記事一覧

たぶん孤独死が私の死因になるけど。孤独死するのも才能が必要だ【人生について考える】

孤独死に向いてる人と、向いてない人がいる気がするんだが。

のっけから、不吉なタイトルだが。


アラフォーを迎えた私には妻子はおらんので。



(;´・ω・ ) いずれ孤独死を迎えるにあたっての、心構えをしておく。



2021年現在、孤独死が問題になっているけど。


その良し悪しは、ここでは問題にはしない。




「独りで死んでいくのは、まあ、寂しい」


そう結論は出てるからね。





(;´Д`) 一般常識的には、ね・・。


(;´・ω・) 私もそう思う、一般常識的には。




だが、真に考えてみたい問題は


「このままじゃ、孤独死するぞ」って言われた時。


その個人が、本音でどう思うか? だと思う。




おそらく、次のABの2パターンが有る気がする。



A
「死ぬときに誰も周りにいないなんてイヤだ。独りはイヤだ!」



B
「自分の肉体がゴキブリのエサになったり、ハエに卵産みつけられるのはイヤだな」




少しでもAみたいに感じる人は、死に物狂いで家族を作ったほうがいい。



(;´・ω・) 何歳になってもいいから、結婚しなさい。


(;´Д`) 「気にかけてくれる仲間を作る」でもいいと思うけど。


すでにそういう人がいるなら、大事にしてあげるんだね。




Bとしか感じない人は、まあ私のことなんだが。




「孤独死の才能」というか、


「周りに誰もいなくてもOKな才能」みたいなのがある。




(;´Д`) 人との繋がりが無いことよりも、死後の自分の肉体がどうなるかだけに関心がある、ということだ!




私は、独りで死んでいくのは全然OKである。


病気で身体がまともに動かなくなる、というのは一度だけだが経験したし。



(^ω^) 今は、無駄に元気な独身アラフォーなんやで。


(´;ω;`) あと10年もすれば、あちこちガタが来るんだろうけどな。



老化して弱ったら、誰の助けも無く。


「ああ・・。あの病気の時みたいな状態で死ぬんだろうな」


って思うけど。




(;´・ω・) 自殺はしないだろうな、性格的に。




ただ、なあ・・・・


ゴキブリのエサにはなりたくねえな。


ハエのサナギの材料にもなりたくない。


もっと言えば、土に帰りたくねえ。


地球に還元されたくない。




(^ω^) トオイ トコロ ヘ イキタイ。




私が天寿を全うしたとしたら、


おそらく2050~2070年の間に死去するんだと思うが。


その頃には、以下みたいな「無感情な葬儀サービス」が生まれていてほしいね。




「体内に埋め込んだチップで、死亡を一瞬で判断する」


「生死を確認したら、その場で太陽に向かって死骸を射出する」




(^ω^) こうすれば、誰にも迷惑は掛からないし、死体が虫のエサになったり、地球に還元されることはない!!




wwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwww


まあ、当然ながら無理wwwww




とりあえず、そんなわけです。



「孤独死」って単語を聞いた時。



「独りはイヤだ!」って思った人は


死に物狂いで結婚する=家族を増やすか、たくさん友達を作りましょう。



逆に、「孤独死するぞ!」って言われて


「床に黒い染みつくって、ゴキブリにかじられるのはムカつく!」


としか思わない人は・・。




(^ω^) 独りの人生を楽しんで、終わる覚悟をしないといけないな。




・・

・・


(;´Д`) 私は、そうします。



(;´・ω・ `) まったく、寂しい人生だったぜ。




☆人生について考える話。





    未来のミュータントが怖いんだが、何の突然変異体だったのか。人間か魔族?【クロノトリガー考察】

    16号廃墟と32号廃墟でミュータントが飛び上がって襲ってくるのは・・。
    普通にトラウマだったよね?

    初プレイ時、ここで初めて遭遇することになる。
    「なんか、ヤバそうなのがいる・・。この道とおりたくねえ・・!」
    ・・って、思わなかった??
    今日は、クロノトリガーネタです。
    
    
    
    (;´Д`) 未来の怖いモンスターのおはなし。
    
    
    
    ガルディア王国裁判の後、クロノ、マール、ルッカはA.D.2300の未来へ行くわけですが。
    
    
    そこは1999年のラヴォスによって崩壊した世界の未来であり、地獄みたいな環境になっていましたね。
    
    
    流れでアリスドームに向かうことになり、途中の16号廃墟を抜けていくのだが・・。
    
    
    
    (;´・ω・ ) ここにいるモンスターが、何かジワジワと恐怖を感じさせてくれるんだよね。
    
    
    
    アイテムを盗むネズミとかはまだいいけど。
    
    
    奥の方に行くと、アレがいる。
    
    
    
    「ミュータント」 が・・。
    
    
    
    まず、外見が気持ち悪い。
    
    
    
    頭部は、脳みそだか頭蓋骨だかが露出してるし。
    
    
    表情とヒョットコみたいな口もキモい。
    
    
    知性や感情があるのかどうかも、まったくわからんし。
    
    
    さらに、触手伸ばしてエネルギーを吸収してくるしで・・。
    
    
    
    
    (´;ω;`) 初めて見た時、「ヒエッ」となった。
    
    
    
    
    しかも、エンカウントも怖い。
    
    
    寝てるっぽいから、やり過ごして通り抜けようと思った瞬間・・。
    
    
    クワーッ! って起き上がって襲ってくるの、小学生にはキツかった記憶があるんだが。
    
    
    
    (;´Д`) 同じトラウマを抱えた人、いるだろ。
    
    
    
    
    16号廃墟は、まだダンジョンの音楽が勇ましいからマシなんだが。
    
    
    32号廃墟では、BGMが「生きる望みを捨てた人々」だし。
    
    
    一度にいっぱい出現するから、メチャクチャ気持ち悪かった気がする。
    
    (;´・ω・) 32号廃墟の奥は、バイクレースで勝てば行かなくてもいいんだけどね。 
    
    
    (;´Д`) 「レコーダー」があるから、いずれ行くことにはなると思うんだけど。
    
    
    
    ところで・・。
    
    
    このミュータント、何の突然変異体だったんだろうか?
    
