【アニオリ】惑星ベジータの神って、ビルス様かツフル人だったのかな?【ドラゴンボール】

界王さまが言ってた
「惑星ベジータに巨大隕石をぶつけて破壊した神がいる」
って話は何だったのか??

今日は、ドラゴンボールネタです。



(;´・ω・) ツフル人が初登場したことで有名な、あのアニオリの話。



ドラゴンボールZでサイヤ人編がやってた頃。


ラディッツ戦で死亡した孫悟空は、界王さまに修業をしてもらっていましたね。


(;´Д`) 10倍重力で戦闘力8000まで成長し、界王拳と元気玉を習得した時ね。



修業の合間に、界王さまは悟空に惑星ベジータの過去を語ってくれる。


『ドラゴンボールZ』第20話

「よみがえるサイヤ人伝説!悟空のルーツ」

にて・・。


「かつて、サイヤ人は惑星プラントで先住民のツフル人を滅ぼし、惑星ベジータとした」

「サイヤ人は宇宙に進出するが、惑星ベジータの神がサイヤ人を滅ぼすため、巨大隕石を呼んだ」

「結果、惑星ベジータは破壊され、サイヤ人もベジータ、ナッパ、ラディッツ、カカロットの4人しか生き残れなかった・・」(ターレスやブロリーは?w)




・・って話が展開されました。



(;´・ω・) ツフル人の初登場は、実はこの時の回想シーンなのです。



しかし、当然ながら惑星ベジータを破壊したのは、フリーザ様だった。


さらに長い時を経て


「ビルス様がフリーザ様に惑星ベジータ破壊を頼んでいた」


という設定も追加された。



つまり

「惑星ベジータにも神がいた」

というアニオリ設定は、速攻で消滅したのだが・・。



それだと、アニメ版の界王さまはウソ吐きになってしまう!!



ここでは、界王さまの為に・・。


「惑星ベジータに神がいたとしても、特に矛盾は無かったんじゃないか?」という話をしつつ。



(;´Д`) 惑星ベジータの神は、どんな人だったのか想像してみよう!

フリーザは惑星ベジータを破壊しようと思ってた時、さらにビルス様に頼まれたんだろうな。

惑星ベジータの神は、ビルス様だった説も出せるといえば出せるよね。


「ベジータ王の頭を踏めるくらいの(破壊)神がいる」


っていうことで。



・・まあ、これは違うと思うけど。


ビルス様は巨大隕石を呼んだりはしないし。


自分で壊すか、超以降の設定どおり、フリーザみたいな戦闘力の高い人に頼んだりするんだろう。


それに、界王さまは「神が巨大隕石を呼んだ」と言っている。


界王様の認識は、そういうことになっているのである。



まとめると、



「フリーザが自身の災いとなるサイヤ人を滅ぼすため、惑星ベジータを破壊した」



「ビルス様は、フリーザの考えを知っていたのかどうかは知らないが、とにかく頼んでおいた」



「界王さまは、惑星ベジータの神が巨大隕石を呼んで壊したと思っている」




この3点だけは、確定事項ということである。



惑星ベジータの神が巨大隕石を呼んだとしたら・・。

自分が死ぬことも覚悟しており、実際に星の爆発に巻き込まれて死んだのだろう。


そうすると、惑星ベジータに神がいたとしたら。

既に故人なので、劇中に登場した人物ではない、ということになりそうだが・・。



(;´Д`) 地球とかでは、神様ってどうやって選ばれるんだっけ?



ドラゴンボールの劇中時代の地球では、

カタッツの子=神様や、デンデら元異星人が幅を利かせてるけど。


基本的には、今までずっと地球人が神を引き継いできたんじゃないかな、と思う。



そうすると、神様になれるのは・・。

もともとその星に住んでた人、ってことになる。



(;´・ω・) つまり、惑星ベジータの神の種族は・・?

惑星ベジータの神はツフル人だったのかもしれない。
ベビーとかライチーみたいに手段を選ばないクズだったのか?

惑星ベジータの神が、劇中で登場した人物ではないとしたら・・。

どんな人だったのだろうか?



やはり、その候補は「ツフル人」なのではないだろうか??



地球の神様は、たまたま連続してナメック星人だったが。

カタッツの子=いわゆる神様の先代とかは、普通に地球人だったハズである。


それと同様に、惑星ベジータの神も、ツフル人だったのでは?

