記事一覧

エルコンドルパサーの素顔がかわいいからマスクを剥がしたくてたまらん。【ウマ娘】

マスク取られて恥ずかしがるエルちゃん可愛すぎるだろ・・。

(;´Д`) ウマ娘プレイ誌、その17です。



2021年9月現在、主にアオハル育成で遊んでる状態なんだけど。




エルコンドルパサーのかわいさが、


完全にどうかしている。




(*´Д`) 「素顔を見てくれ」って言ったかと思えば、バレンタインでは逆に恥ずかしがったり・・。



マスクを被ってる理由は、「自分は世界最強」とは言ってたけど、


実は自信は無くて、弱い自分をごまかそうとしていた。




それを乗り越え、最後は、自分を隠すためではなく。


誰よりも強く、誰をも楽しませる覚悟を持ってかぶる、となっていったが・・。



バレンタインでは、照れた顔を見られないためにも使っていたな。
自信が無いからキャラ作りで被ってた。

(^ω^) 世界最強はエルコンドルパサー!!



挫折。

トレーナーさんとグラスワンダーによって復活。



最後は、プライドを持って被るようになる。

※ただし、トレーナーさん相手で恥ずかしい時もマスクを有効利用するようになった。



(*´Д`) なんだこいつ・・。超かわいいんですけど。

エルコンの最高の名勝負といえば、サイレンススズカやグラスワンダーとの毎日王冠・・か?

話は変わるけど・・。


リアルの方のエルコンドルパサーのベストレースって、何だったんだろうね。


もちろん、そんなのは人によると思うけど。



スペちゃんとエアグルーヴ様を下したGI、ジャパンカップ・・。

ではなく、その前のGIIの毎日王冠だった気がする。



(;´Д`) この当時の競馬はよくわからんけど、後にエルコンのレースはほとんど観た。



毎日王冠では、エルコンはスズカ先輩に逃げ切られて2着に負けたんだけど。


最後の直線では、エルコンは外にヨレてフラフラしてる面もあったからなあ。



もし、ラストスパートで真っすぐ走っていたら・・。


(;´・ω・) サイレンススズカをギリギリ差せていた気が・・しなくもない。



直線に入ったところで、逃げたサイレンススズカが先頭。


1年近くの長期休養明けのグラスワンダーが挑むが・・。

・・ダメッ・・・!!




そのあと、グラスワンダーの後ろにエルコンがいて、エルコンの進路が狭くなった感があると思う。


(注:グラスワンダーが進路妨害したわけではない)


エルコンが外に進路をとろうとしたら、さらにヨレてしまったように見えたんだよなあ。




まあ、タラレバですが。



この毎日王冠に関しては


「グラスワンダーのオシリが邪魔しなければ、エルコンドルパサーがサイレンススズカに勝っていた可能性もそれなりにあった」


と勝手に思ってるんだよね。




(;´Д`) ここで力を出し尽くしてたら、次のジャパンカップで勝てなかったかもしれないが。


(;´・ω・) どのみち、4コーナーで後続に追いつかれると見せかけて、59kgを背負いつつ、さらに突き放したスズカ先輩はバケモノである。



そして、エルコンドルパサーはサイレンススズカに負けてるんだけど。


なんかヨレながら頑張って走ってたのが、いじましい+カッコイイと思ったんだよなあ。



(;´Д`) 負けてても「ブエノー!」な勝負でした?




よって、エルコンドルパサーの最高の名勝負は、


サイレンススズカに負けた毎日王冠・・だと思う。


(^ω^) ・・個人的には。




・・

とりあえず。



アオハル杯で

「初めてチーム・ファーストに勝ったのはエルエル育成時でした」

記念です。
(;´Д`) センターはエルちゃん。



そして、クリア後。


エルコンドルパサーも無事に初のAランクとなった!!
・・ギリギリ評価点1万に乗っただけやな。




ポツポツとAランクのウマ娘も育成できるようになってきたな。


少し前はB+で☆3因子周回してたけど、今度はAランクで因子周回するか・・。





☆ウマ娘ネタ!!☆





「凍れる時間の秘法」の古文書の著者は大魔王バーン様の知り合いだったりしない?【ダイの大冒険】

真ミストバーンにかかってたアレ。
皆既日食の時のみ使える「凍れる時間の秘法」って、バーン様しか完全に扱うことはできないんだよね?


今日は、ダイの大冒険ネタです。



(;´Д`) 劇中で登場したある「古文書」の著者について考えてみる。



「凍れる時間の秘法」ってあるじゃない?




かつて、勇者アバンが古文書をひも解いて取得し、魔王ハドラーの封印を試みた。


だが、魔法力のレベルが足りず、ハドラーと共に1年間だけ時間が止まることになった・・。



そして、バーン様が自分の若い肉体にかけて老化を防いでおり、その肉体は、バーンの命令でミストバーンが隠し、有事の際はその力を使っていた・・。



(;´・ω・) この2つが、劇中で使われた「凍れる時間の秘法」でしたね。



この秘法は、皆既日食の時、数百年に一度しか使えないのだが。



よく考えていくと、一つの疑問にたどり着くのです。




そう・・。


アバン先生が「凍れる時間の秘法」を知った古文書の著者は・・。


実は、大魔王バーンと関係があるのでは!?


・・ということを!!!



(;´Д`) 突拍子もない推理シリーズです。

アバン先生「完全な形で凍れる時間の秘法をかけられる男は、大魔王バーン以外に考えられない」
=バーン様以外はまともに使えないっぽいんだけど?

