記事一覧

サーフィンで怪我した!フィンが足の甲にぶつかって骨折してんのかコレは!?【サーフィン】

ワイ中年、10歳の男の子にサーフボードぶつけられてシバかれるの図wwww

右足をやられた! ぶつけられて、腫れあがっちまったwwww
2020年、夏の某日。

サーフィンに行ったら、怪我をしちまったぜ。



湘南の初心者ポイント、鵠沼海岸はクソ込んでたからな。




(;´Д`) 安定の150人超え。




こういう人だらけの日はヤバいと思ったんだが。


銅像前で遊んでたら、横へ流れるカレント(離岸流)で引地川の河口へと流されていく!



戻りたかったので、ツレに「流されてるぞ。いっかい岸まで戻ろうぜ!」


「お、そうだな。銅像前まで歩いて戻るか!」




ツレ同士で、ただ直進で岸に戻るだけなので前乗りもクソもなく。


適当な波でテイクオフして、脚の付くとこまで戻ってきたんだが。



・・ここで怪我をしました。 


ボードから降りて、膝くらいの深さのところから歩いてたら。



次の波でスープライドしてきた10歳くらいのボーイに、後ろから突っ込まれて激突されたwww




ボーイはテイクオフができず、制御不能のまま腹ばいで滑ってきてたんだが。



(;´・ω・) ツレと会話してて、視界に入ってなかった。



接近に気が付いた時は、時すでにお寿司。


膝以下の深さだったから、完全に油断してたwwwww




ボーイのサーフボードが足のどこか(記憶が飛んでる)にぶつかるwwww


しかも、フィンが足の甲に刺さった(めり込んだだけだが)www




激痛と共に、駆け巡る思考。



「オレwwこの深さでww波打ち際で、怪我してんのwww?」


「10歳の子供に、イジメられてんじゃんwwww」



やけに自虐的なことを考えていたwww




「だっ 大丈夫ですか!?」


転んだボーイが、涙目になって近づいてくる。




基本的に、前乗りとか常軌を逸したルール違反のライディングじゃない限りは、乗ってない方が避けるのがマナーだと思うし。


心の底から悪気が無いボーイを責めることはできなかった。




「おう! 大丈夫だぜ! 元気だなあ!!」




にこやかに挨拶し、ボーイに背を向けた瞬間・・。


痛みで引きつる顔面wwww




「お前、本当に大丈夫なのか?」


ツレが心配している。




足を見ると、切り傷ができていたものの、それなりには歩けるし、ヒドイとは思えなかった。


アホなことに。


私は痛くなったり血を見ると、無意味にアドレナリンが出るタイプであった。




意味不明にも、やる気に火が付く結果になった。


「平気だよ。波がなくなってくるから、もう少しやって帰ろうぜ!」



それから1時間くらい、サーフィンを続けたわけだが・・。


普通にボードの上に乗れたし、アウトから乗って楽しんでいた。




(;´Д`) まだ、この段階ではそれほどひどくなかったのだ。




そして、満足して帰ろうと海から上がったら・・。


足の甲が腫れあがっていたwwwww




私
「なんじゃこりゃーーー!!」


ツレ
「うわっ、ヒデェ!!」




帰宅してから、痛みが増してくるしwwww


足の甲がムチムチに太って、おいしそうなソーセージみたいになってしまったwwwww




(;´・ω・) 怪我したら、病院に行きましょう。


(;´Д`) 応急処置についても語る!

応急処置として、たまたま持ってた打撲用のメンタームを塗りまくって帰宅した!

湿布と薬を塗ってグルグル巻きにして、回復を待つしかない・・。
足をやられた後、着替えた後に少しだけ応急処置をした。


海遊び用のカバンの中に、近江兄弟社メンタームが入っていたので、効能を見てみる。




「打撲傷」と書いてあったので、足の甲を中心として全体的に塗りまくった。


このメンタームが、意外と良かったかもしれない。


ひんやりして、痛みが軽減されたのだ。




そもそも、打撲の初期段階では、冷やし、テーピングで圧迫するといいらしい。


テーピングはなかったから、効果は怪しいけどタオルでグルグル巻きにしておいた。


そして、血流の関係で、心臓より高い位置に患部を持ってくるのが理想らしいので。


助手席でインパネの上に足を乗せて、効果があることを祈った。



(;´・ω・) クソ行儀悪い。




家に帰ったら、冷感シップを張り、冷却に努めたのだが・・。


次の朝になったら、内出血だらけになった上に、さらに腫れてるしwwww




(;´Д`) 靴が履けないくらいに、足が巨大化したwwww





まあ、応急処置をやらないよりは良かった、とは思いたいが。




数日は冷感湿布を張り、足の指にはメンターム。


腫れが引いてきたら、温感湿布に切り替えて血流を良くすることに努める予定。





一応は歩けるし、我慢できない痛みじゃないから、病院にはまだ行かないけど。


同じような怪我したら・・




行けるんなら、さっさと病院に行った方が良いと思う。


(;´・ω・) 骨に異常があったら、大変だからな。


(;´Д`) 骨が変なくっつき方したら、後遺症になるぞ!




