記事一覧

クロコダインのグレイトアックスって何だったの?【ダイの大冒険】

ワニキ
「こいつはすごい!もう寝ていても良いぞ!!」

(´;ω;`)数時間もしない内に行方不明だと!?


今日は、ダイの大冒険ネタです。



(´;ω;`) グレイトアックスの哀しみについて考えよう!



グレイトアックスは、

クロコダインのおっさんの最強武器でしたね。



ダイ達が一度バーンに負けた後、最終決戦を行うまでの間・・。


魔界の名工ロン・ベルクが、

折れた「ダイの剣」や「鎧の魔槍」の修理を行ってくれた。



しかも、ポップのブラックロッド、マァムの魔甲拳と共に、

クロコダインにも武器を作ってくれました。



(;´Д`) それが、グレイトアックスだった。



老バーンのカラミティウォールで帰ってきた真空の斧が粉砕されたので、

このグレイトアックスがクロコダインの最終武器となった。



真空の斧同様、バギ系も使えるみたいだし、


「唸れ豪火よ!」の掛け声でメラ系。

「唸れ爆音!」の掛け声でイオ系。


3種類の呪文を使えるという、

とんでもない性能を持っていましたな。



「さまようよろい」系を一撃で倒せるなら、

イオラより強い破壊力はあったのだろうか?



(;´・ω・) 歴代ドラクエで言えば、3の稲妻の剣くらいの高性能か??


(;´Д`) ワニキいわく「ちょっとしたアバンストラッシュの気分」になるらしい。



こうして、グレイトアックスは魔影軍団の鎧兵士、

そして魔界のモンスター相手に活躍したのだが・・。


三日天下ならぬ、30分天下くらいになってしまった。



(;´Д`) 超魔ゾンビには通じず、ズダボロになってしまう!!





「くっ・・くそっ・・!!!」


「このグレイトアックスすら歯が立たんとは・・っ!!」




(;´・ω・) 初披露の時は、スゴい武器だと思ったんだがな・・。



(´;ω;`) まさか、ザボエラなんかのカマセになるとは。





ロン・ベルクが超魔ゾンビを倒した後は、

おっさんがバーンパレスにも持っていったんだが。



次のバトルである、真・ミストバーン戦では、使いすらしなかった。




ラーハルト
「オレとヒム以外はヤツの間合いに近づくな!」


「飛び道具で攻撃するんだ!!」




そして、おっさんはグレイトアックスを手放し、


獣王激烈掌を使って真・ミストバーンを攻撃した!!




「凍れる時間の秘法」のせいでダメージを与えることはできなかったが、


迫る真ミストバーンの掌底からラーハルトを救ってはいたので、


何も効果がなかった、というわけではなかったんだよね。




(;´・ω・) 獣王激烈掌はオリハルコンもねじ切るし、ヘタレ技ではない。





・・

・・



(;´Д`) それ以降、グレイトアックスは行方不明なんですが・・。



(;´・ω・) どこへ行ってしまったの?




稲田先生
「クロコの斧、描くの面倒だし、さりげなく消していいですか?」



三条先生
「グレイトアックス・・だっけ? 存在自体、忘れてたわ・・」




(´;ω;`) まさか、そんなことは、ありえないと思うが・・。




ポップがダイを追いかける前に


「弾避けは多い方がいいぜっ!!」


って言っていたけど。




おっさんはグレイトアックスを捨てて、


ダイをかばうことだけを考えていたのだろうか??


真・大魔王バーンに対しては、それだけをするつもりだったのか?




(;´・ω・) そうだったとしたら、カッコいいけど・・。




それなら


*くろこだいん は グレイトアックス を なげすてた。


ってシーンが、人知れずあったのだろうか??




(´;ω;`) 読者から産廃扱いされて、クロコダインからも捨てられたのか??




真相は不明だが・・。


こんなに不遇だった武器が、かつてあっただろうか!?



(´;ω;`) グレイトアックスに、同情を禁じ得ない。




・・


ダイの剣とマァムさんの魔甲拳を除けば、ダイ達の武器ってほとんどが壊れてしまったんだよな・・。


グレイトアックスはホワイトガーデンに放置されて、そのまま墜落するバーンパレスと運命を共にしたのだろう。



鎧の魔槍とブラックロッドも、真バーンの天地魔闘の構えに挑んで、カラミティエンドで砕かれてしまったんだよね。




(;´Д`) がんばってくれた武器たちに、敬礼しましょう・・。






☆他のダイの大冒険ネタ!





ドラクエ漫画の金字塔!!
『ダイの大冒険』を読み直そう!!

【珍説】悟飯がスーパーサイヤ人に変身してフリーザを倒す予定だったんじゃないか説【ドラゴンボール】

もしかしたら、サイヤ人編~ナメック星編初期は「混血児の悟飯が伝説のスーパーサイヤ人」って構想だったのでは?

スーファミの超サイヤ伝説では、没データでSS1悟飯がいるんだよね。
攻撃の補正値が高くて強いんだが、防御力のデータ設定がnull。
つまり、何かカスり傷一つ負っただけで瞬殺されるwww
今日は、ドラゴンボールネタです。



(;´Д`) ナメック星編~フリーザ編に関して、深読みをしてみる話。




ご存じの通り、

ナメック星のドラゴンボール争奪戦のラストは、

悟空がスーパーサイヤ人に変身してフリーザに勝利し、

人造人間編に続いていく展開となったんだけど・・。




最初から、悟空がスーパーサイヤ人になる予定だったのだろうか?



(;´・ω・) ソレに関して、色々と推測ができる気がするんだよね。




そもそも、最初にスーパーサイヤ人という単語が出てきたのは、

ラディッツが倒された後のナッパ様の言葉だった。



ベジータが悟飯を「地球人との混血は、強力な力を持った雑種」と評した後・・。


ナッパさんが


「スーパーサイヤ人ってとこか・・」


と言っていた。



サイヤ人編の頃は、まだまだスーパーサイヤ人は伝説の戦士ではありませんでしたね。


単に「地球人とのハーフは、強い戦士なんだね♪」みたいな感じだった。



アニオリだが、ベジータも大猿から戻った後に悟飯に対して


「スーパーサイヤ人は強いんじゃなかったのか?ww」


みたいに罵倒するシーンもありましたからな。



(;´・ω・) この段階では、スーパーサイヤ人はベジータが目指すものではなかったらしい。




コレが変わったのは、

ギニュー特戦隊が来る前~リクーム戦のあたりですな。




フリーザ様が


「スーパーサイヤ人になられては厄介ですからね」

※アニメでは中尾さんが「ちょうサイヤ人」と間違えていたww




ベジータが


「カカロットがスーパーサイヤ人になれるはずがない!」

※この後、モノローグでスーパーサイヤ人の性質を語って読者に説明してくれるww




この辺から、スーパーサイヤ人は


「普通のサイヤ人が覚醒する存在?」


みたいな感じになっていったのだな。





そんで、この時にフリーザ様はザーボンに


「強力なサイヤ人が育ち、やがて敵になるような気がする・・」


とも言っていたので。




「育ち」っていうのは、既に大人の悟空ではなく・・。


悟飯のことだったのではないだろうか?




