記事一覧

斎藤一 対 四乃森蒼紫なら、どっちが強いのかな?【るろうに剣心】

初期の蒼紫さんなら、斎藤には絶対に勝てないけど。
京都編の志々雄のアジト以降あたりの強さだと、どうだろうか?


今日は、るろうに剣心ネタです。




(;´・ω・ `) 斎藤一 VS 四乃森蒼紫なら、どっちの強さが上なの? って話。




斎藤一は、ご存じ史実キャラにして、


主人公の緋村剣心と同格扱いの、最大のライバル。





四乃森蒼紫は、剣心と二度に渡って名勝負を繰り広げ、


志々雄から「今のヤツは抜刀斎と実力伯仲」とも評され、


飛天御剣流の奥義・天翔龍閃をも出させた実力者だった。




(;´Д`) まあ、最終的には二人とも、(一応)味方サイドにはなるんですが・・。




この2人、どっちが強かったんだろうか?




まあ、コレは



斎藤

≧

きれいな蒼紫

>

修羅蒼紫

>>>

初登場時の蒼紫




こんな感じじゃないかなあ・・。




初登場時の蒼紫って、強キャラには違いないけど、


るろうに状態の剣心に倒されてるから、鵜堂刃衛よりも劣る説があるんだよね。




(;´・ω・ `) 刃衛さんは、剣心が抜刀斎モードにならないと勝てなかったからね。




そうすると、京都編の最初で、


斎藤は手加減状態でも、るろうに剣心を圧倒しとるんで。



手加減してる斎藤 > 初登場時蒼紫



みたいな感じになるんじゃないだろうか・・。




京都編になると、蒼紫様は修羅状態になって、


独学で小太刀二刀流と、回転剣舞六連を自力習得。




翁からは


「ワシが知っている蒼紫とは比べ物にならないレベルになった」


と言われてますね。




(;´・ω・) ここで、修羅蒼紫>>>初期蒼紫、となる。




そして志々雄のアジトでは、説得モードの剣心を圧倒。


ここで志々雄さんから


「今の抜刀斎と実力伯仲してるから長引くだろう」

(※まだ、天翔龍閃や九頭龍閃の情報は無い)



みたいな評価をもらう。




ここでも、剣心に関してはまだ


人斬りモード>るろうにモード


だったと思う。




蒼紫が「人斬りに戻って戦え」と言ってたから、


基礎能力(?)みたいなのは、人斬りに戻った状態の方が強いんだろう、たぶん。


精神的に天翔龍閃が使えないかもしれないけど。





つまり、志々雄先生の評価を信じるなら、




人斬り剣心

≒

斎藤

>

るろうに剣心(京都編、奥義無し)

≒

修羅蒼紫(今の抜刀斎と実力伯仲)

>>>

初期蒼紫




みたいな感じになるんじゃなかろうか。





だが、蒼紫様は


「俺は貴様と決着を付けなければ、前には進めない!」


と言って、澄んだ目のきれいな蒼紫さんに変身した。




剣心は志々雄様の評価に入ってない天翔龍閃を出して勝ったが、


蒼紫様も分厚いとはいえ紙一重で勝ちを逃すレベルになってるので、




きれいな蒼紫様 > 修羅蒼紫様


と言えるだろう、きっと。




じゃあ、斎藤ときれいな蒼紫さんの差って、どんなもんだろうなあ・・。


どっちも、この後に手負いの状態で志々雄様に挑んで勝てなかったけど。




一応、斎藤の方が


「剣心の最大のライバル」みたいな位置にあると思うので、


最終的には、僅差ながら


斎藤≧蒼紫 なんじゃないだろうか。





まあ、そんな感じで。




初期の蒼紫様なら、斎藤にはフルボッコにされて負ける。


斎藤が手加減していても、なお負けると思う。



だが、最終的な蒼紫様は、


斎藤に匹敵するレベルはある、展開次第で勝ちもアリ。





(;´Д`) ・・こんな感じだったんじゃないかなあ?





☆るろうに剣心 語り!!☆





    雷十太先生ってスピード付ければ最強じゃないの?【るろうに剣心】

    カマイタチを飛ばす飛飯綱って、かなり強い技だったと思うんだが・・。


    今日は、るろうに剣心ネタです。
    
    
    
    
    (;´・ω・ `) 不殺の精神を守り続ける(?)、雷十太先生の強さを考えよう!
    
