「果てしなき逆襲」
ウルトラマンで一番のイケメン怪獣が出てくる話!!

今日は、ウルトラマンネタです。
初代ウルトラマンの怪獣で、一番カッコイイのは?
と訊かれたら。
普通は、「ゼットン」「バルタン星人」「メフィラス星人」なんかだと思うけど。
「一番のイケメン怪獣は?」
という質問だったら、どれを推します?
(;´・ω・) イケメン怪獣を探せ!
個人的には、『ウルトラマン』第32話「果てしなき逆襲」に出てきたアイツ。
灼熱怪獣ザンボラー・・だと思うんだよなー。
(;´Д`) かなりマイナー怪獣だよね、たぶん。
このザンボラーは、ガヴァドンBのスーツを改造して作られたんだが。
スカイドンにも似てる気がする。
鳴き声は、アイロス星人と一緒かな・・?
この32話の撮影時の火薬がキツ過ぎて、これ以降は制作スタッフさんたちも自重して、苦労したらしいですね。
(;´Д`) コイツの炎は、円谷プロにも影響があったようだ。
事実、暴れるシーンで火の勢いが強すぎて、ザンボラーのスーツも派手に燃えてるしwww
(;´・ω・) ゾフィー兄さんのウルトラキャンドルも真っ青なくらいね。
ウルトラマンが出た後も、地面が強烈に燃えていた。
中の人の古谷敏さんも
「な、なんだぁ・・!? こいつはヤベェぞ!!」
と思ったんじゃないだろうか??
そんなウルトラ級の炎を使って暴れるザンボラーだが・・。
彼は初代マン怪獣の中でも、かなり可哀想な部類なのだ。
劇中では特に言われてないけど、人間の開発のために住処を終われて、怒って暴れだした、という話だからね。
(´;ω;`) 初代ゴジラみたいに、被害者側なんだよな。
つまり、初代マン怪獣の中でも、なかなか同情してしまうヤツだったと思う!!
そんで。
このザンボラー・・。
正面から見ると、すごくワルそうな怪獣に見えるんだが。
オレンジ色のモヒカン(背びれだけど)が、とてつもなくカッコイイと思う!!
四足歩行型の怪獣で、ノソノソ歩くんだけど・・。
不敵な面構えで、赤いモヒカンをピカピカしながら暴れる姿を・・。
「なんだこいつ、すげぇイケメン怪獣じゃね??」
と思ってた。
私は、初代マン怪獣で最高のイケメンには、ザンボラーを推す。
(;´・ω・) 誰か賛同者いねえかなー。
(;´Д`) ザンボラー、マイナーだからなー。
(`・ω・´) でも、初代マン怪獣では一番のイケメンだと思う!
☆他の初代ウルトラマンネタ!
☆ウルトラシリーズ感想!