そもそも、プッツンして凄まじい戦闘力を発揮するってのを最初に始めたのは悟飯だし。


激怒してとんでもないことになる、っていうのは、悟飯が雛形だったという気もする。




後にセル戦のスーパーサイヤ人2で実現された感があるけど、


このナメック星の時点でも


「悟飯を最強戦士にする構想もあった」


のではないだろうか?





つまり、

最初は悟飯がスーパーサイヤ人に覚醒する予定で・・。




読者
「ベジータには無理だよなあ、たぶん悟空がスーパーサイヤ人なんだろう・・」


→


ベジータは死亡、悟空もスーパーサイヤ人になれなかった


→


読者
「どうすんだよ、フリーザに勝てないじゃん」


→


吃驚仰天、スーパーサイヤ人は息子の悟飯の方でした





・・こういう展開になる予定だったんじゃないだろうか??



(;´Д`) 深読みが過ぎるかな?




でも、連載当時にコミックスを一気読みして、割とこういう想像をしてたので。




黒髪のアルティメット悟飯こそが


「真の伝説のスーパーサイヤ人」


だと思ってたな、なぜか。




(;´・ω・) 今は、「伝説のスーパーサイヤ人」はブロリーってことになってるのかね・・。


じゃあ、悟空の代わりに悟飯がスーパーサイヤ人になってたら、どうなってたんだろう?

ギニュー特戦隊編辺りまでは、


鳥山先生は悟空と悟飯のどっちをスーパーサイヤ人にするか、迷っていたんじゃなかろうか。


・・そんなトンデモ説を出してみたので。




フリーザ戦で悟飯が覚醒したら、どうなってたんだろう・・。



(;´・ω・) そんなIFを考えてみましょうか。





とりあえず、


悟空が20倍界王拳かめはめ波→特大元気玉でヘロヘロになるところまでは同じとしよう。



ピッコロさんが死んだら神様も死んで神龍が消滅。


「死んでも誰も生き返れない」ゲームオーバーだから、


死ぬのは悟空かクリリンの役目となる。




悟空が生き残ったら、息子に任せて戦場から去るのはカッコ悪いし。


激怒して覚醒させるとなると・・。


やはり悟空に犠牲になってもらう流れになってしまうかな?






悟空
「に、逃げろおめえたち!!」

「最初にギニューたちと戦った場所の近くにオラの宇宙船が・・!!」



フリーザ
「貴様を許すと思うか? 心配するな、すぐにそいつらも後を追わせてやる!!」



悟空
「う、うわあああーーーっ!!」



悟飯
「お父さーーーん!! や やめろフリーザーーーッ!!」



フリーザ
「に・・」



悟空
「悟飯ーーーーー!!!」



ドーン・・



クリリン
「あ・・ああ・・。悟空ーーーっ!!」



フリーザ
「くっくっく・・。お次はガキかハゲか、アイツはどちらをお望みだろうな?」



悟飯
「ゆるさんぞ・・。よ よくも・・」



プチン ゾワッ



クリリン
「ご・・ 悟飯・・!?」



フリーザ
「なんだ、あいつの変化は・・!? サイヤ人は大猿にしか変わらんはず・・!?」



悟飯
「クリリンさん、ピッコロさんを連れてお父さんの宇宙船まで行ってください・・!!」



クリリン
「な、なに言ってるんだ・・!?」



悟飯
「ボクの理性が少しでも残っているうちに、はやく!!」



クリリン
「ありがとうな、悟飯・・。ありがとう・・」


「オレにはわかったぜ・・」


「ベジータの言っていたことは本当だったんだ」


「悟空だと思っていた」


「だが、お前だったんだな・・」


「・・スーパーサイヤ人は・・!!!」



悟飯
「いい加減にしろ。このクズやろう・・!!」


「罪もない者を次から次へと・・」


「デンデ・・。お父さんまで!!!」


「ボクは怒ったぞーーー!! フリーザーーーーッ!!!」



フリーザ
「偉そうなことを言いやがって!!」


「貴様らサイヤ人が、罪もないものを殺さなかったとでもいうのか!?」


「ガキだから知らなかったとは、言わさんぞ!!」 



悟飯
「・・・」



ラディッツ
「地球人の死体を100体積んでおけ。そうすれば仲間にしてやろうww」



ナッパ
「うわーっはっはっは!!!」


「グチャグチャに潰された息子を見た時のカカロットの顔が楽しみだぜwww」



ターレス
「オレと一緒に来る気はないか。好きな星をぶち壊し、旨いものを食い、美味い酒に酔う!」


「こんなに楽しい生活は無いぜ・・!!」





悟飯(ラディッツ達を思い出して)
「だから滅びた・・」




フリーザ
「お、おのれ・・。当たりさえすれば、貴様なんか・・!!」



悟飯
「当ててみろよ」


「星は壊せても、たったひとりの人間は壊せないようだな」



フリーザ
「な、なにものだ・・?」



悟飯
「とっくにご存じなんだろ」


「ボクはサイヤ人と地球人の間に生まれた混血児」


「穏やかな心を持ちながら、激しい怒りによって目覚めた伝説の戦士・・」


「スーパーサイヤ人 孫悟飯だ!!!!」





・・

・・



あれ?


悟飯さん・・。




(;´Д`) ちょっとカッコイイ・・かも???





ドラゴンボールの考察!





ドラゴンボールの戦闘力談義!





悟空の名言「だから滅びた」の意味は深いしカッコいいんだよね【ドラゴンボール】

スーパーサイヤ人孫悟空がフリーザに放った名セリフ!
「だから滅びた」のかっこいい点と泣ける部分を考えてみよう!


今日は、ドラゴンボールネタです!



(^ω^) 超サイヤ人となった孫悟空の、伝説の名セリフについて考えましょう!!




本日のお題は、「だから滅びた」について。



ブウ編の「本当にそうか?」と並ぶ名言と言われていますね。



(;´・ω・ `) 「アスペには意味が理解できない」とも言われてるな、ほんとにそうか??




ナメック星編における悟空とフリーザの最後の戦い。


20倍界王拳かめはめ波も通じず、特大元気玉が直撃してもまだ生きていたフリーザ。



直後にフリーザがクリリンを爆殺し、

悟空はスーパーサイヤ人に初めて変身することになる。



そして、フリーザと決着をつけるため、悟飯にピッコロを連れて地球に戻るように言うが・・。



フリーザ
「はーっはっはっは!」


「このまま逃がすわけがなかろう!!」



悟空は、デスビームで悟飯を撃とうとするフリーザの前に立ち塞がり、腕を掴んで言い放つ!!



悟空
「いいかげんにしろ・・。このクズやろう・・!!」


「罪もないものを次から次へと殺しやがって・・!!」


「・・クリリンまで・・!!!」


「オレは怒ったぞーーー!!」


「フリーザーーーーッ!!!」




悟空はフリーザを殴りつけるが、フリーザは不敵に悟空をあざ笑う!