    
    
    
    石動雷十太って、蒼紫と斎藤の間に登場してるから、
    
    
    なんか雑魚のイメージがあるよね。
    
    
    しかも、左手しか使えない状態の剣心に倒されたしな・・。
    
    
    
    
    
    でも、
    
    
    秘剣・飛飯綱って、
    
    
    目で見えないし、剣心も初見では正体を見切れなかったしなあ。
    
    
    
    
    
    5~10mくらい後ろにいた由太郎の腕をかなり斬ったけど、
    
    
    剣心に当たって威力が殺されてなければ
    
    
    腕を切断しかねなかったらしいから、
    
    
    殺傷力が高い、ヤバい技だったと思うんだが。
    
    
    
    
    しかも、接近戦用の纏飯綱と、
    
    
    見えなくて遠くも狙える飛飯綱を混ぜて使ってくる。
    
    
    
    
    その攻撃を受け止めるのは不可能。
    
    
    
    
    よって、
    
    
    雷十太先生は、
    
    
    もっとスピードを付けさえすれば、
    
    
    かなりの強キャラになれると思うんだよなあ。
    
    
    
    
    
    (;´Д`) 北海道編では、出てこないのだろうか?
    
    




    ☆るろうに剣心 語り!!☆





      初登場時の四乃森蒼紫の強さって、翁や鵜堂刃衛より弱いんかな【るろうに剣心】

      最終的な蒼紫様は、剣心や斎藤に匹敵する感じだったと思うけど。
      初登場時はそんなでもなかったりして。


      今日は、るろうに剣心ネタです。
      
      
      
      
      (;´・ω・ `) 御頭パワーについて考える!
      
      
      
      
      るろ剣の味方サイドキャラの強さって、
      
      
      剣心、斎藤、蒼紫が突出したベスト3で、
      
      
      その下に頼れる戦力として左之助がいて、
      
      
      弥彦はまだ育ち盛り・・みたいなイメージだったと思うんだけど。
      
      
      
      
      蒼紫って、最初に登場した時は、
      
      
      普通の強キャラ止まりだったのかなあ・・。
      
      
      
      
      蒼紫の前の刃衛なんかは、剣心が幕末の人斬りモードに戻って倒してたけど。
      
      
      蒼紫は、るろうに状態で倒してたもんね。
      
      
      
      
      (;´Д`) このせいで、刃衛>初期蒼紫 説とかあるよね?
      
      
      
      
      そして、登場時の蒼紫が、京都編みたいに翁と戦ったら。
      
      
      普通に負けると思うんだが・・。
      
      
      
      
      小太刀二刀流を習得してない状態の蒼紫では、
      
      
      翁のトンファーとか防げないのでは・・??
      
      
      
      
      翁は、蒼紫に負ける時に
      
      
      「わしが知っている蒼紫とは比べ物にならない!」
      
      
      って言ってたもんね。
      
      
      
      
      (;´・ω・ `) やはり、翁>初期蒼紫だったのでは・・。
      
      
      
      
      そうすると、
      
      
      翁も、剣心が簡単に勝てないレベルはあるんだな。
      
      
      意外だけど。
      
      
      
      
      再アニメ化で漫画を読み直したんだけどさあ。
      
      
      
      翁の「ろうそくと五寸釘をもってこい」の拷問シーン。
      
      
      
      (;´Д`) 志々雄の100倍怖いと思ったの私だけか?
      
      




      ☆るろうに剣心 語り!!☆





        鵜堂刃衛って初期の敵キャラにしては強いんやな【るろうに剣心】

        黒傘・刃衛さんの強さ考察!
        るろうに状態の剣心をアッサリ倒せる評価なら、初期の蒼紫や手加減モードの斎藤よりも強かったのか?


        今日は、るろうに剣心ネタです。
        
        
        
        
        (;´・ω・ `) 「黒傘」鵜堂刃衛さんの強さを考えてみよう!
        
        
        
        
        
        彼は、るろ剣が長期連載にならず、
        
        
        30話くらいで終わることになった場合の、ラスボス候補だったらしいですね。
        
        
        
        
        (;´Д`) その場合は、剣心が刃衛を倒し、薫と一緒に神谷道場に戻って終わりだったのだろうか?
        
        
        
        
        しかし、なあ・・。
        
        
        刃衛さんって、初期のキャラだからあんまり強くないと思ってたけど、
        
        
        もしかしたら初登場時の蒼紫よりも強かったのかな?
        
