「さよなら天さん」の時。
ナッパ・ベジータ戦の餃子の戦闘力は610だったらしいが。
これって低すぎないですかね?
今日は、ドラゴンボールネタです!! 天津飯と仲良しのキョンシー! チャオズの戦闘力について語ろう!! なんでも、ベジータとナッパが来た時のサイヤ人編後期では・・。 餃子の戦闘力は、610らしい。 これは、当時のジャンプの巻頭特集や、 ドラゴンボール大全集で挙げられていた数値である。 参考までに、1年前にラディッツにボコられていた悟空とピッコロは、素で400だった。 そう考えると、餃子も中々の強豪に成長した、と言えなくもないが・・。 この610って、ナッパに自爆した時の数値である可能性があるんだよね。 (´;ω;`) 「さようなら天さん」のやつね。
リンク
当然、気を大爆発させる自爆は、餃子にとって最大の攻撃だっただろう。 それが610しかないのならば・・。 ちょっと弱すぎるかも。 悟空とピッコロは、ラディッツ戦ですでに気を練れば1000を出していた。 つまり餃子は自爆で610だったとすると、神様の修業を受けても、彼らに及ばなかった・・ってことになるんだが。 (;´・ω・) 実際どうだったのか? その資料では他のZ戦士の戦闘力も挙げられていたので。 とりあえず、書いてみる。 悟飯 2800 ピッコロ 3500 クリリン 1770 ヤムチャ 1480 天津飯 1830 餃子 610 悟飯の2800は、ブチ切れたときに一発だけ出せる魔閃光の値ですな。 つまり、これは全員の最大出力の値が書いてあると思えますね。 悟飯 2800 言わずもがな、師匠が殺された後の魔閃光。 ピーコロ 3500 限界まで気を練った魔貫光殺砲?・・わからなくもない。 クリリン 1770 サイバイマンズを倒した拡散エネルギー波?・・わからなくもない。 ヤムチャ 1480 サイバイマンを仕留めきれなかったかめはめ波?・・わからなくもない。 天津飯 1830 ナッパの戦闘服を破壊した気功砲?・・わからなくもない。 餃子 610 ・・ ・・ ・・ これだけ、まったくわからねえーーーーー!!! 仕方ない。 少しだけ、チャオズさんの610が自爆なのかどうか、考えてみるとするか。 結論を先に言っちゃうと・・。 やっぱり610は、自爆の数値だと思う。 (;´Д`) ごめんね、チャオズ・・。
自爆が1500~2000もあるなら、餃子は命と引き換えにピッコロにも勝てそうな感じになってしまうが。
それでもいいのかい?
まあ、とりあえず。 わかることは次の二つだ。 ① 餃子の自爆。 ピッコロがナッパを倒せたとカンチガイしたので、かなりの威力の可能性がある。 ② 天津飯は気功砲でナッパの戦闘服を破損させた。 だが、餃子の自爆では傷がつかなかったので、気功砲>自爆、である。 うーん・・。 どうなんだろう。 気功砲が1830で、餃子爆弾はそれ以下。 だが、ナッパ服は1770の拡散エネルギー波に耐えているわけで。 拡散エネルギー波より強くなければ、ピッコロは「相討ちだぜ!」とは言えない。 それなら、自爆は1800ぴったり?? いやいや、そんなキッチリと数字が決まるわけはないと思う。 そもそもの問題は、だ。 餃子の自爆で1500~2000もあるなら・・。 その捨て身戦法を使えば、チャオズは天津飯に勝つことが可能。 ピッコロにも、かなりのダメージorもしかしたら倒せるかも。 ・・ということだ。 チャオズには悪いが、これはチョットありえないんじゃないか・・?? 仮に、サイヤ人編のZ戦士同士が、ガチの殺し合いをしたとする。 チャオズがおんぶをせがみ、背中に抱き着いて大爆発した。 天津飯は即死。 ピッコロは大ダメージを受けて虫の息。 ・・こんな絵面、想像できるか?? いや、想像できない。 餃子では、何をやってもナッパどころか、ピッコロや天津飯にも勝てるわけが無いと思う。 