物語の最終盤のバーンパレス深部にて。


アバンがキルバーンを倒した(?)後、真・ミストバーンの正体の謎解きが始まった。



「ミストバーンに完全な凍れる時間の秘法をかけられるのは、大魔王バーン以外にはない」


アバン先生が、そう断言してくれるのだが。


アバン先生の読んだ古文書が、仮に1000~2000年前に書かれた書物だとする。


すると・・。



その間に「凍れる時間の秘法」を使えた回数は、たったの5~10回だと思う。


その間に毎回必ず使ってたのって、バーン様しかいないんだよね。



しかも、「バーン様レベルじゃないと、完全な形ではかけられない」とアバンが評価。


だが、彼は古文書を見て「敵を完全に封印できる呪文だ」と確信していた。


古文書には、真・バーン様の肉体を完全に固めたレベルの、完成された呪文の結果が記されていたのである。



つまり・・。


わかっているのは、次の4点である。



①
「人間ではかなりの使い手のアバンのレベルでも、1年しか持たず、自分も巻き込まれてしまった」


②
「完全な凍れる時間の秘法を使いこなせるのは、バーン様だけ」


③
「過去100~1000年、皆既日食の度に凍れる時間の秘法を使っていたのは、バーン様だけ」


④
「古文書を書いた謎の人物は、『完全に封印できる』というバーン級の魔力の結果を見たことがある」



ということになる。




すると・・。


「過去1000年程度の間に、魔界の神バーン様と同等レベルの魔力の持ち主がいた」


ということがない限りは・・。




『凍れる時間の秘法』の古文書を記した著者は・・。


「バーン様が自身の肉体に『凍れる時間の秘法』をかけているところを見て、その術を本に書いた」


と考えるのが適切なのではないだろうか?




その場合、著者が誰か?という可能性としては、次の2つだと思うんだが。



①
「バーン様が、『余も本を出版してみたい』と御戯れで書いた」



②
「バーン様が”凍れる時間の秘法”を使っているのを見た誰かが書いた」





もし、①だったとしたら・・。




バーン様
「ねえミスト、そろそろ余も本を出してみる頃合いだと思うのだが、どう思う?」



ミストバーン
「・・」



バーン様
「『凍れる時間の秘法』って、余にしかできないじゃん?」

「数百年に一度だけ使える呪文について書いたら、異常にカッコイイと思わんか?」

「そういうわけでな、良さげな装丁のデザインを考えてもらおうか?」



ミストバーン
「・・」

(なんか無茶ぶりが始まったぞ。誰が読むんだよそんなもん)



アバン先生
「(^ω^) 私です♪」



ブロキーナ
「お前の不死身の秘密は、凍れる時間の秘法・・!!」



真・ミストバーン
「そっ その名を知っているのか・・?」

(言わんこっちゃない。知ってるヤツが出てきてしまったじゃないか・・!)




・・


だが、バーン様がそんな遊びをするわけがない。


むしろ、秘法の存在自体を隠したがると思う。


(;´・ω・) その方が、自分とミストバーンの関係を悟られずに済むじゃん。



すると②だったと思うんだが。

誰が書いたんだろうか??



人間のアバン先生が手に取った古文書、ってことは・・。


やはり、著者は人間だった気がするんだよなあ。


それなら、なおさらその著者の人間が「バーン級の魔力を持っていた」とは考えられないと思う。




じゃあ、この人間が誰だったか・・って考えると。




意外や意外。


ボツとなった続編「魔界編」。


これのラスボスだったのかもしれない。




最終回から5年後の魔界編は、復活した冥竜王ヴェルザー様が活躍する予定だったらしいけど。



原作の三条センセがインタビューで


「大魔王バーン、冥竜王ヴェルザー、そしてもう一人、魔界には強者がいる予定だった」


「3人で呪いをかけあっており、負けたヤツは石になる設定を用意していた」


って漏らしてたみたいだし。



この辺の事情を知るダイの大冒険のファンは



「バーン、ヴェルザー、そしてもう一人」


「魔族、竜とくれば・・」


「最後の強者って、もしかして人間なのでは?」



って考える人もいるみたいなんだよね。



(;´Д`) 私も、そうだったんじゃないかな、と思う。



そういうわけで。


『凍れる時間の秘法』の著者がどんな人物だったのか、と推測すると・・。



「魔界には、バーン、ヴェルザーと並ぶ人間族の強者がいる(いた)」


「彼は、何らかの方法でバーンが『凍れる時間の秘法』を使っているのを盗撮していた」


「あるいは、かつてはバーンと有り得ないくらい仲が良くて、招待されて見物していた」


「仲が悪くなってから、バーンの秘密を暴露する意味合いも兼ねて、古文書を書いた」


「バーンとヴェルザーのように表立って敵対する意志は無いので、ソフトなネタ晴らし程度」


「その古文書を、数百年~1000年後に、アバン先生が手に取った」


「3強の一角、『人間の強者』が現在何をしているのか、健在なのかは全くの不明」


「もし、健在なら・・そいつが『魔界編のラスボス』になりかねない」




・・


こういう流れだったんじゃないかな、と思ってるんだよなあ。


(;´Д`) 実際にどうだったのかは、不明だが・・。




・・以上!!



(^ω^) 『凍れる時間の秘法』の古文書を書いたのは、「魔界編のラスボス」説でした~!!





☆他のダイの大冒険ネタ!





ドラクエ漫画の金字塔!!
『ダイの大冒険』を読み直そう!!

リクーム戦のベジータの戦闘力って20000近くだったの?ww【ドラゴンボール】

ジースの
「2万近くまで上昇したぞ!」
は誤植なんだけど。
正しい可能性もある・・?


今日は、ドラゴンボールネタです。



(;´Д`) ギニュー特戦隊編のベジータの戦闘力について考える。



初登場時、サイヤ人編のベジータの戦闘力は、18000でしたね。


根拠は、公式書籍に乗っているし。



ドドリアさんが

「あいつの戦闘力は、18000がやっとだった」

って言っていた。



同時に、ナメック星編序盤のベジータは24000まで上昇しており、さらにザーボンさんとの戦闘中に瀕死復活をしてまた上がっていた。


それは、原作を読めばわかる通りである。



・・そして迎えた、ギニュー特戦隊編。



ジースのスカウターが、リクームに挑むベジータを


「2万近くまで上昇したぞ!!」


と評してくれた。



(;´Д`) おかしい。



だって、「2万近く」だと。


初登場時、地球に来た時の18000ベジータと何も変わらないのである。


(;´・ω・) それだとリクームはおろか、ザーボンさん、ドドリアさんにも勝てません。



まあ、このジースの「2万近く」は、今の時代だと。



「3万近く」の誤植だった・・。


ということでカタは付いているようだ。



アニメのドラゴンボールZと、完全版コミックの増版分からは「3万近くまで上昇したぞ!」に修正されているようだからね。


(;´Д`) ドラゴンボール改では、「3万を軽く超えちまったぞ!」になっていた!