        
        
        
        「心の一方」はある程度のレベルまでにしか通用しないけど、
        
        それを除いた剣術のみでもさ。
        
        
        
        
        序盤のキャラでは、ただ一人、
        
        
        剣心を人斬りモードにさせた男だしね・・。
        
        
        るろうに状態の剣心なら、たばこを吸ってる間に殺せる、みたいなことも言ってたな。
        
        
        
        
        (;´・ω・ `) 初期の蒼紫様は、るろうにモードの剣心に倒されたんだよね。
        
        
        
        
        しかし、剣心が一度人斬りモードになると、
        
        
        刃衛さんは双龍閃でやられてしまったから、
        
        
        
        やはり本気を出した斎藤や、京都編以降の蒼紫様には、
        
        
        善戦しつつも、確定でやられてしまう感じなんだろうな。
        
        
        
        
        
        (;´Д`) 刃衛さんは、下位の十本刀や、6人の同志の弱めキャラになら、普通に勝つのではないだろうか?
        
        
        
        
        
        刃衛って、京都編の最初で明かされたところによると、
        
        
        斎藤が仲間になったフリをしていた渋海っていう官僚の仲間だったんだよね。
        
        
        
        
        剣心に負け、斎藤に瞬殺された赤松さんとは同僚だったようだが、仲はどうだったんだろうか?
        
        
        
        
        赤松サンは暗殺組織の実力ナンバーワンに拘ってたから、刃衛のことは嫌ってたのかもな。
        
        
        そして、刃衛を倒した剣心に挑むってことは、
        
        
        「自分は刃衛より上だ」と思ってたのかな?
        
        
        
        
        (;´・ω・ `) まあ、赤松さん>刃衛、ってことは無いだろうけどね。
        
        
        
        
        仮に、ストーリー上で刃衛の登場時期が遅れてたら。
        
        
        赤松さんの役どころは、刃衛が担ってたのかもしれないな。
        
        
        
        
        そして、剣心の暗殺に失敗したら、
        
        
        渋海先生が見守る中、刃衛VS斎藤の流れになってたりして。
        
        
        
        (;´・ω・ `) たぶん、渋海先生が瞬殺された後、ジックリと斎藤が刃衛と会話しながら戦う流れかな・・2人とも、元新撰組だし、会話は尽きなさそう。
        
        
        
        
        斎藤が勝つだろうけど、
        
        
        刃衛をVS志々雄の戦いにスカウトする流れに、
        
        
        もしかしたらなったのかもなあ・・。
        
        
        
        
        
        (;´Д`) でも、刃衛さんは志々雄の方に寝返ったりしそうだけど。
        
        
        
        (;´・ω・ `) やっぱ、剣心とやらなくても、刃衛さんは最終的には斎藤に殺られる感じだったのかな・・?
        
        




        ☆るろうに剣心 語り!!☆





          相楽左之助の強さはどんくらいだろ、弱いとか、かませだと思われてるのか?【るろうに剣心】

          左之助は普通に強キャラだと思ってたが、世間一般のイメージは違ったりするのかね?


          今日は、るろうに剣心ネタです。
          
          
          
          
          (;´Д`) 左之助って、弱いと思われてんのかな?
          
          
          
          
          ネットで調べると、かませとか、弱いとか出てくるんだよな。
          
          
          
          
          
          ここで左之助ファンの私は憤慨するところだが、
          
          
          冷静に考えると、斎藤の初登場時にボコられたり、
          
          
          鵜堂刃衛にも勝てなそうだったし、
          
          
          志々雄には殴りつけられて「糞はお前らだ」とか言われるしなあ・・。
          
          
          
          
          
          (;´Д`) 拳がイカれてなければ、志々雄さんの顔面に二重の極み入れてダメージになってたのか?
          
          
          
          
          
          
          でも、式尉、安慈、戌亥番神あたりの、
          
          
          敵のナンバー3~4くらいの相手には、勝ってるしね。
          
          
          
          
          
          (;´・ω・ `) それを微妙とするか、どうとるか・・。
          
          
          
          
          
          個人的には、戌亥番神の轟斧爆だっけ?
          
          
          あれを食らって平然としており、
          
          
          「効かねえなあ、そんなヘタレ技!!」
          
          
          って言ってたのに爆笑した。
          
          
          
          
          
          (;´・ω・ `) 追憶編で、剣心はダメージ受けてたんですけど・・。
          
          
          
          
          
          あれだな、
          
          
          総合的には左之助は剣心や斎藤、蒼紫、志々雄、縁には及ばんのだけど、
          
          
          打たれ強さだけは最強レベルだったのかもしれませんな。
          
          
          
          
          
          (;´Д`) 九頭龍閃と天翔龍閃を食らっても(一応)立ってきた志々雄さんと、どっちが堅いかな・・?
          