「偉そうなことを言いやがって・・!!」


「きさまらサイヤ人が、罪もない者を殺さなかったとでも言うのか!?」



そして、あの深い名言が飛び出すことになる。



「だから滅びた・・」




(;´Д`) かっこいい。





アニメでは何話だったかというと、

96話の「怒り爆発!!悟空よ、みんなの仇を討ってくれ」

でしたな。



(;´・ω・ `)  フリーザのセリフが、少し変わってるけど。



「サイヤ人が罪もない者を殺さなかったとでも言うのか」

これが

「サイヤ人が正しかったとでも言うのか?」

になっていますね。



(;´Д`) メイン視聴者である子供向けに、平易な感じにしたのかな?




ドラゴンボール改での「だから滅びた」回は、

48話「怒れる超サイヤ人!名乗りを上げろ孫悟空!」なんだが、

フリーザのセリフは変わったまんまですな。



新旧アニメの違いでは、

「オレが滅ぼしたんだ」の後に、Zでは悟空が拳を握るんだが。


改ではそのシーンがなく、

「今度はこのオレが貴様を滅ぼす」と即答していた、

って違いがありますな。



(;´・ω・ `) ここに関しては、改の方がZよりも原作に忠実だったのかもね?





悟空は、「だから滅びた」で、


「因果応報」ということが言いたかったんだろうね。





ベジータから惑星ベジータ崩壊+サイヤ人絶滅の流れを聞いているので。



「サイヤ人は、罪もない者たちをたくさん殺した」


「そういう連中は、ロクな死に方をしないのだろう」


「だから、滅んだのだ」


「同類のフリーザと争い、潰し合い、消えていったんだ」



そんな意味だったんだろう。




フリーザは「だから滅びた」への返しとして、


「オレが滅ぼしたんだ。サイヤ人は何となく気に入らないんでね!」


と言っていた。



悟空の返しは


「今度はこのオレが貴様を滅ぼす」


だった。




つまり、フリーザは


「オレが滅ぼしたんだ、オレが宇宙最強なんだ!」

(因果応報なんて無い。ムカつく連中を殺しただけなんだ!)



悟空は


「いや、やはり因果応報だよ。今度はお前の番だ」


「これから、同じクズのお前も消えるんだ」


「お前の嫌いなサイヤ人の手で、過去のサイヤ人たちと同じようにな!!」




悟空がこういう結論に至った理由は、なんだったんだろうね。



考えてみたら、悟空が会ってきたサイヤ人って、ガチのクズばかりだったな。




ラディッツ

「環境の良い星を見つけ、そこにいる連中を絶滅させて売るのが仕事だ」


「地球人の死体を100人積んでおけ。そうすれば仲間にしてやろうwww」


「騙されたマヌケめ。お前が実の弟だろうが、殺すことに何のためらいも持たん!!」




ナッパ

「グシャグシャに潰された息子を見た時の、カカロットの顔が楽しみだぜ!!」


「バカな仲間どもが死んじまってショックかあ~?」


「悲しむ必要はないぜ。貴様もすぐに仲間入り、あの世行きだ!!」




映画も含めるなら、ターレスも。



ターレス

「星をぶち壊し、美味いものを食い、美味い酒に酔う!」


「こんなに楽しい生活はないぜ!」


「カカロット! サイヤ人の面汚しめ!」 


「砂漠と化していくこの星のど真ん中に、お前の墓を建ててやろう!!」





悟空がターレスに向かって叫んだ

「赤ん坊の頃に、頭を打っていて良かったと思ってるぞ・・」

「オメエみてぇにならなくて済んだからなあぁっ!!」



(´;ω;`) これは、泣けるんだよね。




でも、悟空はサイヤ人を完全に斬り捨てていたわけではなかった。



「カカロット、オレたち以外は全員殺されたんだ」


「お前の両親も、オレの親であるベジータ王も・・」


「フリーザを倒してくれ。サイヤ人の・・手・・で・・」



こう言って、ベジータが死んだ後、フリーザに対して



「オラも少し分けてもらうぞ、その誇りを・・」


「おめえ(フリーザ)に殺されたサイヤ人たち(両親)の為にも、おめえをぶっ倒す!」


と言っていたからね。



地球でラディッツが「オレたちの父親も母親も死んだんだ」と言った時も、


「・・・」と汗を掻いていたし。



(;´Д`) 横にいたクリリンも、悟空の両親の死を驚いている素振りを見せていましたな。




名前も顔も知らない両親。


「バーダックとギネがフリーザに殺された」


そのことに対するショックは、やはりあった気がする。




だから、悟空としては


「フリーザにいいように使われた挙句、殺されたサイヤ人たちや両親は可哀想だが、ラディッツやナッパを見るに、滅んでも仕方がなかった」


そういう感想なのだろう。




「殺されたサイヤ人たちに、父や母に同情はする」


「ベジータの涙に報いる。アイツが抱いていた民族の誇りは、自分が受け継ぐ」


「今この時より、自分は地球人ではなく、地球育ちのサイヤ人を名乗る」


「だが、過去のサイヤ人たちの悪事は、絶対に許されない」


「だから滅びた」


「フリーザ、今度はお前が滅ぶ」


「それで終わりだ、悪の根が絶えるときが来たんだ」





これが、「地球育ちのサイヤ人」が下した結論。



(;´Д`) 「だから滅びた」の一連の流れの意味は、こんな感じだったんでしょうな。





うーむ・・。


実に寓話的、教訓的ですな。





しかし。



この「だから滅びた」という言葉が印象に残る一番の理由は、


実はバーダック絡みだったと思うんだよね。




一見、勧善懲悪なセリフだった感もあるんだが。


それを超越した、何か深い意味があったような気もする。





(;´・ω・ `) 悟空とバーダックの親子と「だから滅びた」は泣けるという話をしてみます。



(;´Д`) 意外と深い話だったと思うんだよね、ナメック星編は・・。


孫悟空=カカロット
「だから滅びた(父も、母も・・)」
よくよく考えると、これが一番切ないんだよね。

悟空の「だから滅びた」は、

サイヤ人の悪逆非道ぶりに対しての言葉である。




つまり、「だから滅びた」は


破壊と殺戮、侵略を行っていた父。



バーダックへの言葉でもあったと思う。




(;´・ω・) 悟空とバーダックの考え方って、相容れないんだよね。




先述したように、

ラディッツの

「オレたちの父親も母親も惑星ベジータと共に死んだ」

ベジータの「貴様の両親も殺されたんだ」



これらの言葉に対する悟空の


「・・・」

「おめえに殺されたサイヤ人たちのためにも!」


って反応から、


名前もわからない実の両親への情愛は少しはあった、とは思われるんだが。




仮に、サイヤ人編の時点で悟空とバーダックが会っていたら、

兄ラディッツと同じように殺し合いになっていたと思う。




バーダック
「そしてこのオレは・・。貴様の父、バーダックだ!!」



悟空
「!!!!」



バーダック
「サイヤ人は星を侵略するのが仕事だ。カナッサ星やミート星と同じように地球も滅ぼそうぜ!」



悟空
「もういい・・!!」



「おめえがオラの父ちゃんだろうが何だろうが、関係ねえ!!」


「クリリンの言うとおりだよ。おめえは最低のクズやろうだ!!」


「オラはここで育った孫悟空だ!!」



「とっとと帰れ!!!!」




(;´Д`) ラディッツへの返答と同じく、絶対に、こうなるだろ??