    
    
    「ラヴォスの日」の時、シェルターに入れず逃げ遅れた人々が変異した。
    
    
    それが、もっとも恐ろしい想像だとは思うんだけど。
    
    
    
    
    人間ではなかった・・と思うんだよなあ。
    
    
    
    
    人間だったら、未来の人々が
    
    
    「アイツらも、元は人間だったんだ・・」
    
    
    みたいな話はする気がするし。
    
    
    
    (;´・ω・) 「外に出たら、アイツらみたいになっちまう!」みたいなセリフもありそう。
    
    
    そうすると、そこら辺の動物が、汚染物質やラヴォスエネルギーで変異した。
    
    
    あるいは、未来にはいない魔族が変化した姿・・みたいな感じなのかもなあ。
    
    
    
    黒の夢の中には、メガミュータント、ギガミュータント、テラミュータントがいるし。
    
    
    (;´Д`) 変異には、ラヴォスのエネルギーが必要なのか?
    
    
    
    ちなみに、ドンは若い頃(A.D.2250くらいか?)にジェットバイクを乗り回していたらしいので。
    
    
    頻繁に外で遊ぶことがあったのだろう。
    
    
    
    そして
    
    
    「あそこのミュータントと戦える者がおったとは・・」
    
    
    と言ってるので。
    
    
    ミュータントの強さ、凶暴さは実際に見て把握してる、ということになる。
    
    
    
    ということは・・。
    
    
    
    (;´Д`) ドンは、仲間がミュータントに襲われて体液を吸われてるところを見たのかもしれない。
    
    
    (;´・ω・) キモチワリーな。  
    

    ミュータントの陰に隠れてるけど、シルエットも怖かったよね。
    最初は、倒し方もわからないし・・。

    他にも、未来の廃墟ダンジョンって何か怖かったよね。
    
    
    焼け焦げた車の傍から、幽霊モンスターのシルエットが出てきて襲ってきたり。
    
    
    
    (;´Д`) 最初は倒し方がわからなくて、困ったww
    
    
    (;´・ω・) かまいたち等の属性攻撃を当てないと無理とはな・・。
    
    
    
    
    もしかして、こいつら・・。
    
    
    ラヴォスの「天から降り注ぐものが世界を滅ぼす」で死んだ人たちの亡霊なのか?
    
    
    
    
    A.D.1999年。
    
    
    お気楽に車に乗っていた人たちがいたが。
    
    
    空から何かが降ってくる・・。
    
    
    
    
    車の中の人A
    「なんだあれ、花火か?ww ・・うわあ、降ってくるぞ!?」
    
    
    ドカーン ドカーン
    
    
    車の中の人B
    「だ だれかぁ! 助けてくれぇぇ~~!!」
    
    
    車の中の人C
    「にっ、にげ・・。う゛ぎゃあああ!!」
    
    
    
    
    全員死亡。
    
    
    300年後、亡霊となっても車にしがみついている!!!
    
    
    
    
    他にも、マンホールらしきガジェットから、おどろおどろしいSEと共に出てくるポイントもあったな。
    
    
    ラヴォスの日の炎から逃げようとしてマンホールに逃げた人々がいて。
    
    
    そのまま、そこで苦しみながら死んだ人の亡霊とか・・?
    
    
    
    ドカーン ドカーン
    
    ゴオオオオ・・
    
    
    
    道端の人A
    「ほ、炎にかこまれたぞぉ~~!!」
    
    
    道端の人B
    「あっ、あのマンホールに隠れるんだ!!」
    
    
    道端の人C
    「隠れたけど、あ、あつい。息ができな・・!!」
    
    
    
    
    全員死亡。
    
    300年後、亡霊となってマンホールの中に居たが・・。
    
    
    
    
    道端の人の亡霊シルエットA
    「いきてる やつの あしおとが する」
    
    
    道端の人の亡霊シルエットB
    「ゆるせない ころそう」
    
    
    道端の人の亡霊シルエットC 
    「おまえらも、わたしたちのなかまになれぇ~~!!」
    
    
    
    
    ・・
    
    ・・
    
    
    ((( ;゚Д゚))) こわい こわすぎる。
    
    
    
    
    ・・そして、話はミュータントに戻るけど。
    
    
    未来に用事がなくなって、ミュータントの存在を忘れかけた頃・・。
    
    
    また、黒の夢で再登場するんだよな。
    
    
    
    (´;ω;`) 色違いの、メタルミューが。
    
    
    
    黒の夢の内部を、回転しながら猛スピードで走ってたり。
    
    
    その脇で、もう1体が高速まばたきしながら、向きを変えて4方向を監視してたり・・。
    
    
    
    こっちのメタルミューは、はやぶさ斬りで瞬殺できる稼ぎポイントがあったから、そこまで怖い感じではなかったがね・・。
    
    
    やっぱ、気持ち悪いキャラだった気がする。
    
    
    
    
    (;´・ω・) SFC版なら、メタルミュー2+プチアーリマン2をはやぶさ斬りで瞬殺するのが、一番効率良かった?
    