          
          
          
          
          そして、左之助より強いのって、
          
          
          誰がいるだろうか・・。
          
          
          
          
          
          剣心、斎藤、蒼紫、比古師匠、
          
          
          鵜堂刃衛、宗次郎、志々雄、縁
          
          
          このあたりは左之助より強いよね、間違いなく・・。
          
          
          
          
          
          (;´Д`) 総合的には、サノは8位くらいが限界かな。
          
          
          
          
          
          
          でも、安慈は「実力なら左之助より上だった」らしいし、
          
          
          斎藤に善戦した宇水さんも、たぶん左之助より強そうだな。
          
          
          十本刀の3強には、実力的には劣っていそう。
          
          
          
          
          
          (;´・ω・ `) ということで、左之助の最終的な強さは、作中11位くらいかな?
          
          
          
          
          
          だが、他の相手にコロッと負けそうな気もするんだよな。
          
          
          
          
          夷腕坊はブヨブヨしてて素拳とは相性が悪そうだし、
          
          
          雷十太先生は雑魚のイメージがあるけど、
          
          
          飛び道具連発されたらヤバそうだし・・。
          
          
          
          
          
          (;´Д`) 序列が良くわからんが、左之助の強さは作中13位くらい・・としておくか、たぶん。
          
          




          ☆るろうに剣心 語り!!☆





            左之助と薫って、年齢たいして変わらんのな【るろうに剣心】

            左之助の年齢は19歳で、薫は17歳だったんだな。
            全然トシ離れてないな。


            今日は、るろうに剣心ネタです。
            
            
            
            
            (;´Д`) 左之助は19歳だったんだな、もっと年いってるのかと思ってたわ。
            
            
            
            
            
            左之助は薫のことを「嬢ちゃん」って読んでたから、
            
            
            薫よりは5歳くらい年上だと思ってた。
            
            
            
            
            
            剣心も、「左之助は友人だよ」と言ってたので、
            
            
            10歳も離れてるようには見えなかったな・・。
            
            
            
            
            
            つまり、左之助は25歳くらいだったんだと思ってたんだが、
            
            
            ずっと勘違いしてたってわけだ。
            
            
            
            
            
            (;´・ω・ `) なんかな、左之助って、縁より年下のイメージが無かったわ。
            
            




            ☆るろうに剣心 語り!!☆





              斎藤一の牙突よりも、二重の極みを真似してた記憶があるんだが【るろうに剣心】

              実際に牙突の真似をしていた子どもたちはいたと思うけど、二重の極みの方が道具無しで物まねハードル低かった気がする。


              今日は、るろうに剣心ネタです。
              
              
              
              
              (;´Д`) 「作中の必殺技の、モノマネの代表格ってなんだろ?」って思い出ばなし。
              
              
              
              
              ジャンプ漫画の必殺技の物まねときたら、
              
              
              1990年代前半の小学生はアバンストラッシュ、
              
              
              1990年代後半の小学生は牙突、みたいなイメージがある。
              
              
              
              
              
              (;´・ω・ `) 私は1990年代後半に中学生だったが、その頃に牙突の真似してた奴はいた。
              
              
              
              
              
              傘を日本刀に見立てて牙突したり、
              
              
              剣道部で練習中に繰り出し、顧問の先生に怒られた猛者もいたな。
              
              
              
              
              
              しかし・・。
              
              
              よくよく記憶の糸を手繰り寄せていくと。
              
              
              
              
              
              意外に、牙突よりも、
              
              
              左之助の「二重の極み」を真似してたヤツの方が多かったような気がしないでもない。
              
              
              道具を使わずに、空手で実行できるからね。
              
              
              
              
              
              (;´Д`) みんなの学校では、どうだったかな?
              