(;´・ω・) バーダックの戦闘力は1万あるから、ラディッツ編の悟空じゃどうしようもないな・・。




バーダックが改心しない限りは、

悟空とバーダックが仲良くするのは不可能である。




つまり、やっぱり

悟空の「だから滅びた」は、破壊と侵略を繰り返したバーダックへの言葉でもあった。




(;´Д`) 「だから滅びた」で、悟空は親父のことも斬り捨ててます。




実際、バーダックは「たったひとりの最終決戦」のTVSPで初登場した時。


バーダックチームが滅ぼしたカナッサ星に対して


「チンケな星だ」



ミート星を侵略するトーマやセリパに向かって


「ずいぶんハデにやりやがったなあwww」


「やつら夢中になって暴れてやがるなwwww」



こんなヒドいことを言っているので。


「だから滅びた」と言われても、仕方のないゴボウオヤジだったに違いない。




だが・・。

バーダックには、何も良いところが無かったのだろうか?



「たったひとりの最終決戦」のラストで、

フリーザと対峙した際のセリフが以下のものである。




「これで、全てが変わる」


「この惑星ベジータの運命」


「この、オレの運命・・!!」


「カカロットの運命・・」


「そして、貴様(フリーザ)の運命も・・」


「これで最後だーーーー!!!」





この「カカロットの運命」って、なんだろう?



これは、バーダックが未来視で見た息子の成長した姿。


「地球で仲間を作り、地球の民族に溶け込み、穏やかな生活をしている息子」


これだと思う。




バーダックが変えたかった「カカロットの運命」とは、

そこだったんじゃないのか?




つまり、バーダックは息子に



「カカロットよ、その姿はなんだ」


「サイヤ人として生きるんだ!」


「帰ってきてくれ・・。私のところへ・・!!」



とは思っていたんだよね。




(;´Д`) 意外だけど、TVSPの時点でも、バーダックは悟空に対する情愛や執着を見せていたと思う。




ということは・・。



バーダックはフリーザを倒した後、


カカロットを迎えに行くつもりだったのか??




(;´・ω・) 連れ戻さない限り、カカロットの運命は変わらんからな。



(;´Д`) セリパや「会いに行ってやるといい!」とか言ってた基地の惑星戦士の影響か?




ここで

「ラディッツの運命」について言及されなかったのは、

劇中では長男の未来を視なかった、というのもあるけど。



「サイヤ人としてのラディッツの運命は変わる必要がない」



からだったんじゃないだろうか?




(´;ω;`) 長男が忘れ去られていたとしたら、悲惨だけど。





さっきも言ったが、悟空が出会った同族のサイヤ人は、

肉親を含めてクズばかりだった。




ラディッツ
「地球人100匹の死体をここに積んでおけば、仲間にしてやるよwww」

「なに、無理だって? じゃあ、代わりに悟飯を殺すからwww」

「なあカカロット、一流の戦士ってのはな、家族を殺すことにためらいなんか持たないんだよ」

「見本を見せてやろうか。弟であるお前を殺してなwww」




ナッパ
「グシャグシャに潰された息子を見た時の、お前の顔が楽しみだよwww」


「お前の仲間はバカだらけだよなあwww ガキを守ろうとして無駄死にしたピッコロとか、チャオズがバラバラになって死んだのはショックだったりするのか?www」

「まあ、そう悲しむな、すぐにあの世で会えるからよwww」




ターレス

「カカロット、子供が親を殺すのがサイヤ人なんだから、大猿化して理性を失ったガキにお前が潰されて死ぬところを、オレに見せてくれww」

「お前が育ったこの星は、砂漠と化して滅んでいくんだよwww」


「安心しろ、お前の墓は、ここに建ててやるからなwww」





記憶は無い。

両親が、どんな人たちだったのかはわからないけど。



兄とその仲間たち、生き残りのサイヤ人を見る限り、

父も、母も、悪人だったのだろう・・。



そして、その悟空の推測は正しかった。

バーダックは殺戮を楽しんでいた。



ギネは戦闘にはろくに参加しなかったが、やはり同じ穴のムジナだろう。

「ラディッツはもう戦闘員だよ」

長男が侵略戦線に参加しても、それを肯定していたのだから。



悟空は

「サイヤ人たちのためにも、おめえをぶっ倒す!」

とは言ったけど。




下した結論は・・。


「だから、滅びた・・」




たしかにそうなんだ。

サイヤ人は悪いことばかりしていた。



滅ぼされたカナッサ星人やミート星人は、

バーダックチームを許すことはない。



「フリーザに命令されたから」



そんな理由など、言い訳にならない。

サイヤ人たちは、明らかに殺しを楽しんでいたのだから。





でも、カカロット。


君は知らない。


劇中の誰も知らない。




君の父親は、たくさんの罪もない者を殺した。


どう考えても天国にはいけず、地獄行きだろう。




ブウ編でピッコロが魔人ベジータに言ったように


「無理なんだ。お前は罪もない者を殺し過ぎた。肉体は無となり、魂は悟空と違う世界に運ばれる」


そういう死後しかない。




・・


それでも。


ホンの少しだったかもしれないけど。



父は君のことを、確かに気にかけていたんだよ。



最後の最後に、愛していたんだよ。




お父さんは、君のことを



「何の見どころも無い最下級戦士のクソガキに会いに行くヤツがいるか?」


「戦闘力たったの2。クズが・・!」



とは言っていた。




その様子を見たら、


愛情なんて無かったと思うかもしれない。





でも、フリーザに最後の戦いを挑む前に、


未来で成長した君の幻に向かって、



必死に手を伸ばしていたんだ。





「これで全てが変わる・・!!」




「フリーザを倒して、カカロットを迎えに行く!!」



「そして・・。カカロットの運命を変える・・!!」





(異星の連中と仲良くしているなんて、サイヤ人の生き方じゃないんだ!!)


(カカロット! オレのところに、帰ってきてくれ・・!!)





これを知っているのは、読者・視聴者だけである。




カカロットは、孫悟空は、

原作漫画でバーダックが登場するフリーザ様の回想シーンのセリフを借りれば、



「知るすべもない」 のだ。




そして、息子を想っていたとしても、

父が非道な男だったことには変わりがない。



「だから滅びた・・」



そう言い切られても、当然である。




でも、その中にも。


カカロットの言う



「だから滅びた」のサイヤ人の運命の中にも。




ほんのわずかだったかもしれないけど、


何か「あたたかいもの」があったんじゃないのか。






そして、そこから


「穏やかな心を持ちながら、激しい怒りによって目覚めた伝説の戦士」


スーパーサイヤ人が生まれたんじゃないのか?






