族長!族長!あのジョジョの最初のオサって、どうなったんだろうな・・。
することねーから、ジョジョの考察でもする。 初回だから、当然のように扱うのは彼だ!! ジョジョの奇妙な冒険における、記念すべき最初の登場人物。 薄着のおねーちゃんに続いて、出てきたオサ。 この、石仮面を被った族長について語ろう!!
リンク
オサの部族は、12~16世紀のアステカ文明の一部族でしたね。 彼らは、メキシコの中央高原に住んでいた。 そして、石仮面の力をもって世界征服しようとしてたとか。 第一部ファントムブラッドの最初のオサが仮面を被って、野望が開始。 でも、無人の廃墟を残して消滅しました・・。 (;´Д`) なんで全滅したのか、謎のままでした。 昔は、このアステカの一部族って、サンタナにやられたんだと思ってた。 サンタナはメキシコで寝てたしね。 スピードワゴンがサンタナ遺跡で発見した、吸血鬼のミイラ。 あれが、オサだったのでは??? って。 オサは「汝!私の命となるか!?」って言った後・・。 しばらくメキシコで無双! しかし、しばらくして現れたサンタナに中途半端に吸われて、ミイラになってしまったんじゃないかなと。 でも、ストレイツォの言だと、サンタナって4000年も眠ってたらしいんだよな。 「もうすぐ、4000年の眠りから目覚めるだろう」ってね。 これが「400年」の誤植なら、16世紀にオサの部族が消滅してるから辻褄は合うんだが。 そうすると、「サンタナはカーズたちの1/5しか寝ない」いうことになってしまう。 カーズ、ワムウ、エシディシは2000年間眠っていたという設定だからね。 まあ、ホントに4000年も眠ってたなら、カーズたちに比べて眠りが2倍も長いということにもなるんだが。 ということで、オサの死因って、まったくの謎なんだよな・・。 サンタナがオサを喰ったんじゃないのなら。 16世紀くらいに波紋の戦士がメキシコに渡墨(?)してたのかね? そこで、ジョナサンVSディオみたいな死闘の末、部族が滅んだのか? ワムウによると、波紋の戦士は2000年前にほぼ全滅したらしい。 でも、チベットの奥地で復活していたんだよね。 彼らはカーズの作った石仮面の恐怖は知っているはずだから、何人かが探索の旅に出て、チベットから南米に辿り着いたのかも?? そして、現代からさかのぼること400年前。 メキシコにおいて、波紋使い達はオサの部族と出会って、激突!! 波紋の戦士たち VS オサ+ゾンビだらけになった部族 この結果、波紋の戦士が勝って、オサの部族は消滅した・・。 ・・ってことなのかなあ??? (;´Д`) うーむ、さっぱりわからん。 意外な結末としては・・。 オサが石仮面で不老不死を手に入れた夜、楽しい大宴会が開催! しかし朝が来て、太陽が出現!! オサの身体がボシーッとかいいながら、速攻で蒸発!! 残ったみなさんは恐怖で震える。 「太陽神ケツァルコアトルさまがお怒りじゃーーッ!!」 「やっぱ、世界征服なんて無理なんだーッ!!」 みんな怖くなって、部族から逃亡!! あとには草一本生えなかった・・。 みたいな、情けないオチだったりして・・。 (;´・ω・) ケツァルコアトル=アステカの神話の神です。
柱の男・サンタナって、なんで一人でメキシコにいたの?カーズたちとはぐれた迷子か???
オサが死んでる頃、そんなことはどうでもいいと言わんばかりに。 サンタナは4000年間眠っていたのだが・・。 「カーズ、エシディシ、ワムウ、サンタナの4人は、1938年に目覚める」 って壁画に書いてある。 つまり。 サンタナはカーズたちの2倍の期間を寝る設定?? あるいは、ただメキシコで2回眠りについた、ってことか? そうすりゃ、合計で4000年になるけど。 ジョセフたちが活躍したのが、大雑把に西暦2000年とすると。 まず、カーズ、ワムウ、エシディシ、サンタナ、彼らは紀元前2000年にメキシコで眠りについた。 そして、西暦0年あたり。 サンタナ以外の三人は、エイジャの赤石を求めてローマにたどり着き、そこで眠った。 しかし、サンタナだけはメキシコに残り、再度そこで眠りについた? 彼らの地上での年表としては・・。 5000年前に人類の前に姿を現す。 4000年前に、4人揃ってメキシコで眠る。 2000年前に、サンタナはメキシコ、ほかの3人はローマで眠る。 そして現在、第二部の戦闘潮流の時代に4人揃って目覚めた・・。 って感じ?? なんで、サンタナがメキシコに置いてけぼりになったのかは謎だな。 カーズが「我々3人の能力についてこれなかった」って言ってたが。 その辺に原因があるのかも? あるいは、2000年前にカーズたちはメキシコで目覚めたが、サンタナだけ寝坊!! ってオチかも。 ワムウ 「おい、朝だぞ。起きろよ」 サンタナ 「疲れが取れません。先に行ってください」 カーズ 「仕方ない、サンタナは置いていくかぁ」 エシディシ 「しょうがないなあ。じゃあ、また2000年後に会おうね!」 そのまま、サンタナはさらに2000年眠り続けた・・。 あるいは、目覚めてメキシコで遊んだ後、また2000年眠った。 ってことなのかもしれない。 (;´Д`) 置いてけぼりにされるって、辛くねえのかな・・。
☆↓他のジョジョネタ!!↓☆
- ジョセフは「孫なんて、ワシの顔を忘れてる」って泣いてたけど・・。(ジョジョの奇妙な冒険)
- アステカ文明の族長・・吸血鬼のオサって、サンタナに倒されたのか?(ジョジョの奇妙な冒険)
- 最強のスタープラチナ=ジョナサンの化身、という説があるようだ!(ジョジョの奇妙な冒険)
- サンタナって、その後どうなったの?リサリサに消された?それとも、シュトロハイムの実験台?(ジョジョの奇妙な冒険)
- ヴァニラ・アイスって、結局ゾンビだったの?それとも吸血鬼だったの??(ジョジョの奇妙な冒険)
- 「エイジャの赤石を破壊したら、柱の男をなお倒せなくなる」・・の意味って結局なんだったの??(ジョジョの奇妙な冒険)
- 仗助の髪型の理由。彼を助けたリーゼントヘアの少年は、仗助本人なのか?(ジョジョの奇妙な冒険)
リンク