アーカムの人
「何か必要なものはあるか?」
御神苗
「出席日数・・」
私もギリギリだったので無駄に共感してたwww
今日は、スプリガンネタです。 (;´Д`) 2022年のアニメ化で、記念の思い出がたりをする!! 主人公の御神苗優といえば、両親を惨殺され、 自分は拉致されて、COSMOSの一員の殺戮機械として育てられるという凄絶な過去を持っていた。 でも、 家族の御神苗隆や秋葉、ジャンや朧、 芳野や学校のみんな、アーカムの仲間たちと力を合わせて、 最後は一人前の人間として戦うことになっていった・・。 そんなイメージがあるけど。 私がスプリガンの単行本を読んだのは、2000年になる直前、 もう連載が終了していた頃だった。 読んだ当時は高校生だったので、御神苗優と同年齢。 そんな同世代の主人公に、何を共感していたかというと・・。 「出席日数が足りない」 これだな。 御神苗はアーカムの仕事のせいで、 高校の出席日数が危険なことになっていた。 私も、あんまり学校に行ってなかった。 (;´Д`) ヒッキーというわけではなく、制服を着て遊びに行っていたキチガイだった。 御神苗優のおかげで、 「出席日数が足りてればいいんだ」 みたいなことを考えるようになったんだな。 「卒業できれば、いいんだわ」 そう言って、出席日数が危ないというスリルを楽しんでいた気がする。 私は無事に高校卒業したが、ダブりが確定したヤツから 「どうして、お前が卒業できるんだよおおお!!!」 みたいなことを言われたのが、卒業前の高校生活最後の思い出になったな・・。 (;´Д`) 御神苗は必死に出席日数を数えていた。私も数えてたんで、そこに一番共感してたのよwww
☆↓他の漫画アニメネタ!!↓☆
- バスタードのラーズかっこいいし、シーラがやたらかわいいな【アニメ漫画】
- コッペリオンって面白かったよね。【アニメ漫画ネタ】
- コッペリオンの名言。そして泣けるシーンを語ってみる!!【アニメ漫画ネタ】
- 佐々木透子ちゃんかわいい【くらいあの子としたいこと】
- スプリガンの御神苗優がかっこいいので影響を受けたことがひとつだけあるww【漫画アニメ】
- バスタードってエロシーン無かったらどんな漫画だったんだろ【アニメ漫画】
- 「エンジェル伝説」が面白いという思い出話。【アニメ漫画ネタ】
- スプリガンで一番面白い話ってどれだろう【アニメ漫画】
- バスタードで一番面白いのって方舟で破壊神アンスラサクスと戦ってた14巻辺りだよね【アニメ漫画】
- 「鬼滅の刃」最終巻の発売日の行列【アニメ漫画ネタ】
- 妖怪マンガ、アニメでは「もっけ」が一番好きなんだけど、賛同者いませんか?【アニメ漫画ネタ】
- スプリガンのアニメはヒトラーの出てくる聖杯編やれるのか?【漫画アニメ】
- ス〇リンチャンネルetcのユーチューバーに記事パクられてて草
- スプリガンで一番かわいい女の子って裏バベルの塔編のシスターさんだよね【漫画アニメ】
- バスタードの世界観ってわりと最強かもなあ【漫画アニメ】
- 悟空がフリーザ戦で界王拳を使い始めたタイミング。それは一体いつなのか?【ドラゴンボール】
- フリーザ第一形態戦のベジータの戦闘力は25万らしいが何故そこまで上がったのか?【ドラゴンボール】
- 【ぐわあああ】「クロコダインのおっさんとチウはレベル外ってことか」【かませ】(ダイの大冒険)
- ガーリックJrの魔凶星編のベジータってどこで何してたんや【ドラゴンボール】
- フリーザ様のデスボールとスーパーノヴァって何が違うの?【ドラゴンボール】
リンク