2019

ドラゴンボール考察

ドラゴンボールで最強の敵キャラは誰か?悟空を最も追いつめたのは、間違いなくアイツ【ドラゴンボール】

ドラゴンボールで最大最強の敵は誰だったのか!? 今日は、ドラゴンボールネタです。 タイトル通りの話。 悟空をもっとも苦戦させた戦士、それは誰でしょうか? 「単純な戦闘力が悟空を上回っている」 + 「苦しい状況面」 ってことね。 マニアックな...
天地創造

天地創造のエンディング! アークとエルの再会の真相を考えよう!【天地創造】

天地創造のラストで、地表のエルに会いに来たのは誰なのか!? 今日は、スーファミRPGの名作「天地創造」ネタです。(´;ω;`) 泣けるエンディングについて考えてみる。長く苦しい旅の果て、故郷を失いつつも元凶のラスボスを倒した主人公・アーク。...
ドラゴンボール考察

「鼻がない・・?クリリンのことかー!!」クリリンのいいやつっぷりについて語ろう!【ドラゴンボール】

クリリンが一番いいヤツだったのって、タンバリンに殺された時だよな? このシーンがなければ、「クリリンのことかー!!」はなかった・・。そういう可能性がある、ってことを考察していきます。引用:鳥山明『ドラゴンボール完全版 9巻 220ページ』 ...
戦闘力 談義!!

第一形態のフリーザは、本当に戦闘力53万でベジータと闘ってたのかな?【ドラゴンボール】

フリーザ第一形態の戦闘力は、「私の戦闘力は53万です」だけど・・。 ベジータは、このシーンの時点で戦闘力50万以上だったのか??フリーザはどのくらいの力を出していたのか??・・それらを考察していきます!引用:鳥山明『ドラゴンボール完全版 2...
戦闘力 談義!!

悟空がフリーザ戦で界王拳を使い始めたタイミング。それは一体いつなのか?【ドラゴンボール】

ナメック星でのフリーザ戦において。悟空はいつから界王拳を使っていたのか!? 初めて界王拳でフリーザを殴りに行ったのは・・?このシーンだった、ということを解説していきます。引用:鳥山明『ドラゴンボール完全版 21巻 162ページ』 今日は、ド...
どうぶつ・いきもの

アシダカグモ先生が餌(ゴキブリ)を捕食してる音が怖すぎる【昆虫】

夏になると、どこからか現れるでかいクモ!アシダカ軍曹は最強のゴキブリハンター!!! CD大のデカさのアシダカグモ軍曹。ゴキブリを食いに来ました。 グロい話になるので、食事中のアナタは注意!! ・・ ホント、夏のゴキブリはどうやって家の中に入...
戦闘力 談義!!

第22回天下一武道会の悟空と天津飯の戦闘力が、両者とも「180」であることへの疑問と補足【ドラゴンボール】

第22回天下一武道会における悟空と天津飯は、本当に互角だったのか!? このシーンから、悟空>天津飯ということになるんだが・・。引用:鳥山明『ドラゴンボール完全版 9巻 219ページ』 今日は、ドラゴンボールネタです。 (;´・ω・ `) 第...
どうぶつ・いきもの

かわいいヤモリが虫を食べに来ます。我が家の窓は彼らの餌場らしい【どうぶつ】

夏になると、ヤモリが蛍光灯に集まる虫を食べに来る・・!! こんなデカいヤモリ君が何匹も出てくる。 今日は、どうぶつネタです。 (;´・ω・) 神奈川のヤモリ事情。 神奈川県横浜市は都会の場所もあるが。 私が住んでいるのは畑と山林に囲まれた、...
アークザラッド

アークザラッド3がひどい黒歴史扱いされ、なかったことになってる件について

アーク3は、黒歴史になってしまったのか!? 今年2019年は、アーク3の20周年! !子供の頃にやったゲームについて、熱く語ろう!! 今日は、アークザラッドネタです。(;´・ω・ `) アーク3の評価について、一緒に考えてみよう!!新作のア...
戦闘力 談義!!

コルド大王の戦闘力は、フリーザより少し弱いって話だが、1億はあったと思う!【ドラゴンボール】

コルド大王の戦闘力は、平常時は1000万。フルパワーで1億1000万が妥当かな。 このコルド大王のセリフによると・・。自分じゃなくて、一族の誰かが宇宙一でもおk。だからフリーザのほうが強いという説が一般的?引用:鳥山明『ドラゴンボール完全版...