              
              
              
              
              牙突のモノマネに関しては、以下みたいなヒドイ思い出がある。
              
              
              
              
              私
              「牙突零式って、上半身のバネのみで繰り出すらしいけど、こんな感じかな?」
              
              
              
              くねくね・・。
              
              
              
              るろ剣読者ダチ
              「お前の動きはキモい! キモ過ぎる!!」
              
              
              
              
              
              (´;ω;`) この思い出があるせいで、牙突零式にはあまり良いイメージが無い。
              
              
              
              
              (;´Д`) 個人的に一番カッコいい牙突は、対空の牙突、参式・・かな。
              
              




              ☆るろうに剣心 語り!!☆





                東京編と京都編と人誅編、どれが面白い?【るろうに剣心】

                これは、東京編が一番面白かったんじゃないか、って連載当時の思い出ばなし。


                今日は、るろうに剣心ネタです。
                
                
                
                
                (;´Д`) 各編は、どれが面白かった?的な感想。
                
                
                
                
                るろ剣といえば、大まかには
                
                
                
                志々雄が登場するまでの「東京編」
                
                
                志々雄との闘いを描いた「京都編」
                
                
                剣心の過去が絡んだ追憶編を含む「人誅編」
                
                
                
                
                この3つから成っていたと思う。
                
                
                
                
                東京編で普通に作品として人気が出たから、
                
                
                「大ボスとの戦いという長編をやってみよう」
                
                
                ってことで、京都編をやろうって話になったのかな?
                
                
                
                
                その後の人誅編は、剣心の過去やら、人斬りとしての因縁話、
                
                
                そして薫の死(みんな騙された)etc、わりと暗い展開が多かったね。
                
                
                
                
                
                東京編は、普通に面白い漫画。
                
                
                京都編は、ボスを倒す長編という少年漫画の王道展開。
                
                
                人誅編は、なんか意欲作というか、少年誌への挑戦みたいなイメージもあった。
                
                
                
                
                
                
                (;´Д`) じゃあ、この3編の内、どれが一番面白かったかな?
                
                
                
                
                
                
                京都編は、チームバトル要素とか面白かったし、安慈や宗次郎の過去とか泣けた。
                
                
                人誅編も、幕末の動乱の描写とか、復讐されながらも立ち上がっていく主人公みたいな、暗い中に救いありみたいなシナリオも良かった。
                
                
                
                
                
                でも、一番は、やっぱり東京編かな・・。
                
                
                
                
                薫や弥彦、左之助、恵、剣心組の仲間が増えていって、
                
                
                刃衛、蒼紫、雷十太と闘う剣心たち。
                
                
                
                
                それが東京編のおおまかなイメージだと思うけど、
                
                
                なんか、キャラクターたちと共に、明治という時代の描写が秀逸だった気がする。
                
                
                
                
                
                早い話、
                
                
                いちばん「明治剣客浪漫譚」のロマンを感じたのって、
                
                
                なぜか左之助の長屋の描写とか、
                
                
                剣心が桶で洗濯してるシーンだったんだよね。
                
                
                
                
                
                (;´・ω・ `) 理解してもらえるかは不明だが、まあ少数派だろうな・・。
                
                
                
                
                
                サムライファイターのバトルも漫画らしくて面白かったけど。
                
                
                
                個人的には、
                
                
                「明治の時代の人々って、こんな感じだったのかもしれないな」
                
                
                この作品の、そういう雰囲気に心を惹かれてたんだよな。
                
                
                
                
                
                るろうに剣心を読み続けることになる「ツカミ」は、
                
                
                和月先生が描く、明治の街並みの雰囲気だった。
                
                
                それが無かったら、最後まで読まなかった可能性もあったと思う。
                
                
                
                
                
                なんつーか、まあ。
                
                
                るろうに剣心の最大の面白さというか、
                
                
                どこに惹かれたかというと、
                
                
                「和風の雰囲気」だった、ってことなんだな、多分・・。
                
                
                
                
                
                (;´・ω・ `) 解ってくれる人、いるかな?
                
                
                
                
                (;´Д`) 日本人のハシクレとして、「近代」に対する郷愁みたいなのもあったのかもしれないな~。
                
                





                ☆るろうに剣心 語り!!☆





                  るろうに剣心の旧アニメOPとEDの歌で一番の名曲って1/3の純情な感情かな?

                  シャムシェイドの歌がカッコいい!
                  リアルタイム時は、雪代巴が出てくるカットで非常にワクワクした思い出がある!!
                  追憶編~人誅編まで行かなかったけど。

                  今日は、るろうに剣心ネタです。
                  
                  
                  
                  
                  (;´Д`) 旧アニメで、一番の名曲ってどれだった?って感想。
                  
                  
                  
                  
                  いずれも名曲ばかりだが、個人的には、
                  
                  
                  SIAM SHADEの「1/3の純情な感情」かな・・。
                  
                  
                  
                  
                  
                  (;´・ω・ `) 初めてエンディングテーマとして流れた時、歌だけでなく、イントロがかっこよすぎて「おお・・!!」って感動した記憶がある。
                  
                  
                  
