斎藤一の初登場時、あの笑顔を今見ると笑ってしまう件【るろうに剣心】

久々にるろ剣の漫画読んだけど、偵察時の斎藤の満面の笑みが顔芸にしか見えんな。


今日は、るろうに剣心ネタです。



(;´Д`) 新アニメ化で漫画を読み返したら、斎藤一が神谷道場に来るシーンで何故か笑ってしまった。



最初は、密偵モードの時に笑顔になってる設定だったからなあ・・。

(初登場シーンの幕末回想時も笑顔だったけど)


このスマイルモード、すぐにやらなくなっちゃったからね。


初めて神谷道場に来てニコニコしてる場面を読み返して、

「誰だコイツはww」

って思ってしまった。




個人的には、この笑顔モードってずっと続けてほしいと思ってた気がする。



京都編が終わった後も、

警察署内とかではずっと笑顔でいて欲しかった・・的な。



(;´・ω・ `) 斎藤の笑顔は、なんか個性的で、けっこう面白いと思ってた記憶があるんだよね。



和月先生によると、斎藤一のキャラ付けには、

新撰組ファンからわりと抗議があったらしいな。



(;´Д`) まさか、新アニメに抗議する人が出たりは・・しないよね??



私はるろ剣のリアルタイム世代で、

近代史は全然わからんから、

「斎藤一」って聞いたらあの細目しか連想しないな・・。



(;´・ω・ `) 私と同世代には、ホンモノの斎藤一も牙突を使う、って思ってる人も多いのかもしれない。


☆るろうに剣心 語り!!☆