【黒本】エルムドアから正宗や源氏シリーズは盗めるのか?【FFT】

大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
メンテナンスが付いてて盗めませんwww

(;´Д`)妹の行方より、源氏盗みが可能かを知りたかったプレイヤーが多数説
2025年9月。



(;´Д`) FFTのリメイク発売記念で、PS1で発売当時の思い出語りwww



チャプター4で遭遇するエルムドアが、正宗+源氏装備をしていた。

鎧や盾はともかく、小手は物理+2、魔力+2なので、絶対に欲しいと思った人も多いはずである。


たぶん、手に入ったら、ベイオウーフに装備させていたと思う。



だが、盗もうとするも、無情の0%。

そりゃそうだ、ジョブ特性で隠れたメンテナンスが付いているのだから・・。




だが、ファミ痛の攻略本、いわゆる「黒本」では、盗めると記述してあった。

「0%だが、実際は1%以下の小数点の低確率で盗める」

これがマッタクの嘘だった件www



まともに解析がされてない時代では、

ネットでもドラクエとかのアイテム入手や仲間モンスターの確率が、

1/256とか、1/1024とかで表示されてた時代もあったので。



1%以下でも

「1/512くらいかな、イケるかも」

みたいな思考に陥ってしまいがちだったハズである。





私も小手だけは欲しくて挑戦したが、30分くらいでダルくなって止めた。



「盗めねえな。この白髪糞親父と延々闘ってても仕方ねえし、諦めよっと」



だが、同級生で1週間近く挑戦し続けていた馬鹿がいた。

ソイツは、源氏シリーズよりも、どうしても正宗が欲しかったらしい。




そして、1週間も頑張った末に、ようやく諦めたようだった。

というのも、ディープダンジョンの情報を知ったからである。


「レベル97の忍者が、正宗を投げてくることがあるので、キャッチでおk」


それを伝えた時のヤツの嬉しそうな表情は、忘れ・・た。



(;´Д`) 30年近く前だからな、なんとなーく、覚えてるだけだ。



だが、やり込みを目指して、どうしても源氏が欲しくて挑戦したやつもいたはずである。

下手したら、1年とか頑張った人もいるんじゃないだろうか??




これだけ見ると、黒本は罪作りなんだが。



最近某所で明かされた情報によると、

どうもスクウェアが誤った情報を意図的に渡してたらしいな。

「他のゲームで、渡したデータを検証もせずに載せるから、頭に来て間違い情報を渡したwww」


って。



黒本の中では、複数スタッフが何かコメントしてて、


「どーしても盗めなかった。見たいぞ、正宗!!」


って言ってる人もいた気がする。

(※いま、黒本が手元にないが、記憶ではそんなコラムがあった)



だから、糞本のスタッフも、ある程度は検証していたハズである。



すると、エルムドア地獄の元凶は、

ファミ通でもあり、スクウェアでもあった、ということになりそうである。




出版社の激務で、ろくに検証できない地獄にいたファミ通社員。

正確なデータをユーザーに届けたいのに、それが叶わずブチ切れてウソ情報を流したスクウェア社員。



もしかしたら、

エルムドア地獄の原因には、

何か悲しいストーリーがあったのかもしれない・・。




で。

実際のところ、PS1の段階では、源氏シリーズは入手が不可能だった。



正宗は忍者投げのキャッチで手に入るし、源氏もどこかで手に入るのでは、って話もあったな。




私の学校で流れた情報は、

「ディープダンジョンの下の方に出てくる敵の侍が、低確率で装備していることがある」

こんな、微妙に信じていいのかダメなのか分からない怪情報だった。



(;´Д`) 当然、ガセです!!



でも、これがホントなら、面白かったかもしれないな。


ディープダンジョンの侍の装備をチェックして、

そこに源氏があったら、小躍りするくらいに喜ぶことができただろうからね。

うおー! 源氏あった、盗んだる盗んだる、ハァハァハァ!!
 的な。



(;´・ω・ `) レアアイテム盗めるのが確定したら、嬉しいやろ?



まあな、源氏に他の入手手段があれば、ここまで伝説にはならなかっただろうな。

黒本のエルムドアネタは・・。