そんで。


サーフィンは自分が気を付けてても、制御不能になった誰かやボードが突っ込んでくることがあるので。


気を付けるとともに、


車の中に、応急処置用の医療用品は用意しといたほうがよさそうですね・・。





フィンで切られた時のため、傷用の消毒液。


傷口を洗うために、新品の水だけ入ったペットボトル1本。


打撲・打ち身用のメンターム。


冷感湿布、テーピング、包帯、清潔なタオル。


etc・・。





(;´・ω・) 備えあれば憂いなし。


(;´Д`) 来週はサーフィンいけねえな。




(´;ω;`) どんくらいで治るかなー・・??



※2ヶ月かかった。ガチでwwww





☆他のサーフィンネタ!!





ドミノピザ・ガーリックマスター!ニンニクが美味しい!!

にんにく味は家族に好評でした!
アッサリしてて、いくらでも食べれそうな気がした!!

また、ドミノピザをムシャムシャ食うシリーズです。



ギガ・ミートと一緒に、このガーリックマスターも頼んだ!


家族は、元々ニンニクはそこまで好きじゃなかったんだが。




あっさりしてて、むしろジャガイモみたいだったので。


「いくらでも食べれそう!」と好評でした。




(^ω^) もちろん、味はニンニク丸出し!




私は普段ラーメン屋でニンニク入れまくってるのでwwwww


そこまでガーリックな気はしなかったwwww




(;´Д`) 美味しかったけどね。




ニンニクが苦手なお子さんがいるなら、別のピザにした方がいいかも・・?


でも、先述したように、そこまでニンニクのイメージはなかったからね。


普通に平気かもしれない!!
ニンニク好きさんは一度は食いたい!


(^ω^) スタミナ付けたい時は、このピザで良いと思います!!




☆他のピザネタ!!

ドミノピザのギガミート。具材はイタリアンソーセージが印象的!!

塩味の効いたピザです。
オーソドックスといえばオーソドックスかな。

今日は、ギガ・ミートを頼んでみました。


名前通り、肉が大量に乗っている!!



おいしいけど、しょっぱい。


うまいけど、高血圧が心配ならどうかな?


(;´・ω・) お年寄りには、食べさせたくない?




しかし、お子様には好評だと思うが・・!!!


(;´Д`) 家族全員で食べる時、配分が気になるかも?




このピザ。


イタリアンソーセージ(薄いサラミみたいなやつ)のイメージが強いですね。


あの薄いサラミみたいなやつね。



(;´・ω・) サラミが乗ってるピザ、想像つくっしょ?



色々と頼んだけど、このピザほどオーソドックスなのはないかもしれない!!
「肉を食いたい+無難にいきたい!!!」


(^ω^) それなら、このギガミートでイイと思いますね!! 




☆他のピザネタ!!

木更津特別 2020年9月27日(凄絶!逆神予想!!)

このレースは外枠が有利ですね。馬連で流そうかな・・。

内枠で決まって死ぬ予感www

今週の、逆神イグアスの予想のお時間です。

「この買い目を外せ!」のコーナー!



正しいのか正しくないのか、さっぱりわからないデータで外しまくります!!

乞うご期待~!!



(;´Д`) 私の買い目を外せ!!!



現在、7連敗中です・・。


(^ω^) 最高記録は、19連敗!!

この馬券だけは当たらない!!
逆神買い目コーナー!!!
☆木更津特別 編☆

セントライトの三連単が2,3,4着で悶絶してから一週間。



オールカマーのハズれる予想はきのうブログに書いたけど。




神戸新聞杯はコントレイルで堅そうだし。

オールカマーは、フィエールマンが回避したし。



(;´Д`) 今週は、微妙にやる気が起きないなあ。



こういう時は、面白そうな特別戦をやりたいところですね。



(;´・ω・) 当たったら、オールカマーのワイドに流すんだ・・。


(^ω^) 当たればなwwwww



そういうわけで、中山9R、木更津特別をやろう!!




