ナメック星人で最強の戦闘タイプ!
ネイルさんがナメック人の中で飛びぬけて強い理由とは・・!?
今日は、ドラゴンボールネタです。 (;´・ω・) ネイルさんのスーパーパワーについての語り。 宇宙一の強戦士族、サイヤ人にもひけをとらないナメック星人。 彼らには、龍族と戦闘タイプの2種類が存在する。 龍族が、地球の神様、ピッコロ大魔王、デンデ、最長老様とか。 戦闘タイプが、マジュニアことピッコロさん、ネイルさん、映画に出てきたスラッグ。 ナメック星にいた龍族の若者の戦闘力は3000でしたが。 原作で唯一の戦闘タイプ、ネイルさんの戦闘力は・・。 なんと42000もあったのでした!!! (`・ω・´) ネイルさんは、ドドリアやザーボン相手なら楽勝!! 当時の3万近いベジータすら、相手にならない実力者だった!! 仮にベジータが最長老ハウスまで栗ご飯を追ってきた時、ネイルにケンカを売ってたら・・? ネイル 「帰れ。中には入れさせんぞ」 ベジータ 「死にたいらしいな・・。望みどおりにしてやるぜ!!」 ネイル 「お前がなwww」 グシャッ!! ベジータ 「な、なにぃ~~っ!? ば、ばかな・・!?」 ドサッ・・。 ネイル 「ケガはないか、お客人」 クリリン 「あんた、こんなに強かったのかよ!?」 ・・って感じになっただろう。 つーか、ギニュー特戦隊が来なければ、マジでこうなってたよね。 (;´Д`) リクームとか、実はベジータの命の恩人じゃないの?? アニメ版では、最長老の家の前で、悟飯とクリリンとネイルに囲まれたベジータが大爆笑するシーンがあったので。 ( ノД`) 余計にベジータが滑稽に見えてしまった。 そんなわけで。 ネイルさんの実力は・・。 宇宙の帝王、フリーザの側近2人を上回るパワー! サイヤ人の王子、ベジータがレベルアップしても敵わない猛者!! 宇宙中から選りすぐったギニュー特戦隊に匹敵する戦闘力!!! なぜ、ネイルさんはこれほどのパワーを持っていたのか・・?? その理由が気になるところだが・・。 まあ、ぶっちゃけ。 潜在能力を開放されてたからだと思います。 (;´Д`) たぶん、そういうことなんだろうね。
ネイルが潜在能力を未開放なら、開放されるシーンがないとおかしい!!
ナメック星編では、フリーザ軍の脅威がナメック星を襲っていた。 ギニュー特戦隊が来た後、最長老はネイルに悟飯たちの助太刀を命令するが・・。 ネイルさんの潜在能力が開放されてないなら・・。 ここで開放される流れにならないとおかしい!!! 最長老様 「ネイル。お前もいっておあげなさい」 ネイル 「しかし・・」 最長老様 「ここに来なさい。お前の散財能力を開放します」 ズッ!! ネイル 「こ、これは・・!?」 最長老様 「頼んだぞ、ネイル・・。カタッツの子の友人であり、デンデを救ってくれた彼らを死なせてはいけない・・」 こういう流れにならないとヘンだ、ということですね!! よって。 ネイルさんは、すでに最長老様に潜在能力を開放されて42000、だったんだと思う!!!
じゃあ、ネイルさんが潜在能力を開放される前の戦闘力はいくつだったのか・・?
リンク
ネイルが潜在能力を開放されていて42000だったとして。 じゃあ、開放される前の戦闘力はいくつだったのか、というと。 これは、12000くらいだったんだと思うね。 原作では、ネイルさんはナメック星で1人だけ、オンリーワンの戦闘タイプでした。 しかし、アニメのドラゴンボールZでは、1万前後の戦闘タイプ3人が登場していた!! 1万前後と言うことは、彼らは9000~11000だったんだろう。 最長老を守るためにフリーザに挑み、3人まとめてフリーザ様の息でやられてしまったが・・。 一般的には、ナメック星人の戦闘タイプは1万前後なのだと思う!! ネイルさんは、それより少し上の12000はあった。 その最強の実力を見込まれ、最長老の護衛として抜擢された!! そして。 過ぎた力を持つことを良しとしないナメック星人だけど。 最長老の護衛だけは、潜在能力を開放する・・。 ・・という、風習があったのではないでしょうか?? つーわけで。 ネイルさんは、もともとは戦闘タイプの平均、1万前後をやや上回る実力。 12000程度だったんだが。 最長老の護衛に抜擢されたときに潜在能力を開放され、42000になった。 ・・って説を提示しておきますwww 他のZ戦士で開放されたのは、クリリンと悟飯だけだけど。 悟空やピッコロやベジータが開放してもらったら、どうなってたんだろうね?? (;´Д`) 4~6倍くらいになるのかな? ベジータは、ギニュー特戦隊に1人で勝てるようになるかも・・。 ピッコロさんも、開放した後にネイルと合体すればフリーザ第三形態に勝てたのかもしれん。 (;´・ω・) ボディチェンジと、最終形態への変身で負けるけどね。 ・・ もしかしたら・・だけど。 ピッコロさんがネイルさんと融合した後。 フリーザ第二形態と互角以上の戦闘力100万オーバー級まで異常な成長を遂げてしまったのは・・。 同化の「力が数倍になる効果」のみならず。 (^ω^) ネイルさんが潜在能力を開放されていたことで、ピッコロさんの潜在能力も何故か開放される効果もあったのかもしれない!?
