NHKの式典中継の視聴率が沖縄では16%、関東では2%だったらしいが・・。
だから何だっていうの?www
2022年5月15日に、沖縄が日本に復帰して50年が経ちましたな。
(;´・ω・ `) 式典もやったようだね・・。
だが、その中継の視聴率が沖縄では16%、関東では2%だったらしいww
これに際して
「本土のやつらは沖縄に関心を持っていない!!」
こんなこと言ってるマスゴミもいるようだが。
(;´・ω・ `) くだらねーこと考えてるんだろうなあ。
ようは、
このマスゴミ共は、本土と沖縄県の離間工作をしたいわけだろ?ww
マスゴミ(スポンサーは日本人じゃありません)
「沖縄のみなさーん、日本人は冷たいですよー、あなたに関心がありませんよー」
って。
(;´Д`) 中国様に沖縄を食ってほしいから、「本土の人間は沖縄に興味ない」アピールするんだろうねえ。
(;´・ω・ `) 卑しいわー、私が沖縄県民なら「テメエの工作活動に俺らを利用すんな、死ね」ってキレるだろうなあ。
そもそも、式典の中継を観ないのは、
みんな沖縄は日本の一部とか以前に、親しみを持ってるからだと思うけどな。
私の場合は、
「すでに私たちは仲間じゃん、今さら?」
って感じだけど。
(;´・ω・ `) 物心付いた時から、沖縄が日本とベツモノだって感覚はねーんだよ。
けっきょく、
「本土」って言葉を好んで使うヤツが、
一番の差別主義者なんだろうな・・。
「本土と沖縄は、分けて考えないと、離間工作に使えないだろ!!」
そんな卑しいことを考える人間のイメージだなwww
(;´・ω・ `) ひさびさに沖縄に行きてーなー。海はキレイだし、飯は美味いしよ!!
☆世にも恐ろしい無為な徒然草