ピッコロは「自爆して相討ちとはな」と言っていましたが。 ヤムチャがサイバイマンにやられたのを見て、自爆が効果的な作戦だと思い込んだのだろう。 つまり。 「餃子もナッパを道連れにしてくれたか・・よくやったぜ!」 って、勝手にカンチガイしたのではないだろうか。 (;´Д`) ピッコロさんは、希望的観測をしたかったんだ。 当のチャオズ本人も・・。 自分がナッパを倒せるとは思っていなかったんじゃないでしょうか。 (超能力でも、ナッパを止めることはできなかった) (もう、これしか自分にできることはない) こういう判断で、自爆攻撃に及んだのだろう。 もう、何もできることは無い。 それでも天津飯を助けたかったんだよ。 だから、餃子の自爆は泣けるんだよ!!! 「さようなら、天さん。どうか死なないで・・」 ・・ あの自爆は例えば1500~2000級で、気功砲に前後する威力。 まともに当たればピッコロも倒せるかもレベル。 そんな結論でも、別にいいんだが。 でもさあ。 「ピッコロや天津飯すら屠りかねない自爆がナッパに効かなかった」 ってよりも。 610の威力しかない自爆で、懸命に天津飯を助けようとした。 ・・この方が、Z戦士のチャオズのキャラとしては合ってる気がする。 (;´・ω・) 褒めてるのか貶してるのか、わからなくなってきた。
チャオズがナッパ戦で自爆しなければ、ベジータもブウ編で自爆しなかったんじゃないかな?
リンク
さて。 チャオザーである私による、与太餃子話のお時間です。 アニメのドラゴンボールZで。 餃子の自爆関係のアニオリのシーンって泣けたよね・・。 原作ではすぐに爆発してしまったけど・・。 アニメでは、ナッパと餃子はしばらくの間やりあうことになる。 ナッパの背中に張り付いたチャオズが気を高め、光り出す! そこで、ナッパが「やべえ」って顔するのが異様にカッコ良かった。 その後、ナッパは何度も何度も背中を岩山に叩きつけ、チャオズを殺そうとする。 ドラゴンボールZにおいて、チャオズは自爆する際には血まみれになっていた・・。 結果は変わらなかったが、原作よりも好勝負だったと思う・・。 そんで、だ。 餃子さんがアソコで自爆戦法を使わなかったら・・。 それを見て愚かにも笑っていた、あのMの字の未来。 ブウ編のベジータって。 「愛するものを守るため、魔人ブウ相手に自爆する」 ということを思いつかなかったんじゃないか。 ・・とか、思ったりするんだが。 (;´Д`) どうでしょ。
☆まとめ☆
餃子の戦闘力610は・・。
自爆の数値である。
リンク
サイヤ人編の餃子の戦闘力610が、 自爆攻撃の時の値である理由。 ① ナッパの服を壊せないから。 餃子の自爆は気功砲の戦闘力1830よりも劣る。 ② 自爆の戦闘力が1500以上あるなら、それでピッコロや天津飯を倒せる可能性が出てしまう。 餃子はどうやってもピッコロと天津飯には勝てないと思うので。 餃子の自爆は、1500にはまったく及ばないと思う。 ③ ピッコロが餃子爆弾でナッパを倒せたとカンチガイしたのは。 自爆でヤムチャが死んだことによる先入観によるものである。 ④ 当時の週刊少年ジャンプ付録や、ドラゴンボール大全集のナッパ戦のZ戦士の値は、悟飯で2800。 これは魔閃光なので。 同記載の餃子の610も、全戦法の中の最大値=「自爆の値」としたい。 ☆餃子知識☆ ① チャオズの自爆は、サイバイマンの自爆よりも威力が低い! ② DBZにおけるアニオリのチャオズVSナッパのシーンは何気に名勝負! ③ チャオズが愛するものを守ろうと自爆しなければ・・。 それを目撃していたあの男。 ベジータは、ブルマとトランクスのためにブウに自爆しなかったかもしれない!!?? (;´Д`) もっと活躍してほしかったなあ、チャオズ・・。
ドラゴンボール戦闘力談義!