ドラゴンボール大全集でも、リクーム戦のベジータの戦闘力は3万だったし。



リクーム戦のベジータの戦闘力は


「3万前後」ということになるのだろう。



だが・・。


本当に「2万近くだった」可能性はゼロなのだろうか?



「実は、あのジースのセリフは矛盾は無かったのでは?」



ここでは、そういう可能性について考えていくことにします。



(;´Д`) 「ジースさんの言ってたことは、正しかったのでは?」というフォローをしてみる!!


ナメック星編のベジータって、非戦闘時は力を抑えてるんだよね・・。
そこから上昇していった、ということは・・??

まず、ナメック星のベジータって、いつもは気を抑えてるみたいなんだよな。


地球でのZ戦士や、ナメック星の若者のように。


エネルギー消費を避けるためか、敵を欺くためなのかはわからないが・・。



汚い花火になる前のキュイが、


「ウデを落としたようだな、その戦闘力ではお前に勝ち目はないぜ!」


と言っていた。


その時のベジータは、当時のフルパワーの24000では当然ない上、キュイいわくの「腕を落とす前=18000」よりも、かなり下だったと思われる。


つまり、10000~15000くらいだったんだと思うが。


(;´Д`) キュイを油断させる作戦だったのか?




と、いうことは・・。


グルドを倒した後、

「これからがほんとうの地獄だ・・」

ってリクームと向き合い、



ギンッ


「かああああ・・!!!」


って気を高め始めたベジータ。



彼の気の上昇は・・。


15000くらいからスタートしてたのではないだろうか??




そうすると、15000、17000、19000・・。

って上がっていったんだが。



ジースは、この上昇途中の状態で早漏コメントを出したのでは??



19000くらいになった時。



ジース
「ベジータのやつ、戦闘力が2万近くまで上昇したぞ!」

(コイツ、18000じゃなかったっけ?)

(・・あ、まだ上がるんだ・・)



21000、23000、25000・・。



バータ
「お・・お・・お・・!?」



27000、29000・・


フルパワー30000!



ドンッ(リクームに飛び掛かる)


「はあああーっ!!!」(右パンチ振りかぶる!)


・・みたいな。




(^ω^) コレなら、「ジース様はウソを吐いてない!」と言い切れる!!



(;´Д`) まあ、「3万近くの誤植」で話は終わってるんですけど・・ね。




・・

しかし、よくわからんよな。



ベジータはキュイやリクームの時は、全力を出すのに力んでいるけど。


ドドリア、ザーボン1戦目、ザーボン2戦目の時はそんなことしてないし。



(;´・ω・) ベジータが「はあああ!!」をやる基準が、わからんなあ。



つうか、ギニュー特戦隊が来る前に、

クリリン悟飯と一緒にドラゴンボールを持って行ったり来たりしてたよね。



スーパー急いでるのに、当時1万強設定の悟飯とクリリンに合わせるとは・・。


あの時も、全力で飛んでなかったんだろうか?




「めいっぱい とばせーっ!!!」

=

悟飯くんと、クリリンくんのスピードに合わせるよ!




「いそげ きさまら! 今度はこっちだーっ!!」

=

君たちのスピードに合わせるから、付いてきてね♪




もし、ベジータがギンッ「かああああ!!」をやってフルパワー3万を出し、悟飯とクリリンを抱えて飛行してれば・・。


ギニューたちに追いつかれる前に、


ドラゴンボールを揃えられたのかもしれないな。




(;´・ω・) どうせ、ポルンガを呼び出すのは無理だけどね・・。





ドラゴンボール戦闘力談義!





ドラゴンボール考察!





キュイの戦闘力は18000。ベジータのライバルだったし強さは互角!【ドラゴンボール】

サイヤ人編以前のベジータとキュイは互角だった!
抜いたり抜かれたりしつつ、18000に到達したのかな?


今日は、ドラゴンボールネタです。



(;´・ω・ `) ナメック星編の地味な強豪、キュイ様の戦闘力を考える!



フリーザ軍の最強クラスといえば、まずトップのフリーザ様。


次にギニュー特戦隊がいて、フリーザ様の側近のザーボンさんとドドリアさんがいる。



その下に、サイヤ人編のベジータと、もう一人。


「ベジータと実力はほぼ互角」と評された、キュイさんがいましたな。



(;´・ω・) キュイは、フリーザ軍のベスト10の実力はある。



そんなキュイさんの戦闘力は、いくつだったんだろうか?


これは、やはり18000だったんだろうなあ・・。




ドドリア様がサイヤ人編のベジータを


「18000がやっとだった」って評しているし。



ザーボンさんもその18000ベジータとキュイを


「実力が互角のハズだから、ベジータが勝ったとしてもタダでは済まない」



って言ってたしね・・。



(;´Д`) キュイさんの戦闘力は、「18000」で確定だと思われます。




ちなみに、連載当時のゲームだと・・。


激神フリーザで19000。


悟空激闘伝 覚醒編で19080。


超サイヤ伝説では18000。



(;´・ω・ `) ムラがあるけど、キュイは、やはり18000前後なんだろうな。



ナメック星編の冒頭で24000に成長したベジータ様に、

アッサリやられてしまったけど。


その当時の悟空は2倍界王拳で16000だったし、

反動ありの3倍界王拳を使わないと勝てない、と考えると・・。





(;´Д`) あの時点なら、キュイさんってメチャクチャ強かったんだよな~。



(;´・ω・ `) 「汚い花火」ではあるけど、ね・・。

ベジータとキュイって、どのくらい前からライバルで仲が悪かったんだろうか。
ベジータ王子が子供の頃から面識あったの?

ベジータとキュイは、どのくらいの期間ライバルだったのかな?


ベジータはナメック星編の当時30歳。


そして、惑星ベジータが崩壊してフリーザの元に引き取られた(?)時には5歳だったからね。


その当時から、キュイはフリーザ軍にいたのだろうか?



