オホーツク産の天然ホタテ特大玉冷貝柱を喰いました。大粒で食べ応えがありますね!!

予想以上にデカいぞ!? 歯ごたえマキシマムだ!!
ふるさと納税で北海道の紋別市に寄付した。 そして返礼品として、大粒の天然ホタテ1kgをゲッツした!! コレは生で刺身にして食べるのが美味いんだよなー。 ムチムチ、ぷりぷりで食いごたえがありますね。 普通のスーパーのホタテなら、なんにでも使う。 バター焼きにしたり、酢の物にも入れることがある。 ・・ いけない。 この大粒ホタテだけは、ナマで食わないといけない!!! どうも、貝の類は刺身で食いたいんだよなー。 素材自体の味だけを楽しみたかったりするから、醤油すら付けないこともあるし。 (;´Д`) そんなの私だけか???
ゴマちゃん!
紋別市への寄付金はアザラシの保護活動へ!!

紋別市への寄付は、用途を選べるのだった。 どれも地元のためになるので、好きなものを選んでほしいが。 わたしは幼少期に「少年アシベ」が好きだったので。 ゴマちゃんの保護に使ってもらうことにした!! (;´Д`) ゴマちゃんが欲しいよ~ (;´Д`) ゴマちゃんが欲しいよ~ ・・ 紋別でリアルアザラシが観れるなら、そのうち行きたいんだけどな~。 まあ、天然物のホタテは美味しいので。 ふるさと納税の返礼品としては、オススメです!!! (;´・ω・) 1kg!! あっという間に平らげたぜ!!!
☆ふるさと納税ネタ!!
- 【ふるさと納税】福井県越前市のアンコウ鍋セットを頼んで、アンキモを喰った【2019】
- 【ふるさと納税】新潟のイワナを頼んで塩焼きにする【2020】
- 【ふるさと納税】新潟の鮭。郷土料理・焼漬けがおいしかったのだ!!【2020】
- 【ふるさと納税】北海道紋別市のホタテを頼んでサシミにして食った【2019】
- 【旬は秋】ふるさと納税で、小樽のシャコを食べた【ふるさと納税】
- 【ふるさと納税】ステーキを必ず頼みたいところですね。今年は鹿児島産【2019】
- 【ふるさと納税】小樽の海のひとすくい。綺麗すぎるガラス細工の工芸品!【2019】