真夏のナスより、ムッチリと育ちつつある気がするが・・。
楽しみですな!!

(;´Д`) 今日は、家庭菜園+園芸ネタです。 鉢植えのナスが、丸々と育ってきましたな。 写真では、後ろに彼岸花さんが友情出演しております。 (;´・ω・) すぐに枯れちゃったけど。 前回の真夏のナスは、虫食いだか日焼けみたいなのがあったんだが。 今回のは、なんかムチムチしておいしそうである・・。 (;´・ω・) 形は、イビツかもしれないが・・。 「秋茄子は嫁に食わすな」との言葉があるが。 これは嫁イビリなのか、 「身体が冷えるナスは食わせるな」みたいな心遣いだか、 どっちなのかはハッキリとわからんらしいな。 (;´Д`) ナスは加熱調理しても、身体を冷やすのだろうか??? (;´・ω・) 今回はみそ汁にぶち込むか、麻婆茄子あたりにしておくかな・・。
☆DIY・庭いじりネタ!!
- 初夏の季節5月にホタルブクロの花が咲いたんや【園芸・観葉植物】
- 5月末。家庭菜園のミニトマトの色づきが始まった!!【園芸・庭いじり】
- 6月末~7月頭に胡蝶蘭の花が咲いたぞ。英語でファレノプシスだったのか【園芸】
- パンジーが咲きました!私は、紫色が一番好きですね【園芸・庭いじり】
- 風呂床のタイル目地を補修したが、ヘタクソ過ぎて草www【DIY】
- ウチのガクアジサイは紫色でしたが。ph値が中性なのか?【園芸ネタ】
- アケビの花が咲きました。(;´・ω・)実がならない【園芸・庭いじり】
- みょうがは鉢植えでも栽培できる。そこら中に生えとるから有難みゼロだがww【家庭菜園】
- ビワの木の実がなった!鉢植えでも数年かければ実は付くんだね【園芸・果物ネタ】
- モクレン(木蓮)の花はいつ咲くのかな。季節は春、時期は4月だった【庭いじり】
- 雨に強くて長持ちするガーデンライトは無いのか?【園芸・庭いじり】
- 5月末。ユスラウメの実る頃!まだ木が小さいから、ポツポツとしか生らないな!【園芸・庭いじりネタ】
- コンクリのひび割れ・剥がれ!セメントで補修するには?【DIY・庭いじり】
- 花大根の花が咲きました・・と思ったら、ムラサキハナナ(紫花菜)だった!?【園芸・庭いじり】
- 鉢植えのグミの木の花が咲いたぞ。時期は3月【園芸・庭いじり】