当時は、これでラムザXアグリアスが決定してた感があるんですが

2025年10月。
(;´Д`) FFTリメイクが発売されたので、PS1当時の思い出語り。
FFTの名シーンといえば、ゴルゴラルダ処刑場でガフガリオンと戦う時、
ベオルブ家の一員だとバラされたラムザが
「僕はダイスダーグ兄さんの計画なんて知らなかった。本当だ!」
と叫んだ時、アグリアス姐さんが
「今さら疑うものか! 私はお前を信じる!!」
って即答してくれたシーンだよね。
(*´ω`*) コレ、劇中で初めてラムザが報われたシーンじゃないの?
アルガス
「お前(ラムザ)には助けてもらったけど、流れでお前を殺すwww」
ディリータ
「ラムザ。アルガスを片付けた後は、てめえの番だ」
ガフガリオン
「ラムザには色々教えたけど、敵になりますたwww」
ダイスダーグ
「権力争いの為にオヴェリアを殺そう、邪魔するならラムザも殺す」
ドラクロワ
「オヴェリアのことは任せとけキリッ ・・ (^ω^)b ウソですwww」
ラムザ君はチャプター1から2の中盤まで、地獄みたいな人間関係だったわけだけど。
ようやく、気持ちを解ってくれる人が出てきたんだよね。
(;´Д`) 「ラムザ君、良かったね・・」感がスゴい。
そして、このやり取りのせいで、ラムザXアグリアスが人気になってしまった気がする。
ラムザはベオルブ家だから当然として、アグリアスもオヴェリアの側にいるから貴族かな?
話がまったく合わないということもなさそうだし、
出自に関して悩んでいたオヴェリアと同様に、
生き方を模索しているラムザに対しては親身っぽいんじゃないだろうか。
(;´・ω・ `) 冷静に考えると、フツーに仲が良さそうだよね。
2人とも社交場があんまり好きではなくて、
剣技マニアだったりすると趣味が合いそうな気がする・・。
実際、プレイヤーの念願が叶って、
ラムザがアグ姐にプロポーズする時の言葉は、どんな感じだろうなあ。
「あの時の言葉のおかげで、今まで頑張れました。そしてこれからも」
そんなことを言ったんじゃねえかなあ~。私は煮え切らないラムザが年上アグ姐に襲われる展開しか希望しない
ラスボスを倒した後、ラムザ御一行は、イヴァリースの隣の国に行ったんだっけ?
(;´Д`) ラムザもアグも、身分を無くして裸一貫から幸せになったのかな?
しかし、ラムザは重度のシスコンみたいなイメージがあったな。
アルマは誰とくっついたんやろな。
(*´ω`*) アルマの相手はムスタディオだと思ってたわ、気さくな親友ポジに妹を託す的な。
リンク