記事一覧

「エンジェル伝説」の強さ議論でもしようぜ!!【アニメ漫画ネタ】

エンジェル伝説のキャラの強さについて考えてみようかな。


昨日は、伝説のギャグの名作・エンジェル伝説の思い出話をした。


今日は、この作品の強さ談義でもしてみようかな。



(;´・ω・) 下が、熟考(?)した末に出したランキングです。




SSS 北野誠一郎

SS 北野龍一郎、小磯平三、白瀧先生

S 中西、浅井忠次


AAA 児島猛

AA 小磯良子

A 白瀧幾乃


BBB 竹久優二

BB 熊谷

B 荻須高志、黒田(眠れる獅子Ver)、入江先生


CCC 速水舟一、塩田、堅山

CC 黒田清吉

C 時山、大下



・・

こんなところかな。



(;´Д`) 考えた理由を、これから詳しく解説します。

最強は北野くんとして、児島と良子、熊谷なんかの力関係が難しいかも??

以下、考えたランキングの詳細な解説です。



実は、北野くんよりも北野パパの方が強そうなんだが。

そこは主人公最強ということで。



(;´Д`) 女の子相手なら、最弱になるけどね。



北野パパは、平三にケチャップまみれにされたことがあるので。

親父3人組は互角としたい。



Sに浅井を入れたのは、思いっきり振り下ろされた木刀をへし折るくらい頑丈な若い頃の北野パパに、メリケン込みなら「!」と言わせる=微ダメージを与えられるハードパンチャーだからである。


不良5~10人を相手に、かすり傷一つもらわずに1人で勝ってるし。

不良3人くらいを相手に「不意打ちで1人は倒しておきたかった」と言っていた良子よりは、かなり格上だと思う。



(;´・ω・) 意外と北野ママのいとこは強いはずだ?



もう1人のS。

「最後の聖戦」におけるラスボス(?)である飛輪高校の中西番長は、親父3人組よりは弱そうだが。


児島よりもはるかに強いらしいので、序盤で児島にボコられた竹久の成長分を考えても、竹久よりまだかなり強いだろう。


黒田の「児島よりはるかに強い」というコメントはガセネタの可能性もあるが。


当の児島と堅山の会話で「おそらくうちの番長でも・・」と言っているので。


「(児島を倒した北野相手には)うちの番長なら可能性は無くは無いけどたぶん無理」という意味合いがあったと思われる。

児島自身も、それを否定はしていない。



つまり、中西 > 児島、で確定的。



良子たちみたいに技術がある格闘家ではなく、あくまでケンカ屋なので、北野くんのバックステップダメージ消しには最後まで気付かなかったんだが。


強さ自体はかなりのもんがあったと思われる!!



児島にボコられた竹久は、幾乃曰く「1対1でも厄介」なので、幾乃と異常に差があるわけではない。


良子は幾乃に勝ってるし、幾乃曰く「良子は私より強いしな」



つまり、中西>児島>良子≧幾乃≧竹久、くらいだと思う。



次に来るのが、熊殺しこと熊谷先生。

幾乃パパによると「強いのは熊谷だが、勝つのは幾乃です」


よって、強いことは強いのだが、ガチ喧嘩ならたぶん幾乃や、それに近い竹久には負けてしまう程度の総合力のはず。



(;´Д`) 特別生活指導員は、実はたいしたことない??



その後に来るのが、荻須、覚醒状態の黒田、キャリアの多い入江先生あたり。


その下が、まあまあの強豪クラス。

白雲のナンバー2速水舟一、飛輪の塩田、堅山ら辺。



最後に(ほぼ)口だけの黒田。

そこら辺の不良にすら勝てない時山、大下が最下位。




・・ということで。


もう一度、ランキングを張っておこう。



SSS 北野誠一郎

SS 北野龍一郎、小磯平三、白瀧先生

S 中西、浅井忠次


AAA 児島猛

AA 小磯良子

A 白瀧幾乃


BBB 竹久優二

BB 熊谷

B 荻須高志、黒田(眠れる獅子Ver)、入江先生


CCC 速水舟一、塩田、堅山

CC 黒田清吉

C 時山、大下




・・以上!!


(^ω^) エンジェル伝説の強さ考察でした!!


(;´Д`) ・・抜けてる人いないよね? ちょっと心配。




☆他の漫画アニメネタ!!





    「エンジェル伝説」が面白いという思い出話。【アニメ漫画ネタ】

    八木教広先生と言ったら、クレイモアなんだろうけど。
    個人的にはエンジェル伝説ですね。


    ヒマだし、好きなマンガでも語ろうか。
    
    
    
    (^ω^) 今回は、エンジェル伝説!
    
    
    (;´・ω・) 地味に、アニメ化もされている作品です!!
    