    
    
    (;´Д`) ミュータントも、最終的には稼ぎポイントのカモになりましたな。
    
    
    
    
    まあ、そんなわけです。
    
    
    
    クロノトリガーの未来で、一番怖かったのは・・。
    
    
    荒廃して人類が衰退したことでも、機械が反乱して暴れていることでもなく。
    
    
    
    「得体の知れない生物が増殖し続けている」
    
    
    
    ってことだったと思うんだよなあ。
    
    
    
    
    (´;ω;`) ミュータント怖い。
    
    




    ☆クロノトリガーネタ!!





      魔王の部下の魔族は、魔法王国ジールの古代時代には存在していたんだろうか?【クロノトリガー考察】

      A.D.600の中世で人間を脅かしていた魔族は、いつから歴史に登場したのか?

      今日は、クロノトリガーネタです。
      
      
      
      (;´Д`) 中世で暴れていた「魔族」のルーツについて考える。
      
      
      
      クロノたちの最初の時間旅行の先は、400年前のA.D.600中世だったけど。
      
      
      ここでは、魔王率いる魔族が人間を脅かしている時代でしたな。
      
      
      この魔族って、いつから歴史に登場したんだろうか・・?
      
      
      
      
      原始時代にはいなかったけど。
      
      
      古代では、なげきの山にソレっぽいのがいたよね。
      
      
      ジャリアンと、モンクガーゴイル、だっけ?
      
      
      
      こいつらが環境が良くなった中世時代までに退化して弱くなったのが・・。
      
      
      中世のジャリーやディアブロス(マノリア修道院にいたガーゴイルみたいなの)だったのかな、って思ってた。
      
      
      
      
      他にも、海底神殿にギア(スペッキオのギア状態とカラーリングが一緒?)がいたりした。
      
      
      (;´Д`) 戦えなかったけどね。
      
      
      
      
      こいつらの共通点は、なげきの山や海底神殿など。
      
      
      「魔法王国ジールが管理してる場所にいる」
      
      
      ってことだったし。
      
      
      
      ジールがラヴォスエネルギーか何かで作った警備用の改造生物だったんじゃないか、って思ってたな。
      
      
      
      
      それがジール崩壊後に野に放たれる。
      
      
      なげきの山は墜落したが、生き残りがいた。
      
      
      
      1万2000年かけて戦闘力が衰えていったけど、
      
      
      少しずつだが数を増やしていった・・みたいな。
      
      
      
      
      (;´Д`) それが、ジャリーとか中世魔族の祖先なんじゃないかな・・と。
      

      魔王が古代から中世に飛んだ時。
      「自分はタイムトラベルをした」
      って気付いた原因って何だったんだろうね?

      そう考えていくと、ジャキ=魔王が魔族を支配下においた、ってのは意外と自然な流れだったのかな?
      
      
      魔王が中世に飛ばされた時、その場にビネガーやジャリーがいたわけだけど。
      
      
      ゲートで飛ばされた先にも、元々使役していた生物がいたから、普通に部下にした、って感じで。
      
      
      
      
      ジャキ、古代から中世へ飛ばされる。
      
      
      ジャキ
      「どこだ、ここは・・? 姉上は!?」
      
      
      ジャリー
      「なんだこいつ、人間のガキか!?」
      
      
      ビネガー
      「どこから来たんだ? まあいい、やっちまえ!」
      
      
      ジャキ
      「なんだ、お前たち。警備用のモンスターか? なんでボクを襲うんだ!?」
      
      
      
      
      ジャキは自ら封印していた魔力を使い、ビネガーをボコボコにする。
      
      
      
      
      ジャキ
      「はぁはぁ。言うこと聞けよ。自分の役目がわからないのか?」
      
      
      
      ビネガー
      「すいませんでした、お坊ちゃま!!」
      
      (コイツが何を言ってるのかわからんが、機嫌を損ねたら殺される・・!)
      
      
      
      ジャキ
      「ここは、どこなんだろう。ねえ、姉上は無事なの!? ・・ジール王国は、どうなったの!?」
      
      
      
      ビネガー
      「えっ、なんのことですか?」
      
      (大丈夫か、このガキ・・アタマでも打ったのか?)
      
      
      
      ジャキ
      「クソつかえねーなお前。もういいよ、調べるから手伝え。護衛しろ」
      
      
      
      
      しばらくして・・
      
      
      
      ビネガー
      「ここが私のアジトです。ああ、あの北の森の遺跡ですか? 今は近づけませんがね、ずーっと昔からあるんですよ」
      
      
      ジャキ
      「ふーん・・」
      
      (北の宮が墜落している。だが、ずっと昔からあそこにあった、ということは・・)
      
      (どうやら、ここは未来の世界っぽいな。じゃあ、ラヴォスは地中にいるのかな?)
      
      
      
      
      数年後
      
      
      
      背が伸びたジャキ
      (ラヴォスを呼び出して殺そう。そのために、戦力を増やす。コイツらも利用してやるか)
      
      
      「おいビネガー、今日から私は魔王だ。魔族の理想郷を作ろうぜ!」
      
      
      
      ビネガー
      「すばらC。一生ついていきますぜ!! 魔王様!!!」
      
      
      
      
      ・・
      
      (;´Д`) ・・こんな流れだったりしてね。
      
      
      
      
      まあ、そんなわけで。
      
      
      
      中世の魔族
      
      =
      
      ジール王国が作った警備用のモンスターor魔法生物(なげきの山や、海底神殿に配備)の子孫
      
      
      
      という説でしたwww 
      
      
      
      
      魔王が「自分は時間移動をした」と気付いたのは、
      
      
      「北の宮」が墜落して月日が経っているのを知ったから・・
      
      
      ・・ってことだけは、
      
      
      決定的だと思うんだけどなあ・・。
      
      
      
      
      (;´・ω・) どうだろ?
      




