フリーザ様が「悟飯はラディッツに似てる」って言ってたけど、ホントなんだろうか?
今日は、ドラゴンボールネタです。 (;´Д`) 悟飯の容姿をフリーザ様が評価した時の話を考えてみる。 ナメック星でのフリーザ戦において。 フリーザが第三形態に変身し、 「ひゃひゃひゃ・・!!」のクレイジーフィンガービームでピッコロさんを追いつめていた時。 悟飯がブチ切れて、エクレア第三形態に冷や汗を掻かせるほどのパワーを発揮しましたな。 それまでの悟飯の力は 「まだまだ本気じゃなかった第二形態」 を痛がらせるレベルのパワーだった。 だが、第二形態の反撃で瀕死になり、 デンデの回復でサイヤ人の特性の回復パワーアップが発動。 「第二形態よりかなり強い第三形態にフルパワー、もしくはそれに匹敵する出力を出させる戦闘力」 までに成長していたのでした。 (;´Д`) ここで、瀕死復活強化に気付き、フリーザ様は「悟飯はサイヤ人」と気付くことになる! 「そうか・・あのチビはサイヤ人!」 「しかし、誰の子供か・・」 「30年ほど前に、ベジータ、ナッパ、ラディッツ以外のサイヤ人は絶滅させたはず」 「ベジータにもナッパにも似ていない」 「ラディッツの子か。そうだな、どこか面影がある・・」 実際、悟飯はラディッツの甥なので、似ていても不思議ではないんだけど。 読者は 「ハゲのナッパとは似ていないにしても、ラディッツと似てるのはむしろベジータでは?」 って思ったんじゃないかと思う。 (´;ω;`) ベジータとラディッツだけが、Mハゲのサイヤ人だったしね。 フリーザ様は、どの辺をみて 「悟飯はラディッツに似てる」 と考えたんだろうか? そして、 この「ラディッツの子か」ってセリフは、 作中においてある矛盾をはらんでいるのだが・・。 (;´・ω・) ソイツを考えてみよう・・。
アルティメット悟飯の鋭い目つきとか、ほっとくとロン毛になる点はラディッツに似てたのかな?w
実際に悟飯とラディッツが似てるとしたら、どの辺だっただろうか? フリーザ様は、アプールとか雑兵の顔と名前も完全に覚えているみたいだ。 (;´Д`) だから、「理想の上司」とも言われるんだが。 フリーザ様は、ラディッツが少年兵だった頃の顔を覚えていて、 「子どもの頃のラディッツと、少し似てるかもしれない」 と思ったのかもしれませんな。 (;´・ω・) ベジータさん、ナッパ様、弱虫大根の中で強いてあげるならコイツ・・って感じ。 あとは、実際に悟飯とラディッツって似てたのかもしれないよね。 ラディッツは超ロンゲだった。 悟飯も、人造人間編とかだと髪が伸びまくってたし、 ほっといたらラディッツみたいな髪型になるタイプだった可能性も無くはないと思う。 (;´・ω・) ターレスいわく下級戦士はタイプが少ないから、バーダックと悟空と悟天が似てて、ラディッツと悟飯が似ている・・的な。 その髪が伸びまくった状態で、アルティメット悟飯の鋭い目つきになったら・・。 (;´Д`) Mハゲ部分以外は、ラディッツおじさんと似た感じになる・・のかも? そういえば、ジャネンバの時の映画で、 一瞬だけ復活したフリーザ様と青年悟飯が会うことになったけど。 ここでまたラディッツ絡みのネタが出てきたら、芸が細かくて感心しただろうな。 地獄から蘇ったフリーザ様 「図に乗るんじゃないですよ! お二人さん!」 ビーデルさん 「なんだ、アイツは?」 悟飯 「フリーザ・・!」 (ここで何も言わずにサイヤマンの変装を解く) 「ボクが誰だか、当ててみなよ!」 地獄から蘇ったフリーザ様 「ん!? ラディッツ・・か?」 悟飯 「ふざけんな。お前なんか死んじゃえーー!!」 (;´Д`) こんな展開になったら、マニアック過ぎただろうけど。 しかし、フリーザが「悟飯はラディッツの子」って勘違いしたのは、 第三形態の時点では悟空が戦場に来ていなかったからなんだよね。 悟空が来てたら、フリーザ様は 「コイツもサイヤ人だな。じゃあ、あのガキはコイツの子どもか?」 って気付いてたと思うけど。 でも、フリーザ様は 「地球にはサイヤ人の親子がいる」 って知ってたはずなんだよなあ。 ザーボンさんがギニュー特戦隊を呼ぶときに 「ベジータ以外のサイヤ人は、地球にいるなんとかって男とその子どもだけ、そいつらはベジータより戦闘力は低いはず」 ってフリーザ様に言っていたしね。 (;´Д`) ナメック星の序盤において、フリーザ様やザーボン、ドドリアは「カカロットとその息子」の存在を知っていたはずなんだが。 「ナッパを倒し、地球からベジータを追い返したのは誰?」 「途中でスカウターが壊れたから推測でしかないけど・・」 「ラディッツに殺された後、ドラゴンボールで蘇ったサイヤ人とその息子を加えた地球人どもの軍だろうな」 (;´・ω・) ・・こういう認識ですな。 第三形態のフリーザ様は、その会話を失念していたのは間違いないな。 「サイヤ人は一匹たりとも生かしてはおきませんよ」 とは言ってたけど、実はあんまり覚えてないってことは、危機感が薄れていたのか? ついでに、惑星ベジータを破壊したのは24年前なのに、 「30年ほど前」って記憶が曖昧な感じだったようだし・・。 まあ、おそらく鳥山先生のミスなんだろうけど。 クウラ兄さんの「フリーザもまだまだ甘い」って評価を考えると・・。 (;´・ω・) フリーザ様は詰めが甘そうなので、記憶が飛んでてもあんまり違和感が無い感じかもしれないね。
☆↓ドラゴンボール考察!!
