ウチのグミの実は渋いので、砂糖を大量にぶっかけないと食えない。
ジャムにする手もあるが・・。

(;´Д`) 今日は、園芸・庭いじりネタです。 5月末になり、庭のグミの木の実が熟してきましたな。 枝の間に、赤い宝石が・・と思うほどである。 (^ω^) 見た目は、キレイなんです。 ・・ (;´Д`) でも、すっぱくて美味しくないの。 砂糖ぶっかけて喰うか、無理やりジャムにしてパンに塗るとか、そういう使い方だな。 巷ではビタミンEが多くて健康的だとかいうが・・。 ビタミンEが欲しいなら、アボカドでも食っとけばええやん、という話になる。 (;´・ω・) 砂糖まぶして食ったら、健康被害の方が大きいしなあ。

どうやったら、甘い実がなるのかなー。 それとも、どう頑張っても甘くはならないのかな? 良質の肥料とかやれば、解決したりするのかな? でも、ヘタに栄養をやったら、 樹自体が伸びまくって剪定が地獄だから、それもはばかられる。 (;´Д`) 前にも言ったけど、長いトゲだらけなんだよな、この木の枝は・・。 (´;ω;`) 剪定中に、手にぶっ刺さったら超イタいんだわ。
☆DIY・庭いじりネタ!!
- 6月末~7月頭に胡蝶蘭の花が咲いたぞ。英語でファレノプシスだったのか【園芸】
- 彼岸花が咲きました。縁起が悪いとか偏見だよね?【園芸・庭いじり】
- 椿の花が咲きました!縁起が悪いとも言われるが、その理由は!?【園芸・庭いじり】
- モクレン(木蓮)の花はいつ咲くのかな。季節は春、時期は4月だった【庭いじり】
- 9月に椿の花が咲いた。品種がわからん、絞り系か?【園芸】
- ビワの木の実がなった!鉢植えでも数年かければ実は付くんだね【園芸・果物ネタ】
- コンクリのひび割れ・剥がれ!セメントで補修するには?【DIY・庭いじり】
- みょうがは鉢植えでも栽培できる。そこら中に生えとるから有難みゼロだがww【家庭菜園】
- アケビの花が咲きました。(;´・ω・)実がならない【園芸・庭いじり】
- 鉢植えのグミの木の花が咲いたぞ。時期は3月【園芸・庭いじり】