再アニメ化で単行本を読み返したら、竜騎衆との闘いでふいたwww

今になって読み直すと・・。
引用:三条陸、稲田浩司『ダイの大冒険 11巻 25ページ』
今日は、ダイの大冒険ネタです。 再アニメ化されてるから、単行本を読み直してるんだが。 (^ω^) バラン編のヒュンケルに笑ってしまったよ。 ポップがバラン+竜騎衆を足止めに行って、ガルダンディーにやられそうになるんだが。 間一髪、かけつけたヒュンケルに救われる。 ポップはブラッディースクライドでダメージを受けたガルダンディーを倒して、気絶。 その直前ww 「お前にしてはよくやった・・」 「心配せずにあとはゆっくり休んでいろ」 こんな感じで冷たいのに、ポップが完全に失神したのを見届けてから優しい表情になり 「本当によくやったぞ、ポップ・・!!」 (因縁付けてきたボラホーンの牙を破壊して) 「オレの弟弟子をいたぶってくれた礼は、そんな程度じゃすまさんからな!!」 (;´・ω・) こ、これは・・ ポップが気絶するまでは冷たいのに、 ポップが気絶した瞬間からラーハルト+ボラホーンに対して 「よくも、オレの弟弟子をやってくれたな・・!!」 「牙が折れただと? そんなもんじゃ済まさんぞ!!」 「悪あがきなら、さっさとするんだな!!」 みたいな態度に豹変するのにふいたwww (;´・ω・) ツンデレというやつなのか? (;´Д`) ヒュンケルって、ポップのこと好きすぎなんじゃね? かっこいいシーンのはずなのに、ギャグにしか見えないwww ・・だが、ヒュンケルも色々あったからな。 パプニカ編では、その弟弟子を自分で殺しかけたわけだし。 単純にポップを甘やかさないために冷たかった、ということでもないんだろう。 まだ、この段階では 「オレは、こいつと喜びを分かち合ってはいけないんだ」 みたいな罪悪感・疎外感みたいなのがあったとしたら、可哀想で泣けるんだけど。 (;´Д`) どうだったんでしょうね・・。
☆他のダイの大冒険ネタ!
- キングのマキシマムとはなんだったのか。無能以前にバーン様からの扱いが悪すぎる気がするんだが【ダイの大冒険】
- バーンパレスっていつ頃できたのかな。昔はあの守護神の出番もあったようだが【ダイの大冒険】
- 【ぐわあああ】「クロコダインのおっさんとチウはレベル外ってことか」【かませ】(ダイの大冒険)
- 大魔王バーン様って、コラのせいでアニメファンな印象しかないんだが【ダイの大冒険】
- 魔界編の青年ダイなら「ギガストラッシュクロス」できそう【ダイの大冒険】
- 大魔王バーンと竜の騎士バラン。この2人の関係って、設定が変わっていったっぽいよね?【ダイの大冒険】
- 【名作】ダイの大冒険で、最強にワクワクした名シーンのベスト3は?【ダイの大冒険】
- 竜の騎士バランのカッコイイところと、泣ける名シーンを挙げてみよう!【ダイの大冒険】
- アバン先生はなぜ生きてるの?復活して再登場した時どう思った?ww【ダイの大冒険】
- 破邪の洞窟の最深部には何があるんだろ。魔界への旅の扉とか?【ダイの大冒険】
- ガルダンディーとボラホーンって、バランの竜の血で生き返ってたらダイ達に味方してたのかな?【ダイの大冒険】
- ダイって何でライデイン止まりでギガデインを使えなかったの?【ダイの大冒険】
- ダイがバーン戦の最後に竜魔人化するって展開を読めてた人はいるのかな?【ダイの大冒険】
- 双竜紋ダイと竜魔人バランのドルオーラってどっちが強いの?【ダイの大冒険】
- 【新アニメ】ダイの大冒険のOPの歌詞って、ひどいと思われてるの?ww【生きるをする】
ヒュンケルも哀しい男だったよね。
結局エイミとはどうなったんだろうか・・。
リンク