    
    
    ちょうどリアルタイムで連載してた時、私は高校生だったので。
    
    
    北野君たちと同じ世代で、感情移入しながら楽しく読めていた記憶がある。
    
    
    
    しかし、この漫画を手に取った理由って、ジャケ買いだったんだよな。
    
    
    
    単行本の表紙では、北野君に翼が生えまくっていたので。
    
    
    「ファンタジー系+学園モノの融合した作品」
    
    
    だと思ってた。
    
    
    
    
    早い話、ギャグマンガだとは夢にも思わなかったのである。
    
    
    
    「天使にゆかりのある少年が、普通の高校生たちと一緒に何か魔物退治でもするんだろ?」
    
    みたいな。
    
    
    
    (;´Д`) スーパーシリアス漫画だと思ってました。
    
    
    
    しかし、買って読んでみたら、ただのギャグマンガだったしwww
    
    
    表紙詐欺だと思ったら、普通に面白かった。
    
    
    
    (;´・ω・) だんだん、心温まる成長エピソードが挿入されてったな。
    
    
    
    一番ふいたのは、北野君が児島に財布を返しに、白雲高校に行った時のやつwww
    
    
    北野君が「あの人に聞いてみよう!」って走り寄った人が、実はナンバー2の速水だったり。
    
    
    さらに遭遇した生活指導の先生に財布を渡そうとし
    
    「先生、このサイフ・・」と言ったら、ナイフと勘違いされて逃げられるところwww
    
    
    
    コレらには、クソ笑ったwwww
    
    
    
    あとは、黒田が小手返しを覚えて北野君を「倒そう」としたときのやつ。
    
    
    いちいち太陽光で北野君が怖い顔になり、黒田がなかなか技をかけられないのにふいたwww
    
    
    あとは、北野君と良子と幾乃のオヤジが激突するやつとかねwww
    
    
    
    ・・
    
    でも、この漫画はギャグだけじゃなかったんだよな。
    
    
    (´;ω;`) 最後ら辺の竹久くんで、泣いたよ。
    

    個人的には、エンジェル伝説は竹久くん漫画でした。

    最終巻の巻末で、八木先生は
    
    
    「黒田がいなかったら、読み切りが完成できたかわからない」
    
    
    的なことを書かれていた気がする。
    
    
    
    いわば、エンジェル伝説の誕生の立役者は、黒田清吉という男だったのだろう。
    
    
    
    
    でも、さらに作品の可能性を広げたのは、竹久くんだったと思う。
    
    
    
    
    黒田みたいな根っからのギャグキャラじゃなく、
    
    
    本物のクソ強い不良である竹久くんにも、北野君の強面が通用した・・。
    
    
    これにより、北野君の番長路線と、児島+速水、そして良子たち・・
    
    
    強い実力者たちのギャグ展開の可能性が広がっていったと思う。
    
    
    
    
    そして、連載が進んでいき・・。
    
    
    最初の頃、恐怖と尊敬から北野君に従っていた竹久くんは、北野君に質問する。
    
    
    
    竹久くん
    「き、北野さんって、不良なんですよね・・」
    
    
    北野くん
    「ううん、違うよ」
    
    
    
    その後いろいろあって、実は一般人なのに名声だけは高い北野君を狙う塩田とかが出てきて。
    
    
    竹久くんが、そいつらをボコボコにしたときのセリフが泣ける!
    
    
    
    「オレにとって、大切な友達であることに間違いはねーんだ」
    
    
    「不良だろうが普通の人だろうが、関係あるかってんだよ」
    
    
    
    翌日、傷だらけになった自分を心配する北野君に微笑む竹久くんに泣いた。
    
    
    
    
    (´;ω;`) 北野君の見てないとこで、「大事な友達なんだ」と言ってくれた竹久くんはクソ泣けるよね?
    
    
    
    
    ・・だが。
    
    実は、このシーンで泣けた理由は、それだけじゃない。
    
    
    
    
    連載当初は北野君におびえ、付き従っていた竹久くんが
    
    
    「北野さんは大切な友達なんだ」と発言した時。
    
    
    何か、強烈にイヤな予感がした。
    
    
    
    
    
    そう・・。
    
    
    「ああ、最終回が近いんだ」
    
    
    と。
    
    
    
    
    
    その後、何話かは話が続いたし。
    
    「終わらないでくれ、終わらないでくれ」
    
    とは思ったんだが。
    
    
    
    北野くんが小さな公園で良子に
    
    「この街に来て、本当に良かったと思ってるんだ」
    
    って言って泣かせた時。
    
    
    
    ・・ここで、連載が続いていくことを諦めたwwww
    
    
    
    まあ、綺麗に〆てくれたから、いいんだけどwww
    
    
    
    
    そういうわけで。
    
    
    このエンジェル伝説は、なんか竹久くんのイメージが強いんだよなー。
    
    
    
    (;´・ω・) 読み切りとか1コマでもいいから、碧空軍団のその後がみたいな~。
    
    
    (;´Д`) 八木センセ、何かでチョコっとでも書いてくれないかしらん?
    
    
    
    
    さて、明日はエンジェル伝説のキャラの強さ議論でもするか。
    
    
    
    (;´・ω・) ヒマだしね。
    
    
    (^ω^) リンクは、下の方にあるかもしれない。
    




    ☆他の漫画アニメネタ!!





      ヒュンケルと父バルトスの親子関係って泣けるよね・・。【ダイの大冒険】

      ヒュンケルとバルトスのエピソードって、感動シーンの宝庫だった気がする。

      また、ダイの大冒険ネタ。
      
      
      昨日は、個人的にダイの大冒険で一番泣けるシーンを挙げてみた。
      
      
      
      
      かつては、ポップたちアバンの使徒の成長に感動したが、アラフォーになってみると・・。
      
      
      (´;ω;`) 地味にアバンVSバルトスが一番泣ける、という話でした。
      
      
      
      
      しかし、ヒュンケルとバルトスの父と子のエピソードも、相当に感動できたよね。
      
      
      
      (;´Д`) 懐かし漫画の思い出話モードです。
      
      
      
      (^ω^) あと、バルトスの強さとかも語るよ!!
      