以下、木更津特別の過去の傾向。



・配当

馬連は500円か、3500~7000円以上と極端。

三連単を3000くらいのこともあるが、7万以上もありうる。



・ペース

スローです。



・1着

3歳の6枠より外が優勢だが、去年は5歳の1枠が勝った。

4人気以内のアガリ3F3位以内。

着差が付かないので、単勝は厳禁。



・2着

7枠より外の4~9人気。

逃げ馬か、アガリ3F2位以内の追い込み馬。



・3着

4人気以下の先行馬。




・総括


アタマは外枠の4人気以内の3歳としましょう。

2着には、外枠の逃げ馬か、追い込み馬で。





※↓のデータは全部1年以内


・重賞で先行して好走回数

ハーモニーマゼラン1



・ミドル~ハイペースの2勝クラス以上で、先行して健闘回数

アドマイヤシナイ3、

ウインオルビット2、

クインズサン1、

テンワールドレイナ1、

ハーモニーマゼラン1、



・2勝クラスでアガリ3F2位以内で健闘回数

アルトリウス1、

クインズサン1、



・1勝クラスでアガリ3F2位以内で健闘回数

アーザムブルー3、

ストームリッパー2、

ウインレフィナード1、

チビラーサン1



☆印☆


◎ 11 ストームリッパー
〇 10 アドマイヤシナイ
▲ 3 ハーモニーマゼラン
△ 7 クインズサン
X 5 チビラーサン
☆ 2 ウインオルビット
注 9 アルトリウス



馬連フォーメーション5点

10,11-3,7,10,11




まあ、傾向では外枠の方が良いので、外枠からだな。


1,2人気で決まって激安という可能性もあるんだが。

アドマイヤシナイが絡んでくれたら、かなりつきそうな気もするけど・・。

コイツは中山どうなんだろうなあ・・。



うん。

(;´Д`) チビラーサンが連対しそう・・。

☆レース後コメント☆
木更津特別 編!

wwwwwwwwwwwwwwwwwww


11頭立てで4頭選んで、1頭しか来てねえwwww



(^ω^) どうなってんだクソがwwww


オールカマー 2020年9月27日(凄絶!逆神予想!!)

秋GIの資金作りに、ド堅いワイド1点でも買おうかな!
→どっちか4着以下になるぞ!!www

今週の、逆神イグアスの予想のお時間です。

「この買い目を外せ!」のコーナー!



正しいのか正しくないのか、さっぱりわからないデータで外しまくります!!

乞うご期待~!!



(;´Д`) 私の買い目を外せ!!!



現在、7敗中です・・。


(^ω^) 最高記録は、19連敗!!

この馬券だけは当たらない!!
逆神買い目コーナー!!!
☆オールカマー 編☆

先週の土曜日は、条件戦をやって1,3人気◎〇で両方とんだ・・。

月曜のセントライト記念は・・。



(;´・ω・) 三連単2,3,4着wwwww



浦和競馬のGIII、オーバルスプリントでは

馬単2,3着www



( xωx ) アタマがどこかへ行っている。



連敗街道を驀進中なので、とりあえず当てて脱したいのだが。


神戸新聞杯のコントレイルじゃ付かないだろうし。

今年は中京開催でわからないからなあ・・。



オールカマーのフィエールマンにしようかな?


まさか、コントレイルがぶっちぎって、フィーエルマンは飛ぶとか・・。


(;´Д`) そんなわけないよね?



・・って、水曜までは思ってたんだよ。


出 走 表 か ら 飛 ぶ と は 思 わ な か っ た。



(;´・ω・) はてさて、どの馬を買おうかな・・。



以下、オールカマーの過去の傾向。



・配当

馬連は500~5000、意外と中配当狙えるかも?

三連単は1500~5万、堅めではあると思う。



・ペース

最近はクソスローですね。



・1着

5歳以下の5人気以内、脚質はバラバラなので展開次第。



・2着

1枠1番多過ぎワラタwwww

3人気以内の逃げ先行、アガリ3F1位の追い込みでもいい。



・3着

やや差し気味の6人気以下から狙ってもいい感じですな。



・総括

最内の馬が来まくってるので、軸は1枠の人気馬。

そこから無難に人気馬を買おうかな・・。






☆印☆


◎ 1 クレッシェンドラヴ
〇 3 ミッキースワロー
▲ 7 ステイフーリッシュ
△ 8 カレンブーケドール
X 4 センテリュオ
☆ 2 サンアップルトン
注 5 ジェネラーレウーノ





