エネルギー切れになったら、ビームランプが鳴るハズなのに。
なんで最終回前編と後編では鳴ってないの?ww
今日は、ウルトラセブンネタです。 (;´Д`) 感動の最終回、「史上最大の侵略」についての小ネタ。 ウルトラセブンことモロボシダンは、 地球を守るために数々の死闘を乗り越え、最終回では病気になっていた。 そして、満身創痍の状態で改造パンドンを倒し、 M78星雲こと光の国に帰っていったのだが・・。 ラストバトルについて、少し疑問に思ったことがある。 そう・・。 (;´・ω・) なんで、ビームランプが点滅してないのか? セブンは、中盤におけるガンダーとポール星人の凍結攻撃によって、 エネルギーの絶対量を大幅に減らし、それ以降は闘いの最中にビームランプが点滅するようになっていた。 (;´Д`) 序盤のナース戦では、意識が薄れた時に一時消えたりもしていたが・・。 つまり、物語の中盤以降は、 セブンも初代マンやジャック達のカラータイマーが鳴るのと同じように、ビームランプが点滅するはずなんだが。 (;´・ω・) 死にかけていた最終回前編+後編では、ビームランプは1回も鳴らなかった。 なぜだろう? セブン上司が 「これ以上、エネルギーを消費してはいかん!!」 ってキツく言ってたから、セブンのエネルギーは切れかかっていたと思うんだが。 もしかして、エネルギー量的にはギリギリ大丈夫だったけど、身体が付いてこなかっただけ、とか? 「前編のパンドン戦では、エネルギーは何とかあったけど、エメリウム光線を出す機能が壊れていた」 「後編の改造パンドン戦でも、敵がクソ弱かったので、身体はろくに動かなかったけどエネルギーは減ってなかった」 (;´・ω・) そういう事情があるなら、パンドンが弱いということになってしまうが・・。 あるいは・・。 セブンが不調になっている時、 ビームランプを鳴らす機能も、 すでにバグっていたとか? 本当は激しく点滅しているはずだったのに、何かが壊れていて、 「正常」表示のままだったとか。 (;´Д`) これだと、メチャクチャ怖い気がする。 「本当なら、危険な状態なので鳴っているはずだった」 「だが、何らかの理由で、正常表示のままだった」 エースとかタロウで例えたら、 「カラータイマーが青なのに、その表示は信頼できず、いきなり倒れて死亡しかねない」 そんな恐ろしい状態だったのかもしれない。 (;´・ω・ `) 最終回セブンのビームランプは、バグってたの? 怖ぇな。 個人的には、改造パンドン戦では点滅していてほしかったんだよなあ。 それも、アマギを救出した直後。 「改造パンドンに飛び掛かった戦闘開始時点から、もう既に激しく点滅している」 「アイスラッガーで倒した後、飛び立つ前に名残惜しそうに大地を見渡した時、やはり激しく点滅している」 ベタだが、こういう演出だったらメチャクチャかっこよかったのでは、と思っていた。 (;´Д`) 賛同してくれる人、いないかなー?
☆ウルトラセブン語りです!
- ノンマルトの使者に出てた蛸怪獣ガイロスって異常に弱いな【ウルトラセブン】
- 改造パンドンはアイスラッガーをキャッチしたけど、強さはどんなもんなの?【ウルトラセブン】
- 宇宙の帝王(笑)バド星人!実は彼こそがウルトラシリーズで最も長寿な種族です!!【ウルトラセブン】
- (´;ω;`)ウルトラセブン最終回の感想!何故あんなに感動的で泣けるんだ?【ダンとアンヌ】
- セブン最終回のシューマンのクラシックかっこ良すぎて草【ウルトラセブン】
- ウルトラセブンで特撮技術が一番すごかったのは、ゴドラ星人の話だと思う【ウルトラセブン】
- 最終回の敵ゴース星人が怖いしトラウマだったんだが【ウルトラセブン】
- ダン隊長がスパルタ教育に目覚めた時期は?骨になっても生きてたプラチク星人の時かも。【ウルトラセブン】
- 実は最強の敵?プロテ星人の故郷・シリウス星系って地球に近すぎだろ【ウルトラセブン】
- 『ノンマルトの使者』の感想と考察!アンヌや真市少年は実はひどいかもしれない【ウルトラセブン】
☆ウルトラシリーズ感想!
- 『ノンマルトの使者』の感想と考察!アンヌや真市少年は実はひどいかもしれない【ウルトラセブン】
- バルタン星人二代目がやってきたR惑星。これって、宇宙のどこにあったの?【ウルトラマン】
- ダン隊長がスパルタ教育に目覚めた時期は?骨になっても生きてたプラチク星人の時かも。【ウルトラセブン】
- ノンマルトの使者に出てた蛸怪獣ガイロスって異常に弱いな【ウルトラセブン】
- ダダはケムール人二代目の代わりにメフィラス星人の部下になる予定だったのか?【ウルトラマン】
- 2020年の挑戦!ケムール人のいる未来の時代に到達しました!【ウルトラQ】
- ノンマルト回のキリヤマの「海底も我々人間のものだ!」って本心だったの?【ウルトラセブン】
- 二代目ゼットンが弱いと言われてるので、全力でフォローしてみよう!【帰ってきたウルトラマン】
- 「西の空に明けの明星が輝く頃、ひとつの光が宇宙へ飛んでゆく。それが僕なんだよ」の謎【ウルトラセブン】
- 夕陽に立つウルトラマンってカッコイイ名曲BGMだけどツッコミどころあるよね【帰ってきたウルトラマン】
リンク