フリーザの第2形態って、コルド大王の姿に似せた変身なんだろうか?【ドラゴンボール】

人造人間編でコルド大王が初登場した時。「フリーザ第二形態じゃん」
って思わなかった??


今日は、ドラゴンボールネタです。



(;´Д`) フリーザ様の第二形態の姿の理由について考える!



ご存じの通り、フリーザ様は何度も変身するわけだけど。


ナメック星編が終わり、人造人間編が始まる頃、フリーザのパパが地球に来たよね。



そう、サイボーグ化して悟空に復讐しに来たメカフリーザ様が、

父親のコルド大王と一緒に地球に降り立った時である。



(´;ω;`) 悟空と戦う前に、トランクスに秒殺されたけど・・。




あのコルド大王を見た時、読者全員は


「コルド大王って、フリーザの第二形態に似てるな」


って思っただろうけど。


あれは、第二形態だったんだろうか?




実際、ネットを見渡すと、コルド大王は第二形態説もあるんだけど。

アレが最終形態だったと思うんだよね。



(;´Д`) 変身しようとせず、トランクスから剣を奪って戦おうとしたからね・・。



(;´・ω・) もしフリーザみたいにエクレアの第三形態になれたら、トランクスに勝てていたのかな?




「コルドは、登場した段階で既に最終形態」と考えると、

「コルド大王の最終形態は、息子のフリーザ(クウラも)の最終形態とは似ていない」

という話になるんだが。



(;´Д`) 親子なのに、身体のパーツとかが違うのか?



「コルド大王に似てるのは、フリーザの最終形態ではなく、第二形態」

っていうのは、何故なんだろうか??



これは

「オヤジの姿を参考にして、変身する形態を決めていた」

って感じなのかな?



フリーザ様は散々「変身する、変身する」って言ってたけど。

最終形態こそが真の姿だし。




実際は第一、第二、第三形態が「変身形態」なんだよね。


(;´・ω・) 「パワーを抑えきれないから、変身して減らしている」的なことを、フリーザ様自身が言っていましたな。




すると、第一形態は


「家族らしく、パパの姿に似せておこう」


「ただし、子どもであると一目でわかるように、身体も角も小さくしておく」



第二形態は


「パワーを開放して一度変身すると、角も曲がり、身体が巨大化する設定」


「デザインは、やはりパパの姿を踏襲する」




(;´Д`) フリーザ様は、そうやって変身時の自分の姿を決めたのかもしれないですね。



あとは、珍説としては


「コルド一家は、歳を取ると角とか腕と足のプロテクタみたいなのが生えてくる」


みたいな説。



(;´Д`) フリーザとクウラは幼虫のオタマジャクシ期で、コルドとチルドは成体のカエルになってる・・みたいな。



フリーザはナメック星編の24年前のバーダックとの戦いの時から、特に歳を取っている様子はなかった。


コルド大王も1000年に一度現れるスーパーサイヤ人の伝説について目の当たりにしてはいないようなので、

1000歳を超えているということはないと思う。




つまり、フリーザとかクウラは50~100歳くらいで、

まだ完全な成体(?)じゃないのでツノが生えてない。



コルド大王とかチルド様は150~200歳くらいの完全な大人なので、

あの手足のプロテクターとか、ツノが生えている。



でも、任意で姿を変えられるので、カモフラージュの変身を使えばオヤジみたいな姿にはなれる・・みたいな。



(;´・ω・ `) フリーザ様も、もう少し歳を重ねれば、最終形態がコルド大王みたいな姿になるのかも・・?




とりあえず。


第一形態は

「一目でパパの子どもとわかる姿」



第二形態は

「力を少し開放すると、巨大化してパパみたいになる」




(;´Д`) フリーザ様は、そうやって変身形態の姿を決めたんじゃないかな?



(;´・ω・) 第三形態の姿の由来は・・なんだろう?




ドラゴンボール考察!





ドラゴンボール戦闘力談義!