☆買い目☆


ワイド

1-3


or


三連複2点

1-3-7,8





個人的には、今週の勝負レースは日曜中山9Rの木更津特別なので。

そちらが当たったら、そのままワイドに突っ込み。

当たらなかったら三連複2点を買おうかな。




はい。

(;´Д`) クレッシェンドかミッキースワ、どちらかが飛ぶ。

☆レース後コメント☆
オールカマー 編!

wwwww


クレッシェンドトヴとミッキースットンダwwwww


両方とも飛んでんじゃねえかwwww



1人気と4人気から買って、両方ブットビーノwww



決めたわwwww


(^ω^) スプリンターズでは、自分の◎と〇は外して買いますwwww


ジャミラってかわいそうだよな。最後に手を伸ばして掴もうとしたものは、何だったんだろうか?【ウルトラマン】

故郷は地球!
ジャミラはかわいいとか言われてるけど。
普通にトラウマだったと思う・・。


今日もウルトラマンネタ。



第23話「故郷は地球」で登場した棲星怪獣。


ジャミラについて語ろう!!!




(´;ω;`) 泣ける怪獣シリーズ。




ジャミラは、元々は宇宙飛行士の地球人でした。


しかし、事故で水の無い惑星に不時着してしまう。


彼の母国は国際社会からの非難を恐れ、救助にも乗り出さず、ジャミラを完全に見捨てた!


そして、彼は異星の環境で怪獣へと変貌し、復讐心に満ちた状態で地球に戻って来る・・。


・・という話でしたね。




でも、なんでジャミラは見捨てられたことがわかったんだろうか?


「救助が来ない」だけなら、そこまで憎悪を募らせることはないと思うんだが?


意外と、通信でハッキリと「我々は君を見捨てる」みたいなことを言われたんじゃないのか??



ジャミラ

「助けに来れないって、どういうことなんですか!?」



母国の誰か

「事故を起こしたってだけで、我が国の沽券にかかわるだろ!」

「そこまで行く宇宙船も、人材もいないのだ。我が国の未来のため、そこで果ててくれ」

「グッドラック」



ジャミラ

「そんな・・。そんな・・!!」

「ちくしょう・・。絶対ゆるさねえ・・!!」




こんなやり取りがあったのかもしれない!



でも、母国に捨てられたというだけなら、母国に復讐すりゃいいじゃん、という話になる。


関係ない国も集まった「国際平和会議」を妨害しようとするというのは、少し解せなかった。



ジャミラは何を考えてたのだろうか・・。


もしかしたら。



「国際的なメンツが、そんなに重要だったのか?」

「私は、そんなもののために見捨てられたのか?」


「いいだろう。母国だけではない・・」

「国際社会というクソをぶっ潰してやる!!」



そうなってしまったのだろうか??



ジャミラは、国際平和会議に関係した飛行機以外は襲わなかったので。


意外と「堅気には手を出さない」的な気質も持っていた気がする!!




(;´Д`) 冒頭で破壊した車は、犯罪者だったし・・。


(;´・ω・) もしかして、多少はイイヒトだった???

イデの悲しい名セリフ。
犠牲者はいつもこうだ。
文句だけは美しいけれど・・。

そんな、一般人には手を出さない的な面もあったジャミラだったが。


科学特捜隊とドンパチした後、日本の村落を襲うようになってしまった!!



ジャミラで一番かわいそうというか、泣けるシーンはここだよね。



ジャミラが炎で民家を焼いてる時。



イデの

「ジャミラてめえ、人間らしい心はもう無くなっちまったのかよー!!」



それを聞き、燃える民家を見て、ジャミラの動きが止まるのが泣けた・・。


(´;ω;`) 心を失ったわけでは、なかった。



ジャミラ自身も、もう地球に戻ってきて、何をしたらいいのか・・。


よくわからなくなってたんじゃないだろうか。




で。



イデの言葉とジャミラの反応を見て、思った。


(;´Д`) 日本語が通じるのか?


・・と。



ジャミラの名は、アルジェリアの独立運動家ジャミラ・ブーパシャに由来しているのだが。


実は、ジャミラはハーフか何かで、日本に住んでいたことがあったのでは・・??