(;´Д`) アニオリのエピソードによると、キュイの星もフリーザに滅ぼされているようだが・・。



ゲームだと、バーダックの相手としてキュイ族がいるし、


DBZのアニオリでは、フリーザ軍の幹部クラスのキュイ族、戦闘員キュイ族などが何人も出てきていた。


すると、キュイ族もフリーザ軍の中では古参なのかもしれないな。



超ブロリー映画のオープニングでも、フリーザとコルド大王がベジータ王に会いに来るとき、キュイがザーボンやドドリアと一緒に飛んでたもんね。



・・

出番はその飛行シーンだけで、ザーボンさんとドドリアさん、ギニュー特戦隊が降り立った時、キュイはそこにいなかった気がするが・・。


(;´・ω・) 謎のハブられです。




アレは、キュイだったんだろうか?


DBZのアニオリのように、同族の先輩戦士だった線もあるにはあると思うけど・・。


当時からキュイが立派な戦士だったとすると、その頃に生まれて年齢がかなり離れたベジータをライバル視してたってことになるんだが。



(;´Д`) それは・・年上の威厳が無い気がするけど・・。





じゃあ、2人の力量差はどんな感じで、


どういうライバル関係だったんだろうか?





以前に幼少期のベジータの戦闘力を考察したけど、その結果は・・。


5歳の時点で1万は超えてる。


15歳には、13000を超えている。


30歳までに、18000になった、って感じだった。




理由は、旧作ブロリー映画でベジータ王が1万の赤ん坊ブロリーを見て


「息子を超えている」とは言ってないので、その時点ではまだベジータの方が上。


つまり、5歳時点で既に1万オーバー。



そして、フリーザ戦のベジータいわく


「王の力はガキの頃に超えていた」


ベジータ王は、1万前後のバーダックよりは強いはず。



だが、地球襲来時のベジータよりは劣っているので、確実に17000以下。


ベジータの成長分を考えると、11000~17000の間で、より下の方に寄るのではないか、ということで12000。


ベジータいわく「ガキの頃」=地球人換算で中学生くらいまで、ということで。



ベジータは、少なくとも15歳までには、ベジータ王を超える13000にはなっていただろう、という雰囲気である。




すると、以下みたいな感じだったんだろうか?




少年ベジータとキュイが知り合う。



10歳ベジータ
「オレはサイヤ人の王子だ。戦闘力12000だ」


キュイ
「オレは18000だよ、ベジータくん?」


10歳ベジータ
「キュイさんって、強いんですね(棒読み)」


キュイ
「はっはっは、まあ、がんばれよ!!」



数年後



キュイ
「久しぶりだな、ベジータくん?ww」


15歳ベジータ15000
「どうも、キュイさん(目を逸らしながら)」


キュイ
「戦闘力15000まで成長したのか、やるねえ~」

(なんか、コイツうざくない?)

(オレより強くなったり・・しないよな?)




さらに数年後




キュイ
「よおベジータ。なんだかんだで、お前がオレと同じ18000になるとはなあ」

(サルのくせにむかつく。殺したい)



20歳ベジータ18000
「なんだキュイか。オレは忙しいんだ、消えろ」



キュイ
(えっ、今タメ口じゃなかった? それ以前に「消えろ」って・・?)

(戦闘力が一緒になったからって、先輩への敬意とか無いの?)




またまた数年後




キュイ
「なあベジータ、お前の成長期は終わったようだなww」

(ざまあwww マジでメシウマwwww)

(つうかwww 頭髪がwww Mハゲにwwwww)



25歳ベジータ18000
「・・・」



キュイ
「オレとお前は同格のライバルだ、お互い頑張ろうぜ」

(やはり、オレがサイヤ人より下になるはずはないんだ!)

(安心してフリーザ様の下でヌクヌクするとするか!!)




サイヤ人編~ナメック星編の少し前



ぬくぬくキュイ
「楽な仕事は楽しいなー。今晩なに食べようかな」


28歳前線ベジータ
「18000から成長しないけど、絶えず前線にいるし、なにかキッカケがあれば・・!」


ドドリア様
「ベジータはキュイ同様に18000がやっとだな、これ以上伸びるとは考えづらい」


ザーボンさん
「ずっと伸び悩んでるし、我々の力を上回ることはないな」

(まあ、私には変身があるから高みの見物w)」



ナメック星編



30歳ベジータ
「24000になった。いつまでも互角と思うか?www」


キュイ
「(;゚Д゚) たすけて。」



・・

こんな流れだったりして。



逆にもし、年齢が近いのなら・・。



ベジータ15歳 14000

キュイ15歳 15000

→

ベジータ20歳 16000

キュイ20歳 15500

→

ベジータ25歳 17000

キュイ25歳 17500

→

サイヤ人編ベジータ30歳 18000

サイヤ人編キュイ30歳 18000




・・こんな感じで抜きつ抜かれつ、


だったのかもしれないね。




いずれにしろ、

ベジータはキュイのことが嫌いだけど、あまり相手にしてなかった気もするんだよね。



キュイ
「ベジータが嫌いだけど、話があるときは呼びつける」


「つうか、呼んでも来ないのがわかってるから、通路に先回りしたりするww」


「基本嫌いなんだが、馴れ馴れしく肩をポンポンと触ったりはする」



ベジータ
「キュイ嫌い。呼ばれても行かないし、キュイ君の薄汚い手で触られるのがイヤなの・・」


「同僚だから会話くらいはしてやるけど、あんまり相手にしたくない」




この感じだと、キュイだけがベジータに対してゴチャゴチャ言って騒いでたのかもしれないな。


ベジータはスルーしたいんだけど、彼もプライドが高いから、まったく相手にしないというわけにもいかず。


適当に冷たく返してたら、溝が深まっていったとか。




ベジータはキュイの「あっ!フリーザ様!!」の不意打ちエネルギー波に対して


「お前ともあろうものが、情けない作戦だったな」


って返してたから、キュイの実力に対する敬意はあったと思う。


「ライバル同士だと?ww」って馬鹿にもしてたけど。




ベジータ的には、キュイという男って



「相手にはしないし、ライバルだとも思ってない、でも実力は一定の評価をしなければいけない」


「オレの目的はフリーザに取って代わることだから、コイツを相手にしているヒマはない」



って感じだったんだろうな。





キュイ
「オレとベジータはライバル同士だ。サイヤ人のくせにアイツうぜーよな!」


ベジータ
「面倒くさい奴が一人いる。適当にあしらっておくか。でも実力は認めておく」


ドドリア
「キュイとベジータは仲が悪いのか。競争相手なんだね!」


ザーボン
「2人は嫌いあってるんだな。もうその話も有名になったようだな」


フリーザ様
「ほっほっほ、いずれにせよ、お互い切磋琢磨してがんばってくださいね♪」


ベジータ
「なにこの流れwww マジうざいんすけどwww」





(;´・ω・ `) ・・こんな雰囲気だったのかもなあ。





ドラゴンボール戦闘力談義!





