17号と18号ってセルに吸収されるために造られたんだな【ドラゴンボール】

原作連載時には、人造人間17号と18号はセルの部品になると早期に決められてたんだろうね。
今は・・?


今日は、ドラゴンボールネタです。




(;´Д`) セルが完全体になる構想って、いつ頃からあったの?って話。




人造人間編のラスボスは、当初は19号と20号だったらしいけど。




ジャンプの編集部から


「この19号と20号って、デブとジジイじゃないですか」


そういうクレームが付いて、鳥山先生が17号と18号を新しく用意したんだよね。





(;´・ω・ `) おかげで、トランクスのいう「未来で19号と20号が暴れている」に矛盾が生じてしまったんだが・・。





しかし、さらに17号と18号、16号に対して編集さんから


「ガキ2人じゃつまらん、それにデカイやつはリクームじゃないですか」


そんなダメ出しをされて、とうとうセルの登場になった・・って流れだったみたいだ。




(;´Д`) コレは、いつ頃決まったんだろうな・・。




Z戦士が谷間の戦いで17号と18号にボコられて一回全滅した後、



17号は16号を全人工製と知り、


「妙だな。ドクターゲロは0から人造人間を作り出せるのに、なぜ旧来の人間ベースに戻したのか?」


そう疑問を抱いていた。




おそらく、この時点でセルが登場して完全体になることは決まっていたんだろうね。




(;´・ω・ `) だって、17号と18号が人間ベースだったのは、セルに吸収させるためだったんだもんな・・。




つまり、ドクターゲロは15号までを造った後、


ある段階でセルの設計を思いつき、息子に似た16号を製造した後、


17号と18号はセルの素材かつ、世界征服の道具として造った・・。





(;´Д`) 連載当時は、こういう流れだったんだな、きっと。





しかし、近年の設定では、


「セルの設計は、19号の成功で気を良くしたから練られた」


みたいな後付けもあるようだな。





すると



息子愛で全人工製の16号を製造する


→


セルの構想はまだ無いが、

生体の合体による人造人間も想定し、人間ベースの17号と18号を製造する


→


19号が完成して気が良くなったので、本格的にセルの設計に着手した

まずは合体させる素材の17号と18号を作った後に、本体となるセルが設計された




・・こんな流れだったんだな。





17号は切れ者だね。


「なんでドクターゲロは人間ベースを求めた?」




(;´Д`) ブウ編以降の17号は、その理由をちゃんと解ってるんだろうな・・。

ドラゴンボールの考察!

「鼻がない・・?クリリンのことかー!!」クリリンのいいやつっぷりについて語ろう!【ドラゴンボール】
「光の旅」のエンディング中の映像って、バーダックの予知夢だったのかな?【ドラゴンボール】
青い風のHOPEって名曲だよね。歌詞はトランクスっぽいな【ドラゴンボール】
カナッサ星人トオロが、バーダックに告げた予知について考える。【ドラゴンボール】
「悟飯にはラディッツの面影がある」どの辺が似てるのか考えてみようか!【ドラゴンボール】
原作の未来悟飯って、ベジータを助けようとして片腕を失ったんじゃね?【ドラゴンボール】
金正恩に似てる人造人間19号って、いつ頃に作られた設定なんだろうか【ドラゴンボール】
バーダックとラディッツの親子関係ってどんな感じだったんだろうな。【ドラゴンボール】

ドラゴンボールの戦闘力談義!

人造人間19号と20号の戦闘力はフリーザより強いのか?弱いのか?【ドラゴンボール】
サイボーグ桃白白の戦闘力と強さは?まさか、第22回天下一武道会の天津飯より弱い?【ドラゴンボール】
ベジータ王子の昔。子供時代の戦闘力について考察しようか!!【ドラゴンボール】
サイバイマンの戦闘力は実は1200より強いんじゃないの?【ドラゴンボール】
ギニュー戦の悟空の戦闘力は9万で、最大値が180万もあったんだってさ【ドラゴンボール】
武泰斗様の戦闘力は140、鶴仙人より強いが亀仙人より弱い説【ドラゴンボール】
天津飯の四身の拳の弱点!戦闘力が4分の1に・・なるのか、ならないのか?【ドラゴンボール】
第22回天下一武道会の悟空と天津飯の戦闘力が、両者とも「180」であることへの疑問と補足【ドラゴンボール】