      「思い出をありがとう・・」とか、バランが死んだ時にヒュンケルが父を思い出すシーンとか、地味に超名エピソード。

      この時のヒュンケルって、かなり悔しかったんだろうな、的なことも考えたりします。
      握りこぶしの意味・・とかね。

      引用:三条陸、稲田浩司『ダイの大冒険 22巻 99ページ』
      ヒュンケルとバルトスが涙腺を刺激する理由といえば・・。
      
      
      やはり「人間と魔物の親子関係」というのが泣けるんだろうな。
      
      
      
      
      「常識的に考えたらありえない組み合わせでも、心を通い合わせることができる」
      
      
      これも、ダイの大冒険の泣ける要素の一つだと思う。
      
      
      
      
      (クロコダインのおっさんとポップのやり取りなども、それに近いのかもしれない。)
      
      
      
      ヒュンケルは、魔物である父の死によって、人間の掲げる正義を憎んだ。
      
      
      
      「アバンが魔王を倒すため、正義のために闘ったとでも言いたいのか!?」
      
      
      「オレの父さんの命を奪ったことには変わりがない!!」
      
      
      「それを正義と呼ぶのなら・・」
      
      
      「正義そのものが、オレの敵だ!!!」
      
      
      
      
      そして、優しく見守ってくれたアバンを慕いつつも、卒業の日に斬りかかってしまう・・というのも泣けるし。
      
      
      
      
      魂の貝殻に込められた、バルトスのメッセージ。
      
      
      自身の死の真相を語った後の、息子に対しての最期の言葉。
      
      
      
      「ワシは幸福だった・・」
      
      
      「短い間ではあったが、冷たい骸の身体にぬくもりが戻ったかのようだった・・」
      
      
      「最後にもう一度だけ言わせてくれ・・」
      
      
      「思い出を・・ありがとう・・!」
      
      
      
      (´;ω;`) これも泣ける。
      
      
      
      
      ・・だが。
      
      
      このヒュンケルとバルトスって、彼ら自身の関係もだけど、他のキャラの反応も地味に涙腺を刺激するんだよね。
      
      
      ヒュンケルとの初戦で敗北した後、バダックさんに匿われているダイとポップの会話シーンにおける、ダイのセリフ。
      
      
      
      「おれもあいつと同じ・・」
      
      
      「モンスターに拾われて育てられたから」
      
      
      「もし じいちゃんがガイコツだったら・・死んじゃったら!」
      
      
      「おれも正義の味方を憎んだかもしれない!」
      
      
      「悪い奴になっちゃったかもしれない・・!!」
      
      
      
      
      (´;ω;`) ダイは、共感力に優れたメッチャいい奴やんけ。
      
      
      
      
      このシーンで語られる通り、ダイとヒュンケルは境遇が似てるわけだが。
      
      
      ヒュンケルって、ダイがきめんどうしのブラスじいちゃんに育てられたこと、知ってたっけ?
      
      
      バランもいつの間にか、ダイがモンスターに育てられたことを知っていたが・・。
      
      
      
      ヒュンケルはたぶん、バルジ塔に行く最中か、鬼岩城を追跡中に、クロコダインから聞いたのかもしれないね。
      
      
      「ダイを育てたブラス老は、素晴らしい御仁だったのだろうな」
      
      
      (ザボエラ作戦に利用してしまったが、ブラスじいちゃんの性格はまだ知らない)
      
      
      みたいな。
      
      
      
      そんで、ヒュンケルはダイが自分と似たような境遇であることを知ったとか?
      
      
      
      「そうか、ダイも・・モンスターに育てられたのか・・」
      
      
      「お前も、オレと同じだったんだな・・」
      
      
      「ならば、そのブラスという方の為にも、なおさらダイを死なせるわけにはいかない・・!!」
      
      
      
      ヒュンケルがコソーリそんなこと考えてたとしたら、クッソ泣けるんだけど。
      
      
      
      (;´Д`) どうだったんだろうか??
      
      
      
      
      
      あとは、アレだね、バランが死んだ時。
      
      
      
      ダイが瀕死のバランの手を取って泣いてる時。
      
      
      ヒュンケルが父バルトスのことを思い出してる事に泣けた。
      
      
      
      
      この時のヒュンケルって、とてつもなく悔しかったと思うんだよなあ。
      
      
      (;´Д`) 拳をにぎり込んでるしね。
      
      
      
      
      バランに一番死んでほしくなかったのって、
      
      
      ダイやラーハルトを除けば、たぶんヒュンケルだったと思う。
      
      
      
      
      死の大地の海岸で、バランを死なせたくないがために無刀陣で死にかけたり。
      
      
      なんでそこまでしたか、って言うと。
      
      
      ラーハルトとの約束もあるけど・・。
      
      
      
      ヒュンケルは、自分と同じように愛する存在を失ったことで魔道に落ちたバランを救いたかったんだよね。
      
      
      
      ヒュンケルは、尊敬してやまなかった父バルトスを。
      
      バランは、最愛の妻ソアラを。
      
      
      2人は、同じように愛する者を失い、道を踏み外していた。
      
      
      
      
      だから、ヒュンケルは、バランを何としてでも助けたかった。
      
      
      
      「仲間たちが、気付かせてくれたんだ・・」
      
      
      「人間の世界も、捨てたもんじゃないってことをな・・!」
      
      
      「今度は、オレがバランに教えてやりたい」
      
      
      「オレなら、伝えられるかもしれん・・!!」
      
      
      
      ってラーハルトに言ってたしね。
      
      
      
      
      (;´・ω・) そんなヒュンケルの思いが通じたからこそ、バランは共闘してくれたわけだし。
      
      
      
      
      自分とバルトスは悲劇になったが。
      
      
      ダイのためにも、バランを死なせるわけにはいかない。
      
      
      ダイとバランには、大魔王バーンを倒した後、平穏に暮らしてほしい。
      
      
      
      
      (;´Д`) そんなことを、考えてたんじゃないのかなあ?
      
