フリーザ親子を倒してくれたトランクスと、人造人間編で未来から来たトランクスが、実は別人かも・・という話。
また、ドラゴンボールネタ。
突拍子もない話になるんだけど。
・メカフリーザ編でフリーザ親子を倒し、薬をくれたトランクスA。
・3年後の人造人間編で未来から援軍に来てくれたトランクスB。
このトランクス2人が、実は別人じゃないか、という話をしてみる。
(;´・ω・ `) 一体みんな誰と戦っているんだ・・。
メカフリーザを倒したトランクスAの未来では、19号と20号が暴れている!?
よく言われることですが。
トランクスAが心臓病の薬を渡しながら、悟空に語るところによると・・。
「未来において、人造人間19号と20号が暴れており、ベジータやピッコロなど、トランクスA以外のZ戦士は全滅した」
このトランクスAがいた未来では。
17号と18号ではなく、19号と20号が暴れているのかもしれない・・。
ってことですね。
そもそも、人造人間編の最初の構想では。
鳥山先生は19号と20号を倒して終わりにしよう、と考えていたらしいので。
単純に、当時は17号と18号は構想すらなかった・・。
ってだけの話なんですが。
しかし、「敵がデブと老人のみ」というのがジャンプ編集部内で問題視される!
そこで、17号と18号、そして16号、さらにセルが登場することになった!!
それにより
「じゃあ、トランクスが言ってた19号と20号って何だったの??」
っていうことになってしまったわけだ。
(;´Д`) 歴史がずいぶん変わってしまったのは・・。まさか編集部のせいでは!?
さらに、トランクスAは人造人間の特徴を語らなかった。
それは、つまり!!
17号と18号の登場だけでなく
19号と20号のデザインすら決まってなかった・・
ってことですね。
しかし、そういった制作側の諸事情を抜きにすると。
単純にトランクスAのセリフから考えたら・・。
やはり
「メカフリーザを倒したトランクスAの未来では、19号と20号が暴れている」
ってことになると思うんだが・・。
この19号と20号って、どんなヤツだったのだろうか?
(;´・ω・) 本編と同じく、デブとジジイだった・・わけではないらしい?
メカフリーザを倒したトランクスAの未来の20号は、ドクターゲロではないと思う。
トランクスAの未来で暴れている19号と20号。
19号は北の将軍様だった可能性はあるけど、
20号はドクターゲロではないと思う。
(;´Д`) 理由は単純です。
20号がドクターゲロなら、普通に世界征服してただろうからね。
人類の虐殺なんてしないと思うの。
フツーに
「ゲロ帝国」
とか
「ネオ・レッドリボン軍」
みたいなのを作ったはずだし。
その場合は、トランクスAは
「独裁者に立ち向かう反乱軍のリーダー」
的な位置のキャラになったはずだ。
しかし、そういうキャラ付けではなかった。
つまり
1回目のトランクスAの未来の20号は、絶対にドクターゲロではないはず!!
よく言われるのは、メカフリーザ編で来たトランクスの未来では・・。
本編における17号と18号のナンバリングがズレており、19号と20号になっている。
・・ってことですが、これは、どうなんだろうなあ。
『Trunks The Story ~たったひとりの戦士~』
や
『絶望への反抗!!残された超戦士・悟飯とトランクス』
では、17号と18号は「19号・20号」と呼ばれてないわけだし。
この2つの番外編は「人造人間編の2回目に来たトランクスB」の話かもしれないし。
(;´・ω・) フリーザ親子を倒した1回目のトランクスAの未来だけが、詳細不明。
ともかく。
フリーザ親子を倒してくれたトランクスAの未来では・・。
①「いわゆる17号と18号が、19号と20号と呼ばれている」
or
②「外見・能力が一切不明の19号と20号が暴れているが、20号はドクターゲロではない」
このどちらかってことなんだよね??
でも、コレは②だと思うんだ。
そして、人造人間編で来てくれたトランクスは、やはりAではなく別人のBだと思う。
ドクターゲロが岩山でピッコロにボコられて、逃げた後の流れ。
「17号と18号がいるんだって。そいつらの特徴を教えろ、もう間違えるのはゴメンだ」
この後、トランクスは17号と18号の両方の特徴を即答してるからね。
彼の未来で、17号と18号が、19号と20号って呼ばれているなら。
「黒髪の少年(19号?)と、かわいい女の子タイプ(20号?)。このどちらかが17号で、もう一方が18号のはずです」
ってなるだろうし。
17号が黒髪で、18号がオニャノコタイプ。
そうやって即答はできないはずだろう、ということです。
つまり、流れ的には。
・メカフリーザ編
☆本編世界に来てメカフリを倒したトランクスA
「フリーザ親子は倒した。19号と20号が暴れます。ヤツらの姿は言い忘れた(というか設定されてなかった)」
☆本編とは違う謎の次元に行ってメカフリを倒したトランクスB
「フリーザ親子は倒した。17号と18号が暴れます。あっ、ヤツらの姿を言い忘れた・・!!」
→
・3年後の人造人間編
☆ピッコロはん
「17号と18号がいるらしい。やつらの姿はどんなカンジ?」
☆本編世界に初めて来たトランクスB
「ああ、言い忘れてましたね。黒髪ボーイと、プリチーなギャルですわ」
こんな流れでも、なぜか会話が成り立ってしまった・・。
ってことなんじゃないか、と。
メカフリーザを倒したトランクスAと、人造人間編のトランクスBでは・・。
実力も全然違う!!
