ヤモリのオスとメスの区別が付く時がある

5月でも妊娠してんだな。
春先に産卵するのは、巨大な個体が多かったりするかな?

2024年5月。



(;´Д`) ヤモリを見た時、一発でオスかメスか解ることがあるね。



それは、卵を抱えてる時だな。




(;´・ω・ `) 2つ、身体の中に持つらしい。




最初は、丸呑みした食い物の塊かな、と思ったが、どうやら違うようだな。




ヤモリの交尾は夏に見ることが多かったんだが、コイツは5月に妊娠してたな。


どうもデカイ個体のようだから、そういうのは春先に妊娠してたりするのかもしれんな。




(;´Д`) たまに、小さいヤモリがこの巨大メスに近づいてったりしてるんだが、年上のお姉さん狙いなのか??



☆他のどうぶつネタ!!