【シティーハンター】RUNNING TO HORIZONとDIVE INTO YOUR BODYって二択だったんか?【TMN】

宇都宮隆さんが選ばなかったら、ランニングトゥホライズンではなく、「DIVE INTO YOUR BODY」がシティーハンターのオープニングに使われてたのかな?


今日は、シティーハンターとTMネットワークネタです。



(;´Д`) オープニングの曲について、考えてみましょう。



シティーハンターでは、

TMNは「Get Wild」と「Still Love Her 失われた風景」

この2エンディングテーマを歌っていましたな。




(;´・ω・ `) どっちも名曲と名高いだろうが、明らかにゲットワイルドの方が知名度は上でしょうな。




あとは、TMNの作曲を担当した小室哲哉さんが歌ってたアレ。

「RUNNING TO HORIZON」が、シティーハンター3のオープニングテーマとなっていた。



この曲には、面白い逸話があるようだね。



TMの新曲でRUNNING TO HORIZONと、DIVE INTO YOUR BODYが候補に挙がり、

ボーカルの宇都宮隆さんが、DIVE INTO YOUR BODYを選んだらしい。




(;´Д`) そして、小室さんが歌ってランニングトゥホライズンは陽の目を見た・・と。



(;´・ω・ `) 両曲とも、出だしが LALALA LALALA LALALALA… で似てるんだね。




と、いうことは・・。


もしかしたら、宇都宮さんが逆を選んでれば、


小室さんバージョンの「DIVE INTO YOUR BODY」


これが、シティーハンター3のオープニングテーマになってた可能性もあるのかな?




(;´Д`) ひと夜に いーくーつー 奇跡が おーきーるー tonight~ で〆っぽいな。





うーむ・・。


シティーハンターのアニメが終了した後にTMネットワークのCDを買い、

DIVE INTO YOUR BODYを聴いて「カッコいい曲だな」とか思ってたけど。




(;´・ω・ `) そういう、運命のいたずらエピソードがあったとは、驚きだね!




ちなみに、DIVE INTO YOUR BODYの歌詞の中の、

そのまんま「DIVE INTO YOUR BODY!!」って部分。



「大便 to Your Body!!」って空耳に聴こえるのは私だけか??



(´;ω;`) 私だけだろうな、たぶん・・。

☆シティーハンター 語り!!☆