ブレーキレバーに市販のレバーグリップが入らないから、装着できない。
ここは自作してみるか!!
今日は、バイクネタです。 1月後半。 厳冬期です。 寒いです。 夜中のバイクは、指先が冷たくなって痛いです・・。 (;´・ω・) ブレーキレバーが、冷たい・・。 私のバイク事情は、原付二種とアメリカンバイクの2台体制である。 原付二種の方は、ブレーキレバーにレバーグリップが簡単に入った。 あとは、上からハンドルカバーを被せて、防寒対策はバッチリだったのだが。 アメリカンバイク = ドラッグスター400 = ドラス太 コイツの方は、市販のレバーグリップが入らない!!! (;´・ω・) ブレーキレバー先端のタマタマが、でかすぎるのだ・・。 グリップヒーターを付けようかとも思ったが・・。 腰痛ライダーで遠出ができないので、イマイチ手を出しにくかった。 よって、糞ダサいハンドルカバーのみで頑張ってたのだが。 1月半ばの真冬の指先の痺れは、いかんともしがたい。 (;´xωx) 12月までは、耐えれたのによぉ・・。 そこで。 「まあ、何事もチャレンジ!」ということで、 レバーグリップを自作することにした!!! (;´Д`) さて、その結果は・・??
バイクや自転車のレバーグリップ自作を参考に、試してみるwwww
とりあえず、使えそうな素材を探しに100円ショップに行ってみることにしたwww スポンジとか、ラバー製で良さそうなものが無かったので。 目に付いたのがwwww コレwwww
なんとなんとwwww 椅子用の靴下wwwww 手に取った感じ、長さも充分だし。 モコモコしてて暖かいことは暖かいじゃないか・・! 「どうせ110円だし、試してみるか」とワクテカwww うまくいくかはわからんが。 いちばん長そうなのを選んで買い、家でバイクをいじり出す。 ブレーキレバーにそのまま被せて・・。 アルミの細いワイヤーでグルグル巻きにして固定ww
走行中にワイヤーの先端がグローブにめり込まんようにしつつ、ニッパーでプチン。 そして、完成したがwwww 驚愕の見てくれになったwwww
自作レバーグリップ(?)
意外とイケてるぞwww
指が冷たくなるまでの時間が長引くww
wwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwww 便座カバーですか????wwwwww しかし、しかしwwww この便座カバーを付けた後www 上から元通りにダサいけど最強なハンドルカバーをかぶせて、夜中に走ってみたらwww
意外とあったけえwwww そりゃまあ、2時間ほど走ってたら、指は冷たくなっては来るんだが。 今までは指先が真っ先に寒くなって感覚がなくなってたのが、手全体と同時に寒くなってくる感じくらいまでにはマシになった!!! 原付に付けたスポンジレバーグリップと、そこまでは差が無いと思う。 (;´・ω・) あれも、夜中に何時間も走ってたら、指が冷たくなってくるからな。 アルミワイヤーで固定したけど、それで普通に平気だった。 (;´Д`) グルグル巻きにしてあるから、ずれたり動きもしない! (^ω^) 「便座グリップ」と名付けようwwwww 今回は、椅子用の靴下を使ったわけだが。 ニッパーやアルミのワイヤーも、100均で売ってるので。 もってなければ、そこで一緒に買えるww ガレージのDIY棚に持ち合わせがあったので、費用は110円だったな。 しかしwwww マジでクソダセェな、コレwww まあ、ハンドルカバーで隠れてるからわからないし、雨も浸透して来ないんだがwww 厚みが無いから、ブレーキの握りに影響しなかった、というのも〇だった! (;´・ω・) 厚みのあるスポンジやラバー製品だと、ブレーキの握りが遠くなったりするからね。 とりあえず、見た目より何より、指先の防寒が第一、ということだ!! 110円で効果があったなら、成功と言えるだろう!!! (^ω^) こういうバカスタム(笑)も、楽しいもんだねwww しかし、市販のバイク用のレバーグリップがあれば、それを買っていただろうなあ・・。 「デカいブレーキレバー用」みたいなのを謳った製品とか、出せばいいのに。 (;´Д`) メーカーさんたち、出さないのかな? (;´・ω・) それとも、私が情弱で見つけられないだけなのか?? まあ、デカ気味なバイクでも、対応車種が書いてあるレバーグリップはあるんだが・・。
リンク
(^ω^) 製品ページに詳細が書いてある。 デカバイク用のレバーグリップが欲しい人は、見てみるといいだろう。 (;´Д`) とりあえず、私は自作便座カバー(笑)で頑張ります!!