「モンスターやエルフがいるファンタジー世界が実は西暦2400年代で、現代文明は滅亡済」みたいな設定って妙に心惹かれるよね。
今日は、バスタードネタです。 (;´Д`) 2022年に今更アニメ化するので、思い出を語ってみたりする。 バスタードの世界観は、 剣と魔法+中世ファンタジー+エロ+創造神がいて天使と悪魔が存在 そんな感じだったと思うけど。 (;´・ω・ `) 冷静に考えたら、最高レベルかもしれないな。 「数百年前に、旧文明=現代文明は崩壊している」 このナウシカチックな世界観って、 1990年~2000年代くらいに学生だった人たちには刺さってたと思うんだよなあ。 色んなアニメ、漫画、ゲームで使い古された古典的な設定でもあるけど。 特に、ドラゴンとかエルフ、他の亜人種とかは、実は旧人類に作られた設定。 「こいつらは大破壊以前にはいなかった、何故だと思う?」 みたいな話とか。 (;´Д`) SF要素と剣と魔法ファンタジーをうまくつなげてたのって、最高の世界観だと思うんだよね。 個人的には、 中央大陸には強い不死者が4人くらいいて、大陸のどこかに自分のダンジョンを持っている (詳細不明、劇中では1人しか出てこなかった) 雨が降る森の中を、ドラゴンゾンビがうろついている ラスボス(っぽかった)破壊神は、実は旧文明が生んだ生物兵器だった。 こういう、いかにもなファンタジー感が、なんか秀逸だと思ってたな。 (;´Д`) オンラインゲーム化は頓挫したようだが、できてたら面白かっただろう、惜しいな・・。
☆他の漫画アニメネタ!!
- 「エンジェル伝説」が面白いという思い出話。【アニメ漫画ネタ】
- スプリガンで一番面白い話ってどれだろう【アニメ漫画】
- ス〇リンチャンネルetcのユーチューバーに記事パクられてて草
- スプリガンの1998年の映画って評価低い黒歴史、ひどい作品扱いなのか?【アニメ漫画】
- コッペリオンの名言。そして泣けるシーンを語ってみる!!【アニメ漫画ネタ】
- もっけの静流がクソかわいいと思ってた。【アニメ漫画ネタ】
- バスタードのラーズかっこいいし、シーラがやたらかわいいな【アニメ漫画】
- スプリガンで一番かわいい女の子って裏バベルの塔編のシスターさんだよね【漫画アニメ】
- ジャン・ジャックモンドの声優は子安武人さんじゃないのか。朧なの?ww【スプリガン】
- 「エンジェル伝説」の強さ議論でもしようぜ!!【アニメ漫画ネタ】
- 赤木剛憲VS魚住純VS花形透VS高砂一馬、神奈川最強センターは誰なんだ【スラムダンク】
- バーダックのテーマ・ソリッドステートスカウターの歌詞!読み上げられている戦闘力は、意外と原作の数値に近いかも!?【ドラゴンボール】
- プイプイの戦闘力は、フリーザより10倍は強いと思う!【ドラゴンボール】
- 魔軍司令時代のハドラーが武人属性持ってたら、最強だったんじゃ・・?【ダイの大冒険】
- ロモス武術大会の出場者!君は全員の名前を言えるか!?【ダイの大冒険】
リンク