アークザラッド 覚醒ちょこのセリフを保管しておく【アークザラッドR】 アークRの覚醒ちょこの戦闘ボイスをまとめとく。 CV 千本木彩花 さん ●覚醒時 ちからの解放をっ! ●シルバーノア待機中 ①私の力が、怖くはないのですか・・? ②アクラ、見ていてくれていますか? ③アクラは、とても悲しい存在でした ④力と... 2019.07.30 アークザラッド
戦闘力 談義!! 変身後のザーボンの戦闘力はいくつだったのか!?ベジータの3万近くよりも上だった?【ドラゴンボール】 ザーボンの真の姿の戦闘力は?実は、3万はあったと思う!! このベジータによる目潰しのシーンで、一つの疑問が生じる!治療後ベジータ>変身後ザーボンなら、こんな卑怯な戦術は必要無いのでは・・?と。引用:鳥山明『ドラゴンボール完全版 18巻 18... 2019.07.20 戦闘力 談義!!
戦闘力 談義!! ドドリアとザーボンの戦闘力はどのくらいだったのか!?【ドラゴンボール】 フリーザの側近2人は、どっちが強いのかな?ドドリアの戦闘力は22000。ザーボン(変身前)の戦闘力は23000だそうです。 このシーンで、二人の戦闘力はほぼ把握できる。セリフからすると、二人は19000~23000の間か?引用:鳥山明『ドラ... 2019.07.15 戦闘力 談義!!
ドラゴンボール考察 サイヤ人編以前のフリーザとベジータの関係は良好だったのか?【ドラゴンボール】 昔のフリーザとベジータって、仲良しだったのかな? 初登場時のフリーザさまがベジータを評価するシーン!原作の初登場時にはクッソ険悪だったようだが、その理由を考えよう!!引用:鳥山明『ドラゴンボール完全版 17巻 137ページ』 今日は、ドラゴ... 2019.07.07 ドラゴンボール考察
天地創造 アスタリカの前世のエルって、結局どうなったの?【天地創造】 天地創造の「アスタリカ祭壇」のシナリオが妙に印象に残っている。 知る人ぞ知る、スーファミの名作『天地創造』。 そこからマニアックな話をしたい気分。 ゲームのストーリー後半で『ほしのかけら』を集めるシナリオがありましたよね。 その最中、アスタ... 2019.06.24 天地創造
天地創造 RPGゲーム史上最高のフィールド曲は、天地創造の『旅立ち』だと思う【天地創造】 レトロゲームの隠れた名作RPG!「天地創造」は名曲の宝庫だったよね!! 最初の村・故郷のクリスタルホルムを出た瞬間。ここで「旅立ち」が流れる。空でグニャグニャしてるのは、地上の世界が空に反射しているという設定。 今日は、伝説の名作RPG。 ... 2019.06.21 天地創造
アークザラッド アークザラッドファンクラブってあったよね【アークザラッド】 アークザラッドファンクラブの会報を読み直したい件。 実家でいらないものを整理していると、変な物ばかり出てくる。 とっくに存在しない、高校の頃に乗ってた自転車の保証書とか。 使用期限が2003年になっている塗り薬とか・・。 そんな中、アークザ... 2019.06.19 アークザラッド
戦闘力 談義!! ベジータってなんで4倍界王拳のかめはめ波に耐えられたの?【ドラゴンボール】 ベジータって、なんで4倍界王拳のかめはめ波で死ななかったんだろうな? 今日は、ドラゴンボールネタです。 お題は、サイヤ人編より。 悟空VSベジータの名勝負から!! 戦闘力18000だったベジータが、理論的には32000だった4倍界王拳・かめ... 2019.06.09 戦闘力 談義!!
アークザラッド ちょこが覚醒しました。次はアクラを実装していただきましょうか【アークザラッドR】 やっとアークRでちょこが覚醒しました。無事に覚醒ちょこになりました。 装備はてきとう。 アーク2の覚醒ちょこは使えないキャラだった。・・違う意味で。 アーク2の覚醒ちょこは使えねーキャラだったけど、 アークRでは攻撃力バフが強力なのでスタメ... 2019.05.28 アークザラッド
戦闘力 談義!! ピッコロの強さ。サイヤ人編の戦闘力が3500だったらしいが、それなら戦闘力4000のナッパともっと戦えたんじゃないの?【ドラゴンボール】 ピッコロの戦闘力3500は、ガチの一発しか出せないくらいに気を練った魔貫光殺砲の値だった!! ナッパ様に対して、絶望的になるピッコロのシーン。500差ならば、「勝てる自信が無い」という言葉が出るかなあ・・?・・という話をしていきます。引用:... 2019.05.22 戦闘力 談義!!