- ベジータってなんで4倍界王拳のかめはめ波に耐えられたの?【ドラゴンボール】
- 超サイヤ人だ孫悟空!スラッグの戦闘力はいくつ!?スーパーナメック星人の強さについて考察!【ドラゴンボール】
- フリーザ編の悟空の基本戦闘力は300万だが、なんで9万からそこまで上がったんだろ?【ドラゴンボール】
- キュイの戦闘力は18000。ベジータのライバルだったし強さは互角!【ドラゴンボール】
- ギニューのボディチェンジ前の本当の姿の戦闘力って「5万」っぽいよね?【ドラゴンボール】
- ムキンクスの戦闘力は?本当に「完全体のセルをパワーだけは超えている」のか?【ドラゴンボール】
- 悟飯は超サイヤ人2にならない状態でも、実はセルに勝てたんじゃないか?という話。【ドラゴンボール】
- スーパーサイヤ人孫悟空の戦闘力は本当に1億5000万もあったの?【ドラゴンボール】
- フリーザ第一形態戦のベジータの戦闘力は25万らしいが何故そこまで上がったのか?【ドラゴンボール】
- 天津飯の四身の拳の弱点!戦闘力が4分の1に・・なるのか、ならないのか?【ドラゴンボール】
- フリーザ第二形態の戦闘力は「100万以上は確実」だけど、具体的にいくつだったんだよ!?【ドラゴンボール】
- ベジータ王子の昔。子供時代の戦闘力について考察しようか!!【ドラゴンボール】
- ドクターウィローの戦闘力は?サイヤ人編のベジータよりも強いのか?【ドラゴンボール】
- サイボーグ桃白白の戦闘力と強さは?まさか、第22回天下一武道会の天津飯より弱い?【ドラゴンボール】
- フリーザ最終形態と闘ったベジータの戦闘力は?200万?250万?【ドラゴンボール】
ドラゴンボール考察!
- バーダックとラディッツの親子関係ってどんな感じだったんだろうな。【ドラゴンボール】
- 人造人間編の未来悟空ってあの世で何をしてるんだろ。心臓病で死んだが、生き返ることはないの?【ドラゴンボール】
- フリーザ様の一番カッコイイ技ってクレイジーフィンガービームじゃね?【ドラゴンボール】
- 孫悟空の本名「カカロット」ってサイヤ人の中ではありふれた名前だったのかな?【ドラゴンボール】
- バーダックのテーマ・ソリッドステートスカウターの歌詞!読み上げられている戦闘力は、意外と原作の数値に近いかも!?【ドラゴンボール】
- ナメック星編のベジータが永遠の命で不死身になっていたら、フリーザ様に勝てたと思う?【ドラゴンボール】
- 悟空が「クリリンのことかー!」でスーパーサイヤ人に変身したと思っている人もいるらしいなww【ドラゴンボール】
- グルドって、どうして他の特戦隊メンバーの飛行スピードについていけるの?【ドラゴンボール】
- ギニュー「ふははは!今度のカラダはさらに速いぞ!!」って。最大で23000なのに?【ドラゴンボール】
- クリリンの一番かっこいいシーンって、ナメック星のアレだよね【ドラゴンボール】
- 【アニオリ】惑星ベジータの神って、ビルス様かツフル人だったのかな?【ドラゴンボール】
- デスビームとどどん波の違いって何だろうな【ドラゴンボール】
- 【故障】どうしてスカウターって爆発して壊れるの??ww【ドラゴンボール】
- ギニューはなんでボディチェンジした後に悟空を倒しておかなかったの?w【ドラゴンボール】
- 完全体セルがかっこいい理由。それは彼の目的によるものだ【ドラゴンボール】
リンク