アークザラッドのアニメ版は、アーク2ベースのハッピーエンドってだけで、十分に価値があると思ってたんだが・・。

今をさかのぼること20年前。 1999年の4月5日。 アークザラッドのアニメが始まって、同年の10月に終わった。 当時は、これを観たいがためだけにWOWOWに入った記憶がある。 アーク3の発売が1999年10月28日だったから、その販促用のアニメだったのかな。 だが正直、このアニメが良かったって話はぜんぜん聞かない・・。 キャラデザと声優さんの変更がされているし、オリキャラのクライブ様マンセーな展開だったり。 サニアたんがいない、グルガちゃんがポッと出、などの不満の声もあった。 やはりゲームファンとしては、 原作に忠実にやってもらいたかった・・。 って人が多かったのだろう。 アニメのミリル関係がトラウマだという人もいるようだが。 ミリルが可哀想だということは置いておくと・・。 「キメラの母体にされてしまった」という展開はアリだと思った。 原作ゲームのガルアーノや白い家の連中だって、そのくらい平然とやりそうな悪役ばかりだったし、その極致ということで。 まあ、でもね。 このアニメの真価は・・。 「アークとククルがハッピーエンドを迎えた」という点に尽きる。 前述したけど、アニメのアークザラッドが放送してた頃は、アーク3はまだ出てなかったんだよ。 エテル島の滝の洞窟の奥深く、水晶の中にアークとククルの魂がいるなんて。 アレクたちにすべてを託し「僕たちも新しい未来へ行こう」なんて言うとは、誰も夢にも思わない。 アニメがやってた段階での、アークとククルというキャラは・・。 「命を投げ出して魔王から世界を守り、人類に光を与えて消えていった二人」 ・・このイメージで固定でありました。 つまり、完全に故人です。 死んでます。 リアルタイムでアーク2をやってた人間は、アーク3で滝の洞窟の水晶の間に行くまで・・。 「アークとククルが可哀想!!!」 って、2~3年も思ってたわけだね。 その気持ちは、アーク2から2年半後に放送されたアニメで、少しは紛れたんじゃないかな。 どんなにアニメの出来がクソ以下だという人でも・・。 アニメ版ラストのエルクとリーザがシルバーノアを飛ばそうとするシーン以降。 アークとククルが一緒にスメリアに帰っていくところには・・。 ホロリと来たことでしょう。 ゲームのアークザラッド2のエンディング曲は・・。 名曲中の名曲「明日へ」だった。 アニメのエンディングテーマの歌は(前期と最終回)は・・。 ninaさんの歌う、Happy Tomorrow.でしたね。 どっちも明日がテーマということです。 狙った符合だったのかな? アークやエルク達は、ゲームとアニメでまったく違う明日へと進んだ。 ゲームのアーク2の最後で、アークとククルを失ったエルク達。 彼らはアークとククルの遺志を継いで世界の復興を志していくわけだが。 とてもじゃないが、爽やかな笑顔で別れることはできなかっただろう。 「明日へ・・」って感じのエンディングである。 しかし、アニメはハッピートゥモローENDで終わった。 アークとククルがシルバーノアでスメリアに帰るのを見ながら・・。 エルクたちも笑顔で走り出すシーンで終幕、となる。 あくまでも別ルートのIFエンディングだと思えば、厳しめに見たって良い点はある。 最低でも・・。 昔 「アークとククルの生存エンドか~、良かったね」 今 「当時の3発売前の段階では、あのハッピーエンドは貴重だった」 ・・くらいの評価は与えてくれてもいいんじゃないかなあ。 (;´Д`) あれ、もしかして・・ラストしか褒めてない??
アークザラッドRのエンディングはどうなる?アークとククルが生き返って、アニメみたいにスメリアに戻ってハッピーエンドか??