・・ということですな。


これは、有り得そうな気がするんだよね。



基本的にはツフル人は友好的な民族だったと思うんだが。

後の劇中に出てきた連中は、性格の悪いクズばかりだった。



ドクターライチーは

「サイヤ人を絶滅できるなら、地球人なんてどうなってもいい!!」


ベビーは

「全宇宙の人間に卵を産みつけて洗脳してやる、サイヤ人は死ぬまでこき使う!!」



(;´Д`) ツフル人は、クズばっかやんけ。




民族が滅んだ恨みがあるから、気が狂っても仕方ないのかな、とは思うけど・・。


サイヤ人絶滅計画のOVAでは、

ベジータが「オレたちの祖先を奴隷がわりにしやがって!」

みたいに、双方の見解が食い違っている面も見られていた。



(;´・ω・) サイヤ人は残虐決定だが、ツフル人も相当アレだった可能性があるんです。



こういう種族から出た神なら・・。


「同胞ツフル人は、みんな殺された・・」

「サイヤ人は許せんし、宇宙の秩序も乱す」

「この星ごと、ブッ飛ばしてやる・・!!」


・・こういう考えになったとしても、不思議ではない気がする。



そういうわけで。

惑星ベジータ崩壊の事実を、神サイドの事情を含めて考察すると・・。



以下のような歴史だったんじゃないかな、と思う。



①「ツフル人絶滅」

ツフル人が絶滅し、サイヤ人が惑星ベジータを支配する。

惑星ベジータの天界の神殿かどこかで、惑星ベジータの神=ツフル人は激怒していた。



②「サイヤ人の宇宙進出、フリーザとの出会い」

ベジータ王やバーダックが、侵略行為に明け暮れている頃。


フリーザはサイヤ人を滅ぼそうと決心。

ビルス様も、ベジータ王が嫌いか何かの理由で、惑星ベジータを破壊しようと決める。

(;´Д`) フリーザの方が、サイヤ人より酷いのになぜ破壊しなかった、というツッコミはあるけど・・。



③「ビルスとフリーザのやり取りの裏で、惑星ベジータの神が母星を破壊しようとする」


ビルス様はフリーザに
「お前もサイヤ人嫌いなんだろ。惑星ベジータぶっとばしとけ」と頼んでおく。


フリーザも
「ビルス様もそう思ってたんですか。じゃあ、遠慮なくwww」



同時期に、惑星ベジータの神=ツフル人もサイヤ人に業を煮やしていた。


「我が同胞は全滅したから、もう遠慮はいらないよな」

「巨大隕石を惑星プラントにぶつけ、皆殺しにしてやる!!」


こういうクレイジーな思考に至ってしまった。




④「サイヤ人絶滅」


たったひとりの最終決戦のあたり。


ドドリアさんの手によってバーダックチームが壊滅してる頃。

キレた惑星ベジータの神が、巨大隕石を呼び寄せていた。


惑星ベジータの神(ツフル人)
「いちおう、界王様に最後の報告を出しておこう、メールで」


”残虐なサイヤ人が許せんので、科学力で巨大隕石ぶつけて滅ぼす。”


”私も責任取って死にます。さようなら。”



界王さま
「なんかメールが来てるな、面倒くさい」

「最高のギャグを思いつきそうだし、後で読もうかな」



巨大隕石が近づいてくる中、

着弾前にバーダックVSフリーザの戦いが起こる。


フリーザ様のデスボール(スーパーノヴァ?)で、バーダックごと惑星ベジータ崩壊。

その破壊力で、神が呼んだ巨大隕石は爆発。




⑤惑星ベジータ消滅。ビルス様と界王さまの認識が食い違う。


ビルス様
「惑星ベジータはふっとんだ。フリーザがやってくれましたww 界王には説明しなくてもいいな」


界王様
「メール読んでみるか。・・惑星ベジータに巨大隕石をぶつけただと!?」

「惑星ベジータの神め、なんてことをしたんだ!!」





・・つまり。


惑星ベジータはフリーザのせいでぶっ飛んだのだが。


界王さまは、惑星ベジータの神が巨大隕石を呼んだことを知っていた。

だから、巨大隕石で破壊されたと思っていた。


でも、その巨大隕石より先に、フリーザのデスボール(スーパノヴァ)が着弾して惑星ベジータはふっとんだ。


界王さまは当然、バーダックVSフリーザの観戦もしていなかったので、悟空が界王星に来ても


「フリーザに挑んだ最後のサイヤ人に似てる」


とは思わなかった。



ビルス様だけは、フリーザに惑星ベジータ破壊を適当に頼んだので、真相を知っている。


(;´・ω・) 「惑星ベジータの神」が本当にいたとしたら、こんな流れだったんじゃないかなあ・・。




いじょう。


(^ω^) 惑星ベジータの神=ツフル人説、でした!


ドラゴンボールの考察!

カナッサ星人トオロが、バーダックに告げた予知について考える。【ドラゴンボール】
チャパ王の運の悪さと、天下一武道会のその後どうなったかを考えてみる【ドラゴンボール】
バーダックの妻ギネ。1990年の「たったひとりの最終決戦」時に存在していたとしたら・・何をしてたんだろうか?【ドラゴンボール】
バーダックのテーマ・ソリッドステートスカウターの歌詞!読み上げられている戦闘力は、意外と原作の数値に近いかも!?【ドラゴンボール】
悟空がセルに仙豆を渡さなかったら、悟飯は超サイヤ人2になれなかった説ある?【ドラゴンボール】
原作の未来悟飯って、ベジータを助けようとして片腕を失ったんじゃね?【ドラゴンボール】
ナメック星人の寿命は何歳?500歳以上は確定です!【ドラゴンボール考察】
悟空とピッコロが運転免許を取りに行く話って面白いよね【ドラゴンボールZ】

ドラゴンボールの戦闘力談義!

武泰斗様の戦闘力は140、鶴仙人より強いが亀仙人より弱い説【ドラゴンボール】
リクーム、ジース、バータの戦闘力は4万【ドラゴンボール】
天津飯の四身の拳の弱点!戦闘力が4分の1に・・なるのか、ならないのか?【ドラゴンボール】
フリーザ第二形態の戦闘力は「100万以上は確実」だけど、具体的にいくつだったんだよ!?【ドラゴンボール】
フリーザ戦のピッコロさんの戦闘力は150万に届いてるのか?【ドラゴンボール】
ベジータ王子の昔。子供時代の戦闘力について考察しようか!!【ドラゴンボール】
大猿になったベジータの戦闘力って5万もなかったよね【ドラゴンボール】
フリーザ最終形態と闘ったベジータの戦闘力は?200万?250万?【ドラゴンボール】