17号と18号ってセルに吸収されるために造られたんだな【ドラゴンボール】

原作連載時には、人造人間17号と18号はセルの部品になると早期に決められてたんだろうね。
今は・・?


今日は、ドラゴンボールネタです。



(;´Д`) セルが完全体になる構想って、いつ頃からあったの?って話。



人造人間編のラスボスは、当初は19号と20号だったらしいけど。



ジャンプの編集部から


「この19号と20号って、デブとジジイじゃないですか」


そういうクレームが付いて、鳥山先生が17号と18号を新しく用意したんだよね。




(;´・ω・ `) おかげで、トランクスのいう「未来で19号と20号が暴れている」に矛盾が生じてしまったんだが・・。




しかし、さらに17号と18号、16号に対して編集さんから


「ガキ2人じゃつまらん、それにデカイやつはリクームじゃないですか」


そんなダメ出しをされて、とうとうセルの登場になった・・って流れだったみたいだ。




(;´Д`) コレは、いつ頃決まったんだろうな・・。




Z戦士が谷間の戦いで17号と18号にボコられて一回全滅した後。


17号は16号を全人工製と知り、

「妙だな。ドクターゲロはゼロから人造人間を作り出せるのに、なぜ旧来の人間ベースに戻して自分と18号を作ったのか?」

そう疑問を抱いていた。




おそらく、この時点でセルが登場して完全体になることは決まっていたんだろうね。




(;´・ω・ `) だって、17号と18号が人間ベースだったのは、セルに吸収させるためだったんだもんな・・。




つまり、ドクターゲロは15号までを造った後、

ある段階でセルの設計を思いつき、息子に似た16号を製造した後、

17号と18号はセルの素材かつ、世界征服の道具として造った・・。




(;´Д`) 連載当時は、こういう流れだったんだな、きっと。





しかし、近年の設定では、

「セルの設計は、19号の成功で気を良くしたから練られた」

みたいな後付けもあるようだな。



すると


息子愛で全人工製の16号を製造する



セルの構想はまだ無いが、

生体の合体による人造人間も想定し、人間ベースの17号と18号を製造する



19号が完成して気が良くなったので、本格的にセルの設計に着手した


まずは合体させる素材の17号と18号を作った後に、本体となるセルが設計された



・・こんな流れだったんだな。



17号は切れ者だね。

「なんでドクターゲロは人間ベースを求めた?」




(;´Д`) ブウ編以降の17号は、その理由をちゃんと解ってるんだろうな・・。


ドラゴンボールの考察!

クリリンは元カノのマロンと別れるけど、この失恋がなかったら18号と結婚できていなかったりして【ドラゴンボール】
もしラディッツが来なかったら、悟空がピッコロに殺されていた件【ドラゴンボール】
孫悟飯(未来)って、異常にかっこいいよね。トランクスとの関係とか語らせてくれ!【ドラゴンボール】
原作の未来トランクスは、いつスーパーサイヤ人に覚醒したのかな?【ドラゴンボール】
ギニュー「ふははは!今度のカラダはさらに速いぞ!!」って。最大で23000なのに?【ドラゴンボール】
ターレスのキルドライバーはいつの間にか違う技になってるんだな【ドラゴンボール】
魔導師バビディがフリーザを洗脳しなかった理由は?弱いから?【ドラゴンボール】
完全体セルがかっこいい理由。それは彼の目的によるものだ【ドラゴンボール】

ドラゴンボールの戦闘力談義!

人造人間編のクリリン、ヤムチャ、天津飯の戦闘力は1000万を越えてるのか?【ドラゴンボール】
ナッパの戦闘力4000はおかしいのか?【ドラゴンボール】
フリーザが第二形態に変身しなかったら、ベジータ悟飯クリリンで勝てたのかなあ?【ドラゴンボール】
ミスターサタンの戦闘力は公式数値が無いけど、一桁代なのか?それとも18~50くらい!?【ドラゴンボール】
ムキンクスの戦闘力は?本当に「完全体のセルをパワーだけは超えている」のか?【ドラゴンボール】
フリーザ戦のクリリンの最終戦闘力が75000って妥当なの?【ドラゴンボール】
リクーム、ジース、バータの戦闘力は4万【ドラゴンボール】
天津飯の四身の拳の弱点!戦闘力が4分の1に・・なるのか、ならないのか?【ドラゴンボール】