      
      
      
      ・・
      
      
      まあ、そんなわけでね。
      
      
      
      ヒュンケルとバルトスのエピソードは、彼ら自身の話ももちろん泣けるんだけど。
      
      
      ダイやバランとも、意外と関わりのある話だったと思う。
      
      
      
      
      各人物の事情や過去がうまく絡み合ってるのも、
      
      
      ダイの大冒険が名作だった理由なのかな・・。
      
      
      ・・とか思ったりするんだよね。
      

      地獄の騎士バルトスの強さは?
      生前の記憶があるのか、それともハドラーが禁呪法で産み出したのか・・??


      ところで、バルトスってカナリ強かったのかな。
      
      
      アバン先生の剣術って、たぶん魔王時代のハドラーを倒した時がいちばん油が乗ってたと思うんだが。
      
      
      それに汗を掻かせるようなレベルだったんだから、なかなかの強豪だと思う。
      
      
      
      (;´Д`) 腕が何本もあるのは、反則かもしれないが。
      
      
      
      ファミコンのドラクエ3で、ネクロゴンドの洞窟ってあったよね。
      
      
      あそこでバルトスのキャラ元・地獄の騎士のやけつく息がトラウマになったもんだが。
      
      
      
      (;´xωx) 入ってすぐの、石像が並んでるフロアで即全滅した。
      
      
      
      バルトスは、やけつく息を使えなかったのだろうか?
      
      
      
      アバン先生
      「ぐああっ・・!!」
      
      
      バルトス
      「ヒートブレス・・ワシの奥の手だ・・ (クロコダイン風) 
      
      
      
      こうならなかったのは、やはり
      
      
      
      バルトスは、やけつく息は使えない。
      
      or
      
      卑怯な戦法は使わない。
      
      
      
      ってところだったのかな。
      
      
      あるいは、剣での接近戦の前に、すでにアバン先生に避けられていたとか?
      
      
      
      (;´・ω・) ネクロゴンドは地獄だったな、ホント。
      
      
      
      
      バルトスの剣の腕は、オーラブレード使用中のノヴァや、後のアバンと良い勝負だったキルバーンには劣るんだろうけど。
      
      
      バルトスは、その次点くらいの剣豪だったかもしれないね。
      
      
      
      
      ややマイナーだが、あのバランに紋章閃を使わせたカールの騎士団長ホルキンスと前後。
      
      
      (ホルキンスはドラゴンを何頭も撃退してたらしいので、なかなかの強さである)
      
      
      ロモスの武術大会に出てたバロリアには問題なく勝てる、そんなレベルだろうな。
      
      
      
      (;´・ω・) バルトスは、魔界においてもトップ10に入りかねない剣士だったりして?
      
      
      
      
      あとなんか、バルトスがもし生きてたら。
      
      
      酒豪な武人であるクロコダインと、凄まじく意気投合しそうな気がする。
      
      
      
      
      (^ω^) バルトスは酒飲めないけどな。
      
      
      (´;ω;`) 垂れ流しになるよね?
      
      
      
      
      そんで、最後に疑問をひとつ。
      
      
      バルトスって、生前の記憶があるんだろうか?
      
      
      
      「ぬくもりが戻ったかのようだった」ってことは、あるのかもしれないけど。
      
      
      しかし、単にハドラーが禁呪法か何かで、骨から作り出した魔物だったとしたら・・?
      
      
      
      「とんでもない失敗作だからだ!!」
      
      
      「くだらん騎士道精神を持ち合わせ、人間のような情愛にうつつをぬかす!」
      
      
      「新たな魔王軍では、お前のような不良品は絶対に作らぁんッ!!」
      
      
      
      って激怒してたが。
      
      
      
      
      普通に考えたら、人間の骨ベースで作ったとして。
      
      
      そのまま生前の性格を活用したモンスターなんて、作らないと思うんだが?
      
      
      
      (;´・ω・) 「オレは人間の味方だ!」って反逆されたりしない?
      
      
      
      そう考えると、バルトスもハドラーが禁呪法で生み出したのかもしれない。
      
      
      
      
      だが、マトリフ師匠いわく
      
      
      「禁呪法は、作ったやつの性格がモロに出る」
      
      
      らしい。
      
      
      
      
      実際に、魔軍司令時代のハドラーが作ったフレイザードは残虐だったが。
      
      
      ハドラーが改心(?)した後に作られた親衛騎団は、フェンブレン以外は正々堂々としていた。
      
      
      
      
      じゃあ
      
      
      「バルトスが騎士道精神を持ち合わせていた」
      
      
      ってことは・・。
      
      
      
      意外とハドラーさんは、残虐と思われていた旧魔王時代から、正々堂々とした心の素質(?)があったとか?
      