トランクスAと、トランクスB。
この2人が「別人」という疑いを感じさせるもの・・。
それは、実はもう一つある。
(;´Д`) 人造人間のナンバリングのズレだけではないのだ。
そう。
彼ら2人の、実力の差である。
フリーザ殺害トランクスAは
「未来の19号と20号相手では、一対一でも逃げるのがやっと」
だった。
人造人間編トランクスBは
「未来の17号と18号に、そこそこ闘えるぐらいの強さ」
でありました。
(;´・ω・) コレが、ヘンな気がする。
未来ブルマさん曰く、タイムマシンのエネルギーのチャージには、8ヶ月かかるらしい。
未来で第一形態セルを倒した時の解説によると、その頃には3年かかる設定になっていたが・・。
設定では、トランクス(B)はメカフリーザ戦から帰還後、1年以内に本編の3年後に来てくれたようだ。
よって、このトランクス再登場までのチャージ時間は、やはり8ヶ月だったのだろう。
その8ヶ月の間、修業はしてたんだろうけど。
いくら過去で悟空たちに会い、刺激があったとしても・・。
(トランクスの言う19号と20号が、17号と18号だったと仮定して)
「一対一でも、逃げるのがやっとでした」
これが8か月後には
「そこそこ闘える」
それなら、トランクスはかなり成長したことになる。
・・
たった8ヶ月では、ここまで成長・進化しないのではないだろうか???
未来悟飯が死んでから、タイムマシンに乗るまでの3年間は何だったんですか???
(;´Д`) そういうツッコミが生じる。
ここは、やはり。
19号と20号(17号と18号)に「逃げるのがやっと」だったトランクス。
そんなトランクスが17号と18号に「オレでもそこそこ闘える」まで成長した。
・・と、考えるよりも。
1回目のトランクスAは、正体不明の19号と20号相手では、逃げるしかない。
2回目のトランクスBは、本編世界より弱い未来の17号と18号相手に、そこそこ闘えた。
って、感じのような気がするんだけどな。
(;´Д`) グム~。やっぱり、別人だったりして・・。
2人が別人だったとして・・。
メカフリーザを倒したトランクスAはどうなったのか???
1回目に来たトランクスAと、2回目に来たトランクスB。
彼らが別人だったとしたら、その運命はどうなったのだろうか?
トランクスBは、精神と時の部屋に入って強くなり、セルゲームに参加。
ベジータとも和解、未来に戻って17号、18号、第一形態セルを倒して、未来を平和へと導いた。
このように、こちらのBに関しては明確なんだが。
(;´Д`) メカフリーザを倒したトランクスAは?
・・
フリーザ親子を倒し、19号と20号が暴れている未来に帰還。
その後、二度と本編世界に来なかった1回目のトランクスAはどうなったのか???
心臓病の薬を渡した後、悟空との別れ際の言葉。
「タイムマシンの往復ぶんのエネルギーを得るには、かなりの時間が必要なんです・・」
「それまでに生きていられたら、必ず応援に来ます、3年後に・・」
このセリフから考えると。
①
未来に戻った後、19号か20号に殺されて戦死した。
②
必ず応援に来ます、との言葉通り。
3年後の本編世界ではなく、3年後の他のパラレルワールドに応援に行った。
そこでビッグバンアタックで死んだ19号の首を見て
「一体みんな何と闘っているんだ・・!?」
ではなく。
「こ、これは!? 誰かが19号を倒したんだ!! よっしゃー!!」
というリアクションをした。
(;´・ω・) ・・のかもしれない。
☆まとめ☆
1回目のトランクスAと、2回目のトランクスBの別人疑惑について考察!!
☆別人疑惑の理由その①
「人造人間のナンバリング編」
メカフリーザを倒したトランクスAの未来では、19号と20号が暴れている。
しかし、再登場したトランクスBの未来では、17号と18号が暴れていた。
17号と18号が暴れてる未来と、19号と20号が暴れてる2つの未来がある??
それなら、両トランクスは、別の世界から来た別人だったのでは・・?
というお話です。
☆別人疑惑の理由その②
「トランクスが8ヶ月でそんなに成長するかな?編」
フリーザ親子を倒したトランクスは、
「19号と20号(本編における17号と18号?)相手では、一対一でも逃げるのがやっと」だった。
8ヶ月のチャージ帰還後、人造人間編で再登場したトランクスは、
「17号と18号に、そこそこ闘えるぐらいの強さ」でありました。
たった8ヶ月で、即逃げしないとマズいレベルから、そこそこ殴り合える程にレベルアップできるかな・・?
2人の戦闘力が全然違うなら、ナンバリング問題含めて、やはり別人だったのでは・・? ってこと。
☆別人だったとして、トランクスAはどうなった?
☆そして、未来の19号と20号の容姿は??
人造人間編で来てくれたトランクスBの未来は明確として。
メカフリーザ編のトランクスAが、どうなったのかはわからない!!
未来で戦死したか、別の次元へ援軍に行ったのか・・。
このトランクスAの未来に17号と18号が最初からいないなら、セルも間違いなく存在しないと思う。
本編世界で精神と時の部屋に入り強くなるか、19号と20号(?)を停止させる方法を見つけられれば、
それでトランクスAの未来は円満解決するハズ。
そして、この未来での人造人間19号と20号とは、どんな姿をしていたのか???
それは、まったくの謎www
ドクターゲロが20号になっていたら、世界征服をしていたはずだから・・。
この次元の20号は、確実にドクターゲロではない。
(;´・ω・) それしか、わからない。
・・
まあ、今までの話は。
設定の変遷に対するアホなツッコミに過ぎないわけですが。
そういった事情を抜きにして、原作のセリフのみで考えていくと・・。
メカフリーザ編のトランクスと!
人造人間編のトランクスは!!
なんと、別人である!!!
(;´Д`) そう考えられる、という話です(笑)
ドラゴンボールの考察!
ドラゴンボールの戦闘力談義!