アニメ漫画

戦闘力 談義!!

とびっきりの最強対最凶!クウラ機甲戦隊のサウザー、ドーレ、ネイズの戦闘力は!?【ドラゴンボール】

クウラ機甲戦隊のみなさんは強いのか弱いのか!?3人全員が、ギニュー隊長を上回っている!! 今日は、ドラゴンボールネタです。 Z時代の映画キャラの戦闘力について語ろう!! お題は、フリーザの兄・クウラが登場した映画。 「とびっきりの最強対最凶...
戦闘力 談義!!

ナッパVSナメック星人の若者3人!この結果はどうなる??【ドラゴンボール】

戦闘力4000のナッパ様は、3000のナメック星人の若者3人組を相手にできるのか!? 若者三人組とは、彼らのことです。各々が戦闘力3000級! ナッパと闘ったら、どっちが勝つのか!?引用:鳥山明『ドラゴンボール完全版 17巻 191ページ』...
戦闘力 談義!!

ナメック星人の戦闘力!龍族と戦闘タイプでどのくらい違うのか?サイヤ人との差も徹底検証!!【ドラゴンボール】

ナメック人の戦闘力を考察!宇宙一の強戦士族、サイヤ人との比較をするとどうなる!? 戦闘タイプは、原作ではネイルさんだけと確定したシーン。いや、一般人でもバケモノみたいに強いんだが・・。引用:鳥山明『ドラゴンボール完全版 20巻 19ページ』...
ドラゴンボール考察

ナメック星人の寿命は何歳?500歳以上は確定です!【ドラゴンボール考察】

ナメック星人の寿命は何歳なのか?神様とスラッグは500年は生きていたようだが。 神様は、この時点だと・・500歳です。500歳で高齢だとは自覚していた模様??引用:鳥山明『ドラゴンボール完全版 14巻 181ページ』 今日は、ドラゴンボール...
ジョジョの奇妙な冒険

仗助の髪型の理由。彼を助けたリーゼントヘアの少年は、仗助本人なのか?【ジョジョの奇妙な冒険】

東方仗助の命の恩人は、誰だったのか??=普通に一般人のようだね。 今日は、ジョジョネタです。 ジョジョの第四部。 「ダイヤモンドは砕けない」の主人公、東方仗助。 彼の髪型は独特のリーゼントヘアでありましたな。 その理由は、幼い頃に自分を助け...
ジョジョの奇妙な冒険

ヴァニラ・アイスって、結局ゾンビだったの?それとも吸血鬼だったの??【ジョジョの奇妙な冒険】

アヴドゥルとイギーを倒した男、ヴァニラアイス!!彼はゾンビですか?ポルナレフは吸血鬼って言ってたけど。 今日は、ジョジョネタです。 第三部・スターダストクルセイダースのラスボスの前座。 ヴァニラ・アイスさんの体質のお話。 彼は、時間を操るD...
ジョジョの奇妙な冒険

最強のスタープラチナ=ジョナサンの化身、という説があるようだ!【ジョジョの奇妙な冒険】

スタンドは守護霊のようなもの・・でした。ジョナサンの霊が子孫の空条承太郎を守っている、と思ってたwww (;´・ω・ `) 今日は、ジョジョがたりをする。 そう・・。 スタープラチナ=ジョナサンでは? というネタです。 私は、リアルタイムで...
ジョジョの奇妙な冒険

ジョセフは「孫なんて、ワシの顔を忘れてる」って泣いてたけど【ジョジョの奇妙な冒険】

空条承太郎は、実は祖父ジョセフ・ジョースターのことをよく覚えていたんではないだろうか。 今日は、ジョジョネタです。 (;´Д`) 承太郎と、そのおじいちゃんの話。 第三部・スターダストクルセイダースの開始時点において。 承太郎は自分からブタ...
ジョジョの奇妙な冒険

サンタナって、その後どうなったの?リサリサに消された?それとも、シュトロハイムの実験台?【ジョジョの奇妙な冒険】

忘れ去られた柱の男、サンタナ・・。彼はその後、どうなったのか!? 今日は、ジョジョネタです。 (;´・ω・) 柱の男のその後についての想像。 ジョジョの2部。戦闘潮流にて。 エシディシ、ワムウ、カーズ。 ジョセフ・ジョースターによって柱の闇...
ジョジョの奇妙な冒険

「エイジャの赤石を破壊したら柱の男をなお倒せなくなる」の意味って結局なんだったの?【ジョジョの奇妙な冒険】

エイジャの赤石を破壊したら、カーズたちに勝てなくなるというのは、どういう意味なんだぜ?? 今日は、ジョジョネタです。 (;´・ω・) パート2のキーアイテム語り。 柱の男たち。 カーズ、エシディシ、ワムウ。 彼らが究極生物になるために必要な...