ブログのサーバー引っ越しがうまくいかず!
1週間くらい詰まってた!!
・・最終的にはうまくいったけど。
(^ω^) ワイ、ど底辺ブロガー。
無料サーバーから有料サーバーに移行する気になった。
その最中、問題が大量に発生したという話。
ここでは、ワードプレスブログの引っ越しの手順と。
ドツボにハマって地獄をみた体験談を語りましょう。
ブログを開設して1年と少し。
ワードプレスのブログは、開設から数か月はアクセスゼロだという話を聞いていたので。
ドメイン会社がやってる無料サーバーを使って運用していた。
(;´・ω・) 月1000円のサーバーなんて、ムダ金だと思ってた。
しかし、1年くらい経って、月間PVが2万近く(少ない!?)くらいまで育ってきたので。
そろそろ無料サーバーは卒業して、ドメインはそのままで月300円(笑)のサーバーにプラン変更しようと企んだ。
(´;ω;`) そこで、移行に苦戦したという話です。
ワードプレスを新サーバーに移行する手順は・・?
まず、どうやってサーバーを引っ越しをしようか・・と考えた。
ワードプレス標準のインポートとエクスポート機能を使おうか?
・・と思ったが。
元のサイトが並行して存在していないと、画像などがインポートできない??などのよくわからん話も聞いた。
無料サーバーではドメインを一度登録削除しなくてはいけない。
=
サイトが一回ふっとぶ。
(ドメインを削除しただけなら、サイトはふっとぶが、無料サーバー内のファイルや、ワードプレスのデータベースはまだ生き残ってはいる)
よって、上手くいく保証がナッシングでした。
そこでエクスポートデータだけは保存しつつ、他のやり方にすることにした!
(結果的に、このやり方では、新サーバのワードプレスではインポートできなかった!)
(私の状況だと、このやり方を採用しなくて正解だった?)
じゃあ、移行プラグインを使えばいいのかな?
と思い、all-in-one wp migrationを物色するが・・。
なんと、容量制限があるようだった。
(;´・ω・) 当ブログの容量は、プラグインの限界を超えている・・。
これじゃ、使えないので。
これも、バックアップデータだけは取っておくが、採用しなかった。
最後に行きついたのは・・・。
ファイルサーバーのワードプレス関連をバックアップして、新サーバーにヴチ込む。
+
phpmyadminでワードプレスのデータベースをエクスポートし、新データベースにインポート。
これでした。
具体的な手順。
サーバ内ファイルの移動と、DBのエクスポートとインポートのみ。
プラグインは使わない!
手順は以下。
①旧レンタルサーバー内のファイルをバックアップする。
②旧サーバーのワードプレスで使っているデータベースをバックアップ。
③新レンタルサーバーでワードプレスをインストール。
④新サーバーに、①で保存したファイルをそっくり移動。
⑤新サーバーのワードプレスのデータベースに、②をインポートする。
(;´・ω・) 画像も張らずに、解説する。
①旧レンタルサーバー内のファイルをバックアップする。
旧サーバーから、FileZillaなどのFTPソフトを使い、今まで使っていたワードプレスのデータをダウンロードする。
(念のため、旧サーバーのデータは全部FileZillaなどで全部パソコンの中にダウンロードしておいたほうがいい。)
後でwp-config.php の以下の部分を編集するので、いじる部分を確認しておこう。
----------------
// ** MySQL 設定 - この情報はホスティング先から入手してください。 ** //
/** WordPress のためのデータベース名 */
define('DB_NAME', '新でーたべーす');
/** MySQL データベースのユーザー名 */
define('DB_USER', 'オレッチ');
/** MySQL データベースのパスワード */
define('DB_PASSWORD', 'abcdefghijk');
/** MySQL のホスト名 */
define('DB_HOST', 'ナンバーワンホスト');
/** データベースのテーブルを作成する際のデータベースの文字セット */
define('DB_CHARSET', 'utf8');
/** データベースの照合順序 (ほとんどの場合変更する必要はありません) */
define('DB_COLLATE', '');
----------------
ここまでを、新環境に合わせて書くことになる。
あとは、ワードプレスで追加CSSなどを書いてるなら、そいつらもメモ帳にでも控えておくこと。
②旧サーバーのワードプレスで使っているデータベースをバックアップ。
旧サーバーの今まで使っていたワードプレスのデータベースをエクスポートする。
サーバの管理画面から「phpmyadmin」を使い、エクスポート。
「DROP TABLE~」にチェックを付け、ZIPで出力にしよう。
エクスポートするテーブルは数回に分けたほうがいい。
記事のwp_postテーブルが一番容量がデカいので・・。
wp_postテーブルでZIPを1つ。
それ以外のテーブル全部でのZIPを1つ。
これがオススメだとは思うが。
やっかいなのは、zip内のSQLファイルに書かれているinsert文は8000字以上あるので。
これを1行8000字以上受け付けないメモ帳などで開いて、さらに保存してしまうと・・。
・・SQLファイルがご臨終するみたいですwwwww
(;´・ω・) それで数日、詰まった。
③新レンタルサーバーでワードプレスをインストール。
ファイルサーバに上げるファイル、データベースの中身のエクスポートしたZIP。
この2つを用意したら・・。
ようやく、新サバの独自ドメインにワードプレスを新規インストール。
データベースが無ければ、ここで勝手に作成される。
その作成時の情報を基に、①で挙げたwp-config.phpをいじるのを忘れずに。
インストール終了後。
ワードプレスにログインして、パーマリンクの設定だけはしておこう。
④新サーバーに、①で保存したファイルをそっくり移動。
FileZillaとかで新サーバーに繋いで、新規インストールしたワードプレス絡みのデータを全部消す!