                  
                  (^ω^) 壊れるほ~ど 愛しても~ 1/3も伝~わらな~い♪
                  
                  
                  
                  
                  
                  るろ剣の旧アニメをリアルタイムで観てた中学生の時、
                  
                  
                  CD屋にシングルを買いに行ったら、
                  
                  
                  
                  「もう売り切れてるよ、入ったら電話するから、待っててね」
                  
                  
                  
                  などと言われたのが懐かしい思い出だったりする。
                  
                  
                  
                  
                  
                  少し前に実家に帰った時、
                  
                  
                  そのCD屋の側を通ったが、まだ名前も変わらず、営業していた。
                  
                  
                  このご時世でよく潰れてないね、少し感動したよ。
                  
                  
                  
                  
                  20年以上前に、
                  
                  
                  アニメのCDを求めて夜中に来店したガキに丁寧に対応してくれた、
                  
                  
                  その人徳がなせる業、ということなのかもしれない。
                  
                  
                  
                  
                  
                  (;´Д`) もう、1990年代後半から存在してたCDショップとかは、存続してるところは珍しいだろうなあ。
                  
                  
                  
                  
                  
                  そして、
                  
                  
                  エンディングのカットで巴さんが2回出てるのを観て、やたらとワクワクしてたな。
                  
                  
                  追憶編と人誅編も、テレビでやってくれると思ってたからなー。
                  
                  
                  
                  
                  
                  (;´・ω・ `) OVAでの展開になったのは、連載に追いつくからとかじゃなくて、ストーリーが暗いからかな、多分・・。
                  
                  
                  
                  
                  
                  歌詞の中の
                  
                  
                  「give me smile and shine days」
                  
                  
                  これを追憶編~人誅編に重ね合わせると・・。
                  
                  
                  
                  
                  
                  (;´Д`) 割と意味深だったかもしれませんな。
                  
                  
                  
                  
                  
                  思えば、映画を除くジャンプアニメでは、
                  
                  
                  スラダンとか幽遊白書で、普通にJポップの歌が使われるようになって、
                  
                  
                  るろうに剣心でその流れが決定的になったような気もするね。
                  
                  
                  
                  
                  
                  私は基本的にドラゴンボール世代なんだが、
                  
                  
                  ドラゴンボールZあたりまでのジャンプアニメの歌は、
                  
                  
                  普通にアニソンって感じだったからなあ。
                  
                  
                  
                  
                  
                  (^ω^) 多分、るろ剣ソングの人気投票をやったら、1位は「1/3の純情な感情」だと思うんだが、どうだろう!?
                  
                  




                  ☆るろうに剣心 語り!!☆





                    旧るろうに剣心アニメのサントラ、朝倉紀行さんの音楽ってわりとかっこよかった気がする。

                    るろ剣の旧アニメのBGMって、けっこう和風テイストの名曲が多かったような・・。


                    今日は、るろうに剣心ネタです。
                    
                    
                    
                    
                    (;´Д`) 旧アニメの音楽の思い出がたり!!
                    
                    
                    
                    
                    
                    るろ剣の音楽と言えば、
                    
                    
                    オープニングやエンディングの歌になりがちだと思うけど。
                    
                    
                    
                    
                    
                    旧アニメのBGMも、わりと名曲が多かった気がするんだよなあ。
                    
                    
                    京都編からは、和風テイストの曲も増えていったし。
                    
                    
                    
                    
                    斎藤一のテーマっぽい「蘇える壬生狼」とか、
                    
                    
                    左之助が出る時によくかかってた「Run To You」、
                    
                    
                    「飛天御剣流・天翔龍閃」あたりがカッコイイと思ってたな・・。
                    
                    
                    
                    
                    
                    Run To Youは、和風だからか、
                    
                    
                    旅行番組で何度も使われてたのを覚えてるな~。
                    
                    
                    
                    
                    
                    (;´・ω・ `) 「あれ? これって、るろ剣のBGMじゃね?」的な。
                    
                    
                    
                    
                    
                    プレステのRPG、十勇士陰謀編の曲も、
                    
                    
                    アニメに合わせて、朝倉さんが作曲してたんだっけ。
                    
                    
                    
                    
                    今十勇士のBOSS戦の曲とか、かっこよかった気がするな・・。
                    
                    
                    
                    
                    (;´Д`) 新アニメのBGMは、どんな感じになるのかね・・。
                    
                    





                    ☆るろうに剣心 語り!!☆