命令を聞いて帰宅したバーダックが、

「ラディッツは?」って聞いて、

ギネさんが「もう少年兵だから、ベジータ王子と組んで戦ってる」

って返していたし。



(;´Д`) こっちのルートが正しいなら、バーダックとラディッツは数年間は一緒に暮らしていたんだろう。



だが、ドラゴンボール超の新ブロリー映画からすると、

ラディッツは家族が死んでも何とも思わないようなガキだったっぽいな。




侵攻先の惑星で、ナッパ達から惑星ベジータ破壊を聞いて


「弟(カカロット)のことなんか、どうでもいいですけどね」


さらに、両親についての言及はナシ。



(;´Д`) ラディッツは、バーダックとギネと弟が死んだ(生きてるけど)ことに関心が無かったようだ。


(;´・ω・) つまり、バーダックはラディッツに「愛情」らしきものは教えられなかった、ってことになる。




「たったひとりの最終決戦」

 と


「放たれた運命の子ども」

+

「新作ブロリー映画」


には、色々と違いがあるけど・・。



「どっちみち、バーダックとラディッツはお互いにあまり関心を持っていない?」

って感じだったりするのか?



(´;ω;`) 哀しい親子のような気がする。



個人的には、バーダックにはカナッサ星人の予知能力を身に付けた後に・・。


「謎のナメック星人の魔貫光殺砲で殺されたラディッツと悟空」


この未来も見てほしかったんだけどなあ。



そのうえで、最後のセリフが、次みたいになってほしかった。



「これですべてが変わる」

「この惑星ベジータの運命」

「このオレの運命・・」

「ラディッツと、カカロットの運命・・」

「そして、貴様の運命も・・!!」

「これで最後だーーーー!!!」




これなら、

フリーザを倒してカカロットを迎えに行き、

息子たちの死を回避しようとした口の悪いツンデレ親父になれたと思うんだが。




(;´・ω・) TVSPはサイヤ人を好意的には描いてないんだよな、カナッサ星とミート星を滅ぼしていた悪党だし。




バーダックがジャコ漫画の「放たれた運命の子ども」で息子想い設定になっていたのは、

温厚と名高いギネの「甘ったるい病気が移った」ということらしいので。



その病気に完全に感染したのが、

ラディッツが少年兵になって出ていく寸前だったとしたら・・。



カカロットを地球に逃がして助けようとはしたけど、

ラディッツを育ててる頃は、まだ優しさはあまり無かったとか?



もし、バーダックが甘ったるい病気に完全に感染するのが、もう数年早かったら。


バーダックはラディッツにも優しくなっていて、

ラディッツは両親の死を悲しむような性格に成長したのかもしれない。



そうなっていたら・・。


(;´Д`) ラディッツは、もっと良い奴になってたのか?







まあ、とりあえず。



TVSP準拠なら、サイヤ人の子どもの育成描写から考えて、

バーダックとラディッツは会っていても数回程度、だから特別に情があるわけではない。


劇中のバーダックのセリフ通り、


「見どころのない最下級戦士のクソガキに、わざわざ会いに行く馬鹿がいるか!」


って感じだったんだろう。




「放たれた運命の子供」+「超ブロリー映画」準拠なら、


バーダックはギネの影響で優しくはなっていたのだが、

「甘ったるい病気」に完全に感染したのは、カカロットの育成中の話。



それより前のラディッツ子育て中では、まだあまり優しい感じではなかったので、


バーダックは最後にはラディッツを気にかけていたのかもしれないが、ラディッツは一般的なサイヤ人と同様


「両親や兄弟、家族が死んでも何とも思わない性格」




つまり、ラディッツ自身の言うとおりに



「実の弟だろうが、殺すことに何のためらいもない」



男に成長してしまっていた。




あるいは・・。


最初はギネに似て優しかったのだが、


ナッパ様やベジータ様と組まされた後、そちらの方の影響が強くなって、だんだんと卑劣な性格になっていったとか?



うーむ・・。


(;´・ω・) 意外と、ラディッツってかわいそうな男かもしれないな。





ドラゴンボール考察!





ドラゴンボール戦闘力談義!