ドラゴンボール考察!





オールカマー 2021年9月26日(凄絶!逆神予想!!)【競馬】

私「このレース、ほとんど6人気以内しか来ないんだよね」
→私が選ばなかった上位人気を買えばいい。

今週の、逆神イグアスの予想のお時間です。


私の本命◎は、かなりの確率で負ける、馬券外に飛ぶ!!



(;´xωx) 2020年の回収率は、20%以下。


(;´Д`) そんな私の買い目を外せ!のコーナー。




☆最近のレースの戦績!



・2021/9/18 御宿特別


ぐうの音も出ないほどの惨敗wwwww



・2021/9/19 浦安特別 的中!


サイファーシチー永野の単勝3倍を当てて前日の損が回復!!



・2021/9/20 セントライト記念


1人気の横山たけしタイトルホルダー!

3人気の松山グラティアス!!

上位人気のワイドを買い・・両方とんだwwwwww



・2021/9/20 ゴールドジュニア(大井)


全然ダメとしか・・。



・2021/9/23 オーバルスプリント(浦和)


「フッ、このレースは先行馬有利だなキリッ!」


ラプタス幸を買ったら、スタート後つまずいて馬券即死www


レース開始後10秒でテレビ消したったwwwwwww





私は現在、6連敗中です・・。


(^ω^) 最高記録は、24連敗!!



(´;ω;`) 柏木様や、水上様や、ヒロシ様を超えたい!

この馬券だけは当たらない!!
逆神買い目コーナー!!!
☆オールカマー 編☆

セントライトで死んだ翌週である。



先週は

「競馬歴10年、セントライトは当たったことがない」

って宣言して、さらに記録を塗り替えたわけだが。




(;´・ω・) オールカマーも、10年当たってない。


(^ω^) どうなるかは・・お察しwww




以下、オールカマーの過去の傾向。



・配当

馬連は2000円以下ばかり、堅い。

三連複も万券超えない。

三連単は5万まで。



・ペース

スローペースですな。



・1着


5歳以下、5番人気まで。

過去6年で同じ枠が勝ったことがない。

次は1枠か7枠の番か?

2回に1回はアガリ3F1位の差し馬が勝ってる気がする。

牝馬でも、人気なら普通に勝っている。




・2着


3人気以内としか・・。


・3着


7人気以内としか・・。





・総括


よくわからんけど、思ったより硬いレースですな。

過去6年で8人気以下が1頭も来てないので、

若い馬の単勝買うか、三連単を適当に買うか、かな・・。




・過去善戦馬の前走と回数、今回出走馬


宝塚記念5

◎レイパパレ

Xアドマイヤアルバ 負けすぎ



京都記念2

おりませんぬ・・。



あとは右の2000以上の重賞を使った馬が優勢


アールスター

ウインキートス

ウインマリリン

キングオブコージ

サトノソルタス

マウントゴールド

ロザムール




☆印☆


◎ 12 レイパパレ
〇 1 ウインマリリン
▲ 6 ランブリングアレー
△ 11 グローリーヴェイズ
X 2 ウインキートス
☆ 16 ステイフーリッシュ
注 15 ロザムール



☆買い目☆


単勝

6

のみ。





去年のこの時期=菊花賞や秋華賞の前後もそうだったが。


「買った馬が出遅れる、ことごとく来ない」


というバカみたいな流れに突入しつつある。



最近あまりにも当たらねーから、ムシャムシャしてるしな。


例年ハズれ続けてるレースに関しては、自分の予想◎〇は信じないことにしよう。



ということで、印下位の馬を買うことにした!!


いわゆる、セルフ逆張りである!!!



私
「前走で右の2000以上を使った馬が優勢なんだ!!!」

→

前走で左回りの馬が来る。



これは確定事項だし、ヴィクトリアマイルで好走したランブリングアレーを買う。


ランブリングアレーさまには、ヴィクトリアマイルでお世話になったしね。



(^ω^) 単勝買って応援だ!!



・・

・・


(´;ω;`) ランブリングアレーの勝利は消えましたな。



(;´Д`) 休み明けで、ラデブリングアレーになってる予感がする。



(^ω^) 素直にレイパパレでも買ったらいいんじゃないですか?(ヤケクソ)

 

☆レース後コメント☆
オールオカマー 編!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


戸崎どこに行った?wwwww



また、回ってくるだけのクソを買ってしまったか。



(;´・ω・) やべえな。何を買ってもガチで当たらん流れやわ。

☆↓賭博爆死録イグアス(当たらない馬券予想)↓☆

☆↓他の競馬ネタとか↓☆

ながつきステークス 2021年9月25日(凄絶!逆神予想!!)【競馬】

私「先週は中山ダート1200で獲ったしな、今回も先行馬を買うか」
→外れる予感しかしない。

今週の、逆神イグアスの予想のお時間です。


私の本命◎は、かなりの確率で負ける、馬券外に飛ぶ!!



(;´xωx) 2020年の回収率は、20%以下。


(;´Д`) そんな私の買い目を外せ!のコーナー。




私は現在、5連敗中です・・。


(^ω^) 最高記録は、24連敗!!



(´;ω;`) 柏木様や、水上様や、ヒロシ様を超えたい!