      ☆他のクロノトリガーネタ!





        ミストバーンって無口系キャラだけど、本当は絶対におしゃべりな性格だったよね【ダイの大冒険】

        声で正体がバレるとか言ってたけど。
        なぜミスト本人の声で喋らなかったのだろうか・・?

        今日は、ダイの大冒険ネタです。
        
        
        
        (;´・ω・) ミストバーンの沈黙っぷりについての考察。
        
        
        
        ミストバーンは、普段は「闇の衣」と呼ばれるローブを着ており、その正体は不明だった。
        
        
        
        実際の中身は、不老を求めた大魔王バーンの真の肉体。
        
        
        ミストというモンスターがそれに憑依し、隠して守っていた・・って設定でしたね。
        
        
        
        
        ミストが大魔王の肉体の口を使ってしゃべったら、
        
        
        バーンと声が似てるので正体がバレてしまう。
        
        
        それを防ぐため、無口キャラを強制されていた。
        
        
        ・・ってことなんだが。
        
        
        
        (;´Д`) ツッコミもあるんだよね。
        
        
        
        
        そう、ミストは、額に浮き出ている時!
        
        
        自分の口を使ってしゃべれるのである!!
        
        
        
        (;´・ω・) 自分の口を使って話せば、問題なかったんじゃないの!?
        
        
        
        これは、どういうことなんだろうか・・!?
        
        
        (;´Д`) チョット、考えてみようか。
        

        ミスト自身が喋ってる時は、肉体からはみ出していて複雑な動きができない・・とか?

        意外と、身体から顔だけ出して喋るってのが、高等技術だったのかもしれないな。
        
        
        ミストがアバンに正体を暴かれて喋っているときは、あまり動いてなかったし。
        
        
        
        (;´・ω・) 肉体を操りづらくなる・・とか?
        
        
        (;´Д`) ミストマァムの時も、マァムの口を使ってしゃべってたしね。
        
        
        
        あとは
        
        
        オデコで喋ってたら、乗り移ってる感が丸出しだから。
        
        
        それなら、まだバーンの声を出していた方がマシ・・。
        
        
        という判断だったのかも??
        
        
        
        
        「闇の衣」を着ているときは、どうなんだろうなあ・・。
        
        
        暗黒闘気の身体でバーン様を包んでいるわけだから、ミスト自身の口は無い状態なのかもなあ。
        
        
        (;´・ω・) ギリギリで、バーンの肉体の口だけは動かせる状態、みたいな・・。
        
        
        
        
        たぶん、ミストがバーンの声を使わなきゃいけない理由は、
        
        
        次の3点みたいな感じなんだろうな。
        
        
        
        ①
        オデコで喋るのは高等技術であり、肉体を操りづらくなる。
        
        弱点露出でもあるので、避けたかった。
        
        
        
        ②
        オデコで喋ると「何かが乗り移ってる」のがバレバレなので、バーンの声を使ったほうがマシだった。
        
        
        
        ③
        「闇の衣」を着た状態では、実はミストの口は存在しないので、バーン肉体の口を使うしかない。
        
        
        
        
        ・・
        
        
        (´;ω;`) こうやって考えると、ミストも苦労人だな。
        
        
        
        
        ・・?
        
        
        ということは。
        
        
        
        新アニメにおける真・バーンの声優さんって、もう決まってるんだろうか?
        
        
        (今はまだ、ロモス武術大会が終わったばかりの頃です)
        
        
        
        
        1990年版のミストバーンの声優は、難波圭一さんだった。
        
        
        つまり、ミストバーンの正体はポップだった
        
        
        
        そんで、2020年版では、子安武人さんですな。
        
        
        ・・
        
        
        
        ということは、若返った真・大魔王バーンの声優さんも。
        
        
        子安さんになるのだろうか?
        
        
        
        
        (;´・ω・) ムム・・。この予想、当たるかな!?
        

        ミストバーンは声が似てるとか以前に、おしゃべりで余計なことを喋りすぎてる気がするが・・。

        しかし、なあ・・。
        
        
        ミストって、余計なことをしゃべりすぎてる気もするんだが。
        
        
        
        
        虚空閃を食らって
        
        「誰にも見せてはならぬ、我が素顔を暴きおったなッ!!」
        
        
        結果
        
        →
        
        ヒュンケルが「あの顔にはヒミツが!?」と気付いてしまうwww
        
        
        
        
        
        バランとハドラーに向かって
        
        
        「この顔を見たからには、なおさら生かしておけなくなった!」
        
        =
        
        
        秘密があると自分から言ってしまうww
        
        
        
        
        
        ポップのメドローアを弾いた際、
        
        
        「フェニックスウイングまで使わせたのだからな」
        
        
        「超高速の掌撃で、あらゆる呪文を・・うんぬん」技名と性能を解説してしまい、ヒュンケルが完全に確信を持つww
        
        
        
        
        
        これじゃ、随分と間が抜けてる気がする。
        
        
        
        
        バーン様も、意外と
        
        
        「ねえミスト、お願いだから喋らないで。ホント頼むから」
        
        
        「喋るなって言わなかった? これより先、緊急事態以外は口を開くことを禁ずる!!」
        
        
        
        って感じで、困ってたんじゃないだろうか??
        
