第一形態セルの一般人吸収シーンが気持ち悪くてトラウマなんだが【ドラゴンボール】

セルの尻尾で人間が消化されて生体エキスを吸われるってグロ画像だし、小学校低学年にはキツかった記憶があるんだけど。

引用:東映アニメーション『ドラゴンボールZ 第142話』

(´;ω;`) このおっさんの死が、DBZ最強のトラウマだったという思い出話。
今日は、ドラゴンボールネタです。


(;´Д`) セルの生体エキス吸収を初めてアニメで観た時に、ガタガタ震えたという思い出ばなし。


人造人間編のラスボス、セルは17号と18号を吸収するために未来からやってきたけど。

一度タマゴに戻ってしまったので、第一形態になりたての頃はまだ弱かった。


そこで、成長のために何の罪もない一般人たちを殺して、生体エキスを吸ってましたね。


(´;ω;`) その描写が、また・・。


尻尾の先端の針状の部分を人間の背中や腹に突き刺し、

ドクン・・ドクン・・って体液=生体エキスを全部吸い取っていた!!


((;゚Д゚)) 後には、身に付けていた衣服が残っているだけ・・!!



最初に吸収シーンが描かれたのは、

神様と融合したピッコロさんがセルと初対峙した時、

セルに引きずられていたデブの金持ちおじさんでしたね。



「放してやれ、そんなやつでも命は命だ」



そのピッコロさんの言葉にセルは従うかに見えたが、

即座におじさんに尻尾を突き刺し、グビグビと吸い殺してしまった!!



「おっ・・。おあっ・・!!」

「か・・かあああ・・」



(´;ω;`) おじさんの悲鳴と、溶かされてる時の表情が怖すぎたんだけど。




セルはピッコロに吸収を見せつけて楽しんでた感があるよね。

「次はお前がこうなるんだ、ピッコロ大魔王」

セルは完全体になった後も、「恐怖にひきつる顔が観たい」って言ってたし。



(;´Д`) ピッコロさんが怯えるのを見て楽しみながら、尻尾を刺して吸収してやりたかったんだろう。



もっとも、この時点では神コロ様が強すぎて、それは無理だったけど。



しかし、小学生の読者・視聴者はセルの望み通り、ガタガタ震えていました。

しばらく経っても、おじさんの顔が土気色になって萎びていく絵面が頭から離れなかった。



(´;ω;`) 原作マンガでおじさんが目を見開きながら溶かされるのも、アニメとは別の怖さがあった・・。




その後も、アニメが原作に追いつかないようにという配慮からか、

俗にいう「時間稼ぎ」のアニオリで、色々な街で一般人が吸われまくってたな。


ライフルで抵抗するも、腹にシッポを突き刺されて殺される若者とか、

遊園地のミラーハウスでおそらくデート中だったのに、

2人まとめて尻尾で胴体を貫通されてピクピク痙攣する若い男女とか・・。



(´;ω;`) グロい、グロ過ぎる。



今になって観ると、声優さんの使いまわしで、天津飯、界王様、亀仙人が吸収されているように思えるシーンもあるけどww


もしかしたら、これらの残酷な吸収シーンを見て、

親御さんから「こんなアニメ観んなや!」ってチャンネル変えられたリアルタイム世代もいるかもしれないな。



(;´Д`) なんとなくだけど、そんな気がする。




その後、アニメではパワーアップしたセルが17号達の前に姿を現して気を入れる時、

犠牲になった人たちの怨念とか、苦悶の表情が渦巻く演出があったな・・。



(´;ω;`) 例のピッコロさんの前で殺されたおじさんとか、若い美人の女の子が苦しんで叫ぶ描写が・・!!
引用:東映アニメーション『ドラゴンボール Z 第150話』

(´;ω;`) セルに殺された人々は、苦しみ続けるのだろおか・・。
あれだよ、ピッコロ大魔王編で殺された人々みたいに

「魔族に殺された者は、苦しみながら宙を漂い続けるしかないのだ」

セルの吸収には、そんな恐ろしい特性もあったのかもしれんな・・。



(´;ω;`) 成仏できないの? 絶対に襲われたくないわ・・!!


(´;ω;`) 私は普通に毎週DBZを観てたけど、第一形態セルの吸収はガチで怖かった・・!!


ドラゴンボールの考察!

トランクスってバーニングアタックの必殺技名を自分で名付けたの?【ドラゴンボール】
フリーザが惑星ベジータを破壊した時、子供時代のベジータは何をしてたのか?【ドラゴンボール】
金正恩に似てる人造人間19号って、いつ頃に作られた設定なんだろうか【ドラゴンボール】
ドラゴンボールZの歌で一番かっこいい名曲は運命の日 魂vs魂だよね【超サイヤ人2悟飯】
ス〇リンチャンネルetcのユーチューバーに記事パクられてて草
フリーザ様の技といえばデスビームだが、技名が付いたのは連載終了後なんだよね確か。【ドラゴンボール】
悟空とピッコロが運転免許を取りに行く話って面白いよね【ドラゴンボールZ】
ドラゴンボールの正史って実は存在しないのでは【ドラゴンボール】

ドラゴンボールの戦闘力談義!

セルゲームの時の悟空と悟飯は、スーパーサイヤ人1の状態ならどちらが強かったのか?【ドラゴンボール】
ヤムチャ様がリクーム倒すの何話だっけ。その時の戦闘力は5万前後かな?【ドラゴンボール】
天津飯がセルを足止めした新気功砲!これでフリーザを倒せるのか!?【ドラゴンボール】
悟空がギニュー特戦隊編のままの戦闘力(9万~180万)なら、どこまでフリーザと闘えたかな?【ドラゴンボール】
武泰斗様の戦闘力は140、鶴仙人より強いが亀仙人より弱い説【ドラゴンボール】
大猿になったベジータの戦闘力って5万もなかったよね【ドラゴンボール】
ピッコロ大魔王の戦闘力は260。これは爆力魔波の数値だという話をする【ドラゴンボール】
ベジータ王の戦闘力は12000~17000!バーダックよりも強いと思う!【ドラゴンボール】