ツバキの花って、品種がたくさんあるんだね。知らんかったわ・・。

(^ω^) 9月末に、庭の一角にある椿の花が咲きましたぜ! ・・ なんか、5月頃に咲いてた別の樹のツバキとは違うみたいだな。 (;´Д`) キレイだけど、品種がわからない・・。 葉っぱや、つぼみの形的に 「この樹はツバキ・・だよな?」 と思ってたが。 花が小さくて、一般的なツバキのイメージじゃなかった。 ググって色々と調べてみたが、種類が全然わからん・・。

(;´・ω・) 絞り系? とかいうやつか?? そもそも、植えたのは故人だから、私じゃないんだが・・。 気になるが・・。鑑賞用の改良種なのか?? どこかでカネ出して買ってきて、植えたのかもしれんな。 (;´Д`) シロウトじゃ見分けつかんな、コレは。 (^ω^) 知ってる方がいれば、教えてくださいね。 そして、1つの花はガチの数日で枯れて萎れていく。 となりのサルスベリは、延々と咲き続けてるのに・・。 (;´・ω・) 儚いのう・・。
☆DIY・庭いじりネタ!!
- 5月末。ユスラウメの実る頃!まだ木が小さいから、ポツポツとしか生らないな!【園芸・庭いじりネタ】
- サルスベリ(百日紅)の花が咲きました。意外と咲いてる期間は長い?【園芸】
- 初夏の季節5月にホタルブクロの花が咲いたんや【園芸・観葉植物】
- 鉢植えのグミの木の花が咲いたぞ。時期は3月【園芸・庭いじり】
- 花大根の花が咲きました・・と思ったら、ムラサキハナナ(紫花菜)だった!?【園芸・庭いじり】
- 9月に椿の花が咲いた。品種がわからん、絞り系か?【園芸】
- アケビの花が咲きました。(;´・ω・)実がならない【園芸・庭いじり】
- 勿忘草(忘れな草・ワスレナグサ)が咲きました!群生してたら相当キレイだろうなコレ【園芸・庭いじり】
- ナスの実に虫食いみたいのなのがある。前回は平気だったのに【園芸】
- ラズベリー(木苺)の実がなったぞ!ならないと言われてるけど、毎年普通になるんだが?【園芸・庭いじり】
- 彼岸花が咲きました。縁起が悪いとか偏見だよね?【園芸・庭いじり】
- 5月末、グミの木の実がなったぞ。渋いからあんまりおいしくない?【園芸・庭いじり】
- 山桜桃梅(ユスラウメ)の花が咲いたぞ。とても美しいな!【園芸・庭いじり】
- 椿の花が咲きました!縁起が悪いとも言われるが、その理由は!?【園芸・庭いじり】
- 雨に強くて長持ちするガーデンライトは無いのか?【園芸・庭いじり】