バダックさんイケメン過ぎじゃない?
レオナ達に頼られてる理由は人柄だろうな・・。
今日は、ダイの大冒険ネタです。 (;´・ω・) 再アニメ化で読み直したら、バダックさんがイケメンだったという語りです。 思えば、バダックさんはシリアスもギャグもこなすし、隠れた名脇役だったと思う。 初登場は、 ヒュンケルに敗北したダイとポップを見つけて反撃の糸口になってくれた場面だったけど。 その時は、地底魔城の中について来ようとしたり、ギャグキャラみたいな印象だった。 でも、バルジ島でのフレイザードとの戦いの後。 クロコダインとの絡みを経て、人情家の側面が多く出てきましたな。 「勝利の立役者に、怪物も人間もあるかい!」 (ダイと同じく、正しい心を持っていれば人間とモンスターを同列に扱っていた) そして、クロコダインがザボエラとの因縁の決着をつけた後。 「こいつ(ザボエラ)とお前さんとは違う・・」 「ワシの誇るべき友人、獣王クロコダインは、たとえ敵のままであったとしても」 「己を高めることに生命を賭ける、尊敬すべき敵であったろうと・・ワシは思うよ・・!!」 「帰ろう。みんなのところへ・・!!」 (;´Д`) クロコダインのおっさんが、どれだけバダックさんに救われたことか・・。 子どもの頃は、バダックさんに対して 「面白いジジイ」 「クロコダインに優しいイケメン爺」 みたいなイメージしかなかったんだけど。 レオナや先王、パプニカ王家から重用されていたのは・・。 パプニカ一刀流とか、発明王だとか、 色々なことに造詣が深いとか、そういうのじゃないんだよね。 完全に「人柄採用」だろうな・・。 (;´・ω・ `) 普通、こんなイケメン爺ほっとかないだろ・・。 (;´Д`) マトリフ師匠も、バダックさんと出会っていれば、パプニカ王宮に残る道があったのかもしれないなー。 後は、同時期に連載してたドラクエつながりの漫画。 「ドラゴンボール」の主人公の孫悟空の実父の名前は、 「バーダック」なんだけど。 リアルタイム時には、 「バーダックとバダックさんの名前の由来は、きっと同じなんだ!!」 って勘違いしていた思い出があるwww (;´Д`) バーダックは野菜のサイヤ人だからゴボウの英語読みだけど、バダックさんはなんだったんだろう・・? (;´・ω・ `) 普通に人名なのか・・?
☆↓他のダイの大冒険ネタ!↓☆
- 【マァム】閃華裂光拳(せんかれっこうけん)って当たればバーンにも勝てるし、実は最強技なのでは・・?【ダイの大冒険】
- ロン・ベルクとポップの親父の会話って、バーン様の伏線だったんだな。【ダイの大冒険】
- 破邪の洞窟の最深部には何があるんだろ。魔界への旅の扉とか?【ダイの大冒険】
- キルバーンの強さは?アバンと互角だから弱いイメージがあるけどトラップ込みなら強い?【ダイの大冒険】
- ポーンだったヒムがハドラーの銀髪になったシーンって、最高にかっこいいしグッと来るよね?【ダイの大冒険】
- 【おおねずみ】チウって嫌いとかいらないとか言われてるけどw実際どう思う?【ダイの大冒険】
- ミストマァムの強さはヒムやラーハルトよりは弱い気がするけど、なんかエロかったな【ダイの大冒険】
- アバン先生は地下150階まで行ったが、破邪の洞窟深部のモンスターレベルってどのくらいなのかな?【ダイの大冒険】
- ダイの剣の鞘でベギラゴンやメラゾーマの魔法剣は可能なのかな?【ダイの大冒険】
- ハドラー戦のギガストラッシュとバランのギガブレイクはどっちが強いんだ?【ダイの大冒険】
- 最強のイケメンでカッコいいキャラは真・ミストバーンだよね?【ダイの大冒険】
- 双竜紋ダイVS真・ミストバーンなら、どちらが強いのかな?【ダイの大冒険】
- 大魔王バーン様の年齢は何歳?正体というか魔族としての素性と生まれはどんな感じだったんだろう?【ダイの大冒険】
- ザボエラの超魔ゾンビのデザインはバーン様の姿がモデルだったりして【ダイの大冒険】
- バーン様のメラゾーマ。カイザーフェニックスって言うほど絶望したか?【ダイの大冒険】
ドラクエ漫画の金字塔!!
『ダイの大冒険』を読み直そう!!
リンク