2021

ジェミニシード

ランブレア様がネタキャラ化し、ガチャでバグった【ジェミニシード】

正直、くっころ保母さんはかなり珍しいと思う・・。 (;´Д`) DMMゲーではお気に入りの、ジェミニシードをプレイ中。 ついに、ランブレア様の別Verが来てしまったな。 (;´・ω・) こんなエロい保母さんを見たのは初めてだし。 だが、なん...
園芸・初心者DIY

アケビの花が咲きました。(;´・ω・)実がならない【園芸・庭いじり】

アケビのツルの生命力半端ねーな。カゴを作れるというのもわかる! 2021年も3月になり、アケビの花が咲いた。 (;´・ω・) 紫色と言えばいいのか? これは。 どのくらい成長すれば、実がなるのかなあ・・。 だが、放置するとアケビの蔓はエラい...
園芸・初心者DIY

山桜桃梅(ユスラウメ)の花が咲いたぞ。とても美しいな!【園芸・庭いじり】

ユスラウメ(梅桃)の花言葉は、「郷愁」「輝き」ということだ。 3月某日、庭のユスラウメの花が咲いたのだ。 これは、正直なところ、かなり綺麗な花だと思うね。 (;´Д`) 周りに花の咲く木は植えない方がいいな。 (;´・ω・) 単独の方が、映...
ダイの大冒険

冥竜王ヴェルザーの強さは、実は老バーン様より強いと思う!!【ダイの大冒険】

光魔の杖が無ければ、全盛期ヴェルザー>老バーンだったかもしれない・・という考察をしてみる!! バーン様とヴェルザー様は、魔界を二分していた。「いずれかが神になる」つまり互角みたいな描写もされていたが・・。その実力差はどんな感じだったのだろう...
バイク

横浜の夜桜ドライブ。瀬谷の海軍道路~環状4号他【バイク】

今年の桜は、去年より早いかな?どちらにしろ、夜に桜を見ながらのドライブは格別だぜ!! 2021年3月27日。 横浜市在住の小生。 この季節になると、桜見ながらバイクで走りたくなる。 (;´・ω・) 夜走り好き。 去年は瀬谷の海軍道路~環状4...
園芸・初心者DIY

鉢植えのグミの木の花が咲いたぞ。時期は3月【園芸・庭いじり】

グミの木の花が咲いた。実もなるんだけど、渋くてあんまりおいしくないんだよなあ。 グミの木の花が咲いたようだ。 (;´・ω・) 下向きなんだな。 実がなる木とはいえ、あんまりおいしくない。 (;´Д`) 甘いって話も聞くが。正直、ウチのは・・...
園芸・初心者DIY

ヒヤシンスの花が咲いた。色はピンク、時期は3月中旬でした!【園芸・庭いじり】

ピンクのヒヤシンスの花言葉は、「ゲーム」「スポーツ」らしいが・・。 鉢植えのヒヤシンスが咲きました。 徐々に咲き始めて・・。 後ろの方には、つぼみもありますな。 (^ω^) ウチのは、ピンク色です!! (;´・ω・) まあ、すぐに枯れちゃっ...
園芸・初心者DIY

山椒の芽吹きの時期は3月だった。トゲがキツい!【園芸・庭いじり】

山椒も頑丈だよな。枯れるという話も聞くが、そんな素振りはまったくない。 3月になり、山椒が芽吹いたね。 庭に植えてるのと、鉢植えのがあるんだが。 (;´・ω・) トゲがすげーんだよ、この木!! 一度、剪定中にトゲが指にぶっ刺さって、血が出て...
ダイの大冒険

【名作】ダイの大冒険で、最強にワクワクした名シーンのベスト3は?【ダイの大冒険】

ドラクエ漫画の名作!!ダイの大冒険でワクワクした場面のベスト3を挙げてみます!! 今日は、ダイの大冒険ネタです!! 私は、この作品の連載当時からのリアルタイムファンなわけだが。 (;´Д`) 2021年現在、立派なアラフォーになりました。 ...
ダイの大冒険

【新アニメ】ダイが記憶喪失になって喜んだ人いる??www【ダイの大冒険】

1991年版アニメでは、ダイがバラン戦で記憶喪失にならずに打ち切りENDになったからな・・。 2020年度版のダイの大冒険アニメも、バラン編が着々と進んでおりますな。 2021年3月27日。 (;´Д`) ダイが、記憶喪失になるところまでき...