だから、イデの日本語が通用した。




憎い国際平和会議が、かつて住んでいた日本で行われたので。


余計に腹が立ってしまった、と。




(;´・ω・) 昔は、そんなふうに考えてたなー。




他にもイデと言えば・・。



アラシに対して


「アラシ! 俺たちだってなぁ・・」

「いつジャミラのようになるか、わからないんだぞ!」


って叫んでいましたね。




実際、科特隊はバルタン星人二代目の時。


R惑星から帰れなさそうな雰囲気になったりしてた。



後のメフィラス星人回で、科特隊専用車が宇宙空間に持ってかれたりもした。


科学特捜隊のメンバー以外でも、ザラブ星人の時に土星ロケットが連れ去られたり。


宇宙がらみのエピソードでは、危険がいっぱいでしたね。




そういうわけで。


イデには、ただの同情ではなく、ジャミラに対する仲間意識、尊敬の念なんかもあったんだと思うね。




(;´・ω・ `) イデのジャミラに対する態度に、説得力がありすぎる。

ジャミラの最期。彼が伸ばした手でつかもうとしたものは、一体なんだったのか・・??

そして。


やっぱりウルトラマンが出てきて、ジャミラは退治されてしまった。


あれだけ欲しかった水も、今の彼にとっては身体を崩壊させる劇薬でしかなかった。


ウルトラ水流を浴びて、ついにジャミラは亡くなった・・。




苦しんで悶えるジャミラの下に泥だらけになった国旗がたくさんあるのは、


「この国際社会のしがらみの上で踊らされた犠牲者」


「犠牲の上に成り立つ平和は、泥まみれ=汚れている」


という演出なのかな??




(;´・ω・) すごいと思った。




ジャミラを埋めた後のキャップの

「許してくれ。だけど、いいだろう? こうして、地球の土になれるのだから」


これは、どうなんだろうなあ・・。



ジャミラが帰りたがっていた、という前提なら、まあ。


実際そうだったと思うけど、自己満足臭が出過ぎ感は否めない。




「人類の夢と科学の発展のために死んだ戦士の魂、ここに眠る」




墓碑銘のコレも、科学特捜隊が考えたものなんだが。


誰が考えたんだろうか??


パリ本部は、ジャミラの墓すら作らせない気がするし。


やっぱり、ムラマツキャップか??




イデの名セリフ

「犠牲者はいつもこうだ。文句だけは美しいけれど・・」


まったく、その通りとしか言いようがない。




ジャミラのお墓には、1960年生で、1993年没と書かれているので・・。


33歳で亡くなった、ということになる。




(;´Д`) 子どもの頃はオッサン怪獣などと思ってたが。


(;´・ω・ `) 今は、もう年上になってしまった。




・・そんで。



ジャミラが力尽きる最後のシーン。


各国の国旗に手を伸ばそうとして、力尽きて倒れたところ。 


ここが、この作品で一番考えさせられるところだと思う。




つまり。



最後の最後。

ジャミラは、どうしても各国の国旗を潰したかったのか?


だから、手を伸ばしたのか?




(;´・ω・ `) 一般的には、そう思われてるのかもしれない。




でもさあ。



いくら復讐心に満ち溢れていたとしても、最期の時。


今際の際には、「人は素直になれる」のではないだろうか??


ジャミラは、地球人だったのだから。




つまり


あのグチャグチャになった国旗の中に、母国の旗があって。


それを見ながら




「助けてほしかったのに、どうして・・」


「帰りたかったよ・・」




そう思いながら、故郷の人々、風景を思い出し・・。


手を伸ばしながら、ジャミラは力尽きたんじゃないのか・・??




憎しみで手を伸ばしたのか、


悲しみで手を伸ばしたのか。




(;´・ω・ `) どっちだと思う?



(´;ω;`) 私は、後者だったと思う。





☆初代ウルトラマン語り!





☆ウルトラシリーズ感想!





赤色火炎怪獣バニラ!アボラスに勝ってたら、どういう展開になってただろうか?【ウルトラマン】

バニラはアボラスと比べると地味だけど。
こいつがウルトラマンと闘ってたらどうなってたかな?


今日も、ウルトラマンネタです。



昨日は、アボラスについて語ったので。


今日は相棒(?)の赤い悪魔・・バニラについてのネタでも。



第19話「悪魔はふたたび」に登場した、赤色火炎怪獣のお話である。


このバニラ、アボラスに溶かされてしぼんでいくのがトラウマだったんだが。




初登場シーンを観直すと、なんだか笑ってしまった。




放置されたバニラのカプセルに雷が落ち、爆発!!


そして、煙と共にバニラの姿があらわになるのだが・・。





鳴き声を上げながら、カッコ付けてポーズとってるしwwww


(;´・ω・) 誰に向かってアピールしてんだよwww





この後、アボラスが登場するまで、バニラはジェットビートルや航空自衛隊とやり合うことになるのだが。


科特隊のロケット弾がなくなるまで攻撃してもビクともしない、というのはかっこいい!!