父は、最後の最後に息子を想う心を芽生えさせながらも、


「命のありがたさを思い知るがいい」


この24年後の息子の言葉の意味がわからないまま、



「だから滅びた」の運命の中に消えていった。





息子は、父を「だから滅びた」としつつ、同情はしていた。


だが、巨悪に挑んだ父が抱いていた最期の想い。




「息子よ、お前の運命を変えたいんだ」


「地球人にならないで。サイヤ人のままでいてほしいよ」


「フリーザを倒して、きっと迎えに行くから・・」



「私のところに、戻ってきておくれ」



この想いを、息子は、


もはや永遠に知ることができないのだ。







・・

・・



この孫悟空と、バーダックの親子の、



哀しい物語こそが。





「だから滅びた」の最高にカッコイイ点であり、



そして、単なる勧善懲悪にとどまらない、


深くて泣けるところだったと思うんだよなあ。






ドラゴンボールの考察!





ドラゴンボールの戦闘力談義!





悟空が「クリリンのことかー!」でスーパーサイヤ人に変身したと思っている人もいるらしいなww【ドラゴンボール】

「フリーザの戦闘力は最終形態で53万です」みたいな勘違いとか、記憶が曖昧なこともあるよね。


今日は、ドラゴンボールネタです。



(;´Д`) ネットを見て、面白い勘違いを拝見した、という話!



ナメック星編におけるフリーザ戦において、

悟空は初めてスーパーサイヤ人に変身した。



その理由は、クリリンがフリーザに殺されたことによる怒りだった。



「穏やかな心を持ちながら、激しい怒りによって目覚めた伝説の戦士」



これが、ベジータが求めてもなれなかった、伝説の超サイヤ人の初登場でしたね。



だが、ここで色々と勘違いをしている人もいるようだ。



連載当時の記憶が曖昧なのか・・。




悟空が「クリリンのことかー!!!」で覚醒した。


・・という勘違いである。




(;´Д`) 理解できるような気もするが・・。



まあ、

悟空はクリリンの爆殺に怒って変身


→


バトルが進み、フリーザに

「あの地球人のように木っ端みじんにしてやる」

と煽られる


→


ここでやっと

「クリリンのことかー!!」

の絶叫




なので。



(;´・ω・) とーぜん、「クリリンのことか」と超サイヤ人変身は関係ない、のだが・・。



ひとつの仮説も、挙げられる気はする。




そう・・。



スーパーサイヤ人悟空の戦闘力は、

「クリリンのことかー!!」

この激しいオーラによって完全になった説である。




スーパーサイヤ人の戦闘力は、通常時の50倍になる。


(;´Д`) フリーザ戦の悟空の公式戦闘力は300万で、超サイヤ人は50倍の1億5000万らしい。


そして、フリーザ100%の戦闘力の公式値が、1億2000万である。





それなら


スーパーサイヤ人悟空の1億5000万と、


100%フルパワーのフリーザ1億2000万が互角だったのは、


少しおかしいのではないだろうか??




(;´・ω・) 両者には、3000万もの差があるんだが?




悟空とフリーザはそれまでの戦闘で、20倍界王拳の反動や元気玉の直撃でスタミナを失っている。


だから、両者ともダメージを受けていて、

悟空の方が疲労していたからこそ



実際の戦闘力は例えば、


両者ともに1億程度で互角だった、みたいな考え方もできる。



そこから、フリーザが100%を使った反動で弱っていき、決着が着いた。


こういう考えが、妥当だとは思うんだが・・。




仮に


「スタミナ消費が戦闘力の増減にそこまでは関係しない」


ということならば・・。




悟空がスーパーサイヤ人に変身

(まだ、不完全で40倍くらい、1億2000万でフリーザと互角)


→


スーパーかめはめ波を撃つが、1億2000万フルパワーのオーラを帯びた突進「ノヴァストライク」と互角に収まってしまう、押し返せない。


→


「クリリンのことかー!!」で激しいオーラを出した時、完全に50倍になって、1億5000万達成。


フリーザを上回った上、フリーザは反動で弱っていき、一方的な展開になっていく。




・・


こうだった可能性も、ホンの少しはあるかもしれませんな。




(;´Д`) それなら、ある意味「クリリンのことか」で完全に覚醒した・・と言えるかもしれない?




ちなみに、「クリリンのことかー!!」に関しては、

ドラゴンボールZのアニオリの出来も良かったと思う。



「何話だったっけ?」

と思って調べたら、



ドラゴンボールZ 101話

「オレはこの星に残る!!勝利への最後の願い」

だったけど。




100%フルパワーのムキムキになっているフリーザ様が、


悟空が「クリリンのことかーーー!!」でブチ切れたのを見て、



「フン! 非情のサイヤ人が、聞いて呆れる・・!!」



って笑ってるアニオリが追加されていた。





フリーザ様としては、悟空がムカツクから



「今度は木っ端みじんにしてやるよ」


「お前のお仲間みたいにな!!wwww」



って煽りを入れたかったわけで。





「クリリンのことか」ってブチ切れる悟空を見たら、


愉快でたまらず、面白がるに決まってるんだよね。




(;´・ω・ `) コレが、悪役としてはカッコ良かった気がするんだよなあ。






ドラゴンボールの考察!





ドラゴンボールの戦闘力談義!





キルバーンの強さは?アバンと互角だから弱いイメージがあるけどトラップ込みなら強い?【ダイの大冒険】

キルバーンって、アバンと戦闘力が互角ならそんなに強くないのかな?
総合力ならポップ以下?


今日は、ダイの大冒険ネタです。



(;´Д`) 死神・キルバーンさんの戦闘力を考察してみまっす。



彼の戦闘レベルは、どんなものだったんだろうか?



バーン様が


「キルバーンとミストバーンもハドラーと同格・・あるいはそれ以上の強者だ」


みたいなことを言っていましたが。



(;´・ω・) 本当なのか?



前述のバーン様のセリフの超魔ハドラーは、

黒のコアの爆発後の瀕死復活パワーアップ前である。




そうすると、バーン様の言が正しいなら、



キルバーンは真竜の闘い時のハドラーではなく、

魔宮の門でダイ+バランのタッグと戦った時のハドラーと同格って感じだと思うが。



・・いや、ないだろ。



当時のハドラー様は、ダイやバランとも良い感じに渡り合えていた。



キルバーンは、バランに一撃で胴切りにされていたし、


魔宮の門時のダイとバランにはかなり劣るであろう、復活後のアバン先生と互角だった。



そんなキルバーンが、当時の超魔ハドラーと同格以上とは、とうてい思えない。




(;´Д`) コレに関しては、バーン様の評価はあてになりませんね。




つまり、キルバーンの戦闘力自体は、

人間時のバランや、超魔生物ハドラーにはだいぶ劣ると思われるが・・。



じゃあ、罠込みの実力はどうだろう?