      
      
      (;´・ω・) そうだったとしたら、なかなか深いんだけどなあ。
      
      
      
      残酷なフレイザードとフェンブレンが似ていたように。
      
      
      騎士道精神に満ち溢れたバルトスとヒムも実は似ていたのか?
      
      
      
      (;´Д`) 実際、どうだったのかなあ・・。
      
      
      
      
      ・・
      
      長くなりましたね。
      
      
      
      
      ドラクエ漫画の名作、ダイの大冒険。
      
      
      それに出てきた、ある親子のエピソードが泣ける・・
      
      
      という話でした・・。
      




      ☆他のダイの大冒険ネタ!





      ドラクエ漫画の金字塔!!
      『ダイの大冒険』を読み直そう!!

      ダイの大冒険で最強に泣ける感動シーンって、どこだと思う?【ダイの大冒険】

      個人的には、ヒュンケルとバルトス、アバン先生絡みだと思うんだけど。
      賛同者いる??

      今日は、ダイの大冒険ネタです!!
      
      
      この漫画、泣けるネタいっぱいあったよね?
      
      
      
      
      (;´Д`) 登場人物たちも、よく泣いてたしね。
      
      
      (´;ω;`) もらい泣きをすることも多々あった。
      
      
      
      
      ・・じゃあ。
      
      
      一番泣けるのって、どのシーンだっただろうか??
      
      
      
      
      
      正直、いっぱい有りすぎて迷うんだが。
      
      
      再アニメ化をきっかけにして読み直した時は、あのシーンが一番泣けたわ。
      
      
      
      
      (^ω^) いちファンの意見を聞いておくれ~。
      

      齢をとった結果、 アバン先生の「そう考えたら、斬れなくなりました」これが最高に泣けるシーンだと思うようになった・・。

      ダイの大冒険は、全編を通してクソ泣ける漫画だが。
      再アニメ化で読み直したら、このシーンが一番泣けた、という話です(´;ω;`)

      引用:三条陸、稲田浩司『ダイの大冒険 5巻 148ページ』
      リアルタイムでジャンプ読んでた頃は、ポップの成長とか、クロコダインのおっさんの涙とかにも泣けたんだが。
      
      
      今回読んで一番泣けたのは、15年前のアバン先生の活躍のシーンだな。
      
      
      
      (^ω^) 勇者アバンVS魔王ハドラーの時代のことだ。
      
      
      
      序盤のロモスのクロコダイン編が終わった後。
      
      
      レオナを助けるために行ったパプニカで、ヒュンケル編(地底魔城編?)が始まった!
      
      
      
      ヒュンケルは15年前、自分の育ての親である地獄の騎士・バルトスが死んだことでアバンを恨んでいた。
      
      
      そして、アバンの使徒にもかかわらず魔王軍に身を置いてしまうが、ダイやポップ、マァムたちとの闘いで真実を知る!!
      
      
      父・バルトスが残していた魂の貝殻により、過去のアバンVSハドラーの闘いが語られるシーン。
      
      
      
      15年前、魔王ハドラーの元へ続く「地獄門」の番人を務めていたのが、ヒュンケルの父・バルトスだった。
      
      
      
      いわば、ヒュンケルの親父はラスボスの前座。
      
      
      
      ドラクエ2でいえば、ハーゴン+シドーの前のアイツら。
      
      アトラス・バズズ・ベリアルの立ち位置。
      
      
      ドラクエ3なら、ゾーマ様の前のキングヒドラ・バラモスブロス・バラモスゾンビの立場だったな。
      
      
      
      バルトスは最終防衛ラインとして勇者アバンと必死に闘ったが、けっきょくは押されて、死を覚悟する。
      
      
      「ワシは死を覚悟した。その時だ・・」
      
      
      
      敵であるバルトスを目の前にして、剣を収めるアバン先生!!
      
      
      
      バルトス
      「どうした!? ・・早く斬れッ!!」
      
      
      アバン
      「・・やめましょう」
      
      
      バルトス
      「なにっ!? な、情けをかけるつもりか・・!?」
      
      
      
      アバン先生は何も答えず、バルトスが首からかけているペンダント(?)を指さす!
      
      
      それは、ヒュンケルが父バルトスのために作ってくれたものだった・・!!
      
      
      
      アバン
      「それは明らかに子供がつくったもの」
      
      「まさかとは思ったのですが、あなたにも家族が と」
      
      「一瞬そう考えたら・・。斬れなくなりました」
      
      
      
      
      
      (;´・ω・) 私はリアルタイム読者で、もうアラフォーに突入してしまったが。
      
      
      (´;ω;`) 今のトシになってみると、やはりコレが一番泣けるんだよね。
      
      
      
      
      
      「お前は魔物だが、年端も行かない子供がいるはずだ」
      
      
      「・・だから、斬ることはできない」
      
      
      
      
      
      アバンの使徒たちも、しこたま泣かせてくれたんだけど。
      
      
      今になって読み返して、いちばん涙腺を刺激されたのは、このシーンだったんだよな。
      
      
      
      (´;ω;`) このシーン好きな人、いますか?
      
      
      
      ダイの
      
      「お前を倒して、この地上を去る」とか
      
      涙を流しながらの「こんなものが正義であってたまるか!!」
      
      
      
      この辺も素晴らしいんだけどなー。
      
      
      
      
      (^ω^) 歳をとってみると、やはりアバンVSバルトス。
      
      
      
      
      つうか、一瞬で敵のアクセサリ(?)の真実を見抜くアバン先生すごくね??
      