- フリーザ第三形態がいらないとか言われてるけど【ドラゴンボール】
- ギニューはなんでボディチェンジした後に悟空を倒しておかなかったの?w【ドラゴンボール】
- 悟空とチチの結婚。最高に幸せぶりを現したセリフは?【ドラゴンボール】
- 悟空がセルに仙豆を渡さなかったら、悟飯は超サイヤ人2になれなかった説ある?【ドラゴンボール】
- 悟空は気円斬をクリリンではなくベジータの必殺技だと思っていた説ある?【ドラゴンボール】
- トランクスのバーニングアタックの手の動き。あれの意味を探る!!【ドラゴンボール】
- スーパーベジータ(笑)はネタにされてるけど、私はかっこいいと思う。【ドラゴンボール】
- ベジータは「3時間だけ待ってやる」の時、かなりひどいこと考えてたよね?【ドラゴンボール】
- サイヤ人編以前のフリーザとベジータの関係は良好だったのか?【ドラゴンボール】
- バーダックのテーマ・ソリッドステートスカウターの歌詞!読み上げられている戦闘力は、意外と原作の数値に近いかも!?【ドラゴンボール】
- 未来トランクスの世界のミスターサタンって、どうなったんだろうかね?【ドラゴンボール】
- なぜ界王星にギニュー特戦隊が来たんだろう。グルドより餃子の方が強いのか?【ドラゴンボール】
- 未来の悟空の死亡原因。ウイルス性の心臓病には、どこで感染したのか?【ドラゴンボール】
- ギニューが宇宙最強のフリーザとボディチェンジしなかった理由ってなんなの?【ドラゴンボール】
- フリーザ様の一番カッコイイ技ってクレイジーフィンガービームじゃね?【ドラゴンボール】
☆↓ドラゴンボール戦闘力語り!!
- ピッコロ大魔王の戦闘力は260。これは爆力魔波の数値だという話をする【ドラゴンボール】
- リクーム、ジース、バータの戦闘力が「4万」である理由を語ろう!【ギニュー特戦隊】(ドラゴンボール)
- 悟空がフリーザ戦で界王拳を使い始めたタイミング。それは一体いつなのか?【ドラゴンボール】
- もしセルジュニアが7匹全員で完全体セルに反抗したら・・どうなる?【ドラゴンボール】
- ナメック星人の戦闘力!龍族と戦闘タイプでどのくらい違うのか?サイヤ人との差も徹底検証!!【ドラゴンボール】
- セルゲームのベジータとトランクスの強さは、セルジュニアと互角ではないと思う。【ドラゴンボール】
- 界王星で修業したピッコロ、ヤムチャ、天津飯、餃子の戦闘力はどのくらいまで成長してたのか?【ドラゴンボール】
- フリーザ第三形態の戦闘力は150~200万かな? 全形態の中で手がかりが一番少ないぞ!!【ドラゴンボール】
- 悟飯は超サイヤ人2にならない状態でも、実はセルに勝てたんじゃないか?という話。【ドラゴンボール】
- ギニュー戦の悟空の戦闘力は9万で、最大値が180万もあったんだってさ。【ドラゴンボール】
- 人造人間19号と20号の戦闘力はフリーザより強いのか?弱いのか?【ドラゴンボール】
- リクーム戦のベジータの戦闘力って20000近くだったの?ww【ドラゴンボール】
- ナッパVSナメック星人の若者3人!この結果はどうなる??【ドラゴンボール】
- フリーザ第一形態戦のベジータの戦闘力は25万らしいが何故そこまで上がったのか?【ドラゴンボール】
- リクームに首を折られた悟飯の戦闘力ならサイヤ人編のベジータに勝てる?【ドラゴンボール】
リンク