戦闘中にヒレツなトラップをたくさん使うとしたら?




でも、アバン先生とのバトルの終盤で


「すべての罠を出し尽くしたのに、なぜこいつは生きていられるんだ!」


とは言っていたな。



すると、あのアバンを異空間に引きずり込んだ後の僅かな時間に、


戦闘で使えるトラップはみんな使ってしまい、


割とダメージを受けてるアバン先生にも全て防がれた・・ってことなんだが。




(;´Д`) 意外と、戦闘で使いやすくて強力なトラップは無さそうかも?


(;´・ω・) MAPに設置するキルトラップがヤバいだけなのか??





キルバーンが魔宮の門時点の超魔ハドラー以下だとすると、


「ハドラー親衛騎団のメンバーより、やや強い」


って感じの実力だったのかもしれないね。




(;´・ω・) キルバーンやフェンブレンですら、バランに秒殺されるレベル・・みたいな。


キルバーンの主である冥竜王ヴェルザー様のレベルを考えてみても、そんな感じになるよね。




冥竜王ヴェルザー様は、


真竜の闘いの時の超魔生物ハドラー最終レベルよりも弱かったと思うんだよね。




(;´・ω・ `) 意外だと思う?




根拠は、次のような感じである。




双竜紋ダイVS大魔王バーン老の時に、バーン様が



「ダイはもともと(直前の真竜の闘いの時点で)、竜魔人級だった」


「双竜紋ダイよ、今のお前は竜魔人バラン以上なのだ!」



そして、真竜ダイと真竜ハドラーはほぼ互角であり、

ダイが勝ったものの、体力的にはハドラーの方が上の描写もあった。




それなら、


双竜紋ダイ

>

竜魔人バラン

>

真竜ダイ

≧

真竜ハドラー

>

竜騎将(人間時)バラン

≧

バランに殺されたヴェルザー

≧

超魔生物ハドラー(バラン死亡時)



・・

・・


こういう並びになると思う。




つまり、キルバーンの主人のヴェルザーと人間時バラン、


超魔ハドラーの実力はそれなりに近いレベルなので、


キルバーンは、どう頑張ってもバランやハドラーには勝てない。




(;´Д`) キルバーンがバランや超魔ハドラーに善戦できるなら、ヴェルザーにも勝てるというわけだ。



(;´・ω・) アバンと互角っていうのは、意外と妥当なバランスだったのかもしれない。






とりあえず、結論は



①
バーン様の「キルバーンはハドラーと同格」


これは、当時のハドラーやバランのレベルを考えると、完全に大ボラな気がする。




②
キルトラップを使えば実力が上の者にも勝てそうだが、

一対一で効果的に罠を使えるかは怪しい感じである。


短い時間で

「すべての罠を出したのに、なぜアバンは生きてるんだ」

って動揺してたので。


ファントムレイザー以外は、まともに戦闘で使える罠は無いのかもしれない??



③
キルバーンは、一応はバーン率いる魔王軍の幹部待遇なので。


「魔宮の門の時点の超魔ハドラー未満、親衛騎団のメンツよりはやや強いかも?」


そのくらいの実力はあったと思う。





(;´Д`) キルさんの「戦闘力」は、こんな感じだったんでしょうね。




(;´・ω・) アバン先生の言う「仕掛けてハメる」だけに徹すれば、最強だったりして。 





☆他のダイの大冒険ネタ!





ドラクエ漫画の金字塔!!
『ダイの大冒険』を読み直そう!!

キルバーンの正体がピロロっていつ気付いた?【ダイの大冒険】

ヴェルザー「バーンを殺せ!」
思えば、最終回の前の段階でも、本体がピロロだっていう伏線はいくつかあったよね?


今日は、ダイの大冒険ネタです。



(;´Д`) キルバーンの正体が何だったのか、いつ気付いた?って話。



死神キルバーンは、

フレイザードが死んだあと、バラン編に差し掛かるあたりで初登場したけど。


彼はいつも仮面を被っており、最終回になって、ようやく正体が判明した。




ネタバレになるが、


あの死神キルバーンは実は人形で、操っている者が他にいた。



そう、いつも傍にいる一つ目ピエロ。


ピロロの方が、本当のキルバーンでしたね。




ピロロ=キルバーンは、実は冥竜王ヴェルザーの部下だった。


ヴェルザーは地上も征服したかったので、


地上を消滅させるというバーンの目的が達成されると困る。




そこで、以前にバーンとヴェルザーが結んだ停戦協定にのっとり、


「表向きは協力者」


だが、


「本当は隙を見つけて殺すための暗殺者」


こういう流れで、バーンの部下として送り込まれたんでしたな。



だが、キルバーンは最初の自己紹介から「バーンを殺せ」の暗号名を名乗っているし。



ヴェルザーも



「どうせ、こっちが何を考えてるのかはすぐバレるだろ」


「なら、酔狂なバーンが傍に置きたがるような面白キャラでいけよ」


「そうだな、最初から【お前を殺してやる】ネーミング、キルバーンって名乗るのはどう?ww」



こういうことは、ピロロと話し合ってはいたんだろうね。




ピロロ
「待ってください、キルバーンとか名乗ったら、その場で殺されたりしませんか!?」



ヴェルザー様
「大丈夫だって言ってんだろーが! 逆らうなら『しゃくねつほのお』で今すぐ燃やすぞ!!」



ピロロ
「わ、わかりました・・!!」



数百年後



ヴェルザー様(石像)
「バランにやられて石にされますた。キルバーンのヤツはまだバーンを倒せないのかなあ?」



ピロロ
「ヴェルザーは石になったらしいな。任務に失敗したらバーンに殺されそうだし、しばらく仕事休むかwww」




(;´Д`) こんな流れだったわけじゃないだろうな・・?



あるいは、ピロロが機転を利かせて、独断でそういうキャラづくりをしたのかもしれませんな。




このバーンとキルバーンの出会いの時に、


バーン様は「まさか、あやつの・・」と言っていた。




この段階では、ボツになった魔界編の構想が生きていたから、


ヴェルザーの名前が出なかったのかもしれない。




(;´Д`) あやつ=三条先生が密かに温めていたキャラ「魔界編の第三勢力のボス」だった説もありそうだ。




本当は、魔界には大魔王バーン、冥竜王ヴェルザー、


そしてもう1人、強いのがいる設定だったらしいからね。



(;´・ω・) ダイの大冒険の完結が決まったからこそ、キルバーンの主はヴェルザーになった・・と。




魔界編が続く予定なら、


ピロロは最終回で無事に逃走し、魔界編でキルバーン2号を操って出て来たりしたかも・・?



(;´Д`) その場合、こだわっていた魔法使いクン=ポップとの決着になったかな・・?


「ダメだ・・もう直らないっ・・!!」
これで気付いた人はソコソコいそう。
早い人なら、キルバーンがバランに胴切りされた時に気付いたかもしれない。

しかし・・。



キルバーンの正体はピロロだったけど。


早い人は、どこでそれに気が付いたのだろうか?