      
      これが一番アバン先生が勇者っぽかったシーンだと思うな。
      
      
      強く、優しく、とにかくカッコ良かった。
      
      
      
      
      ヒュンケルに騎士道精神を叩き込んだほどの武人・バルトスが
      
      
      「ワシの負けだ。技だけでなく、心においても・・!」
      
      
      と言うのも納得である。
      
      
      
      
      
      ・・
      
      まあ、そんなわけで。
      
      
      
      ダイの大冒険で一番泣けるシーンは・・。
      
      
      「アバン先生がバルトスを斬らなかったシーン」
      
      
      ・・だと思うんだけど。
      
      
      
      
      (;´・ω・) たぶん、読むたびに変わるんだろうな。
      
      
      (´;ω;`) まんべんなく泣ける名作だからね、ダイの大冒険は!!
      




      ☆他のダイの大冒険ネタ!





      泣けるシーンの宝庫!
      「ダイの大冒険」を読み直そう!!

      2020年の年度代表馬は、コントレイルとアーモンドアイ、どっちになるのかな?【競馬】

      無敗のクラシック三冠馬コントレイルと、彼をジャパンカップで倒したアーモンドアイ。
      どちらが年度代表馬になると思う??


      今年、2020年の年度代表馬は、どの馬になるのかなあ。
      
      
      
      主な候補は、間違いなくこの3頭だろう。
      
      
      
      無敗で皐月賞・ダービー・菊花賞を制した3歳牡馬コントレイル。
      
      
      同じく、無敗で桜花賞・オークス・秋華賞を制した3歳牝馬デアリングタクト。
      
      
      その2頭をJCでぶっとばし、秋天も連覇した最強古馬アーモンドアイ。
      
      
      
      
      でも、たぶん・・。
      
      
      (;´Д`) コントレイルか、アーモンドアイのどちらかだよね??
      
      
      
      
      デアリングタクトには悪いけど、牡馬の三冠の方がおそらく優先されるし。
      
      
      JCではコントレイルが先着してるからね。
      
      
      コントレイルかデアリングタクトかと言ったら、間違いなくコントレイルになるだろう。
      
      
      
      
      
      そんなコントレイルも、ジャパンカップでアーモンドアイに負けたわけだ。
      
      
      アーモンドアイも、今年は勝ったGIはヴィクトリアマイル、天皇賞秋、ジャパンカップなんだよな。
      
      
      女子会のヴィクトリアマイル、ってのが痛いかもしれない。
      
      
      これが宝塚記念ならかなり確率上がったろうし、せめて安田記念で勝ってたなら・・。
      
      
      
      
      (;´・ω・) 「今年の顔」という点では、アーモンドアイはコントレイルに劣るか??
      
      
      
      
      
      偉業度を重視するなら、コントレイル。
      
      
      
      
      直接対決を制したのを評価するなら、アーモンドアイ。
      
      
      ・・ということになりそうだけど。
      
      
      
      
      ・・
      
      ・・
      
      
      個人的には、コントレイルが年度代表馬になって。
      
      
      「アーモンドアイに負けてんのに、どうしてだよ!?」
      
      
      って色々言われるオチになるような気がする。
      
      
      
      
      グランアレグリアが有馬に出てきて勝ったら、さらに微妙にカオス状態になりそうだけど・・。
      
      
      (;´・ω・) まさか、出走しないよね??
      
      
      
      
      とりあえず、競馬新聞みたいに予想印を打ってみよう!!
      
      
      
      !印!
      
      ◎ コントレイル
      〇 アーモンドアイ
      ▲ デアリングタクト
      △ グランアレグリア
      X いない
      ☆ いない
      注 いない
      
      
      
      ・・ってところかな。
      
      
      
      まあ、年間回収率wwww20%以下wwwwwの私の本命は・・。
      
      
      コントレイルなのでwwwww
      
      
      
      
      (´;ω;`) アーモンドアイが年度代表馬カモナー。
      
      
      
      
      
      
      ☆2021年1月7日追記☆
      
      
      
      wwwwww
      
      
      やっぱ、コントレイル推しだったけどwww
      
      
      年度代表馬はアーモンドアイでしたwwww
      
      
      
      (;´Д`) 馬券だけでなく、年度代表馬の予想もハズれるwww
      




      ☆最近の賭博爆死録イグアス!

        ☆馬券術を考えてみる!!





          ☆競馬にかかわる話題です!





          ☆最近の賭博爆死録イグアス!

            2020年の忘年会どうする?中止です。代わりは要りません【コロナ禍】

            忘年会やりたくない幹事でしたが、無きゃ無いで寂しいもんですね。

            2020年の忘年会をどうするか?、という話である。
            
            
            
            去年2019年の年末は、「忘年会スルー」みたいな言葉が流行ってたな。
            
            
            あの時はまさか、翌2020年の忘年会が強制終了になるとは、思ってもいなかった。
            
            
            
            
            (;´Д`) 当然、新型コロナウイルスのせいです。
            
            
            (;´・ω・) 社長や役員の皆様方から、ストップがかかったのだ。
            
            
            
            
            去年は「忘年会なんかやりたくねー!」と愚痴ってたけど、無きゃ無いで寂しい気もする。
            
            
            
            (;゚Д゚) 意外。実は忘年会キライじゃなかった??
            