        
        
        
        (;´Д`) ミストは人情家だし激情家だから、ホントはおしゃべりなんだよね。
        
        
        
        
        
        そういえば。
        
        
        ヒュンケルは、クロコダインに対して
        
        
        「お前とバランだけは尊敬できる」って言ってたね。
        
        
        闇の師匠・ミストバーンを尊敬してはいなかったらしい。
        
        
        
        
        
        「オレにものを教える時も、ロクにしゃべらなかった」
        
        
        ってことなので。
        
        
        まともに話をしてこないヤツを尊敬するのは無理だった、ってことなのかな。
        
        
        
        
        それとも、ミストバーンはヒュンケルに教える時、実は筆談だったとか?w
        
        
        
        ヒュンケルが質問する
        
        
        →
        
        
        (うるせーな、バーン様から極力しゃべるなって言われてんだよ)
        
        
        ミストバーンが時間かけて紙に書いて、見せる。
        
        
        
        
        ヒュンケル
        
        「こいつ、話せるんだよな? オレと話すつもりが無いのかな?」
        
        
        「いちいち紙に書きやがって。なに考えてんだコイツ・・!!」
        
        
        「アバンを殺すために暗黒の技を習得するつもりが・・」
        
        
        「こんなイカれたヤツが師になるとはな・・!」
        
        
        
        ・・
        
        ・・
        
        
        (;´Д`) こんな師弟関係だったら、たしかに尊敬できないかもしれない。
        
        




        ☆他のダイの大冒険ネタ!





          大きさ145m!鬼岩城はダイの剣でアッサリやられたけど、劇中でベスト10くらいの強さはあったと思う!【ダイの大冒険】

          何気に鬼岩城も強敵だったよね。
          ダイも大地斬でかなりエネルギーを使ったようだったし・・。


          今日は、ダイの大冒険ネタです。
          
          
          
          (;´・ω・) 隠れた中盤の強敵、鬼岩城さんについての語り。
          
          
          
          この鬼岩城は、最初はギルドメイン山脈の中にある魔王軍の本拠地として登場した。
          
          
          キルバーンの初登場と共に「バーンの鍵」で動き出し、死の大地まで移動。
          
          
          その後は、ミストバーンがパプニカのサミットを潰すために使ったが・・。
          
          
          
          (;´Д`) 「ダイの剣」を手に入れたダイの手により、真っ二つにされるオチとなった。
          
          
          
          それ以降は当然出てこないし、バーンパレス(大魔宮)が飛び立ってしまったので。
          
          
          「魔王軍の本拠地」のイメージは、バーンパレスに奪われてしまった感があるね。
          
          
          最後の鬼眼バーンの話で出てこなければ、鬼岩城は読者から忘れられてたかもしれない。
          
          
          で、そのラスボス・鬼眼バーンによると。
          
          
          
          鬼岩城は
          
          
          「大魔王バーンが鬼眼の力を開放し、最強となった姿の想像図」
          
          
          だった。
          
          
          
          「鬼岩城は、余が最強となった姿をイメージして建造したものだ」
          
          
          「おそらく、こういう姿になるであろうことはわかっていた」
          
          
          「だが、魔力の源たる自分自身が行えば、二度とは元に戻れない」
          
          
          「鬼岩城は余の果たせぬ夢を具現化した巨大なる玩具・・のはずであった」
          
          
          
          
          (;´・ω・) 鬼岩城は、大魔王バーン様が「オレの最強状態」を描いた玩具だったのです。
          
          
          
          
          この「大好きなオモチャ」設定、パプニカのサミットあたりから既にあったのかもしれないなあ。
          
          
          ミストバーンは、鬼岩城がダイに壊された時、激怒して闇の衣を脱ごうとまでしていたし。
          
          
          キルバーンも「鬼岩城は、バーン様のお気に入りの玩具」と言っていたからね。
          
          
          
          
          と、いうことは・・。
          
          
          バーン様が地上破滅計画をするにあたって、鬼岩城を使い捨てたとも思えないんだよね。
          
          
          (;´Д`) お気に入りを、黒のコアで地上ごと消し去った気がしない。
          
          
          
          案外、バーンパレスには鬼岩城を格納するドックみたいなのがあったんじゃないかな?
          
          
          
          (;´・ω・) 鬼岩城は145mだが、バーンパレスは3.15kmもあるからね。
          
          
          (;´Д`) 中央の城の下部あたりに、格納庫があった気がしないでもない。
          
          
          (´;ω;`) だが、ダイによって鬼岩城は破壊されてしまった・・。
          
          
          
          
          
          鬼岩城は「ダイの剣」のカマセになったけど。
          
          
          こいつに勝てるキャラって、そうはいないと思うんだよなあ。
          
          
          
          (;´・ω・) 鬼岩城に勝てそうなキャラを、挙げてみようか?
          

          鬼岩城は、作中でもベスト10前後の強さはあったと思う。
          バランやハドラーでもそれなりに疲れる相手のハズ!!

          鬼岩城が強豪である理由。
          
          
          ミストバーンが当時のヒュンケルに「お前の技ごときではビクともせん」と言っていた。
          
          
          (;´Д`) フルパワーグランドクルスでも、無理なのかもしれない。
          
          
          
          そして、ダイにあっさりやられた感があるけど。
          
          
          マァム様いわく
          
          
          
          「ダイは鬼岩城を倒すのにかなりのエネルギーを使ってしまった」
          
          
          「だから、無意識のうちにセーブしてトべルーラではなく、走って戻ってきた」
          
          
          
          
          (;´・ω・) ダイの体調がマシなら、ミストバーン激怒に間に合ってたんだよね。
          
          
          (;´Д`) つまり、死の大地へ向かおうとするポップを止められたかもしれない。
          
          
          
          
          当時のダイに、かなりのエネルギーを使わせる、ということは・・。
          
          
          当時の彼と互角以上のレベルである2人。
          
          
          竜の騎士バラン、超魔生物ハドラーにとっても、なかなか骨が折れる相手、ということである。
          
          
          
          
          (;´Д`) ハドラー親衛騎団や、アバンと互角だったキルバーンでは勝てないのでは?
          
