日々のこと・徒然草 【4630万】4000万持ち逃げ男の田口さんって、かわいそうな気もする? 4000万ってデカいよなあ。人の心を狂わせるには充分な金だと思うわ・・。 ミニマリスト、41歳で4000万円貯める そのきっかけはシンプルに暮らすことでした。 2022年5月。 自治体の入力ミスで、 500円しかなかった一般人の口座に、 と... 2022.05.23 日々のこと・徒然草
日々のこと・徒然草 沖縄復帰50周年式典の視聴率に差があるって言われてもなあww【マスゴミ】 NHKの式典中継の視聴率が沖縄では16%、関東では2%だったらしいが・・。だから何だっていうの?www るるぶ沖縄'23 (るるぶ情報版(国内)) 2022年5月15日に、沖縄が日本に復帰して50年が経ちましたな。 (;´・ω・ `) 式典... 2022.05.22 日々のこと・徒然草
どうぶつ・いきもの コカブトムシってレアで珍しいのかね。横浜市で5月のゴールデンウィーク明けに見つけたよ【昆虫】 最初はコガネムシかと思ったが。これはコカブトムシのオスとメスどっちだ?なんか、死んだふりをするようだな。 2022年5月。 (;´Д`) 神奈川県は横浜市の、畑と林に囲まれた自宅付近の昆虫事情ネタです。 ゴールデンウィークが終わった次の日。... 2022.05.20 どうぶつ・いきもの
ダイの大冒険 ラーハルトのハーケンディストールはオリハルコン戦士を全滅させたし強すぎじゃない?【ダイの大冒険】 復活ラーハルトがマキシマム軍団を倒したけど。オリハルコンを破壊可能になるレベルってどの辺からなんだろう? 今日は、ダイの大冒険ネタです。 (;´Д`) オリハルコンの破壊難易度について考えてみます。 思えば、ラーハルトが復活してきた前後で、... 2022.05.19 ダイの大冒険
ダイの大冒険 なぜ死んだラーハルトが復活したのか?再登場してヒュンケルと交代したのは異常にカッコイイよね?【ダイの大冒険】 「最後にダイと一緒に戦ったのがヒュンケルじゃなくて復活したラーハルトだった」コレは、やたら渋くてカッコ良さに溢れてると思うんだが。 DQダイの大冒険 クロスブレイド 04-039 ラーハルト SR 今日は、ダイの大冒険ネタです。 (;´・ω... 2022.05.18 ダイの大冒険
ダイの大冒険 ヒムやアルビナス達って、ハドラー親衛騎団になる前はマキシマムの配下として戦ったことがあるのかな?【ダイの大冒険】 オリハルコンの戦士たちは、ハドラーに禁呪法で命をもらう前にはマキシマムの下にいたんだよね、つまり・・? DQダイの大冒険 クロスブレイド 09-047 ヒム DR 今日は、ダイの大冒険ネタです。 (;´Д`) ヒムとかアルビナスの、数百年前... 2022.05.17 ダイの大冒険
ダイの大冒険 キングのマキシマムとはなんだったのか。無能以前にバーン様からの扱いが悪すぎる気がするんだが【ダイの大冒険】 オリハルコンの王・マキシマム様って、なんで自分がバーン様に買われてると思ってたんだろうか? チェックメイト 今日は、ダイの大冒険ネタです。 (;´・ω・ `) 「大魔宮の掃除屋」にして「最大最強の守護神」マキシマムの思い出がたり。 バーン様... 2022.05.16 ダイの大冒険
日々のこと・徒然草 沖縄復帰50年。平和行進の目的って何なんだ?沖縄県民や台湾人に死んでほしいのか?ww【2022年】 正直、平和行進って何がしたいのかサッパリわからんのよな。よほどの反米主義者もしくは中国の手先が開催してんのか?ww (;´Д`) 2022年5月15日。 沖縄が日本に復帰して、50年が経ったんだな。 高校生の頃に修学旅行に行って、防空壕の体... 2022.05.15 日々のこと・徒然草
ダイの大冒険 バロンとテムジンってどうなったんだろうな。ヒュンケルのせいで死亡したのか?【ダイの大冒険】 パプニカ王国転覆を企んだ2人は、レオナ様によって裁判にかけられるとして・・。その前に不死騎士団に襲われて死んでそうなんだが? 今日は、ダイの大冒険ネタです。 (;´Д`) 「最序盤のあの敵キャラはどうなったの?」って想像。 ダイの大冒険の始... 2022.05.13 ダイの大冒険
ダイの大冒険 【グフフ】ボラホーンってトドマンじゃなくてグレートオーラスじゃないの?【ダイの大冒険】 ボラホーンは黄色だと思ってたがアニメでは青色だった。本当にトドマンなの? 今日は、ダイの大冒険ネタです。 (;´Д`) 竜騎衆がひとり、海戦騎ボラホーン様についての小ネタ。 ボラホーンは、バラン編でラーハルトやガルダンディーと共に登場したの... 2022.05.12 ダイの大冒険