            
            
            まあ、やるとなったらメンドクセーモードになるんだろうけどね。
            
            
            
            
            しかし、「代わりに何か催しをするか?」となったら、幹事・調整役の人は大変そうだな。
            
            
            我が社では、酒好き連中から「寿司会」や「簡素な食事会」みたいな案が出たが。
            
            
            結局、実現には至らないことになった。
            
            
            なぜなら、酒好き以外はみんなイヤがってるからだ。
            
            
            
            
            特に、高齢の親がいる中年軍団とか、子育て中のパートさんとかはね。
            
            
            (;´・ω・) もし、感染したらと思うと・・。
            
            
            その辺の意見を汲んで、中止になりました、と。
            
            
            
            
            仮に、忘年会を強行したとして。
            
            
            「この感染増加中の状況で、飲み会に強制参加」って、もはやギャグを超越というか。
            
            
            「従業員への虐待」と言っても過言ではないと思う。
            
            
            
            
            (;´Д`) この有様じゃ、新年会も無いね。
            
            
            
            
            しかし、言うまでも無いけど、飲み屋・飲食店で働いてる人は本当に可哀想だよな。
            
            
            書き入れ時の年末の忘年会シーズンなのに・・。
            
            
            「企業の9割が、忘年会を中止」とは・・。
            
            
            
            (´;ω;`) 安っぽい言葉だが、「がんばれ」としか言えないよ・・。
            




            ☆世にも恐ろしい無為な徒然草!





            サーフィンは12月でやめる。来年5月まで何をしようか【サーフィン】

            今年は9月に足をやられて、以後まともにできなかった・・。
            色々と悔いが残るね。

            12月に入り、クソ寒くなってきたので、今年のサーフィンは終了です。
            
            
            
            (;´・ω・ `) 12月になったら、寒さに負けてしまう!
            
            
            
            
            12月某日、千葉は御宿にて、サーフィン収めとなりました!!
            
            
            地味にダンパー気味で、それほどいいコンディションではなかったけど。
            
            
            
            (^ω^) まあまあ、楽しめましたな。
            
            
            
            しかし、今年を振り返ってみると・・。
            
            
            コロナで自重するわ、サーフィン中に足を怪我するわで、イマイチだった。
            
            
            
            
            5月はコロナで自重。
            
            
            6月に様子を見つつ、海に行き始める。
            
            
            7月は普通にやる。
            
            
            8月も普通にやってた。
            
            
            9月に足をやられ、まともに歩くことすら不可能に。
            
            
            10月は療養中で何にもできず。
            
            
            11月にボードの上に乗れる程度には回復したけど、まだ足に違和感あり。
            
            
            12月になった瞬間に寒さに耐え切れず終わり。
            
            
            
            
            
            ・・ひでえ。
            
            
            7月と8月しかやってないに等しいな。
            
            
            
            
            (;´Д`) 今までで、一番ひどい1年だったかも。
            
            
            
            
            2021年は、例年通り5月から始動するだろうな。
            
            
            ・・コロナが悪化してなければ。
            
            
            
            
            (;´・ω・) 真冬は、海には入らない。
            
            
            (;´Д`) 5月まで、何して遊んでようかな・・。
            




            ☆他のサーフィンネタ!!





              「鬼滅の刃」最終巻の発売日の行列【アニメ漫画ネタ】

              23巻で完結。
              漫画で行列ができる作品って、他になんかあったか??


              2020年12月4日。
              
              
              近所のツタヤに行ったら、レジ前に行列ができてた。
              
              
              
              (;´・ω・) なんだろ?
              
              
              
              ・・と思ったら、鬼滅の刃の最終巻の発売日だったんだな。
              
              
              
              大ヒットして社会現象になってるらしいが、私は中年なので読んだことがない。
              
              
              (^ω^) 親子で読んでる同僚とかはいるなー。
              
              
              
              
              しかし、行列ができるほどに最終巻が売れた漫画って、他にあるのだろうか?
              
              
              
              
              私は俗にいう「週刊少年ジャンプ黄金期」で育った世代。
              
              
              だが、ドラゴンボールとかスラムダンク級レベルの作品でも、こんな行列は無かった気がする。
              
              
              
              
              (;´Д`) コミックスではなく、ジャンプ自体の奪い合いはあった。
              
              
              
              
              最近は出版不況だのなんだのと言われてるが、売れるもんは売れるんだね。
              
              
              
              
              10年後、20年後になって。
              
              
              「あの時、並んで鬼滅の最終巻を買ったよな」
              
              
              って思い出す人もたくさんいるんだろうな。
              
              
              なんか、しみじみとそう思った。
              
              
              
              
              (^ω^) 若人にとっては、良い思い出になるのでしょうな・・。
              




              ☆他の漫画アニメネタ!!





                ロン・ベルクとポップの親父の会話って、バーン様の伏線だったんだな【ダイの大冒険】

                ダイの剣を作った名工、ロン・ベルク!
                ポップの父ジャンクと仲良くなった理由が、地味に面白いと思う!!