          
          (;´・ω・) 超魔ゾンビやマキシマムも、踏みつぶされて終わりじゃないの?
          
          
          
          ヒュンケルは、最後の光の闘気が最強になったあたりなら、グランドクルスで勝てそうだけど。
          
          
          クロコダインのおっさんやマァムは、最終時になっても無理な気がする。
          
          
          ポップにはメドローアがあるが、鬼岩城はデカすぎるので、的確に重要部を撃ち抜かないと厳しい。
          
          
          ラーハルトも、あまり範囲の広い攻撃もってないし、微妙な気がする。
          
          
          
          (;´Д`) 内側から破壊していいなら、誰でもイケるのかもしれないが。
          
          
          
          そうすると、鬼岩城とまともに戦って勝てそうなのって・・。
          
          
          
          ダイ。
          
          
          バラン。
          
          
          超魔生物ハドラー。
          
          
          闇の衣を脱いだ真・ミストバーン。
          
          
          バーン様。
          
          
          巨体枠で、冥竜王ヴェルザー様。
          
          
          グランドクルスが強烈な最終ヒュンケル。
          
          
          上と同じ理由で、昇格ヒム。
          
          
          星皇十字剣で自爆覚悟のロン・ベルク。
          
          
          
          
          (;´・ω・) この9人くらいしかいない気がするんだけど。
          
          
          (;´Д`) 他にいる・・??
          
          
          
          そんなわけで、鬼岩城は劇中でもベスト10前後の強さは有った・・。
          
          
          って感じですな。
          
          
          
          (;´・ω・) アッサリぶっ壊された感があるけど、意外と強かったっぽい??
          

          鬼岩城をデザインしたのはバーン様である。
          彼はロボットアニメも好きだったのかもしれないという想像。

          あとは、アレだね。
          
          
          大魔王バーン様って、ネットのコラのせいで、アニメファンのイメージが付いてしまったからなwww
          
          
          
          (;´Д`) 「ねえ、ハドラー」のアレね(笑)
          
          
          
          だからなんか、鬼岩城をデザイン・設計してる時も、アニオタ全開だったイメージがあるんだが。
          
          
          
          
          バーン様
          「ねえミストバーン、悪の組織の基地としてはさ、雑魚敵をたくさん作る工場が欲しいよね」
          
          
          「暗黒闘気を使って、何かできないの? そんで、その場所は立ち入り禁止だとカッコイイと思うんだけど」
          
          
          
          ミストバーン
          「・・・」
          
          
          シャドー
          「”肺の間”ってのを作るらしい。暗黒闘気を吹き込んで鎧兵士を量産する場所だ」
          
          
          
          数日後
          
          
          
          バーン様
          「ねえミストバーン、このロボットアニメかっこいいよねぇ」
          
          「そうだ、余の鬼岩城にも、操縦席って作れないかな?」
          
          「レバーとかボタンとかじゃなくてさ、もっとこう」
          
          「魔力で動きをイメージ操作するような、スタイリッシュなやつがいいなぁ」
          
          
          
          ミストバーン
          「・・・」
          
          
          
          シャドー
          「”玉座の間”に操縦席を作るらしい。一応、操縦方法を覚えておいてくれだって」
          
          
          
          
          どうも、設計時にこんなやり取りがあった、って想像をしてしまうんだが・・。
          
          
          バーン様のワガママを聞いて苦労して作ったからこそ、壊された時にミストバーンはブチ切れてしまった、みたいな・・。
          
          
          
          ・・いかん!!
          
          
          (;´Д`) バーン様のアニメコラに、毒され過ぎたようだな・・!!
          




          ☆他のダイの大冒険ネタ!





            ドラクエ漫画の金字塔!!
            『ダイの大冒険』を読み直そう!!

            アグネスタキオンが三冠馬に!研究の道を歩んだ理由が最強にかわいいと思うんだが【ウマ娘】

            ウマ娘プレイして初の三冠ウマ娘が、「幻の三冠馬」アグネスタキオンだったのは、何か嬉しい気がする!!

            (;´Д`) ウマ娘プレイ誌、その11。
            
            
            
            2021年7月。
            
            
            前回は、Cランクしか取れてなかったダイワスカーレットとグラスワンダーを鍛え直した。
            
            
            
            (;´・ω・) とは言っても、まだB+ランクだったが・・。
            
            
            
            今回は、無敗で皐月賞を勝利して引退し、
            
            
            「幻の三冠馬」と言われた馬がモデルのウマ娘。
            
            
            アグネスタキオンさんを育成することにする。
            
            
            
            (*´Д`) ふぅン・・。
            
            
            
            正直、なんで実験マニアなキャラになってるのか、最初はよくわからなかったが。
            
            
            菊花賞の後に判明することになる。
            
            
            
            理由を知ったら、リアル競馬のアグネスタキオンの現役時代を知ってる人なら、ホロリと来るんじゃないかな。
            
            
            (´;ω;`) 「少しの無理もできなかったんだ」・・。
            
            
            なかなか健気で、可愛いような気がする!!
            