この馬券だけは当たらない!!
逆神買い目コーナー!!!
☆ながつきステークス 編☆

先週の回収率は50%もないな・・。



(;´・ω・) セントライトに絞ったが、しにました。


(;´xωx) 人気のタイトルホルダーとグラティアスを本命対抗にして即死。



だが、先週は中山ダート1200の浦安特別で少し回収したので。


縁起が良いとみて、今週もダート1200をやるとするか・・。



(;´Д`) 「ながつきステークス」である。


(^ω^) ま、どうせ外すんだろうけどね。




以下、ながつきステークスの過去の傾向。



・配当

馬連は6000~7000のこともあるが、過去4年は1700円以下。

三連複はクソ堅いか荒れてるかのどちらかだが。

三連単だけは、7万以上ついている年が多い。



・ペース

ハイペースですな。



・1着

7枠より外の4歳が異様に強い。

3年連続4歳牝馬が勝っている。

4人気以内の3番手以内、たまに内枠の爆穴の先行馬が勝つ。

追い込みが勝つなら、1人気。



・2着

5枠より外。

中段~追い込み馬が多い。

6人気以内、アガリ2位以内。



・3着

枠関係なし、脚質もバラバラ。

稀に10人気以下が来るので、3着を人気薄で流してみても面白いかもしれない。



・総括

連対は外枠の人気の先行→人気の差し馬。

三連単は3着にヘンなのをぶち込みまくるしかないか。




~以下のデータは多分1年以内~


・重賞で追い込んで0.7秒以内

デザートストーム



・重賞で先行して0.7秒以内

ロンドンテソーロ



・3勝とOPで先行して0.5秒以内

(外枠で若ければアタマ候補)

スナークスター3

パーティナシティ2

ロイヤルパールス2

カレンロマチェンコ1

クーファピーカブー1

ジェネティクス1

デンコウリジエール1

メイショウベンガル1

メディクス1





・3勝とOPで差し追い込みでアガリ4位以内で0.5秒以内の回数

(外枠なら2,3着候補)

アポロビビ4

デザートストーム2

メイショウアリソン1

メディクス1




☆印☆


◎ 14 カレンロマチェンコ
〇 10 ロンドンテソーロ
▲ 13 アポロビビ
△ 9 クーファピーカブー
X 3 スナークスター
☆ 5 メディクス
注 1 デザートストーム
紐 4 ジェネティクス
紐 11 パーティナシティ




☆買い目☆


三連複フォーメーション19点


10,14
-
10,13,14
-
1,3,4,5,9,10,11,13,14




外枠有利っぽいので、若いカレンロマチェンコでも◎にしておこう。


あとは、先行と差しを期待してロンドンテソーロとアポロビビ。


そこから、適当に流すだけである。



・・

・・


私が外枠、外枠って騒いでると、内枠ワンツーの気がするしなあ。


(;´・ω・) ジェネティクスとデザートストームで決まる気がする・・。

☆レース後コメント☆
ながつきステークス 編!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


三連単400万馬券wwwwww



(;´・ω・) 買えるわけねえだろ、こんなもん!!

☆↓賭博爆死録イグアス(当たらない馬券予想)↓☆

☆↓他の競馬ネタとか↓☆

オーバルスプリント 2021年9月23日(凄絶!逆神予想!!)【競馬】

私「短距離だし、先行馬でも買っとくか」→ヘンな差し馬が連対する予感。

今週の、逆神イグアスの予想のお時間です。


私の本命◎は、かなりの確率で負ける、馬券外に飛ぶ!!



(;´xωx) 2020年の回収率は、20%以下。


(;´Д`) そんな私の買い目を外せ!のコーナー。




私は現在、5連敗中です・・。


(^ω^) 最高記録は、24連敗!!



(´;ω;`) 柏木様や、水上様や、ヒロシ様を超えたい!

この馬券だけは当たらない!!
逆神買い目コーナー!!!
☆オーバルスプリント 編☆

日曜日は浦安特別というレースで

サイファーシチー永野の単勝で損せずに済んだ。


しかし、セントライト記念とゴールドジュニアで爆死し、大損こいてしまった。



(;´Д`) チョコチョコ当たっても、まったくプラスにならん。




次のJRA重賞・オールカマーの前に、木曜の浦和、オーバルスプリントでもやるか。


3年前は三連単17万ついたけど、荒れるレースではない気がする。


後ろから行って馬券内に来た馬はトーセンハルカゼくらいだし。


適当に人気馬の単勝でも買って眺めるとするか・・。




☆印☆


◎ 1 ラプタス
〇 11 ダノンレジーナ
▲ 6 ティーズダンク
△ 2 ベストマッチョ
X 4 アンティノウス
☆ 12 テイエムサウスダン
注 10 アランバローズ




☆買い目☆


単勝

1


馬単流し3点

1→2,6,11



アランバローズがなぜここに出るのか意味がわからんのだが。


(;´・ω・) 陣営のスゴイ作戦なのか?


とりあえず前に逝く人気馬を買っておけば良さそうということで。


人気するだろうがラプタス様の単勝で。


そこから、ベストマッチョ、ティーズダンク、ダノンレジーナ辺りに流してみようかな。



・・

・・


(;´Д`) アランバローズが普通に連対するかな?


(;´・ω・) 私が買ってないテイエムサウスダンも良いかもなー。

☆レース後コメント☆
オーバルスプリント 編!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ラプタスつまずいて即死wwwww



(^ω^) しばらく幸さんを買うのを止めるよ!!!




いやー、ガチで開始後10秒でテレビを消したわけだがwwww


レース結果だけ見たら、オススメしたテイエムサウスダンとアランバローズが来てるじゃないですか!!!


しかも、馬単2着で買ってたティーズダンクさんも来てるしwww




(;´Д`) ひでえな。先行馬買ったらソイツが確定で出遅れる流れに入りつつあるわ。



(;´・ω・) しばらくは、少額で様子見する方がよさそうだな・・。

☆↓賭博爆死録イグアス(当たらない馬券予想)↓☆

☆↓他の競馬ネタとか↓☆

ゴールドジュニア 2021年9月20日(凄絶!逆神予想!!)【競馬】

私「意外と出世レースな気がする。ここで馬券を獲ったと後に自慢したいところだが」
→私が買わなかった馬が大成する。

今週の、逆神イグアスの予想のお時間です。


私の本命◎は、かなりの確率で負ける、馬券外に飛ぶ!!