                また、ダイの大冒険ネタ。
                
                
                
                (;´Д`) ロン・ベルクの思い出です。
                
                
                
                連載の真ん中あたりで、ダイが自身の最強武器となる「ダイの剣」を入手するあたりの話。
                
                
                
                ダイ一行は、ポップの故郷・ランカークス村に行って、
                
                
                ロン・ベルクに「ダイの剣」を作ってもらったんでしたね。
                
                
                
                
                ここで、ロン・ベルクが初登場した時。
                
                
                友達であるポップの親父と仲良くなった理由を教えてくれた。
                
                
                
                
                「お前(ポップ)の親父だけは、どうも他人に思えなくてな」
                
                「かつては、ベンガーナ王宮随一の鍛冶屋だったくせに」
                
                「いばってばかりいる腰抜け大臣をブン殴ってやめちまって・・」
                
                 「・・ワハハハハッ!!!」
                
                
                
                このジャンクがキレて辞めた時のエピソードは、息子のポップですら知らないことだった。
                
                
                
                これ、実はバーン様とロン・ベルクの関係の伏線だったんだな。
                
                
                バーン様に反抗して誘いを蹴った自分と、嫌なお偉いさんにブチ切れて辞めたジャンクを重ねてたってことだもんね。
                
                
                
                (;´・ω・) 2人とも、鍛冶屋属性も持ってるしね。
                
                
                
                
                この段階で
                
                
                「そういうエピソードのあるジャンクを他人に思えないのか。なら、ロン・ベルクも権力者とケンカしたことがあるんだろうな」
                
                
                って思った読者は、どのくらいいたのだろうか??
                
                
                
                
                さらにそこから想像を膨らませて、
                
                
                「ヒュンケルがロンベルク作の鎧の魔剣を持っていたけど、もしかして、その権力者=大魔王バーンなのでは・・?」
                
                
                って気付いたリアルタイム読者って、いるのだろうか???
                
                
                
                
                (;´Д`) いたら、すげえよ。
                
                
                
                
                ・・そんで。
                
                
                社会人になってみると、意外とこのジャンクとロンの2人には、人間臭い、共感できる部分があるよね。
                
                
                
                リアル世界の話になるが、30代も半ばになると・・。
                
                
                やる気に満ち溢れ、夢を求めて会社を去っていったやつとか。
                
                
                嫌われ者の上司とケンカし、ブチ切れて辞めたやつとか・・。
                
                
                
                (;´Д` ) 色々、見てきました。
                
                
                
                こういう辞め方をする人々を見た時、真っ先に思い出したのはロン・ベルクやジャンクたちでありました。
                
                
                
                リアルタイムで読んでた頃は、この漫画にさんざん泣かせてもらったが。
                
                
                大人になってから思い返すと、なんか違う味があるな・・。
                
                
                
                まったく・・。
                
                
                (;´・ω・ `) ダイの大冒険は、名作すぎて困るぜ。
                




                ☆他のダイの大冒険ネタ!





                ドラクエ漫画の金字塔!!
                『ダイの大冒険』を読み直そう!!

                ヒュンケルは超かっこいいけど、ツンデレ過ぎて草www【ダイの大冒険】

                再アニメ化で単行本を読み返したら、竜騎衆との闘いでふいたwww

                このシーン、めちゃくちゃカッコイイんだが・・。
                今になって読み直すと・・。

                引用:三条陸、稲田浩司『ダイの大冒険 11巻 25ページ』
                今日は、ダイの大冒険ネタです。
                
                再アニメ化されてるから、単行本を読み直してるんだが。
                
                
                
                (^ω^) バラン編のヒュンケルに笑ってしまったよ。
                
                
                
                ポップがバラン+竜騎衆を足止めに行って、ガルダンディーにやられそうになるんだが。
                
                間一髪、かけつけたヒュンケルに救われる。
                
                
                
                ポップはブラッディースクライドでダメージを受けたガルダンディーを倒して、気絶。
                
                
                
                その直前ww
                
                
                「お前にしてはよくやった・・」
                
                
                「心配せずにあとはゆっくり休んでいろ」
                
                
                こんな感じで冷たいのに、ポップが完全に失神したのを見届けてから優しい表情になり
                
                
                
                「本当によくやったぞ、ポップ・・!!」
                
                
                (因縁付けてきたボラホーンの牙を破壊して)
                
                「オレの弟弟子をいたぶってくれた礼は、そんな程度じゃすまさんからな!!」
                
                
                
                (;´・ω・) こ、これは・・
                
                
                
                
                ポップが気絶するまでは冷たいのに、
                
                
                ポップが気絶した瞬間からラーハルト+ボラホーンに対して
                
                
                
                
                「よくも、オレの弟弟子をやってくれたな・・!!」
                
                
                
                「牙が折れただと? そんなもんじゃ済まさんぞ!!」
                
                
                
                「悪あがきなら、さっさとするんだな!!」
                
                
                
                
                みたいな態度に豹変するのにふいたwww
                
                
                
                (;´・ω・) ツンデレというやつなのか?
                
                
                (;´Д`) ヒュンケルって、ポップのこと好きすぎなんじゃね?
                
                
                
                
                かっこいいシーンのはずなのに、ギャグにしか見えないwww
                
                
                
                
                ・・だが、ヒュンケルも色々あったからな。
                
                
                パプニカ編では、その弟弟子を自分で殺しかけたわけだし。
                
                
                単純にポップを甘やかさないために冷たかった、ということでもないんだろう。
                
                
                
                
                
                まだ、この段階では
                
                
                
                「オレは、こいつと喜びを分かち合ってはいけないんだ」
                
                
                
                みたいな罪悪感・疎外感みたいなのがあったとしたら、可哀想で泣けるんだけど。
                
                
                
                
                (;´Д`) どうだったんでしょうね・・。
                
                




                ☆他のダイの大冒険ネタ!





                ヒュンケルも哀しい男だったよね。
                結局エイミとはどうなったんだろうか・・。