            
            
            
            そんで、何故か知らないけどww
            
            
            ゲーム内で初の三冠を獲ったのは、このタキオンさんだった。
            
            
            (;´Д`) 「幻の三冠馬」で、初三冠を獲ったのは・・チョット嬉しい。
            
            菊花賞を楽勝した時のステは、スピード450、スタミナ400、パワー400、根性250、賢さ250くらい。
            
            
            
            あとは、ゴルシの何度目かの育成でゲットした長距離☆3が良かったのかもしれないな。
            
            
            
            (;´・ω・) 想いを受け継いで、スピ・スタ・パワーをバランスよく。
            
            
            しかし、翌年の春天に出してみたらライスシャワーにボコられ、6着に終わったww
            
            
            
            それ以降は問題なく全勝し、URAファイナルズも優勝して目標クリアしたが・・。
            
            
            
            最後の最後に、コーヒー噴く事態が待っていた。
            

            アグネスタキオンの「うまぴょい伝説」が最高にかわいいんだが、なぜか噴き出してしまう

            他のキャラでURAファイナルズを優勝し、
            
            
            ライブの「うまぴょい伝説」を観た時は
            
            
            
            「かわいいじゃん」
            
            
            「がんばったな!」
            
            
            
            と思うんだが。
            
            
            
            
            タキオンさんのうまぴょい伝説だけは、
            
            
            始まった瞬間に噴き出してしまったww
            
            
            
            
            普段は「実験にしか興味無い」みたいな顔してるタキオンさんだが。
            
            
            
            
            やたらノリノリの上、
            
            
            満面の笑顔でバキュンブキュンしてるのは、
            
            
            ほんまに草でありましたwww
            
            
            
            
            
            育成中に触ると
            
            
            「レースをしつつ、ダンスもこなすのはな・・」
            
            
            みたいなことを言うけど。
            
            
            
            
            (;´Д`) ウソつき! ホントはライブやるの楽しみなんだろ!?
            
            
            
            
            まあ、アレだね、育成シナリオの最後の方で「ファンの声援も力になるのかも」みたいなことも言ってたからね。
            
            
            
            この後、タキオンさんはファンサービスに目覚めていったのかもしれないな・・。
            
            

            アグネスタキオンがダイワスカーレットに優しいみたいで草www

            ホーム画面にダイワスカーレットを設定すると、たまにポツリと漏らす。
            
            
            
            「タキオンさんって、優しいわよね~」
            
            
            
            ・・そりゃそうだ。
            
            
            (;´Д`) 親父だからなあ。
            
            
            
            チーム闘技場でも、ダスカとタキオンをエースにしておくと、たまに掛け合いが見られたりするね。
            
            
            
            しかし、ダスカが現役の頃にまだ競馬をやってなかった私にとっては・・。
            
            
            アグネスタキオン産駒で一番印象に残っている馬といえば、ダスカではなく。
            
            
            
            なぜか 「グランデッツァ」という馬である。
            
            
            2015年の京都芝1800m、都大路Sのレコード勝ちが記憶に残ってるんだよね。
            
            
            
            (;´・ω・) 5年以上経つけど、まだ記録が破られてないんだな。
            
            
            (;´Д`) オルフェーヴルやゴルシあたりから競馬始めた人なら、わかってくれるかもしれない。
            
            
            
            次は、誰を育てようかな・・。
            
            
            (;´Д`) ウイニングチケットとか、そのあたりにするかな・・。 
            
            
            
            でも、タキオンさんも三冠を制したが。
            
            
            まだまだB+だったからな。
            
            そろそろ本腰を入れて、Aランクのウマ娘を作りたいところである。
            
            
            
            (^ω^) Aランクを目指し・・周回しまくって☆3因子を集めようかな!?
             




            ☆ウマ娘ネタ!!☆





              ダイワスカーレットとグラスワンダーを再育成したが、Aランクのウマ娘が全然作れない!【ウマ娘】

              前回のCランクよりはマシだったが。
              育てたウマ娘が、ことごとくB+より上に行かない!?

              (;´・ω・) ウマ娘プレイ誌、その10。
              
              
              
              
              2021年7月。
              
              
              まだまだ、初心者状態なんだけど。
              
              
              
              
              B+ランク → Aランク
              
              
              この壁が果てしなく高いような気がする・・!!
              
              
              
              いや、最初に選んだのがダイワスカーレットとグラスワンダーでして。
              
              
              彼女らは、CとC+で終わってしまったんだが。
              
              
              サポートカードが充実した後に挑んでも、B+止まりだったのだ。
              
              
              
              (;´Д`) 育成したキャラが、ことごとくB+で止まってそれ以上に行かない!!
              
              
              
              前回に有馬を突破できなかったダスカさんが、
              
              
              有馬を快勝してURAファイナルズ優勝したのには泣けたが。
              
              (;´Д`) 雪の日のダスカさんは、やたらカッコいい。
              
              
              ブ〇チラしながら走ってるように見えるのは気のせいか?
              
              
              
              あとは、グラスワンダーの初回プレイも
              
              
              有馬でスペちゃんにボコられて終了したけど。
              
              
              
              無事にリベンジした!!
              
              だが、やっぱり。
              
              
              B+止まりなのであった・・。
              
              
              
              しかも、なんか2~4敗するんだよなあ。
              
              ホント、どうやったらAランクに到達するのか?
              
              
              スピード、スタミナ、パワーの因子を☆3にするといい、みたいな話をどこかで聞いたけど。
              
              
              
              因子は、ポツポツと☆3が現れ始めた。
              
              
              (;´・ω・) こればっかりは、キャラを育成しまくるしかないのだろうな。
              
              
              
              あとはやっぱ、ガチャを回しまくるか?
              