アニメから20年近く経って、アークシリーズの最新作のアークザラッドRが出たわけだが。 ラスボスと思しき、「根源の神」の手によって。 アークとククルは生き返っちゃいました。 ・・二人とも意識と身体を乗っ取られてるけど。 そんで、黒騎士と黒衣の聖母になっちゃってます。 そのアークRのエンディングで、アークとククルの運命は・・。 どうなるかな? 意外と、アニメ版みたいになる可能性も否定できない。 アークとククルはラスボスを倒し、スメリアに戻っていく。 これだと、アニメのオチと一緒ですね。 ククルは、Iの開始時に必死に断固拒否しようとしたスメリア王家への嫁入りになってしまいます。 アークの正体は、実はスメリアの王子様でしたからね。 けっきょく、アークからは逃れらない運命でした。 ポコは・・音楽やりたいだろう。 スメリアに帰ってきても、やがて旅に出るのかなあ。 トッシュはダウンタウンみたいなところに落ち着きそうな気がする。 ホムラ、スイレン、ライカのミカヅチ三姉妹はアーク+ククルと一緒に一生懸命がんばってくれるだろう。 ホムラたちの両親と、アークの父ヨシュアって普通に面識ありそうだけどな。 なんか、ヨシュアやミカヅチ三姉妹の親たちが、草葉の陰で喜びそうなオチになりそう?? トゥヴィルは・・。 血はつながってないけど、ククルの弟の主人公ハルト+ミズハに何とかしてもらおうか。 つーか、ミズハってワイト家と関係ないのか? フィニアと一緒の時渡りじゃん。 遠縁(?)のミズハがトゥヴィルの神殿を継いで、ハルトがずっとそれを守り続ける感じになったりはしないのかな? あるいは・・。 Rの冒険は全部なかったことになるかも・・。 根源の神は歴史を改ざんしてる「改ざん者」とも呼ばれてるからね。 シオン山の精霊に細工したり、アークの身体に変な栗を埋め込んだり。 歴史の要所で色々と仕込んでいるのなら・・。 それが回りに回って、3とRの大陸の形が変わるほどの変化を生んだのか? 根源の神を倒して、彼の改ざん行動がリセットされるのなら・・。 Rでの出来事は夢オチ状態になって、3以降の歴史に戻る。 つまり。 アーク1→2→R、の流れに傾きつつあったものが。 アーク1→2→3→機神復活→精霊の黄昏→ジェネレーション この歴史に戻る。 そんなエンディングになる可能性もありそうだ。 そうなってしまうと、アークとククルは再び喪われるわけだけど・・。 これでは義姉ククル萌え+将来の義兄アーク燃えのハルトが報われない。 今の5章の段階では、一生懸命にふたりを取り戻そうとしてるし。 まあ・・。 「これでいいんだよ」って消えられたら、納得するのかもしれないが。 アークRが今後どんな展開になるかはわからないけど・・。 どんなラストになるのかなあ・・。 3、機神、黄昏、ジェネを否定せず。 アーククルが生存するハッピーエンドを迎えてほしいが。 ・・難しい注文になるのかなあ~??
☆他のアークザラッドネタ!!
- アークザラッドのアニメ版は、黒歴史扱いではあるけど【アークザラッド】
- フェスガチャでココナ引けたぞー。広範囲に無敵を付与とかヤバすぎだろwwwアークザラッドR】
- そろそろ、ちょこを覚醒できそう!!【アークザラッドR】
- アーク2では、サニアが一番かわいいと思ってた【アークザラッド】
- スイレンがクマーになった【アークザラッドR】
- アークザラッドの新作が出てたなんてね。【アークザラッド】
- 覚醒ちょこのセリフを保管しておく【アークザラッドR】
- アークザラッドのちょこが何者だったか思い出そう【アーク2】
- ちょこが覚醒しました。次はアクラを実装していただきましょうか【アークザラッドR】
- アークザラッドファンクラブってあったよね【アークザラッド】
リンク