「小さい方が本体」という黄金パターンが当時あったのかどうかは知らないけど。


バランが真魔剛竜剣でキルバーン人形を真っ二つにした時、気付いた人はいそうだな。



ピロロが

「わっ! 大変だっ!!」



ってキルバーン人形に時の砂っぽいのをかけていたけど。


それでいきなりピクピク動き出して、身体を強引にくっつけるのって、非生物っぽいし。


「キルバーンはロボットか何かで、ピロロが操縦したりメンテしているのでは?」


って思った人もいると思う。



あとは、キルバーンの


「ボクの体内には、魔界のマグマと同じ成分が流れている」


ってセリフ。



(;´Д`) これを「それって、燃料なんじゃ・・?」って考えた人もいそうだね。




私が最初に違和感を感じたのは、

ピロロが双竜紋ダイVS老・大魔王バーンの戦いを覗きながら、

汗を掻いているところだったな。



(;´Д`) もう、ストーリー上では最終局面だったけど。




アバン先生がキルバーンと決闘中、


「どういう手段かは知らんが、外界の情報が手に入るようだな」


「今のお前は、明らかに勝負を焦っている」


ってセリフを言っていた。




ここでピロロが何もセリフを発しておらず、


汗を掻きながらも冷静にダイVSバーンの戦況を見守っている感があったので。



「ピロロって、実はただのピエロじゃない、意外と大物なのでは?」


みたいなことは感じていた。





この時は、実はキルバーン=ピロロって、


「バーンがダイに勝ったらマズい」


って思ってたんじゃないだろうか?




(;´Д`) 任務上、ダイが勝ってくれた方が嬉しいだろうし。




キルバーンをさっさと現実世界に戻して待機。


そして、ダイがバーンに勝てば良し。


だが、逆にバーンが勝って、


なおかつダメージを受けていたら、


キルバーンの仮面の下の黒のコアでバーンを殺そう。




そう考えていたんじゃないだろうか??


だから、アバン君が粘っているのを嫌がって「勝負を焦っている」感じになっていたとか。




(;´Д`) ここが、「バーンを殺せ!」のラストチャンスだっただろうしね。




その後、キルバーン人形はアバン先生にやられて、

ファントムレイザーを逆用されて首チョンパの刑となる。




ピロロは時の砂(?)を使うが、


「ダメだ・・。もう直らない・・っ」


との悲観的コメントを残してくれた。




「治る」じゃなくて「直る」だったのがミソですね。




(;´Д`) カンの良い読者は、ここで「ピロロが本体」と気付いたんだろうね。



(;´・ω・) こういうセリフを用意したってことは、原作の三条先生も「気付く読者はいるかな?」って楽しみにしていたんじゃないだろうか?




そして、最終回でキルバーンは正体を現し、


ピロロこそが真のキルバーンであることが発覚。


マァムさんの手で殺られてしまったのでした・・。





しかし、なんでキルバーンはみんなの前に姿を現したのだろうか・・。


どっか、1km先くらいで黒のコアを爆発させてれば、そこで大勝利だったのに。


(漫画の都合、ということは置いといて・・だ)




(;´・ω・ `) 人形キルバーンの性格がピロロの地なら、アバンに復讐の勝利宣言をしたかったのかもしれんね。




自己顕示欲のせいで死亡した・・のかな。




(^ω^) 人間みたいだよね・・ウククッ・・。





☆他のダイの大冒険ネタ!





ドラクエ漫画の金字塔!!
『ダイの大冒険』を読み直そう!!

フリーザ様のデスボールとスーパーノヴァって何が違うの?【ドラゴンボール】

アニオリのメカフリーザを除く原作のみなら、ガチでデスボール>スーパーノヴァだったりして。


今日は、ドラゴンボールネタです。




(;´Д`) デスボールとスーパーノヴァって、何が違うの?って話。




思えば、

連載当時ってデスボールとスーパーノヴァの違いがわからなかったよね。



スーパーノヴァってネーミングが出たのはPS2以降で、連載当時はなかった。


スーパーファミコンで、デスボールっていう技名はあったけど。





・第一形態フリーザがバーダックごと惑星ベジータを破壊したアレ



・最終形態フリーザが使おうとして元気玉に飲まれ、失敗した黒い光弾



・ゲームでフリーザが使う、指先からの巨大エネルギー弾




連載当時は、コレが全部デスボール扱いだった気がする。





(;´Д`) 違いは、なんだろう??




デスボールは稲妻を帯びた黒い球体。


スーパーノヴァは黄金に輝く巨大な光弾・・。



見た目が違う、とかはあるけど・・。




実は


デスボールの方がスーパーノヴァより強いのではないだろうか?





単純に、


スーパーノヴァは第一形態の技。


デスボールは最終形態の技。




(;´Д`) 第一形態の技より、最終形態の技の方が強いに決まってる・・的なイメージ。




でも、アニオリでは

未来トランクスにメカフリーザ様がスーパーノヴァを撃っていたからなあ。



(;´・ω・) 若干バーダックの時とは色が違っていたけど、同じ技だろ、アレは。


(;´Д`) 第二形態とか第三形態でも、デスボールやスーパーノヴァを使えたりするのか?




となると、



デスボールとスーパーノヴァは、


用途が違ったりするんだろうか?




スーパーノヴァさんは、

バーダックごと惑星ベジータにめり込んでいって、

火柱を吹き上げながら星が爆発した。


コイツは、星の内部から破壊する感じの技だったと思う。




デスボールくんは、

元気玉に食われて未遂に終わってしまったが、


「この星ごと、貴様らをゴミにしてやるーーっ!!」


って叫んでいた通り、めり込みタイプではなく。



着弾した瞬間に大爆発して、

ゴミがまき散らされるような技だったとか?





スーパーノヴァ

=

めり込んでいって、内部から爆発。

つまり、「綺麗な花火」を見るための技。





デスボール

=

マジ切れした時に使う瞬殺系。

花火とかどうでもよくて、

ただ星を一瞬で粉々にして「勝ちたい」時だけ使う。






スーパーノヴァは、内側から破壊。


デスボールは、外側から一瞬で粉々にする。






(;´・ω・) そんな差がある・・のか?





(;´Д`) スーパーノヴァはクウラ兄さんも使ってたけど、コルド大王も使えるんだろうな、きっと・・。





ドラゴンボールの考察!





ドラゴンボールの戦闘力談義!





フリーザ様のフルパワーデスボールVSナメック星編の悟空の元気玉が激突したらどうなるか【ドラゴンボール】

フリーザが100%最終形態でデスボール使っても、ナメック星編の元気玉には勝てないんじゃないの?