(;´xωx) 2020年の回収率は、20%以下。


(;´Д`) そんな私の買い目を外せ!のコーナー。




私は現在、4連敗中です・・。


(^ω^) 最高記録は、24連敗!!



(´;ω;`) 柏木様や、水上様や、ヒロシ様を超えたい!

この馬券だけは当たらない!!
逆神買い目コーナー!!!
☆ゴールドジュニア 編☆

三連休の最後の月曜には、セントライト記念に加えて大井の重賞がありますな。



(;´・ω・) ゴールドジュニアである。



去年は、アランバローズ、マカベウス、セイカメテオポリスが4着内に入ってるし。


後の重賞馬を輩出しまくっているので、出世レースと言えるかもしれん。



それなら、ここで馬券を当てて、後に


「あいつが2歳重賞に出てた時に当てたぜ」


・・と言いたいところだが。



(´;ω;`) 私が買った馬は、飛ぶんだよなあ・・!!




去年からの重賞だし、前走1000m以上、全勝みたいな条件で適当に買うか・・。


(;´・ω・) 去年は堅かったが、今年は・・?




☆印☆


◎ 3 ブリジット
〇 10 ママママカロニ
▲ 6 グロリアスセプター
△ 9 ナックファルコン
X 1 コパノミッキー
☆ 12 サンエイジロー
注 13 シェーナディーヴァ





☆買い目☆


単勝

3


馬連

6-10




もう、自分でも何を買ってんだかわかんねーや。


グロリアスセプターかママママカロニが一番強いと思うから、その馬連は買ってみるとして。


ゲームのカワイイ女キャラみたいな名前の、

ブリジットちゃんの単勝でも買って応援してあげよう。



・・

・・


(;´・ω・) 6-10の馬連は可能性が下がったから、気を付けるんだぞ。

☆レース後コメント☆
ゴールドジュニア 編!

・・準備中・・

☆↓賭博爆死録イグアス(当たらない馬券予想)↓☆

☆↓他の競馬ネタとか↓☆

少年漫画史上で一番最強にカッコいい名シーンってコレじゃね?【ダイの大冒険】

ヒュンケルがアルビナスにブラッディースクライドをブチかますシーンって、漫画史上最高にカッコいいシーンだったと思うんだが。

今日は、アニメ漫画語りネタです。




(;´・ω・` ) なんの脈絡もなく、個人的に漫画史上で最強にカッコイイと思った名場面を挙げてみまっす。




私は2021年現在、ジャンプ黄金期世代を過ごしたアラフォー人間なので。


それ以前と、それ以降はメジャーな作品こそ読んではいるが、異様に詳しいというわけではありません。



そーいう


「漫画ド素人が、何か選んでみる」


って話である。




そして、私が


「少年漫画史上、最強にカッコいいシーン」


に挙げるのは・・。




ドラクエを題材にした漫画『ダイの大冒険』から。


この場面だったと思う!!

「贖罪の為に命を投げ出そうとしているかつての敵を止めるために自爆覚悟のカウンター」

「割り込んできた悪役をカウンターの対象に切り替え、助けたい男の攻撃はまともに食らう」
これ以上カッコいいシーンって、そうはないと思うんだけど・・。

色んな漫画を読んだけど、マイベストかっこいいシーンって、これが最強なんだよなあ。

引用:三条陸、稲田浩司『ダイの大冒険 20巻 120ページ』
とりあえず、このシーンを選んだ理由を書いてみます。



(;´・ω・) キャラの名前とかも出さず、なるべく未読の人にも伝わるように語ってみたい。



この「ダイの大冒険」は、


国民的RPG「ドラゴンクエスト」がベースの漫画でした。



つまり


「勇者とその仲間たちが、大魔王が率いる魔王軍を倒すストーリー」


ってのが作品の流れだった。



(;´Д`) その辺は、ゲームと同じでしたな。



だが、画像のシーンには主人公はいません。




左下の槍使いが勇者パーティーの戦士ポジのキャラ。


上の上半身ふっとばされてるのが、魔王軍トップレベルの戦士で、メタルキングやゴーレムに近い金属生命体。


下のヒゲ騎士が主人公のパパで、神が遣わした勇者の一族。




この主人公のパパは、本編の15年前に魔界で竜王を倒した。


人間たちを守るために必死で戦って勝ったんだが、その人間たちの陰謀によってひどい目に遭わされる。


奥さん=主人公のママを殺され、さらに赤ん坊だった主人公とも生き別れになって激怒。




この作品の勇者一族は、数千年の歴史の中で魔王だけでなく、邪悪な人間とも戦っていた。


「世界の秩序を乱すものを粛正する一族で、モンスターだけでなく、人間と戦うこともある」


つまり、人間の味方とは限らない存在だったわけですな。




そして


「竜王から守ってやったのに、妻子を奪われた・・」


「人間はクズ共だった!」


「竜王の次は、人間を滅ぼす。魔王軍に加担してでも・・!」


となってしまった。




(;´Д`) 「主人公の生き別れの家族が敵として出てくる」という黄金パターンですな。




まあ、この漫画自体が王道展開の宝庫なので。


15年後の本編において、生き別れた息子である主人公や、その仲間たちと戦ってパパは改心する。



でも、一度は悪に加担したため、


「息子たちと一緒に魔王と戦うことはできない」

「罪滅ぼしの為には一人でやるしかない」


と思っていた。


つまり、一人で魔王と戦おうとするのだが、魔王の方が強い。




(;´・ω・) パパを放っておいたら、100%魔王に殺されてしまう。




そこで、画像のシーンになっていくんだが。



主人公の仲間の槍使いは、先代勇者のパパが改心し、


贖罪の為に魔王に挑もうとしていることを察していた。



だが、2人はかつては死闘を演じた仲だし。


先代勇者は罪悪感まみれで「自分は悪党認定されたまま死ぬべき」と思っていたので、共闘するのは不可能だった。


そんな彼を死なせたくないので、槍使いは止めるために戦いを挑む。



「オレたちが魔王を倒すためには、お前を暴れさせるだけ暴れさせた方が楽だろう、それは間違いない」


「ただし、お前は死ぬ!」


「オレにはそれが見過ごせん!!」



って。



だが、実力では完全に負けている。


そこで「自爆覚悟でカウンターを入れて行動不能にする」って作戦を採るんだが。


その最中に、両方を倒す好機と見た魔王軍のオリハルコン製ゴーレムみたいな強豪キャラが突撃してくる。




そして、槍使いはカウンターの対象をそっちに切り替えて・・。


「先代勇者の攻撃をまともに食らいながら、ゴーレムの方にカウンターを入れて撃退した」


ってシーンなんだけど。




「最強の先代勇者に実力的に及ばないけど、死地へ向かう彼を止めるために自爆覚悟でカウンターを入れる作戦を採った」



これだけでもカッコいいのに。



「思いつめている先代勇者を助けるために、彼の攻撃を無防備で食らいながら、乱入してきた敵の方に瞬時に目標を切り替えた」



これは、異常にカッコイイのではないだろうか?





