フォルケン様「一人の竜の騎士が生涯を終えようとしているのだ・・」
=なんでそんなこと知ってんの?
今日は、ダイの大冒険ネタです。 (;´Д`) テラン王国の王、フォルケン様の言動について考えてみる! 2020年版の新アニメがバーンパレス浮上まで進み、 マザードラゴンが出てくるところまで来て、思ったことがある。 「テラン王は、数十年前に、ある現象を目撃しているのでは?」 ・・と。 バーンとの最初の戦いに負けたダイは、 マザードラゴンに回収されてテランまで運ばれたわけだけど。 そこで、テラン王が現状を解説してくれるんだよね。 「マザードラゴン・・!!」 「竜の神をたたえる国・テランにおいて・・」 「今、一人の竜の騎士が生涯を終えようとしているのだ・・」 (;´Д`) おじいちゃん、なんでそんなに詳しいの?? 実際、マザードラゴンがなんでここに来たのかはよくわからないんだが。 (;´・ω・) 湖の中の神殿と、何か関係があるのかな? 竜の騎士が死んだ時に、毎回マザードラゴンがテランに来るのなら・・。 バランの年齢は30代半ばだっただろうから、 35~40年前にも、マザードラゴンはテランに飛来してたのかもしれないな。 (;´Д`) ・・バランの前の騎士が死んだ時にね。 すると・・。 フォルケン様は80歳なので、40代くらいの時に同じ現象を見たんじゃないかな? そして「マザードラゴンはなぜここに?」って思って古文書を調べてたら 「50~100年に一度くらいの頻度で目撃例がある」 「竜の騎士が死んだら、テランに運ばれるのではないか」 そういう情報を知った・・とか。 いや、まあ。 だからなんだ、と言われたらそれまでなんだけど。 「テラン王は40代の時に、バランの先代の騎士が死んでマザードラゴンによって天界に連れていかれるところを見たのでは?」 ってことですな。 (;´・ω・ `) バランの前の騎士は、どんな悪党と戦った後に死んだんだろう・・?
☆↓他のダイの大冒険ネタ!↓☆
- 最終回の後、黒のコアってどうなったんだろ。メドローアで処理か?【ダイの大冒険】
- ヒュンケルと父バルトスの親子関係って泣けるよね・・。【ダイの大冒険】
- ダイの剣の鞘でベギラゴンやメラゾーマの魔法剣は可能なのかな?【ダイの大冒険】
- バランはダイが助けてくれなかったらフェンブレンに負けてたのか?w【ダイの大冒険】
- ずるぼんはカワイイけど、最初は極悪人だったよねマジで。【ダイの大冒険】
- 復活後のラーハルトはやたら強いけどスピードでは作中最強だったのか?【ダイの大冒険】
- バーンパレスっていつ頃できたのかな。昔はあの守護神の出番もあったようだが。【ダイの大冒険】
- 竜魔人ダイと鬼眼王バーンってどっちが強い作中最強キャラだったんだろ【ダイの大冒険】
- 【グフフ】ボラホーンってトドマンじゃなくてグレートオーラスじゃないの?【ダイの大冒険】
- キルバーンの正体がピロロっていつ気付いた?www【ダイの大冒険】
- 【名作】ダイの大冒険で、最強にワクワクした名シーンのベスト3は?【ダイの大冒険】
- ダイがバーン戦の最後に竜魔人化するって展開を読めてた人はいるのかな?【ダイの大冒険】
- ハドラー戦のギガストラッシュとバランのギガブレイクはどっちが強いんだ?【ダイの大冒険】
- ヒムやアルビナス達って、ハドラー親衛騎団になる前はマキシマムの配下として戦ったことがあるのかな?【ダイの大冒険】
- 魔軍司令時代のハドラーが武人属性持ってたら、最強だったんじゃ・・?【ダイの大冒険】
ドラクエ漫画の金字塔!!
『ダイの大冒険』を読み直そう!!
リンク