・・が。


科特隊が自衛隊にタッチし、いったん退却すると・・。


いきなり炎を吐きまくって暴れるしwww




(;´Д`) なんで自衛隊にだけ強気なんだ??




そしてついに、旧国立競技場(作中ではオリンピック闘技場)にてアボラスと激突!


科特隊に攻撃されながらも、一生懸命にアボラスと闘い、火炎と溶解泡が互角だったり奮戦!!




・・だが。


福山博士の「目を狙ったほうがいいでしょう!」により、アラシのターゲットになってしまう。




・・


この福山博士って、何者だったんだろう??



キャップいわく、戦死してしまえば「日本の損失」レベルなので。


ウルトラ級の頭脳の持ち主だったのは間違いないんだが。




厳しい訓練を積んでいるはずのムラマツやアラシと、同じスピードで階段を駆け上がる。


初めて持ったスーパーガンをあっさりと使いこなし・・。


命中率でも、ムラマツやアラシと互角の腕前でありました。





(;´・ω・) ばけもんか? この男わ。





ともかく、やたら常人離れした福山博士の助言にて、バニラは目に原子弾を撃ち込まれる。


そして、弱ったところをアボラスの溶解泡で溶かされ、ご臨終した・・。




だがなー。


バニラの方が、夜に科特隊や自衛隊の攻撃を受けまくってる分、ダメージがあったっぽいんだよな。


それでも、闘技場でアボラスと互角にやりあっていた、ということは・・。


もしかしたら、体調が万全なら、アボラスよりも強かったのかもしれない?




(;´Д`) 科特隊の攻撃さえなければ、アボラスの方が灰になってたのかも?




線が細いから、ウルトラマンと殴り合いしたら、アボラスよりも不利そうなんだけど。


アボラス同様、科特隊の攻撃を受けまくっても全然平気だったから・・。


バニラも、スペシウム光線を3発くらい当てないと倒せなかったんじゃないかな?



(;´Д`) バニラも、意外と強豪だった・・気がする。

アボラスとバニラって初対面だったのかな。
なんで同じ場所を目指して殺し合いになったのか??

金城哲夫さんのメモによると、アボラスとバニラは宇宙怪獣らしい。



でも、書籍の設定などでは出身地は「ミュー帝国」となっている。


3億5000年前の超古代文明の都市に現れた、ということなんだろうか??




たまたま同時期に現れた宇宙怪獣が同時に暴れ、やっとのことで封印した・・。


って感じなんだろうけど。




むかしは、アボラスもバニラも超古代人の戦争用兵器だったんじゃないか、って思ってた。


まず、1つの勢力がアボラスかバニラを作り、対抗しようとした方がもう一方を作った・・。


って。



色も対応するかのような赤と青だし。


同じような技術で作られたからこそ、似たような封印のされ方をしていた、的な。




一度使ってみたが、両サイドとも手に負えなくなり、本番前に封印。



「怪獣を作ったはいいが、処分の仕方がわからないや」


「埋めとこう」


「後の時代に知的生命がいるかもしれないから、警告とセットでな」


「我々が作ったことは、書かない方が良いかな」




(;´・ω・) 古代人は良い人だった、と思いたいが。




そんで。



アボラスとバニラには、お互いを索敵するような機能と、殺すような命令がしてあった、ということで。


それなら、同じ場所を目指して移動し、殺し合いになった理由が付くんだが・・。



ハヤタは「2匹は引き合うように進んでいる・・」って言ってたし。



(;´Д`) 実際、どうだったんだろうなあ・・。




☆他の初代ウルトラマンネタ!





☆ウルトラシリーズ感想!





何気に強い怪獣アボラス。レッドキングの突然変異体って想像しなかった?【ウルトラマン】

悪魔はふたたび・・。
バニラが溶けたシーンは地味にトラウマ。


今日はウルトラマンネタです。



(^ω^) 隠れた強豪・青色発泡怪獣アボラスについて語ろう!!




このアボラスは、地球でかつて栄えていた

「3億5000年前の古代文明」がやっと封印した悪魔のような怪獣である。




(;´Д`) 3億5000万年前、ではない。


(;´・ω・) この古代文明って、ノンマルトだったのか??




アボラスを封印したカプセルは、 不運にも工事現場で発掘されてしまった。


その後、電気実験によってアボラスは復活!!


先に雷で復活したバニラと闘い、溶解液でドロドロにするシーンがトラウマである。





泡だらけになってるバニラを見た時、


「なんか、風呂入ってるみたいだなwww」


と思ったんだが。





次の瞬間、あっさりとバニラは溶けて死んでしまった・・!!