特に


「ガチの一瞬でカウンターをブチ込む相手を変更する判断を下した」


「贖罪のために一人で魔王に挑んで死のうとしている元敵の男を助けるため、その男の攻撃を食らうことには何のためらいも無かった」




コレが男前すぎたと思う。




まあ、槍使いがそこまでしてでも

「先代勇者を助けたい」って思ってた理由は、他にもたくさんあるんだけどね。




とりあえず。



私が読んだ漫画の中では、


コレよりカッコいいシーンは無かったね。




(;´Д`) 漫画という媒体でもっとカッコいいシーンがあったら、教えて欲しいな。


(;´・ω・) 他には、思いつかない・・。




ちなみに、この乱入してきたオリハルコン製のメタルスライムとかゴーレムみたいなキャラも、


単なる卑怯モンではなく、ちゃんとした行動原理がありました。




終盤で、身体を修復させた後に主人公の仲間と戦った時の


「想いの強さでは、私は人間には敵わないのでしょうか」


ってセリフ。


これは、作中でも指折りの泣けるシーンだったと思う。




(;´・ω・` ) 興味があったら、『ダイの大冒険』読んでみてね。



(^ω^) 泣ける話が多々ある、ドラクエベースの王道路線の少年漫画です!!





☆他のダイの大冒険ネタ!





ドラクエ漫画の金字塔!!
『ダイの大冒険』を読み直そう!!

ターレスのキルドライバーはいつの間にか違う技になってるんだな【ドラゴンボール】

今は大猿悟飯に撃った光弾がキルドライバーの設定みたいだけど。
昔は元気玉に負けたラストのエネルギー波がキルドライバーだったんだよね。

今日は、ドラゴンボールネタです。



(;´Д`) またターレス話、彼の必殺技について語ってみる。



映画「地球まるごと超決戦」に出てきた悪のサイヤ人・ターレス。


彼の技といえば、大猿悟飯を殺そうとした光弾・・。


キルドライバーが一番メジャーかな?




でも・・。


ファミコンの頃は、キルドライバーってエネルギー波だったんだよね。


(;´・ω・) 外伝の「サイヤ人絶滅計画」ではね。
つまり、ターレス版の


「フルパワーエネルギー波」や


「強力エネルギー波」が


「キルドライバー」だったのだが。




(;´Д`) ラストで元気玉に負けた極太エネルギー波も、キルドライバーだったのかもしれない。



(^ω^) あのスカウターがブッ壊れた後の元気玉との最後の撃ち合いって、異常にかっこいいと思った記憶がある。




このように、連載当時のファミコン時代は、キルドライバーは強力エネルギー波だったんだが。


プレステ2の格ゲー、スパーキングネオとかメテオ辺りの頃に、キルドライバーの名前は、大猿悟飯を殺そうとした光弾に流用されたようだな。


他には、悟空を殺しかけた「ならば死ねぇ!」をアレンジしたメテオバーストとかも登場しましたな。




(;´・ω・) キルドライバーとメテオバーストって、競走馬の名前からとってるんだよね?


(;´Д`) ドラゴンボールで競馬ネタとか、意外だった記憶がある。




ターレスが競馬中継見ながら


「この馬の名前は、オレの必殺技の名前に使えそうだぜ・・!」


とかニヤニヤしてるところを想像したら噴くんだが。




(;´Д`) ベジータの厨二ネーミングセンスよりひどい。




ダイーズ
「もう、ギャンブルは、馬券を買うのは止めましょうよぉ・・」


ターレス
「丁重にお断りする」


カカオ
「ンダ」


ターレス
「好きな馬を応援し、旨いものを食い、美味い酒に酔う・・。こんなに楽しい生活はないぜぇ!」


レズン
「次の星に着くまで、ダビスタでもやりましょうかね」


ラカセイ
「対戦機能は付いてんのかぁ? 面白そうだな!」


アモンド
「ウイニングポストもありまっせい」


ターレス
「いや・・。ウマ娘だ・・」




(´;ω;`) こんなターレス軍団は嫌だよ。




あとは、初回の元気玉を破った技は、カラミティブラスターって名付けられてるんだな。


XXXブラスター、って馬は何頭かいた気がする。



これはワイルドブラスターとか、ソニックブラスターにすれば良かったのに・・。


あるいはメテオシャワーとか。



(;´・ω・) 全部、実在の馬の名前です。 





今後ターレスの技を増やすなら、やはり競走馬の名前から採って欲しい気もする。


(;´Д`) 初志貫徹、由来は統一・・ということで。




しかし、小学生時代に絶滅計画でキルドライバーを見た時は少し感動したような記憶があるな。


ターレスはかっこいいけど、当時ゲームに出るなんて思わなかったしなあ。



同じく映画オリジナル枠のスラッグと一緒にコンビで襲ってくる展開って、割と「おおっ!」って思ったんだよね。




(;´・ω・) ドクターウィローさんと、13号14号15号さんあたりは、永らくゲームに出られなかったが・・。





ファミコンの絶滅計画のターレス戦でキルドライバーを見て


「あー、これ元気玉に押し返されたヤツかな?」


って思った人は、けっこういたのかもしれないな。





(;´Д`) 色も、同じピンク気味の紫エネルギー波だったしね・・。





ドラゴンボール考察!





ドラゴンボール戦闘力談義!