フリーザ第三形態の姿は「フリーザ様の母親説」ってなかった?ww【ドラゴンボール】

人造人間編で
「第二形態はコルド大王が元ネタなんだろ、じゃあ第三形態はママじゃね?」
って話を同級生としなかった?ww


今日は、ドラゴンボールネタです。



(;´Д`) 「フリーザ第3形態の姿の由来は何なの?」って考察。



人造人間編でトランクスが初登場した時、

サイボーグ化したフリーザ様とコルド大王が地球に降り立ちましたね。


そして、メカフリーザと並ぶコルド大王の姿を見て、

読者はあることを考えたと思う。


「コルド大王は、第二形態なのでは?」

・・と。



さらに、

「フリーザの第二形態は、コルド大王の姿に似せた形態なんじゃね?」

って推理した人もいたと思う。



(;´Д`) 私もそう思ったし、同級生でも同じことを言ってたヤツがいましたよ。



じゃあ・・。


最終形態フリーザ
=
本当の姿


第二形態フリーザ
=
コルド大王の姿を真似している


第一形態フリーザ
=
コルドの姿に似てるんだが、さらにそれを小さくしてパワーを抑えた形態



そうやって、各形態の姿の理由に見当をつけていくとして・・。




第三形態は、


何を考えて


あんなバケモノになっているのだろうか?




(;´Д`) 第三形態のエクレアだけが、異常に浮いたデザインだと思うんだけど。



鳥山先生はフリーザ第三形態の姿をデザインするにあたって、エイリアンを参考にしたんだとは思うが。


それは制作サイドの話であって、劇中でなんでその姿か、っていう理由にはならないよね。




ここでは、フリーザ様がナニを考えて第三形態をデザインしたのか? 



(;´・ω・) その理由について考えてみることにしましょう!!


第三形態の姿の理由は
①フリーザのママ説
②フリーザ様の趣味
③先祖があんな姿だった・・。
この3つくらいか?

とりあえず、第三形態のバケモノ姿の理由でよく言われていたのは


「フリーザの母親が、ああいう姿で、それを参考にしてる」


って推理だろうか?



(;´・ω・) 「第二がコルドだから、第三は母親だろ?」的な発想ですな。



そうすると、フリーザの種族は、



成体のオスがコルド大王みたいな姿。



成体のメスが第三形態みたいな姿。



未成年がフリーザとかクウラみたいな姿。

(頭や手足のプロテクタみたいなのが無い?)

(変身すれば付けられる?)



・・

そんな感じなのだろうか?



(;´Д`) 第三みたいなのが美女だったとしたら、フリーザ種族の美的感覚ってヤバそうなんだけど。




ママ説がハズれなら、


あとは

「完全にフリーザ様の趣味、相手をビビらせたりするためだけのデザイン」

ってのが有力かな?



(;´・ω・) 任意でツノとか頭の形を変えられるなら、遊びで編み出した形態だったのかも?



その「フリーザ様の趣味」もハズレなら・・。



「昔のフリーザの種族は、ああいう姿だった」


「形質をかつての姿に先祖返りさせることができて、カモフラージュのためにそれを使ってる」


ってところだろうか?




人間がだんだん進化してきたように、

フリーザ様の種族は、数十万年前とかは頭がデカくて猫背、トゲが生えていた。



第一形態フリーザいわく

「力がありすぎてコントロールできないから、(第1、第2、第3に)変身して抑えている」

ということなので。



「先祖の姿はカモフラージュにも、第二より戦闘力を高める姿にも使える」



みたいな感じで活用してるとか?



・・

・・


(;´・ω・) 実際、第三形態はなんであんなデザインだったのか?




説①
「第二がコルド大王なので、第三はママに似せている」



説②
「フリーザ様が遊びで考えた姿。相手をビビらせることができて楽しそう・・的な感じ」



説③
「DNAに刻まれた先祖返りの形質が、カモフラージュにも力の抑制にも利用できるので使っている」





・・この中に正解はあるかな?



(;´Д`) いつか、第三形態の姿の理由が明かされる時は来るのだろうか・・!?

ドラゴンボールの考察!

ナメック星人の寿命は何歳?500歳以上は確定です!【ドラゴンボール考察】
ナメック星編のベジータが永遠の命で不死身になっていたら、フリーザ様に勝てたと思う?【ドラゴンボール】
ブサイクなセルの第二形態!もっと活躍する予定だったらしいけど、鳥山先生はどう活躍させるつもりだったんだろ!?【ドラゴンボール】
トランクスってバーニングアタックの必殺技名を自分で名付けたの?【ドラゴンボール】
悟空の元気玉って、映画と純粋ブウ戦がなかったら弱い技認定されてた気がするんだが【ドラゴンボール】
ガーリックJrの魔凶星編のベジータってどこで何してたんや【ドラゴンボール】
バーダックのテーマ・ソリッドステートスカウターの歌詞!読み上げられている戦闘力は、意外と原作の数値に近いかも!?【ドラゴンボール】
未来トランクスの剣の矛盾!あれはタピオンの剣ではない!?【ドラゴンボール】

ドラゴンボールの戦闘力談義!

ベジータ王子の昔。子供時代の戦闘力について考察しようか!!【ドラゴンボール】
ドクターウィローの戦闘力は?サイヤ人編のベジータよりも強いのか?【ドラゴンボール】
武泰斗様の戦闘力は140、鶴仙人より強いが亀仙人より弱い説【ドラゴンボール】
フリーザ様の第一形態の戦闘力は53万だが普段は30万以下とかなのかな?【ドラゴンボール】
フリーザ戦の悟空の元気玉の戦闘力は1億3000万!【ドラゴンボール】
サイバイマンの戦闘力は実は1200より強いんじゃないの?【ドラゴンボール】
ギニューのボディチェンジ前の本当の姿の戦闘力って「5万」っぽいよね?【ドラゴンボール】
チャパ王の戦闘力は?サタンやナムより明らかに格上の強さだ!!【ドラゴンボール】