              
              フレンド様からLV40とかLV45のSSRを借りると、明らかにそのステの伸びが違う気がするからなー。
              
              
              
              (;´Д`) 地道に周回で☆3を増やして、SSRを重ねる方向で行きますか・・。
              
              
              (^ω^) よーし、がんばるぞー。
              




              ☆ウマ娘ネタ!!☆





                ソフトボード買ったが、ワックスは必要だな【サーフィン】

                スポンジでもツルツル滑るしなあ。
                薄くワックスを塗るのが良さそうだね。


                (;´・ω・ `) 気温が上がってきたので、海遊びが楽しくなってきたぜ。
                
                
                
                
                去年はサーフィン中にケガしたので、
                
                
                小波時対策も兼ねて、何となく安全そうなソフトボードを買ってみたんだが。
                
                
                
                
                (^ω^) 小波でもラクに乗れるし、一本は持っといて損はないね!!
                
                
                
                
                しかし、表面がスポンジなので、滑るのである。
                
                
                
                (;´Д`) 最初にテイクオフした時、ツルッと脚を踏み外してボードから落ちた!
                
                
                
                (;´・ω・) 最初に海に持っていった時は、ワックスを塗ってなかったのだ。
                
                
                
                
                ソフトボード買った時、サーフショップのアニキに
                
                
                「ソフトボードには、ワックスを塗ったほうが良いの?」
                
                
                って聞いたら
                
                
                「うん。薄くでも、塗ったほうがいいよ!」
                
                
                と言われてたので。
                
                
                
                
                試しに、ショートボードに塗ってた
                
                
                Sex Waxを うすーく塗ってみたら・・。
                
                
                
                
                (^ω^) あら、ホントに乗りやすくなったじゃないの!!
                
                
                
                
                ・・というわけで。
                
                
                ソフトボードにも、ワックスは塗ったほうが良さそうだな。
                
                
                
                
                「ソフトボードにワックス塗ると、リムーバー使っても取れない!?」
                
                
                みたいなことは聞いてたんだが。
                
                
                
                (;´Д`) 薄く塗った場合、海に一回入ったら、すぐワックス流れ落ちちゃうよ。
                
                
                (;´・ω・) ボードの材質にも、よるのかな?
                
                
                
                
                まあ、ソフトボード専用のじゃなくても、ワックスを塗れば効果はある、ということだな。
                
                
                
                (^ω^) 滑るから乗りづらい、って人は、塗ったほうがいいと思うよ!!
                




                ☆他のサーフィンネタ!!





                  【初心者】湘南の海のボディボードが怖い【サーフィン】

                  鵠沼の激混み状態のボディーボーダー(?)は怖いね。
                  すごく上手い人もいるけど!


                  (;´Д`) 暖かくなってきたので、湘南etcでサーフィン中です・・。
                  
                  
                  
                  お決まりの初心者ポイント、鵠沼に行くこともある。
                  
                  
                  
                  
                  180人オーバーの激混みの中、
                  
                  
                  サーファーたちの間に混じって、ボディーボードやってる人もいるけど。
                  
                  
                  あれ、波に乗った後に進路変更って、どうやるんだろうか?
                  
                  
                  
                  
                  いや、ドルフィンして顔上げたらさ。
                  
                  
                  自分の横50cmくらいのところを猛スピードで真っすぐ降りていったから、ビビっちゃってね。
                  
                  
                  (;´・ω・) 近すぎる・・。
                  
                  
                  
                  
                  波が高いし、連続して来るし、
                  
                  
                  ボディーボーダーは横になってるしで、次の波に乗ってくることに気付かなかったんだ。
                  
                  
                  
                  (;´・ω・) 制御不能だったとしたら、もう少し右だったら顔面直撃だったんですけど。
                  
                  
                  
                  (;´Д`) あんなもんにツッコまれたら、頭蓋骨が割れるんじゃねえのか??
                  
                  
                  
                  
                  でも、たまーにうまい人もいるよね。
                  
                  
                  波に撒かれながらも、グルグル回転しながら横に行く人とか、見たことがあるし。
                  
                  
                  
                  (^ω^) なんか、すげー面白そうだった。
                  
                  
                  
                  
                  まあ・・。
                  
                  
                  あんまり慣れてなさそうなボディーボードさんがいたら・・。
                  
                  
                  あんまり、近づかないようにしよっと。 
                  
                  
                  
                  アレを避け切れる自信は、無い・・。 
                  
                  
                  
                  
                  (;´・ω・ `) まともに顔面に食らったら、100%死ぬ。
                  
                  




                  ☆他のサーフィンネタ!!





                    ビワの木の実がなった!鉢植えでも数年かければ実は付くんだね【園芸・果物ネタ】

                    5年くらいかけて鉢植えの枇杷の木が大きくなった。
                    今では毎年、実を付けている。

                    (;´・ω・) 今日は、園芸フルーツ(?)ネタです。
                    
                    
                    
                    鉢植えにビワの種をブチ込んで5年。
                    
                    
                    木も少し大きく育ち、毎年のように実をつけるようになってきましたな。
                    
                    
                    
                    (;´Д`) まあ、薄味でそんなに甘くはないんですが・・。
                    
                    
                    
                    やっぱ、スーパーのオレンジ色になった甘そうな枇杷には、勝てんね。
                    
                    (;´・ω・) だが、食えないレベルではない。
                    
                    
                    
                    もっと甘くする方法が無いかと調べたが。
                    
                    
                    日照不足だとダメだとか、油粕を撒いとけ、みたいな情報があったな。
                    
                    
                    
                    (;´Д`) 来年は、置き場と栄養にも注意してみるかな。
                    




                    ☆DIY・庭いじりネタ!!