第一形態でカルゴを殺したり、復活のFで街を破壊したのはデスビームだったのか?
今日は、ドラゴンボールネタです。 (;´Д`) フリーザ様の代表技についての思い出語り。 フリーザの必殺技といえば、代表的なのは デンデやベジータを殺し、ピッコロを戦闘不能にしたデスビームだと思う。 技名を叫んだりはしなかったが、前後のセリフは意外とカッコ良かった気がする。 「これでもう、復活はできない」 「生意気だよ おまえ」 「後悔しやがれーー!!」 だが・・。 昔は、どれがデスビームかよくわからなかったんだよね。 ① 第一形態がカルゴを殺し、復活のFで北の都を破壊した技。 ② 最終形態がベジータとデンデを殺して、悟空に全部弾かれ、元気玉を食らった後にピッコロにも使っていた技。 ③ スーパーサイヤ人悟空に避けられて、「当ててみろよ」で通じなかった技。 これ、全部デスビームだったのかな? カルゴを殺した第一形態の時は、 指先から炎みたいなのが出てるグラで、最終形態のとはなんか違うし。 ベジータを殺した時は、悟空に全弾弾かれて 「まさか・・片手だけで弾き飛ばした!」 と言っていた。 すると、一回は防がれている技をスーパーサイヤ人悟空に 「よ、よけた・・! そ、そんなはずはない!!」 って超焦る理由もない気がするし。 カルゴを殺したのは、第一形態特有の技A。 ベジータとデンデを殺したのは、手抜き技B。 超サイヤ人悟空に通じなかったのは、本気技C。 ・・そんな印象があった。 (;´Д`) 昔は、全部が微妙に違う技だと思っていた、って話です。 まあ、プレステ2以降のゲームでは第一形態の指光線もデスビーム扱いだし。 最終形態の似たような技も、とーぜん全部がデスビームだろう。 現状では、フリーザの指先からの細い光線は、形態問わず全部がデスビーム扱いなんだろうな。 この「デスビーム」って名前は、たしか2003年に発売されたPS2の最初の格ゲーから命名された気がするが。 そうすると、フリーザ編が終わってから10年以上も、デスビームには名前が付いてなかったんだな。 (;´・ω・ `) フリーザ編リアルタイム小学生は、あの技の名前を知らなかったのです。 1992年のSFCのスーパーサイヤ伝説では、 いわゆるデスビームは単に「エネルギー波」と呼ばれていたし。 1993年の超武闘伝では、 「フリーザビーム」って名前だった。 それからさらに時が経って、PS2のゲーム辺りから ようやく「デスビーム」に落ち着いたんだよね。 意外と、リアルタイム世代は 「デスビーム」ってネーミングがしっくりこない、って人もいるんじゃないだろうか?? (;´Д`) 私は、実は「フリーザビーム」派だったんだが、少数派だろうなあ・・。
☆↓ドラゴンボール考察!!
- 「鼻がない・・?クリリンのことかー!!」クリリンのいいやつっぷりについて語ろう!【ドラゴンボール】
- 悟空がセルに仙豆を渡さなかったら、悟飯は超サイヤ人2になれなかった説ある?【ドラゴンボール】
- サイヤ人編のベジータが「オレは宇宙一」とか言っていた理由って何なの?ww【ドラゴンボール】
- セルは未来でトランクスを殺した後、生体エキスを吸収したのか?【ドラゴンボール】
- 桃白白と鶴仙人のその後は?原作の最後の時点だと死亡してるのか?【ドラゴンボール】
- イケメンのジースはギニュー特戦隊のナンバー2らしいが・・。その理由は?【ドラゴンボール】
- 魔導師バビディがフリーザを洗脳しなかった理由は?弱いから?【ドラゴンボール】
- ピッコロ大魔王が「永遠の若さ」ではなく「若返り」を選んだ理由を考察!!【ドラゴンボール】
- 悟空の元気玉って、映画と純粋ブウ戦がなかったら弱い技認定されてた気がするんだが【ドラゴンボール】
- 【珍説】悟飯がスーパーサイヤ人に変身してフリーザを倒す予定だったんじゃないか説【ドラゴンボール】
- 悟空とピッコロが運転免許を取りに行く話って面白いよね【ドラゴンボールZ】
- クリリンは元カノのマロンと別れるけど、この失恋がなかったら18号と結婚できていなかったりして【ドラゴンボール】
- 孫悟空の本名「カカロット」ってサイヤ人の中ではありふれた名前だったのかな?【ドラゴンボール】
- サイヤ人編以前のフリーザとベジータの関係は良好だったのか?【ドラゴンボール】
- クリリンはなぜ太陽拳→気円斬の最強コンボをフリーザにやらなかったんだ?【ドラゴンボール】
☆↓ドラゴンボール戦闘力語り!!
- ベジータ王子の昔。子供時代の戦闘力について考察しようか!!【ドラゴンボール】
- ピッコロ大魔王の戦闘力は260。これは爆力魔波の数値だという話をする【ドラゴンボール】
- フリーザ様のフルパワーデスボールVSナメック星編の悟空の元気玉が激突したらどうなるか【ドラゴンボール】
- 変身後のザーボンの戦闘力はいくつだったのか!?ベジータの3万近くよりも上だった??【ドラゴンボール】
- ネイルの戦闘力が42000もあった理由が分かった。【ドラゴンボール】
- フリーザ様は戦闘力53万をどうやって測ったのか?=やっぱスカウターだと思う。【ドラゴンボール】
- ミスターサタンの戦闘力は公式数値が無いけど、一桁代なのか?それとも18~50くらい!?【ドラゴンボール】
- 人造人間19号と20号の戦闘力はフリーザより強いのか?弱いのか?【ドラゴンボール】
- 人造人間編の開始時のピッコロの戦闘力は、実は超サイヤ人トランクスより強いという話。【ドラゴンボール】
- ネイルと合体したピッコロさんが魔貫光殺砲を使えば、第三形態フリーザに勝てたのでは?【ドラゴンボール】
- 第一形態のフリーザは、本当に戦闘力53万でベジータと闘ってたのかな?【ドラゴンボール】
- ぶっちゃけ、大猿になったベジータの戦闘力って5万もなかったよね。【ドラゴンボール】
- ガーリックジュニアの強さ考察その②!魔凶星編の戦闘力は。魔族四天王は!?【ドラゴンボール】
- ユーチューバーに記事パクられてて草ww其之①【ベジww】
- 悟空がフリーザ戦で界王拳を使い始めたタイミング。それは一体いつなのか?【ドラゴンボール】
リンク