☆↓ドラゴンボール戦闘力語り!!
- ギニューのボディチェンジ前の本当の姿の戦闘力って「5万」っぽいよね?【ドラゴンボール】
- ユーチューバーに記事パクられてて草ww其之①【ベジww】
- 人造人間編のクリリン、ヤムチャ、天津飯の戦闘力は1000万を越えてるのか?【ドラゴンボール】
- ベジータ王の戦闘力は12000~17000!バーダックよりも強いと思う!!【ドラゴンボール】
- フリーザ最終形態の戦闘力が1億2000万って。これは妥当なの?おかしいの?【ドラゴンボール】
- セルゲームのベジータとトランクスの強さは、セルジュニアと互角ではないと思う。【ドラゴンボール】
- 悟空がフリーザ戦で界王拳を使い始めたタイミング。それは一体いつなのか?【ドラゴンボール】
- グルドの強さは?戦闘力はナッパ以下だろうね、マジで。【ドラゴンボール】
- ナッパVSナメック星人の若者3人!この結果はどうなる??【ドラゴンボール】
- 悟空がギニュー特戦隊編のままの戦闘力(9万~180万)なら、どこまでフリーザと闘えたかな?【ドラゴンボール】
- ネイルの戦闘力が42000もあった理由が分かった。【ドラゴンボール】
- フリーザの最終形態のフルパワーは実は53万説wwww【ドラゴンボール】
- フリーザが第二形態に変身しなかったら、ベジータ悟飯クリリンで勝てたのかなあ?【ドラゴンボール】
- リクーム戦のベジータの戦闘力って20000近くだったの?ww【ドラゴンボール】
- フリーザ戦のクリリンの最終戦闘力が75000って妥当なの?【ドラゴンボール】
☆↓ドラゴンボール考察!!
- 悟空の名言「だから滅びた」の意味は深いしカッコいいんだよね。【ドラゴンボール】
- セルは未来でトランクスを殺した後、生体エキスを吸収したのか?【ドラゴンボール】
- 未来トランクスの剣の矛盾!あれはタピオンの剣ではない!?【ドラゴンボール】
- 悟空の元気玉って、映画と純粋ブウ戦がなかったら弱い技認定されてた気がするんだが【ドラゴンボール】
- フリーザの第2形態って、コルド大王の姿に似せた変身なんだろうか?【ドラゴンボール】
- ユーチューバーに記事パクられてて草ww其之①【ベジww】
- 【アニオリ】惑星ベジータの神って、ビルス様かツフル人だったのかな?【ドラゴンボール】
- セルゲームの時の悟空は、本当にクズ親だったのだろうか?【ドラゴンボール】
- フリーザ様が永遠の命と不老不死になってたら、どうなってたんだろうなw【ドラゴンボール】
- トランクスの髪型はかっこいいが、ベジータのM字ハゲは遺伝しなかったのだろうか?【ドラゴンボール】
- フリーザ様は戦闘力53万をどうやって測ったのか?=やっぱスカウターだと思う。【ドラゴンボール】
- 悟空は気円斬をクリリンではなくベジータの必殺技だと思っていた説ある?【ドラゴンボール】
- もしラディッツが来なかったら、悟空がピッコロに殺されていた件。【ドラゴンボール】
- 北の界王神。界王神の中で、彼だけがやたら地味なような気がする!【ドラゴンボール】
- トランクスのバーニングアタックの手の動き。あれの意味を探る!!【ドラゴンボール】
リンク