(.htaccessだけは必要という話もあるが・・?)
消し終わったら、①で保存しておいた全ファイルをサーバーのroot直下にそのままコピーする。
(何もないのに「上書きしますか」みたいなのが出ることがあるが、ぜんぶOK。たぶん。)
⑤新サーバーのワードプレスのデータベースに、②をインポートする。
最後に、②でエクスポートしたzipをインポートする。
サーバー管理画面から、phpmyadminを選んで、データベースを選んでインポートする。
wp_postテーブルに格納されるだろう記事本体は、ブログの記事数によっては・・。
異様にサイズがデカくなっていることがあると思う。
インポートしたらしばらくはそのまま放置し、「成功しました」画面が出るのを待とう。
データが多ければ、5分くらい経ってから成功メッセージが出る!
(;´Д`) 私は、記事データが100MBで5分近くかかった。
・・これで、終わりのハズ。
CSSとかは、あらかじめメモっておいたのを再び書いておこう。
これで、最終的には上手くいった(っぽい)のだが。
しばらくは、苦難の連続だった・・。
ワードプレスが破壊されました!
データベースのインポートはできないし、新規投稿画面は真っ白!!
私の場合は、詰まった点としては・・。
★地獄① ~記事消滅地獄~
なぜか、記事データが一部インポートされてなかった。
データベースからエクスポートしたZIP内のSQLを見たとき。
メモ帳で開いてさらに上書き保存したので。
8000字以上の部分が切れてしまい、書いてあるinsert文がメチャクチャになった可能性がある??
→解決策?
再び旧サーバーからエクスポートするハメになった。
旧サーバのDBを消してしまっていたら、サルベージできず死んでた。
SQLファイルを開いて見てみるのはいいが、弄ったり上書き保存はしない方がいいね。
★地獄② ~純白の投稿画面+記事の分裂地獄~
地獄①を乗り越え、投稿しようと企むも・・。
新規投稿ができず、画面が真っ白wwww
さらに、以前からあった未公開の記事を公開したら、それが投稿一覧で3つも表示されるオチwww
(;´Д`) バグってる・・。
ワードプレスのデバッグを有効にすると・・。
Notice: Undefined property: stdClass::$ID in /home/zigokuezu/public_html/wp-admin/post-new.php on line 67
こんなエラーメッセージが出て意味不明。
JavaやC#はIT奴隷時代にいじってたからわかるんだが。
PHPはノータッチで、全然わからない!!
(;´・ω・) PHP? 文庫ですか??
→解決策?
再びワードプレスを入れなおすハメになった。
バグったときは、FileZillaでサーバにデータをやる時、もとのデータを全消去しなかったから?
上書きもしなかったかもしれない。
新サーバにワードプレスをインストールした後、関係するファイルを新サーバから全削除。
そして旧のものを鯖にコピーし、何もないはずなのに「上書きしますか」が出ても全部OK選ぶ。
・・これで、今のところはシッカリ動いている。
(;´Д`) もう、不具合が出ませんように。
けっきょくは、環境によると思うので。
自分で考えることが大切ですね。
しかし、ネット上でサーバー移行のやり方を調べると。
かゆいところに手が届かない記述が多い気がするな。
ハッキリ言って、ブログの引っ越しなんて、絶対に失敗したくない行為だし。
やり方は何通りか調べて、過剰なくらいにバックアップを取ったほうがいいんだろうね。
1つのやり方を見つけたら、すぐに飛びつくのではなく。
1日くらいは、よーーーーーーく考えてから、引っ越ししたほうがいいかもしれんね。
(;´・ω・) 私のように、地獄を見ないとイイですね。
☆他のブログ運営ネタ!!