イグアス

園芸・初心者DIY

山椒の芽吹きの時期は3月だった。トゲがキツい!【園芸・庭いじり】

山椒も頑丈だよな。枯れるという話も聞くが、そんな素振りはまったくない。 3月になり、山椒が芽吹いたね。 庭に植えてるのと、鉢植えのがあるんだが。 (;´・ω・) トゲがすげーんだよ、この木!! 一度、剪定中にトゲが指にぶっ刺さって、血が出て...
ダイの大冒険

【名作】ダイの大冒険で、最強にワクワクした名シーンのベスト3は?【ダイの大冒険】

ドラクエ漫画の名作!!ダイの大冒険でワクワクした場面のベスト3を挙げてみます!! 今日は、ダイの大冒険ネタです!! 私は、この作品の連載当時からのリアルタイムファンなわけだが。 (;´Д`) 2021年現在、立派なアラフォーになりました。 ...
ダイの大冒険

【新アニメ】ダイが記憶喪失になって喜んだ人いる??www【ダイの大冒険】

1991年版アニメでは、ダイがバラン戦で記憶喪失にならずに打ち切りENDになったからな・・。 2020年度版のダイの大冒険アニメも、バラン編が着々と進んでおりますな。 2021年3月27日。 (;´Д`) ダイが、記憶喪失になるところまでき...
ダイの大冒険

ダイって何でライデイン止まりでギガデインを使えなかったの?【ダイの大冒険】

連載2話目で既にライデインを使っていたダイだったが、ラストバトルになってもギガデインを使えなかったのは何でなの? バーン様も、読者と同様に「え? ラスボス戦なのに、まだライデインなの?」って思ってたんじゃないの・・? 引用:三条陸、稲田浩司...
園芸・初心者DIY

イチゴの花が咲いたが、白じゃなくて赤だった。観賞用の品種か?【園芸・庭いじり】

家族は「赤いイチゴの花なんて珍しいね」と言うんだが・・。ホントに珍しいのか?? 3月になり、イチゴの花が咲いたんだが。 白い花が咲くと思ったら、赤だった。 (;´・ω・) 鑑賞用の品種だと、赤いとか聞いたけど。 (;´Д`) 詳細がわからな...
園芸・初心者DIY

パンジーが咲きました!私は、紫色が一番好きですね【園芸・庭いじり】

ムラサキパンジーの花言葉は「思慮深い」らしいな。 3月に入り、ベランダのパンジー軍団が咲きまくっているわけだが。 (;´・ω・) 私は、紫色のパンジーが一番好きです。 (;´Д`) 思慮深くも何ともないけど。 他の色も咲きまくっとる。 白に...
園芸・初心者DIY

花大根の花が咲きました・・と思ったら、ムラサキハナナ(紫花菜)だった!?【園芸・庭いじり】

オオアラセイトウとハナダイコンの違いがわからねーよ。 3月に入り、花大根の花が咲いたと思ったが・・。 これは、ムラサキハナナ(オオアラセイトウ)なのか? (;´Д`) 区別が付かねえ。 ググって画像調べたら、オオアラセイトウっぽいけどな・・...
園芸・初心者DIY

勿忘草(忘れな草・ワスレナグサ)が咲きました!群生してたら相当キレイだろうなコレ【園芸・庭いじり】

3月になって忘れな草が咲いた!花言葉は「真実の愛」「私を忘れないで」らしいね。 3月に入り、庭の鉢植えに植えてた「忘れな草」が咲いてきたのだ。 (^ω^) 青色が綺麗でありますな! (;´Д`) 3月の前半では、まだつぼみが一杯あるけどね。...
園芸・初心者DIY

椿の花が咲きました!縁起が悪いとも言われるが、その理由は!?【園芸・庭いじり】

庭のツバキが咲いた!ウチのは綺麗なピンク色です!!! 2月末~3月に入る頃に、庭のツバキの木の花が咲く。 (;´Д`) かわいらしいピンクですな。 ピンクの椿の花言葉は 「控えめな美」「控えめな愛」「慎み深い」 らしいな。 (;´・ω・) ...
ダイの大冒険

竜の騎士バランのカッコイイところと、泣ける名シーンを挙げてみよう!【ダイの大冒険】

竜騎将バラン!!勇者ダイの父親の、最強に泣けるところとかっこいい点を考える!!! 今日も、ダイの大冒険ネタです。 (;´・ω・) ダイのお父さん、バランの話その2。 先日は、バランの年齢や境遇。 ソアラが死んだ後の11年間に何をしてたのか・...