今日は、ドラゴンボールネタです。



(;´Д`) フリーザ様の100%フルパワーデスボールVSナメック星編元気玉ならどうなる?って話。




悟空がナメック星でフリーザに使った元気玉は、


直径数百メートルはありそうな巨大な玉でしたね。



(;´・ω・) 結局、フリーザを倒すことはできなかったけど。



元気玉の直前に、フリーザ様は


「この星ごと貴様らをゴミにしてやるーーっ!!!」


って叫んで、稲妻をまとった黒いエネルギー弾=デスボールを使おうとした。




このデスボールは、


バーダックごと惑星ベジータを破壊した時のように、


指先の巨大な光弾にして放つものだと思われるが・・。


大きく育てる前に、元気玉に飲み込まれて失敗してしまった。




じゃあ・・。


あのデスボールが普通に育っていたとして。



さらにオマケして、


フリーザ様がムキムキのフルパワー100%の状態だったと仮定して。




最終形態100%フルパワーの巨大デスボール

VS

上空にある完成した特大元気玉




この超強力エネルギー弾同士が激突したら、


どうなるのだろうか?



・・

・・



(;´Д`) これは実は、特大元気玉の方が勝つと思う・・って話です。


ナメック星編の特大元気玉の戦闘力

フルパワー100%フリーザの戦闘力
だったと思うんだけど。

以前にも考察したことがあるんだが。



この時のフリーザ戦の元気玉の戦闘力は、


絶対に 1億3000万 以上はあったと思うんだよね。





根拠は、次の2つ。



①
書籍によると、

フリーザのフルパワー100%の戦闘力は1億2000万。


悟空は通常時で300万、20倍界王拳で6000万、

スーパーサイヤ人で50倍になって1億5000万。




②
悟空は、20倍界王拳が通用しなかった時点で、

フリーザのフルパワーが1億2000万だということを知っている。



「半分の力でキミを倒せる」

=

50%の6000万で10倍界王拳を圧倒



その6000万に対抗するべく、

20倍界王拳かめはめ波を使ったけど、

さらに上があって通じなかった。




「本当に半分の力しか使ってなかった」

=

今までの6000万が50%だと信じる

=

フリーザの100%の最大戦闘力が「半分の力」の2倍、1億2000万だと理解する





ここからさらに、次の事実がある。


「悟空はまだ、フリーザが時間をかけて集中しないと100%を出せないことを知らない」


のである。




つまり、


元気玉を作る段階では、悟空は



「フリーザは一瞬で1億2000万を出してくる」


「それを上回らないと倒せない」



こういう認識のハズである。




それなら、悟空が

「フリーザを倒せる玉」

と想定して作った元気玉の戦闘力は・・。




やはり


1億2000万よりやや上、


1億3000万はあったのではないだろうか?




(;´Д`) いつだったか、そんなネタを書いた記憶がある。




それなら、フリーザ様が100%のムキムキになって1億2000万パワーになったとして。




バカでかいフルパワーデスボールを投げつけたとしても・・。


あの超巨大な元気玉には、


押し返されてしまうのではないだろうか!?





まあ、元気玉は1億2000万以上だったと思うけど、一回コッキリだし。


1億2000万を何回かはナチュラルに出してくる100%フリーザ様の方が、やっぱり怖いけど・・。




いじょう。



(;´・ω・) 原作のフリーザ様は、ナメック星の元気玉を上回る戦闘力は出せないんじゃないか? ・・って話でした!!






ドラゴンボールの戦闘力談義!





ドラゴンボールの考察!





フリーザ様ってデスボール打ったことないの?「この星を消す」がデスボールなんじゃ?【ドラゴンボール】

悟空の元気玉に吸収されて未遂になった感があるけど。
「この星を消す」もデスボールだったのか?


今日は、ドラゴンボールネタです。



(;´・ω・) フリーザ様のデスボール語り。



フリーザの必殺技の中でも、デスビームや気円斬に次いで知名度があるのが、

人差し指にエネルギーを集中して巨大な光球を放つ「デスボール」だと思う。



だが・・。



ちまたでは、


「フリーザっていつデスボール使ったの?」


って疑問に思う人もいるらしいな。




デスボールって技名の初出は、


スーパーファミコンのスーパー武闘伝だったと思うが。



(;´Д`) 最終形態フリーザの技名が、そう名付けられていましたな。




でも、それらしいのって、


元気玉を作成中の悟空を倒そうとしたときにピッコロと悟飯、クリリンに邪魔されて、



「この星もろとも貴様らをゴミにしてやるーーーっ!!!!」



って言って作ったはいいけど、元気玉に吸収されたアレ。


稲妻をまとった黒い球体くらいだったよね。




(;´・ω・) アレが、デスボールだったのかな?



(;´Д`) バーダックごと惑星ベジータを破壊したのは、スーパーノヴァって技みたいだからね。




悟空の元気玉がもう少し遅ければ、


フリーザ様はアレを巨大化させてナメック星に放ち、


ゲームオーバーになってたんだろうけど。




アレが未遂に終わったから、


「使ったことない」


って言われてるんだろうな。





でも、実は悟空がスーパーサイヤ人になった後のアレ。


両手で作った「この星を消す!!!」


これも、デスボールだった気がするんだよね。





アニメでは、


「この星を消す」もデスボール同様、黒い稲妻をまとっていたからね。




つまり、


「巨大化させるのに時間がかかって元気玉に食われた黒い稲妻光弾=デスボール」



これを邪魔された苦い記憶があるので、



「両手を使って、一瞬でソコソコの大きさに仕上げた黒い稲妻光弾=この星を消す」



に改良した・・。




そんなイメージを持っていたな。




元気玉にデスボールを潰された経験がなければ、


スーパーサイヤ人悟空に対して「この星を消す!」ではなく、


「指先のデスボール」を使ってナメック星を破壊しようとしたのでは?


・・そんな感じ。




(;´Д`) ・・だからなんだ、と言われればそれまでだが。



もし、デスボールが最終形態限定の技なら、それまでずっと使ったことがなかったのかな?



(;´・ω・) フリーザ様は、第二形態までにしか変身したことがないらしいが・・。





ドラゴンボールの考察!





ドラゴンボールの戦闘力談義!





ようやくA+ランクのウマ娘を育成。タイキシャトルがやってくれました。【ウマ娘】

評価点12000~13000程度のウマ娘は作れるようになってきたが・・。
現状では14000はキツそうだ。

(;´Д`) ウマ娘プレイ中、その25です。



よーやく、A+のウマ娘ができたな。


(;´・ω・) タイキシャトルさんがやってくれました。




まあ、一人できたらトントン拍子に何人も生まれているけどね・・。




今のところ、一番に点数が高いのは、アグネスタキオンさんだな。




(;´Д`) 評価点は13000行かないくらい、まだまだSランクには遠いな~。
他にもファルコさんとかが12000台後半になってたりするが、


13000の壁をなかなか超えられん。





なんか、プリティーダービーガチャをやらず、


ほぼ9割がたサポートカードのガチャばかり引いていたから、


☆1キャラの衣装を獲るのが遅くなってしまっていたんだな・・。




(;´・ω・) この前のレジェンドレースのおかげで、タキオンさんも新衣装にはなれたが・・。



(;´Д`) さーて、A+キャラで☆3因子周回する作業に戻るか。





☆ウマ娘ネタ!!☆