帰マンのステゴンの黄色い汁で「ぎゃあー!」って溶かされる工事のオッサンとか


エースのアリブンタの蟻酸で肉を溶かされ白骨化してしまう乗客には劣るかもしれんが。


このバニラが死んだシーンも、かなり怖かったと思う!!!





(;´・ω・) 地味に、アボラスの溶解液でも人が死んでるんだよね。


(;´Д`) 鉱物試験場を破壊した後、ビルを溶かしてるからね・・。






アボラスは バニラを倒した後、ウルトラマンと闘うんだが。



科特隊の猛攻+バニラとの激闘を経たにも関わらず、スペシウム光線を3発も当てなければ倒せなかった!!


溶解泡は、ウルトラマンのカラータイマーを鳴らすほどの破壊力があったようだし。


アボラスは、攻守ともに優れていて、かなりの強敵だったと思う・・!!




そして。


ウルトラマンがスペシウムの構えのまま、アボラスの泡まみれになった直後。


イデが空を見上げ、口元に指を当てるシーンがあるんだが。




次の瞬間・・。 


ウルトラマンの全身の泡がふっとんだ!!




これを見て、イデが下から強烈な息で泡を吹き飛ばしてくれた・・。


・・ように見えた。




(;´Д`) ・・同じこと考えた人、いない?

アボラスとレッドキングは関係があった・・。
そういう妄想しませんでした?

アボラスのスーツは、レッドキングの改造である。


さらにアボラスが再改造され、レッドキング二代目になった。



レッドキング

→

アボラス

→

レッドキング二代目



とスーツが変わっていったわけだが。



アボラスの首から下は、どう考えてもレッドキングにしか見えなかった。



よって


レッドキングとアボラスは、何か関係があったのでは?


そう考えるファンの人も多かったことだろう。




・・まあ、私のことなんだが。



3億年前のレッドキングの祖先は、溶解液を吐く強烈な怪獣だった。

それが退化し、今のレッドキングの姿になった・・。



とか。



実はアボラスは超古代文明の兵器怪獣であり、素材として使われたのがレッドキングである。


手に負えなくなったため、超古代人はカプセルに封印して放置した・・。



とか。



(;´・ω・) そんなことを考えてた。




だが。


金城哲夫さんのメモでは、アボラスとバニラは宇宙怪獣の設定らしい??


ウルトラ戦士が生まれたのは、プラズマスパーク事故が起きた20万年前くらいだから・・。


3億年も前の宇宙怪獣って、誰が闘ってたんだろう・・。



(;´・ω・) 宇宙中で、怪獣が野放し状態だったのか?



まあ、そんなわけで・・。




今の私は


レッドキングは、宇宙から来たアボラス種の生き残りが退化し、溶解液を失った子孫だった・・?


って考えるんだけど。




どうかなー?


(;´Д`) 違いそうだなあ・・。




☆他の初代ウルトラマンネタ!





☆ウルトラシリーズ感想!





レッドキングって実は弱いの?初代も二代目も頭が悪いし、あんまり強い気がしない?【ウルトラマン】

赤くないのにレッドキング!
彼は強かったのか、弱かったのか・・??


今日も、初代ウルトラマンネタ。


有名な怪獣、レッドキングについて語ろう!!




彼は、初代ウルトラマンの第8話「怪獣無法地帯」で初登場!


多々良島に住む、凶暴なパワータイプの怪獣でした。




おなじ島に住むチャンドラーとケンカをしたり、マグラーをビビらせたり。


あのピグモンに岩を投げつけたりして、平和じゃない感じに暮らしていた!




(;´Д`) 多々良島って、実在するんだよな。


(;´・ω・) 長崎県の五島列島。


(; ・`д・´) せまいから、物語の舞台ではないと思うが・・。




こうやって、他の怪獣を倒したり、ビビらせたり、惨殺しているので。


けっこう強い怪獣なイメージがあるのだが・・。




久々にDVDみたら、ウルトラマンにはフルボッコにされて良いとこなしだった・・。


スペシウム光線を身体に受けることも無く、何度も投げつけられて、すぐに死亡・・。



(;´・ω・ `) こんなに弱かったっけ?? 




全39話の怪獣を比べてみても、下から数えたほうが早いような弱さなのではないだろうか・・。


(;´Д`) 子どもの頃は、強いと思ってたのにな。



それに・・。


岩を落として自分の足を潰したり、頭も悪い気がする!




しかし、レッドキングは強い怪獣と思いたいので・・。


ウルトラマンに一方的に殺されてしまった理由を、勝手に考えてみるとしよう。



(;´Д`) レッドキング不調だった説、はじまりはじまり~。

レッドキングはチャンドラーに噛まれて腕が弱くなり、岩を落として足を骨折してた説www

多々良島の怪獣王・レッドキングが弱かった一番の理由・・。


それは、冒頭でチャンドラーと大喧嘩して、腕をかまれていたからなのではないだろうか??


ケンカでスタミナを消費した挙句、噛まれて派手に出血していたのだ!!




(;´Д`) 腕にケガをしていても、岩を投げつけるなんてスゴイ!?




さらに、ピグモンから離れた「特殊風船爆弾」を眼前で爆破されてしまう。


それにより、視界も少し悪くなっていたのでは・・??




この時、岩を落として足をやられてしまった。


しかも、ウルトラマンのスペシウム光線でまた岩を落とし、ふたたび足を強打www





よって。





レッドキングが弱かった理由は・・。



①

「腕にダメージ+出血多量+喧嘩でスタミナロス!」


チャンドラーに噛まれて、腕をやられた+大量出血!




②

「爆弾のせいで一時的に視力が落ちていた!!」


特殊風船爆弾を眼前で食らい、視界が悪くなっていた!!



③

「足を骨折し、スピードが殺されてしまっていた!!」


足に2回も岩を落とし、怪我をしてしまった!

機敏な動きができなくなっていた!!!





この3つですね。


・・

・・


(;´・ω・) 我ながら強引すぎるわ。




二代目も、ドラコやギガスと闘った後とはいえ。


ウルトラマンは水爆のせいでスペシウム撃てないハンデがあったし・・。




(;´Д`) やっぱ、レッドキングって弱かったのかな・・。




☆他の初代ウルトラマンネタ!





☆ウルトラシリーズ感想!





初代マンの怪獣で一番かっこいいのは、実はザンボラー【ウルトラマン】

「果てしなき逆襲」
ウルトラマンで一番のイケメン怪獣が出てくる話!!


今日は、ウルトラマンネタです。



初代ウルトラマンの怪獣で、一番カッコイイのは?

と訊かれたら。


普通は、「ゼットン」「バルタン星人」「メフィラス星人」なんかだと思うけど。




「一番のイケメン怪獣は?」


という質問だったら、どれを推します?




(;´・ω・) イケメン怪獣を探せ!





個人的には、『ウルトラマン』第32話「果てしなき逆襲」に出てきたアイツ。


灼熱怪獣ザンボラー・・だと思うんだよなー。




(;´Д`) かなりマイナー怪獣だよね、たぶん。




このザンボラーは、ガヴァドンBのスーツを改造して作られたんだが。


スカイドンにも似てる気がする。


鳴き声は、アイロス星人と一緒かな・・?



この32話の撮影時の火薬がキツ過ぎて、これ以降は制作スタッフさんたちも自重して、苦労したらしいですね。




(;´Д`) コイツの炎は、円谷プロにも影響があったようだ。




事実、暴れるシーンで火の勢いが強すぎて、ザンボラーのスーツも派手に燃えてるしwww


(;´・ω・) ゾフィー兄さんのウルトラキャンドルも真っ青なくらいね。




ウルトラマンが出た後も、地面が強烈に燃えていた。



中の人の古谷敏さんも


「な、なんだぁ・・!? こいつはヤベェぞ!!」


と思ったんじゃないだろうか??





そんなウルトラ級の炎を使って暴れるザンボラーだが・・。


彼は初代マン怪獣の中でも、かなり可哀想な部類なのだ。




劇中では特に言われてないけど、人間の開発のために住処を終われて、怒って暴れだした、という話だからね。



(´;ω;`) 初代ゴジラみたいに、被害者側なんだよな。



つまり、初代マン怪獣の中でも、なかなか同情してしまうヤツだったと思う!!




そんで。



このザンボラー・・。


正面から見ると、すごくワルそうな怪獣に見えるんだが。




オレンジ色のモヒカン(背びれだけど)が、とてつもなくカッコイイと思う!!


四足歩行型の怪獣で、ノソノソ歩くんだけど・・。


不敵な面構えで、赤いモヒカンをピカピカしながら暴れる姿を・・。


「なんだこいつ、すげぇイケメン怪獣じゃね??」


と思ってた。





私は、初代マン怪獣で最高のイケメンには、ザンボラーを推す。





(;´・ω・) 誰か賛同者いねえかなー。


(;´Д`) ザンボラー、マイナーだからなー。


(`・ω・´) でも、初代マン怪獣では一番のイケメンだと思う!




☆他の初代ウルトラマンネタ!





☆ウルトラシリーズ感想!